DOTAMA
Discography
ラッパーのKEN THE 390、T-iDを客演に迎えたDOTAMAのニューシングル。壮大な世界観のビート・プロデュースはAK BEATZ。青天に走る稲光のような驚きの喜び。そんな出来事が不安を切り裂き、活路を開くというポジティブなメッセージが込められた爽やかなマイクリレー。洗練されたデリバリー、三者三様の力強い言葉が紡がれる。
タッグバトルをきっかけに結成された2MC「THE BOYS」によるニューシングル。硬質で闘争心が滾るようなビートを制作したのはSR23。MCバトルについてのアティチュードをそれぞれのスタイルでスピットする。DOTAMAの剛健なフロウ、MC MOGURAの柔和なデリバリーがスリリングに展開する。
MPCプレイヤー・KO-ney作曲によるDOTAMAのニューシングル。KO-neyがプロデュースするキャッチーかつストロングなビートの上で、踊ることの楽しさを謙虚に、しかし情熱的にラップしたDOTAMA流のパーティ・チューン。ラッパーの視点から「ダンス」へのリスペクトを込めたHIPHOPアンセム。
挨拶状ドットコムのCMソングとしてDOTAMAが書き下ろしたオリジナル楽曲。作曲・編曲はSR23。新年の厳かな雰囲気を感じさせる柔らかなピアノの旋律と、遠く離れた大切な人を想うDOTAMAの私信が胸を打つ。
盟友・輪入道と新進気鋭のMC・Itaqを客演に迎えたDOTAMAのニューシングル。炎のような情熱を歌うマイクリレー。楽曲プロデュースはDJ WATARAI。
ラッパーの呂布カルマをフィーチャリングに迎えたDOTAMAのニューシングル。 楽曲プロデュースはDJ WATARAIが担当。DOTAMAと呂布カルマの歯に衣着せぬ鋭利な言葉のセンスが飛び交うマイクリレーが魅力となっている。
HIPHOP専門ラジオ局"WREP"にて放送の"ラッパーDOTAMAの栃木県をぶっ飛ばせ!"OPジングルが楽曲化!! ラッパーのSAMをフィーチャリングに迎え、軽快なマイクリレーを披露。キレのあるスクラッチはDOTAMAのライブDJ、DJ YU-TAが担当している。
『フリースタイルダンジョン』初代モンスター~自伝発売~ LIQUIDROOM でのワンマン成功~現在は、2マン企画<社交辞令>を9回開催 ( これまで関取花、トリプルファイヤー、ゆるめるモ!、チプルソ、KEN THE 390 などがラインナップ!) しながらも、J リーグサガン鳥栖の広告塔としてスタジアムでパフォーマンス、地元栃木のPR など、唯一無二の活動を展開するDOTAMA。そのイキオイは止まらず、なんと、自身のレーベル、社会人ミュージックを立ち上げ、早くもニュー・アルバムをリリース!!DOTAMA の作品史上、最もキャッチーなラップと最も鋭いリリック。<人>があるからこそ<社会>もある。そんなDOTAMA のメッセージを込めた、令和を生きる人々へ送る応援ソングを収録。
スペシャル・コラボレーション・ソング!!DOTAMA × 図案「図案〜create the future〜」フリースタイルダンジョン(テレビ朝日系)でもおなじみのラッパーDOTAMAが「図案」が歩んだ60年の歴史、また生活に寄り添い「夢を描く道具」である続けた60年分の想いを、オリジナルリリック&ラップで表現!本作は、マルマン社員とのラップを披露した先行のMVより、DOTAMAが社員パートを新録した特別バージョンとなる。トラックはゆるめるモ!やlyrical schoolなどへの楽曲提供で知られる、「箱庭の室内楽」のハシダカズマ。
