
忌野清志郎
Discography
News
RCサクセション初武道館が最先端技術で復活―爆音上映会オフィシャルレポート
1981年の12月24日に行われたRCサクセション初の日本武道館公演の映像が、5月16日(月) 東京・EX THEATER ROPPONGIで爆音上映された。 この映像は、1980年の満員でも千人にも満たない久保講堂でのライヴを経て、まさにライヴハウスか
忌野清志郎の名盤レコード “聴き語り” イベント5/28開催
忌野清志郎の名盤レコードを“聴き語り” するイベントが開催される。 出演は、日本を代表するオーディオ・ミュージックの語り部、岩田由記夫、清志郎の音楽活動といえばこの人、“ドカドカうるさいR&R 宣伝マン”、高橋Rock Me Baby、今この時に忌野清志
【今改めて読みたい】連載『I LIKE YOU 忌野清志郎』全13回アーカイブ公開
書籍『I LIKE YOU 忌野清志郎』(河出書房新社)の元になったOTOTOYの連載インタビュー〈~I LIKE YOU~忌野清志郎〉全13回のアーカイブが公開されている。 この連載は、ライター・岡本貴之と、フォトグラファー・ゆうばひかりの企画・取材に
RCサクセション初の81年武道館公演がデラックス・エディションで発売&爆音上映会開催
日本のロックの最重要バンド、忌野清志郎率いるRCサクセション。 3人編成のアコースティック・ブルースでスタートし、1980年、5人編成のR&Rバンドに変換して、自分たちのロックを探していたティーンエイジ・ロック・キッズたちに大きな夢を見せてくれたバンドが
TOWER RECORDS MUSIC新番組「Mikiki presents音楽話」 初回テーマはRC、清志郎50周年プロジェクト
タワーレコードのミュージックレビューサイト「Mikiki(ミキキ)」が、音楽にまつわる多様で濃密なトークをお届けする新番組「音楽話(おんがくばなし)」がスタートした。 初回のトークテーマは「RCサクセション・忌野清志郎デビュー50周年プロジェクト」。 こ
忌野清志郎『KING デラックス・エディション』トークイベント 山本キヨシ、高橋Rock me babyからコメント到着
11月29日(月)吉祥寺NEPOにて開催される、忌野清志郎『KING デラックス・エディション』発売記念トークイベント。 当日トークを行う出演者の2人、“シャブちゃん”こと山本キヨシ、高橋Rock me babyの両名からコメントが届いた。 山本キヨシ
忌野清志郎『KING』Tシャツが人気ブランド「GASATANG」より限定発売
RCサクセション・忌野清志郎50周年企画第5弾として2021年11月24日に発売される、忌野清志郎がフルバンド編成で戻ってきた2003年の名盤『KING』のリイシュー『KING デラックス・エディション』。 そのリリースを記念して、人気Tシャツブランド「
LOVE JETS、南青山RED SHOESにてトーク&ライヴ開催
南青山RED SHOESの生誕40周年と、忌野清志郎デビュー50周年(厳密には51周年)を記念して、伝説の宇宙人バンド LOVE JETSのトーク&ライヴが南青山RED SHOESにて開催されることが決定した。 南青山RED SHOESは、世界中的に有名
『KING デラックス・エディション』より忌野清志郎12年ぶりニューシングル「ジグソーパズル」先行配信スタート
RCサクセション・忌野清志郎50周年企画第5弾として2021年11月24日に発売される、忌野清志郎がフルバンド編成で戻ってきた2003年の名盤『KING』のリイシュー『KING デラックス・エディション』。本作に収録される未発表曲「ジグソーパズル」が本日
忌野清志郎『KING デラックス・エディション』発売記念トークイベント開催決定
2021年11月29日(月) 吉祥寺のライヴハウス「NEPO」にて、〈忌野清志郎『KING デラックス・エディション』発売記念トークイベント〉が開催されることが決定した。 このイベントは、RCサクセション・忌野清志郎 50周年企画第5弾として忌野清志郎『
忌野清志郎『KING デラックス・エディション』ティザー映像と展開写真が公開
RCサクセション・忌野清志郎50周年企画第5弾として2021年11月24日に発売される、忌野清志郎がフルバンド編成で戻ってきた2003年の名盤『KING』のデラックス・エディション。そのティザー映像が本日公開となった。 リマスターされた最新の「KING」
忌野清志郎に捧ぐアート展 北アルプス国際芸術祭裏芸祭『俺のマント展』 9/23(木)いよいよファイナル
2021年8月29日(日)から、長野県大町市にある”現代の文化屋雑貨店“と呼ばれる古着屋『大正舘ゲイジュツ』にて開催された、忌野清志郎に捧ぐアート展 北アルプス国際芸術祭裏芸祭『俺のマント展』。 県内からたくさんの人が訪れ大盛況となった同アート展が、いよ
