Daily New Arrivals


Brutal Decibel 3
DJ Myosuke
DJ Myosukeによる「HARDCOREってどこまで音をデカくできるんだろう」をコンセプトにした実験的EP第三弾!クラブミュージックの常識全部無視!音の暴力を体感せよ!!!


ジャージ (Demo Ver.)
サバシスター
2022年3月に始動したサバシスター初の音源。 今年夏には4曲入り1stデモEP『鯖ノ壱』リリースに伴い、サバシスター『鯖ノ壱』ツアーも決定。


ジャージ (Demo Ver.)
サバシスター
2022年3月に始動したサバシスター初の音源。 今年夏には4曲入り1stデモEP『鯖ノ壱』リリースに伴い、サバシスター『鯖ノ壱』ツアーも決定。


孤独の花
Disconnect Cendrillon
今作『孤独の花』 はDisconnect Cendrillon 初のデジタルシングルであり、 今まで表現されなかった 新しいMiNOの一面を打ち出した 更なる可能性を秘めた一曲となっている。


Free From You From Tomorrow (feat. 巡音ルカ)
before/after 1970
あなたなしで輝ける女になるの。私のこと探したって、もう戻れない。私の中にあなたはいない。愛されるためにだけ、生きているわけじゃない…という女性の気持ち


Free From You From Tomorrow (feat. 巡音ルカ)
before/after 1970
あなたなしで輝ける女になるの。私のこと探したって、もう戻れない。私の中にあなたはいない。愛されるためにだけ、生きているわけじゃない…という女性の気持ち


UNDERTALE MEGA JUKE REMIX「MEGA JUKE!!」 (Remix)
Future Link Sound
UNDERTALEの1曲1曲をメガサイズにした、特大アレンジの楽曲アルバムです。人気曲のMEGALOVANIAやHopes and Dreamsをロングアレンジ!収録曲は、全曲7分を超える大ボリュームとなっており、4曲で約30分あります。ぜひお楽しみください! *当アルバムに収録の楽曲はEasy Song Licensingを通して音楽ライセンスを取得しています。作曲:Toby Fox, 編曲:co-ta(白根孝太郎), タナヲ, HP:http://flsound.jp Twitter: @FutureLinkSound


MULTICOLOR SUMMER
黒沢ダイスケ
イラストレーターsallyとの夏をテーマとしたコラボ作品!現代、90年代、70年代のサウンドを意識した3つの楽曲で、色とりどりの夏を表現。


MULTICOLOR SUMMER
黒沢ダイスケ
イラストレーターsallyとの夏をテーマとしたコラボ作品!現代、90年代、70年代のサウンドを意識した3つの楽曲で、色とりどりの夏を表現。
![Mangetsu of Inanna (Solfeggio 528hz) [Impro 220811]](https://imgs.ototoy.jp/imgs/jacket/1331/00000003.1660303868.1101_320.jpg)

Mangetsu of Inanna (Solfeggio 528hz) [Impro 220811]
Shintaro Aoki
いつもお聴きくださりありがとうございます。 身体と精神を癒す、DNAを修復させると言われるソルフェジオ周波数、 528hzによるピアノソロ曲です。 仕事中、リラックスしたい時、睡眠時、瞑想やヨガなどのBGMにもお使いください。 全曲ソルフェジオ周波数によるピアノソロアルバム「Tone of Inanna」シリーズも、 大好評配信中です。 https://linkco.re/YUnMGEyP 皆様の夢の実現と、ますます豊かさと喜び溢れる人生を、応援しております。 ご縁を頂き、愛と感謝です。 ※こちらの楽曲は、Audiostock でライセンス販売しております。 https://audiostock.jp/artists/11049/audios
![Mangetsu of Inanna (Solfeggio 528hz) [Impro 220811]](https://imgs.ototoy.jp/imgs/jacket/1331/00000003.1660303990.8191_320.jpg)

Mangetsu of Inanna (Solfeggio 528hz) [Impro 220811]
Shintaro Aoki
いつもお聴きくださりありがとうございます。 身体と精神を癒す、DNAを修復させると言われるソルフェジオ周波数、 528hzによるピアノソロ曲です。 仕事中、リラックスしたい時、睡眠時、瞑想やヨガなどのBGMにもお使いください。 全曲ソルフェジオ周波数によるピアノソロアルバム「Tone of Inanna」シリーズも、 大好評配信中です。 https://linkco.re/YUnMGEyP 皆様の夢の実現と、ますます豊かさと喜び溢れる人生を、応援しております。 ご縁を頂き、愛と感謝です。 ※こちらの楽曲は、Audiostock でライセンス販売しております。 https://audiostock.jp/artists/11049/audios
![Mizugame of Inanna (Solfeggio 528hz) [Impro 220812]](https://imgs.ototoy.jp/imgs/jacket/1331/00000003.1660304489.0263_320.jpg)

