2025/11/19 12:00
ポスト・ポップスを志向するバンドBlume popoが、初のフルアルバム『obscure object』を2025年12月5日(金)にリリースする。
ドイツと日本の2拠点での活動から、今秋東京に拠点を移し、新たな活動フェーズに入ったBlume popo。活動精力化の皮切りと位置付けていた9月の初ワンマンライブ〈Portrait the Position〉は、不運に巻き込まれる形で延期となってしまったが、逆風に立ち向かい、このタイミングで記念碑的な作品をリリースすることが決まった。
収録曲は全13曲。ワンマン延期時に急遽ゲリラ公開されファンとの結束を確かめた「きらきら」、10周年の節目でこれまでのバンドを振り返る楽曲としてリリースされた「月夜銀河へ」、本アルバムのために大胆にリアレンジ/再収録された傑作「抱擁」などが収められる。
そして、本日11月19(水)には本アルバムよりリード楽曲「ふわふわ」が先行リリースされた。大胆な曲展開と美こ(vo.)による見事な詞世界の展開に注目だ。
本作では、その”オブスキュア”=曖昧なアティテュードを一つのエステティックに見事に結実させた。ジャンルを越境する精神、多義的な音像——Blume popoの持つそれらの特徴をもって、"オブスキュア・ミュージック"という語の意味を更新する。それが本作obscure objectである。
エンジニアには結成当初からともに歩を進める田村雄平に加え、初のLP化を実現する今作では、アナログマスタリングのエンジニアとしてtoeの美濃隆章を迎える。
1月には大阪と東京でリリース記念の自主企画ツーマンライブを開催。大阪では揺らぎ、東京ではcephaloとの共演が決まっている。
合わせてアーティスト写真も更新。
そんな言葉を自称するシニカルさに対して少し恥ずかしい気もするのですが、私たちがオブスキュアという言葉で指し示したかったのは少し違います。
オブスキュア(曖昧)な音像、ジャンル、方向性。私たちが示したかったのはそういう意味での曖昧な音楽です。
一貫した綺麗なストーリーを紡ごうとするのではなく、曖昧さを曖昧さとして提示する。そんな作品です。
でも、このアーティストコメント自体が後付けのストーリーになってしまっています。皮肉なものです。オブスキュアであることが本作のアイデンティティなのに、それを言葉で伝えようとしたらその曖昧性が失われてしまう。
だからこれ以上は書きません。ぜひご自身の耳で聞いて、その曖昧な対象(オブスキュア・オブジェクト)を曖昧なまま受け取ってほしいです。
2025年12月5日リリース
Track:
1. in your mind
2. 遠い国
3. 画家
4. よく眠れるように
5. ふわふわ
※2025年11月19日先行配信
(配信リンク : https://friendship.lnk.to/fuwafuwa_Blumepopo)
6. 猛眠
7. 子宮
8. 二月
9. 23
10. 月夜銀河へ
11. きらきら
12. 抱擁
13.あなたおやすみ
2026年1月12日(月・祝) 難波Yogibo Holy Mountain
出演:Blume popo / 揺らぎ
18:00 open / 19:00 start
adv¥3800 / door¥4000
U18¥2500
チケットプレオーダー受付中
https://eplus.jp/sf/detail/4424640001-P0030001
★【受付期間】:11月11日(火)19:00~11月16日(日)23:59
★【結果確認】:11月18日(火)13:00~11月19日(水)18:00
★【入金期間】:11月18日(火)13:00~11月20日(木)21:00
〈essais vol.6 東京編〉
2026年1月17日(土) TOKIO TOKYO
出演:Blume popo / cephalo
18:00 open / 19:00 start
adv¥3800 / door¥4000
U18¥2500
チケットプレオーダー受付中
https://w.pia.jp/t/essaisvol6-t/
Official X:https://x.com/Blume_popo
Instagram:https://www.instagram.com/blumepopo/