自身初の全国ツアーを開催し、日本最高峰のMCバトル全国大会『ULTIMATE MC BATTLE2017』を優勝した孤高のラッパー、DOTAMA。2018年3月に3枚目のソロ・アルバム『悪役』をリリースする。ソロ作ではおなじみの音楽不況を歌ったシリーズ「音楽ワルキューレ」3作目を収録。シングルでも抜群の相性を見せたimai(group_inou)との新曲「スーパーノヴァ」。東京の入り組んだ地下鉄を酩酊感たっぷりに描く「SUBWAY」。敬語でラップすることで気遣いの尊さを歌う「敬語でRAP」。サラリーマン時代をエモーショナルなビートで振り返る、続編「栃木のラッパー2」。シングル曲「謝罪会見」と自身初のタイアップ曲、TVアニメ主題歌「俺たちゃ妖怪人間!〜人間目指して何が悪い〜」も含むフレッシュなアイディアと音楽性に満ちた全12曲を収録。 DOTAMAが敵意を向けて歌う「悪役」とは誰か。現代に巣食う真の「悪役」とは何なのか。DOTAMAソロアルバム史上、最高に鋭く、メッセージに富んだリリック、変幻自在の声。卓越したフロウとライムが突き刺さる。 また、このアルバムの発売を記念し4月22日には東京・恵比寿LIQUIDROOMにてワンマンLIVE「ニューワンマン3」の開催が決定している。
『謝罪するかさせるかの現代社会 お詫びに限界はない クレーム野郎 バイバイゲーム 全員で 謝罪会見』自身のキャリアを総決算した「DOTAMA BEST」のリリース後、初となる作品が完成した。膨大な数のライブ出演、メディア露出などを経て感じた様々な思い。それら全てを飲み込んだラッパー・DOTAMAによる問題作だ。社会と個人、本音と建前、偽善と偽悪。その狭間で生じる軋轢に戸惑う全ての人々へのメッセージがこの「謝罪会見」だ。盟友・Quviokalが手掛けるリードトラック「謝罪会見」は、炎上と冷笑を繰り返す現代社会に鋭く切り込むHIPHOPチューンだ。DJ OKAWARI、imai(group_inou)によるカップリング曲も含めた全3曲を収録。さらに本作のリリースを記念し、DOTAMA初の全国ライブツアーも決定。7月8日、所属レーベル・術ノ穴が主催する「ササクレフェスティバル2017」への出演を皮切りに、大阪、福岡、宇都宮、仙台、名古屋など全6都市を回る予定だ。
フリースタイルダンジョンの出演を皮切りに怒涛の1年を駆け抜けてきたDOTAMA。今年の締めくくりに送るのは、ラスボス〝般若〟を客演に迎えた新曲3曲を含む、キャリア初のBEST盤!! 年間100本のライブに加え、TV、CM、ラジオ出演に次々と参加。更にはフロントマンを務めるバンド、FINAL FRASHによる精力的な活動、kuma the sureshotとのコラボ盤のリリースと走り続けた2016年。 メディア露出の影響で熱烈な歓迎と共に味わった手の平返しをぐっと堪え、やるべきことを坦々とこなしてきたDOTAMA。握ったマイクロフォンに込めるのは、今も昔も変わらない、忍耐の二文字からあふれ出るひたむきなラップ愛と創作意欲。熱く尖り続けてきた軌跡を示す、まさにDOTAMAのBESTな一枚だ。 唯一無二と言われるスタイルの本質を紐解く全19曲!!
フリースタイルダンジョンの出演を皮切りに怒涛の1年を駆け抜けてきたDOTAMA。 今年の締めくくりに送るのは、ラスボス〝般若〟を客演に迎えた新曲3曲を含む、キャリア初のBEST盤!! 年間100本のライブに加え、TV、CM、ラジオ出演に次々と参加。 更にはフロントマンを務めるバンド、FINAL FRASHによる精力的な活動、kuma the sureshotとのコラボ盤のリリースと走り続けた2016年。 メディア露出の影響で熱烈な歓迎と共に味わった手の平返しをぐっと堪え、やるべきことを坦々とこなしてきたDOTAMA。 握ったマイクロフォンに込めるのは、今も昔も変わらない、忍耐の二文字からあふれ出るひたむきなラップ愛と創作意欲。 熱く尖り続けてきた軌跡を示す、まさにDOTAMAのBESTな一枚だ。 唯一無二と言われるスタイルの本質を紐解く全19曲!!