Mizugame of Inanna (Solfeggio 528hz) [Impro 220812]
Shintaro Aoki
いつもお聴きくださりありがとうございます。 身体と精神を癒す、DNAを修復させると言われるソルフェジオ周波数、 528hzによるピアノソロ曲です。 仕事中、リラックスしたい時、睡眠時、瞑想やヨガなどのBGMにもお使いください。 全曲ソルフェジオ周波数によるピアノソロアルバム「Tone of Inanna」シリーズも、 大好評配信中です。 https://linkco.re/YUnMGEyP 皆様の夢の実現と、ますます豊かさと喜び溢れる人生を、応援しております。 ご縁を頂き、愛と感謝です。 ※こちらの楽曲は、Audiostock でライセンス販売しております。 https://audiostock.jp/artists/11049/audios
![Mizugame of Inanna (Solfeggio 528hz) [Impro 220812]](https://imgs.ototoy.jp/imgs/jacket/1331/00000003.1660304485.6705_320.jpg)

Mizugame of Inanna (Solfeggio 528hz) [Impro 220812]
Shintaro Aoki
いつもお聴きくださりありがとうございます。 身体と精神を癒す、DNAを修復させると言われるソルフェジオ周波数、 528hzによるピアノソロ曲です。 仕事中、リラックスしたい時、睡眠時、瞑想やヨガなどのBGMにもお使いください。 全曲ソルフェジオ周波数によるピアノソロアルバム「Tone of Inanna」シリーズも、 大好評配信中です。 https://linkco.re/YUnMGEyP 皆様の夢の実現と、ますます豊かさと喜び溢れる人生を、応援しております。 ご縁を頂き、愛と感謝です。 ※こちらの楽曲は、Audiostock でライセンス販売しております。 https://audiostock.jp/artists/11049/audios


Please Push MonkeyButton (DJPoyoshi TECHCORE Bootleg)
裸繪札
MRX-099 Producer : DJPoyoshi Arrange & Mix : YUKIYANAGI


37.5℃
SANABAGUN.
2022年9月リリース予定のアルバムからの先行配信第2弾で、今年加入の新メンバー”磯貝一樹” が主体となって制作を務めた初のリリース楽曲。 自分たちの原動力は音楽への冷めることの無い”熱”であり、リスナーもプレイヤーもそんな”音楽"に魅了された人々は常に冷めることのない微熱、「37.5℃」状態なのだ。


Evening Blues: Simple Serenade
Relaxing Piano Crew
穏やかでセンチメンタルで…夜が似合うピアノを堪能する。セレナーデという音楽用語がある。これは、ラテン語で「穏やかな」を意味する 「serenus」 を語源としていて、日本ではセレナーデもしくはセレナードと呼んでいるものだ。日本語では「夜曲」「小夜曲」と訳され、夜に演奏される音楽の歴史は紀元前にまで遡るといわれる。音楽が盛んであった古代ギリシアでは、夜に屋外で恋人を褒め称えるために歌われるジャンルがあり、これがセレナーデの起源とする説もある。つまり、親しい間柄の人物を称賛するために、夜に屋外で演奏される音楽を指す言葉となった。今作『Evening Blues: Simple Serenade』は、そんなセレナーデの起源を思い起こさせるようなセンチメンタルなピアノ楽曲集。ブルーズの音階も取り入れ、刹那さがより増している印象だ。


Evening Blues: Simple Serenade
Relaxing Piano Crew
穏やかでセンチメンタルで…夜が似合うピアノを堪能する。セレナーデという音楽用語がある。これは、ラテン語で「穏やかな」を意味する 「serenus」 を語源としていて、日本ではセレナーデもしくはセレナードと呼んでいるものだ。日本語では「夜曲」「小夜曲」と訳され、夜に演奏される音楽の歴史は紀元前にまで遡るといわれる。音楽が盛んであった古代ギリシアでは、夜に屋外で恋人を褒め称えるために歌われるジャンルがあり、これがセレナーデの起源とする説もある。つまり、親しい間柄の人物を称賛するために、夜に屋外で演奏される音楽を指す言葉となった。今作『Evening Blues: Simple Serenade』は、そんなセレナーデの起源を思い起こさせるようなセンチメンタルなピアノ楽曲集。ブルーズの音階も取り入れ、刹那さがより増している印象だ。


Chill Coffee Jazz ~リゾートホテルでの贅沢な朝のひととき~
Cafe lounge resort, Teres
リゾートホテルの朝のベストなBGM。全てから解放されてリラックスしたい休みの日の朝のBGMにおすすめ!ゆったりと美しいピアノを中心としたジャズを気分のいい朝に合わせて収録しています。いつもの朝の気分をちょっと変えたいとき、こんなリゾートをイメージしたBGMをチョイスしてみてはいかがでしょうか?