「北アルプス国際芸術祭裏芸祭」で忌野清志郎をテーマに音楽とカルチャーを語るトークショー開催
長野県大町市で3年に1度開催される長野県最大の国際芸術祭「北アルプス国際芸術祭裏芸祭」にて、忌野清志郎をテーマとした音楽とカルチャーを語るトークショーが開催される。 現在開催中の「北アルプス国際芸術祭裏芸祭」では、忌野清志郎の宣伝マンとしてファンにも有名
忌野清志郎1990年ゲリラライヴの高橋RMBによる解説動画が有賀幹夫CHで公開
ザ・ローリング・ストーンズの日本で唯一のオフィシャル・フォトグラファー、有賀幹夫のYouTubeチャンネルにて、忌野清志郎のゲリラ・ライヴについて高橋Rock Me Baby(以下・高橋RMB)が解説した動画が公開されている。 この動画は、当時RCサクセ
ギターウルフセイジ、8/27(金) 「RCサクセション特集」をYouTube生配信
2021年10月9日(土)に島根・古墳の丘古曽志公園で音楽フェス「シマネジェットフェス・ヤマタノオロチライジング2021」を主催するギターウルフセイジが、先週に引き続き8月27日(金)20時よりYouTube生配信を実施する。 今回は、なんと「RCサクセ
RCサクセション / 忌野清志郎50周年企画第5弾で『KING』デラックス・エディション発売
RCサクセション・忌野清志郎50周年企画第5弾として、忌野清志郎がフルバンド編成で戻ってきた2003年の名盤『KING』のデラックス・エディションが発売される。 オリジナルの『KING』に最新のリマスターを施した音源に加え、プライベートスタジオ「ロックン
RCサクセション「RHAPSDODY NAKED Deluxe Edition」伝説のプロモーターによる開封動画公開
RCサクセション・忌野清志郎50周年企画第4弾として6月30日に3CDの通常盤、そして7月7日に3CD+1Blu-ray+3LPの超豪華限定盤が発売されたRCサクセション「RHAPSODY NAKED Deluxe Edition」。 1980年4月5日
【急上昇ワード】日本語ロックにおけるライヴの完成形『RHAPSODY NAKED 2021 Remaster』ハイレゾ配信開始
RCサクセション・忌野清志郎50周年企画第4弾『RHAPSODY NAKED Deluxe Edition』通常盤CDが2021年6月30日(水)に発売。OTOTOYでは『RHAPSODY NAKED 2021 Remaster』のハイレゾ配信がスタート
RCサクセション名盤が未発表ライヴ+リハ音源12曲を加えて登場
RCサクセション・忌野清志郎50周年企画第4弾として、『RHAPSODY NAKED Deluxe Edition』が発売される。 『RHAPSODY NAKED』は、RCサクセションの名盤、1980年4月5日久保講堂でのライヴを収録した作品『RHAPS
〈フジロック'21〉第1弾で電気、RADWIMPS、King Gnu、平沢進+会人(EJIN)、羊文学、君島大空ら決定
2021年8月20日(金)21日(土)22日(日)の3日間、新潟県苗場スキー場で開催される〈FUJI ROCK FESTIVAL '21〉の出演アーティスト第1弾が発表された。 3日間それぞれのヘッドライナーとして、20日にRADWIMPS、21日にKi
忌野清志郎、LOVE JETS『ちんぐろ』等インディーズ作品6タイトル配信開始
本日4月2日は忌野清志郎の70回目の誕生日。 90年代終盤から2000年代序盤にかけて、主催インディーズ・レーベル「SWIM RECORDS」よりリリースした作品6タイトルが配信スタートした。 今回配信開始となったのは、“君が代”を収録した忌野清志郎Li
【今日のMV】ハナレグミ, クラムボン & ナタリー・ワイズ「サヨナラCOLOR feat. 忌野清志郎」
ハナレグミと忌野清志郎のデュエット、ハナレグミ、クラムボン、ナタリー・ワイズの演奏による「サヨナラCOLOR feat. 忌野清志郎」が配信リリースされました。 SUPER BUTTER DOGの「サヨナラCOLOR」にインスピレーションを受けて竹中直人
「忌野清志郎 おめでとう! 50周年記念」ディスクユニオンお茶の水駅前店ポップアップスペースにて開催
今年デビュー50周年を迎えた忌野清志郎。 11月25日と12月23日には2か月連続でRCサクセションのオリジナルアルバム16タイトルがハイレゾCD仕様で限定発売されるが、ディスクユニオンお茶の水駅前店のポップアップスペースにて、「忌野清志郎 おめでとう!
「FUJI ROCK FESTIVAL'20 LIVE ON YOUTUBE」配信アーティスト発表
8月21日(金)〜23日(日)の3日間に渡りお届けする特別ライヴ番組「FUJI ROCK FESTIVAL'20 LIVE ON YOUTUBE」。 その各日の配信アーティストが発表された。 過去のライヴ映像のみならず、今年のROOKIE A GO-GO