名実ともにREGGAEとHIPHOPを代表するトップアーティストがタッグを組み、ジャンルの垣根を超え、アンダーグラウンドからオーバーグラウンドまでぶち上げたR-指定 & CHEHONによる「アガリサガリ」に加え、SPICY CHOCOLATEの代表曲である「ずっと feat. HAN-KUN & TEE」に新たな豪華メンバーを加えたRemixや、POWER WAVE & Fuma no KTRによるこの夏をさらに熱くすること間違いなしの新曲「Run Bam Bam」他、SPICY CHOCOLATEならではの豪華で異例のコラボレーション尽くしとなる全11曲収録予定。
GOOD PRICE!今年でデビュー15周年 記念すべき年を迎えた、ラッパー KEN THE 390が5月27日 にリリースするBESTアルバム「KEN THE 390 15th anniversary BEST ~2012-2020~ 」。こ アルバム 自身が主宰するレーベル「DREAM BOY」を立ち上げた2012年から今年 2020年まで KEN THE 390を象徴するようなアルバムになっている。 フリースタイルダンジョンを始め、今やそ 名前を聞かない日 ないR-指定や、T- PABLOW、ERONE、FORK(ICE BAHN)や、説明不要な実力派ラッパーであるZORN、 NORIKIYO、SWAY、AKLOといったメンツから、盟友SKY-HIやKREVA、MUMMY-Dという日 本 HIP HOPを席巻した豪華ラインナップとなっている。 Disc1とDisc2で楽曲 テイストやバランスを考えた内容になっており、全35曲 ボ リュームある内容だが、彼 歩んできた歴史を感じ取れる作品になっている。 また今作唯一 新曲である「Re:verse」で 、デビュー以前よりMCバトルで数々 因 縁対決を経験し、楽曲で 初めて 共演となる漢a.k.a. GAMIを迎え、Kan Sanoが奏で るメロディ上で、お互いこれまで歴史を垣間見せるようなラップを披露している。
KEN THE 390の配信ミニアルバム「Faces」 全ての楽曲で異なるプロデューサーを迎え、それぞれに違った”顔”を見せる。 プロミスWeb限定ムービータイアップ曲として話題となった「My Peromise」 レゲエシーンからHISATOMIを招いた「深海魚 feat. HISATOMI」 Abema TVにて放送された有名ヒップホップアーティスト達による楽曲バトル番組「KING OF TRACKS」にて見事優勝した、RHYMESTERのDJ JINによるプロデュースと3MCの掛け合いが光る「Knock Down feat. TARO SOUL,DEJI」など収録。
KEN THE 390の約3年ぶりとなる、9枚目のフルアルバム。 「今作は収録曲順に作詞、レコーディングしていった」と本人が語るように、時系列に沿ってまるで一つの物語のように、楽曲が展開していく、コンセプトアルバムとなっている。
TCNCD021 DJ TECHNORCH Greatest Hits 2008-2012
『この世で一番価値無き存在 中学二年男子学生』 DJ TECHNORCH 4th Single、ヴォーカリストに宇宙☆海月を迎えて堂々のリリース!215BPMのGABBA KICKの上に超絶絶叫が走りまわるJ-DIGITAL HARDCORE「少女IN」を始め、Church of Extacyを彷彿とさせるAcidなGabber House「Church of Hal」、DOTAMAのHIP HOP MCとTECH DANCEの奇怪な融合を果たした「音楽ワルキューレ」、フルレングスリマスターでは初収録となる「Running Machine」、GABBER KICKによるHIP HOPの実践「innocent」等に加えて恒例のフリーサンプリングを収録!
トラック・メイカー・デュオ「Fragment」主宰のレーベル“術ノ穴”所属のアーティストを中心に、全国各地から届いたデモ音源とこれまでに交流のあっ たアーティスト15組をコンパイル。Fragment、キリコ、環ROY、Geskia! はもちろん、福岡・親不孝からはOILWORKS主宰 "DADAISM" にレギュラー出演の今後が期待されるトラックメイカーの2人、SATO、TSUYOSHI、そしてSEEDA & DJ ISSO監修のCONCRETE GREEN vol.6〜vol.10 に参加で話題の YAMANE を収録。ヒップホップ、エレクトロニカ、ポスト・ロックなどジャンル・レスな次世代クリエイターが一同に集結!!