Chill Coffee Jazz ~リゾートホテルでの贅沢な朝のひととき~
Cafe lounge resort, Teres
リゾートホテルの朝のベストなBGM。全てから解放されてリラックスしたい休みの日の朝のBGMにおすすめ!ゆったりと美しいピアノを中心としたジャズを気分のいい朝に合わせて収録しています。いつもの朝の気分をちょっと変えたいとき、こんなリゾートをイメージしたBGMをチョイスしてみてはいかがでしょうか?


Don't Stop (feat. BOO a.k.a フルスイング, bay4k & MC Tomomi)
HAZE
LIVE会場で幾度となく聴いた事のある あの曲がいよいよ配信開始! featuringには、1st ALBUM 『心音』のリリースから快進撃の止まらない BOO a.k.a フルスイング 千葉の老舗 STARNITE RECORDSから ようやく目を覚ました"ヤンチャ娘" MC Tomomi。 東京(03)、横浜(045)、千葉(043) 湾岸線を繋ぐラインがここに完成。 そこへ、川崎(044) 南部から bay4kが合流!!! 湾岸線を突っ走る様な "止まれない、止まらない" ラッパー4人によるマイクリレーを その耳に響かせろ。 配信先一覧URL↓↓ https://www.tunecore.co.jp/artists/haze Instagram HAZE @haze_peace_recordz BOO a.k.a FULLSWING @boo_a.k.a._fullswing bay4k @bay4k_official MC Tomomi @tomomi043 SHO-W @sho_w1981 TRIGGA BEATZ @triggabeatz DESPERADO STUDIO @desperadostudio


ふわふわのくま オリジナル・サウンドトラック
桐岡麻季
字がない絵本『ふわふわのくま』(作者:原田みどり)ムービーのファーストオリジナル・サウンドトラック。生演奏を中心としたCuteでSweetな楽曲が『ふわふわのくま』の世界観に彩りと華やかさを添えます。美しい風景を眺めながらこの音楽に耳を傾ければ、くまさんと一緒に散歩してるような感覚になることでしょう。ボーナストラック「Pancake Holiday」収録♪---Staff Credit---Music by 桐岡麻季 A.Guitar/Mandolin/E.Bass:田辺裕詞Cello:佐藤千鶴子Chorus:SanaA.Piano/Keyboard Harmonica:桐岡麻季Flute/Alto Recorder:吉笛Clarinet:咲 ほこるPercussion/Metallophone:まれっとボーイRecording&Mixing Engineer:田辺裕詞 (往復ビンゴ! Studio)Jacket Design:原田みどりSpecial Thanks:森脇裕也(yprops)


ふわふわのくま オリジナル・サウンドトラック
桐岡麻季
字がない絵本『ふわふわのくま』(作者:原田みどり)ムービーのファーストオリジナル・サウンドトラック。生演奏を中心としたCuteでSweetな楽曲が『ふわふわのくま』の世界観に彩りと華やかさを添えます。美しい風景を眺めながらこの音楽に耳を傾ければ、くまさんと一緒に散歩してるような感覚になることでしょう。ボーナストラック「Pancake Holiday」収録♪---Staff Credit---Music by 桐岡麻季 A.Guitar/Mandolin/E.Bass:田辺裕詞Cello:佐藤千鶴子Chorus:SanaA.Piano/Keyboard Harmonica:桐岡麻季Flute/Alto Recorder:吉笛Clarinet:咲 ほこるPercussion/Metallophone:まれっとボーイRecording&Mixing Engineer:田辺裕詞 (往復ビンゴ! Studio)Jacket Design:原田みどりSpecial Thanks:森脇裕也(yprops)


共犯者 (feat. 内海大輔 & Saarah)
G/amm
愛してはいけないと感じながらも惹かれ合い、求め合ってしまう二人、、共犯者!? イケメンシンガー内海大輔とBananaLemonのメンバーSaarah、歌って踊れるダンスボーカリスト同士の間違いないコラボ!


癒しの528Hz周波数-自然音とソルフェジオ音楽-
自然の音とヒーリングミュージック
自然音とソルフェジオ周波数を合わせたヒーリング音楽作品です。 自然音の1/fゆらぎと癒しの周波数528Hzが合わさった、まさに究極の癒し音楽が日々のストレスを解消してくれます。


癒しの528Hz周波数-自然音とソルフェジオ音楽-
自然の音とヒーリングミュージック
自然音とソルフェジオ周波数を合わせたヒーリング音楽作品です。 自然音の1/fゆらぎと癒しの周波数528Hzが合わさった、まさに究極の癒し音楽が日々のストレスを解消してくれます。


ジジィとババァのレゲエパーティ
DANGER SHU
いくつになってもレゲエを愛する中高年の皆さまに送るダンスホールアンセム。 KEY-ROCK&DANDIMITEの『その道のプロ』と同リズム“HEAVY ROCK” のリメイクに乗せて、DANGER SHUが昨今のダンスホールあるあるを歌う。 今夜も、ハイボールで乾杯!


ジジィとババァのレゲエパーティ
DANGER SHU
いくつになってもレゲエを愛する中高年の皆さまに送るダンスホールアンセム。 KEY-ROCK&DANDIMITEの『その道のプロ』と同リズム“HEAVY ROCK” のリメイクに乗せて、DANGER SHUが昨今のダンスホールあるあるを歌う。 今夜も、ハイボールで乾杯!


ピアノのメロディーでゆっくり休む
Relaxing BGM Project
ピアノを聴きながらゆっくり休息してモチベーションをアップ。効率的に仕事や勉強を進めるために、あえて休憩を取らずに短時間で済まそうとしている人は少なくないだろう。しかし、休憩を取らない方が効率は落ちる場合も多々ある。というのも、人間の集中力には限界があるので、休憩を取らないことで脳が働かなくなり、結果的に時間が長くなってしまうからだ。疲労やストレスがたまった状態の作業は、ミスも多くなり、記憶もあいまいとなる。そして、だらだらと時間だけが過ぎてしまう。この状況を避けるためには、集中力や判断力などを回復させるための休憩時間が必要。今作『ピアノのメロディーでゆっくり休む』を聴きながら休息をとり、モチベーションをアップして効率的に仕事や勉強に臨みたい。


ピアノのメロディーでゆっくり休む
Relaxing BGM Project
ピアノを聴きながらゆっくり休息してモチベーションをアップ。効率的に仕事や勉強を進めるために、あえて休憩を取らずに短時間で済まそうとしている人は少なくないだろう。しかし、休憩を取らない方が効率は落ちる場合も多々ある。というのも、人間の集中力には限界があるので、休憩を取らないことで脳が働かなくなり、結果的に時間が長くなってしまうからだ。疲労やストレスがたまった状態の作業は、ミスも多くなり、記憶もあいまいとなる。そして、だらだらと時間だけが過ぎてしまう。この状況を避けるためには、集中力や判断力などを回復させるための休憩時間が必要。今作『ピアノのメロディーでゆっくり休む』を聴きながら休息をとり、モチベーションをアップして効率的に仕事や勉強に臨みたい。


Make It Together
Lovefunky
Lovefunky 8月の新曲は、夏の夜を彩る、切ないLovers Rockです。夢に向かって頑張る全ての人へのGroovyな応援歌です。


One More Summertime
AGE
「この瞬間が一生続けばいいのに、、」 最高に楽しい夏が終わってしまうかもしれないという名残り惜しむ感情を、少し涼しくて心地よい夕暮れ時を連想させるような爽やかなサウンドで描いた夏の思い出ソング。


One More Summertime
AGE
「この瞬間が一生続けばいいのに、、」 最高に楽しい夏が終わってしまうかもしれないという名残り惜しむ感情を、少し涼しくて心地よい夕暮れ時を連想させるような爽やかなサウンドで描いた夏の思い出ソング。


MY EGO
Wolf Saito
All Songs Written by Wolf Saito Produced by Wolf Saito,Yu Takahashi Musician Piano:Akinori Handa drums:Kuniaki Suzuki Guiter:Takaya Sugiyama Bass:Yosuke Tanaka Percussion,Whistle:Nao Ohashi Sax,Chorus,Whistle:Yu Takahashi Recorded at Studio Happiness Recording Engineer:Eiji Hirano Mixing/Mastering:Eiji Hirano Photographer:Taesoo Kang Art Designer:Hideki Sakanashi Art Concept Advisor:Setsuko Higashiyama


気ままに Summer Boy
Wolf Saito
Lyrics and Music by Wolf Saito Arranged by Kohsuke Kuwahara Illustration by Hiroki Wakamiya


気ままに Summer Boy
Wolf Saito
Lyrics and Music by Wolf Saito Arranged by Kohsuke Kuwahara Illustration by Hiroki Wakamiya