術ノ穴が提案するジャンルレスな次世代クリエイターコンピレーション。 今までにtofubeats、泉まくら、三回転とひとひねり、ラブリーサマーちゃん、PARKGOLF、エンヤサンなど現在音楽シーンを湧かす様々なアーティストが参加。 今作も全国各地から届いたデモ音源を中心に、これまでに交流のあったアーティストも参加した可能性を秘めた1枚として完成!!
トラックメイカーデュオ「Fragment」主宰レーベル“ 術ノ穴 ”所属アーティストを中心に、全国各地から届いたデモ音源とこれまでに交流のあったアーティストを一同にコンパイル。 HIPHOP、ROCK、エレクトロニカ、ポストロックなどジャンルレスな次世代クリエイターが一同に集結!! ここでしか聞けないコラボ曲やRemixが満載。
トラックメイカーデュオ「Fragment」主宰のレーベル“ 術ノ穴 ”所属のアーティストを中心に、全国各地から届いたデモ音源とこれまでに交流のあったアーティストを一同にコンパイル。 HIPHOP、ROCK、エレクトロニカ、ポストロックなどジャンルレスな次世代クリエイターが一同に集結!! 空也MC×k-over×894(MIDICRONICA)、DOTAMA×ハハノシキュウ、uhnellysのkimとSOURのドラマー高橋ケ無によるDJユニット“デンキビリビリ”などここでしか聞けないコラボ曲やRemixが満載。
トラックメイカーデュオ「Fragment」主宰のレーベル“ 術ノ穴 ”所属のアーティストを中心に、全国各地から届いたデモ音源とこれまでに交流のあったアーティストをコンパイル。 HIPHOP、DUBSTEP、エレクトロ、ディスコ、パンク、エレクトロニカ、ポストロックなどジャンルレスな次世代クリエイターが一同に集結!!
News
DOTAMA×あっこゴリラ、2年ぶりにツーマンライヴで共演
DOTAMAとあっこゴリラが、2023年3月26日(日)に東京〈青山WALL & WALL〉主催のイベントに出演する。 約2年ぶりの共演となるDOTAMAとあっこゴリラ。フリースタイルセッションも決定しているとのこと。現在、ZAIKOにてチケット販売中。
【今日のMV】DOTAMA「謝罪会見」
1月25日は櫻井翔とマキタスポーツの誕生日(おめでとうございます!)、日本最低気温の日、中華まんの日、そして1077年にドイツで起こった「カノッサの屈辱」事件が1月25日だったことから「お詫びの日」に制定されています。 常に「すみません」を会話の端々
DOTAMA「Do The Rhyme Thing feat. SAM DJ YU-TA」MV公開
DOTAMAが9月8日にリリースしたシングル「Do The Rhyme Thing feat. SAM DJ YU-TA」MVが公開された。 「Do The Rhyme Thing feat. SAM DJ YU-TA」はラッパーのSAMをフィーチャリン
オワリズム弁慶によるVR音楽映画にDOTAMAとぽおるすみすの出演決定
総勢30名を超える大編成バンドオワリズム弁慶がクラウドファンディング中のVR音楽映画にDOTAMAとぽおるすみす(INNOSENT in FORMAL)の出演が決定した。 実写とCGの虚実入り交じる仮想現実のライヴ空間に登場しオワリズム弁慶楽曲のラップパ
どつ、g.a.g、Coff、フルフェイス、壊れかけ、DOTAMA 、四万十川友美ら出演 〈パリ、手賀沼、吉田寮〜パスフェス〜〉タイムテーブル発表
8 月 31 日(土) 京都大学 吉田寮にて開催されるライブイベント〈パリ、手賀沼、吉田寮〜パスフェス 〜〉のタイムテーブルが発表された。 吉田寮といえば明治に建てられ、大正、昭和、平成の若者とともに歩んできた日本最古の現役学生寮で あり、自由と対話を大
日本最古の現役学生寮で開催〈パリ、手賀沼、吉田寮〜パスフェス〜〉にどつ、g.a.g、Coff、フルフェイス、壊れかけ、DOTAMAら出演
明治に建てられ、大正、昭和、平成の若者とともに歩んできた日本最古の現役学生寮・京都大学 吉田寮にて、8月31日(土)にライブイベント〈パリ、手賀沼、吉田寮〜パスフェス〜〉が開催される。 出演はどついたるねん、壊れかけのテープレコーダーズ、DOTAMA、g
〈夏の魔物2019〉第1弾でワッツーシゾンビ、ステレオガール、戸川純、ニトロデイ、赤犬、No Buses、どつ、Age Factory、掟ポルシェ、奇妙、ラフィンら決定
ロックフェス〈夏の魔物2019〉の出演者第1弾が発表された。 9月1日(日)に大阪・味園ユニバースで行われる〈夏の魔物2019 in OSAKA〉にはワッツーシゾンビ、赤犬、////虹////、曽我部恵一、どついたるねん 、奇妙礼太郎、ラフィンノーズ
DOTAMA、関取花を迎えた新曲「インターステラー」のMVを公開
DOTAMAが12月5日(水)に発売するミニ・アルバム『MAJESTIC』。 その収録曲から、シンガーソングライターの関取花を迎えたMV「インターステラー」を公開した。 関取花は、2018年2月7日新代田FEVERで行われたDOTAMAによる2マンイベン
DOTAMA、関取花らが参加したミニ・アルバム発売決定 リリースワンマンツアーも開催
3rdアルバム『悪役』から9ヶ月。DOTAMAが新作『MAJESTIC』を緊急リリースすることが決定した。 関取花、Tomggg、SAMが参加した本作は、進化を続けるDOTAMAの今をコンパイルした作品となっている。 キレキレのラップでサラリーマンラッパ
〈ササクレフェス2018〉タイムテーブル発表 ミスiD FLOOR出演者も発表
2018年11月17日(土)恵比寿LIQUIODROOMにて開催される、術ノ穴 × ヴィレッジヴァンガードPresents〈ササクレフェス2018〉。 そのタイムテーブルが公式サイトにて発表された。また同時に「ミスiD FLOOR」の出演者も発表された。
DOTAMA 2マン企画「社交辞令 vol.7」開催決定 対バンはナードマグネット
DOTAMA主催の2マンLIVE企画「社交辞令 vol.7」。 本日10月19日(金)に四星球を対バンに迎え「社交辞令vol.6」が行われたが、次回は12月16日(日)渋谷O-nestにて開催されることが決定した。 気になる対バン相手には、ナードマグネッ
ゆるめるモ!×DOTAMA、F.R.E.E. 気楽なMV&オフショット全部まとめて公開
ゆるめるモ!が5月9日にリリースしたニュー・シングル「HIPPY MONDAYS EP」より、新曲「フリースタイル全部」のMVが公開となった。 「フリースタイル全部」はラッパーのDOTAMAとのコラボ曲。DOTAMAは過去にゆるめるモ!の「木曜アティチュ
ゆるめるモ!、DOTAMAとコラボ&ハッピー・マンデーズをオマージュ
ゆるめるモ!が、5月9日にリリースするニュー・シングル「HIPPY MONDAYS EP」の収録曲とジャケット写真を解禁! さらに、新しいアーティスト写真も公開されている。 本作にはラッパーのDOTAMAとのコラボ曲「フリースタイル全部」をはじめとする3
”シャンシャンにいちばん近いフェス”「パンダ音楽祭」7度目の開催決定 DOTAMA、にゃんぞぬデシが初登場
2012年のスタート以来、独特のゆるさと熱さで満員御礼のつづく「パンダ音楽祭」。 シャンシャンフィーバーでわく上野で今年も開催されることが決定した。 「都会の音楽ピクニック」を掲げ、全席自由、途中入退場自由、飲食物持ち込み自由という、ゆるいスタイルは例年
『フリースタイルダンジョンMonstersWar 2017~お前ら時代に忖度してる場合じゃねぇぞ!全員ブッ潰してやるスペシャル~』年末SP決定
12月30日(土)20時から、『フリースタイルダンジョンMonstersWar 2017~お前ら時代に忖度してる場合じゃねぇぞ!全員ブッ潰してやるスペシャル~』がAbemaTVにて放送される。 『フリースタイルダンジョン』は、2015年よりテレビ朝日にて
PassCode、ライムベリー、AKB48本田仁美が4・11〈ギュウ農フェス〉に追加!里咲りさはフロア・ライヴ
4月11日に東京・渋谷WWWとWWW Xで開催される〈ギュウ農フェス Road To 栃木2017 キックオフ!〉が最終追加出演者を発表。 本田仁美(AKB48 Team8)、PassCode、里咲りさ、ライムベリーの4組の出演が新たに告知された。 とち
大森靖子が〈ギュウ農フェス〉初登場!BiS、GANG PARADEも追加出演決定
4月11日に東京・渋谷WWW、WWW Xにて開催される〈ギュウ農フェス 〜Road To 栃木2017 キックオフ!〜〉。 その第二弾出演者として大森靖子、BiS、GANG PARADEが発表された。 大森は今回が〈ギュウ農フェス〉初登場で、BiSとの対
ゆるめるモ!、まねきケチャ、DOTAMA、浜崎貴司ら出演〈ギュウ農フェス~ROAD TO 栃木~〉今年もスタート
2016年10月に栃木県宇都宮市で開催し、2万2千人(オリオンスクエア発表)を動員した栃木県応援イベント〈ギュウ農フェス〉。 2017年も栃木県内開催を目指して〈ギュウ農フェス~ROAD TO 栃木〉が始動。4月11日に東京・渋谷WWWとWWW Xで開催
〈SYNCHRONICITY〉〈After Hours〉第4弾でBoris、シャム、ホムカミ、MOROHAら
音楽フェスティバル〈SYNCHRONICITY’17〉が2017年4月8日(土)に、〈After Hours’17〉がその翌日9日(日)に開催される。その出演者第4弾が発表された。 両イベントはコラボレーション・フェスティバルとして、渋谷のライヴハウスを
プレイベント”笹クリでか美”トークショーもあり〈ぐるぐるTOIRO2016〉にどついたるねん、あヴぁんだんど、ぱいぱいでか美ら追加6組決定
12月10日・11日に埼玉・さいたまスーパーアリーナTOIROで開催される〈ぐるぐるTOIRO2016〉の追加出演者6組が発表された。 今回出演が発表されたのはどついたるねん、ぱいぱいでか美、CAR10、Burgh、あヴぁんだんど、Healthy Dyn
【シチューのように濃い17組】〈ぐるぐるTOIRO2016〉にMOROHA、おやホロ、ハバナイ、せの、サ上とロ吉、KAGEROら出演決定
12月10日・11日に埼玉・さいたまスーパーアリーナTOIROで開催される〈ぐるぐるTOIRO2016〉。 4年目にして初の冬開催となる今回の気になる出演者が発表された。 今回出演が発表されたのは、MOROHA、Only Love Hurts(a.k.a
フレンズ自主企画に南波志帆、DOTAMAら出演! 1stミニ・アルバムから「DIVER」MVも公開
フレンズが5月25日にリリースした1stミニ・アルバム『ショー・チューン』収録曲「DIVER」のMVをYouTubeに公開。 さらに7月31日に行われる自主企画〈「ショー・チューン」リリースパーティー~フレンズのフレンズ大集合!~〉に出演するゲストを発表
DOTAMAがヴォーカルを務めるFINAL FRASH、「YEAH」のMVで音源初解禁!
話題のラッパー・DOTAMA(Vo)、長島涼平(Ba/the telephones、フレンズ)、松本誠治(Dr/the telephones、Migimimi sleep tight)、Rie(Key/THE SUZAN)からなるバンド、FINAL FR
Genius P.J' s、4作目のシングルを6月にリリース
Genius P.J' sが、4作目のシングル『SINCE』を6月15日にリリースする。 daokoとの共作「world is yours」も話題を呼んだ、東京を拠点としたヒップホップ・バンド、Genius P.J' s。メンバーは、DJ JOMOとのユ