Daily New Arrivals


革命の丘(TYPE-A)
SKE48
前作『この日のチャイムを忘れない』から約4年半ぶりとなる、SKE48待望のセカンド・アルバムがリリース!通算9枚目のシングル「アイシテラブル!」から、通算20枚目のシングル「金の愛、銀の愛」までの大ヒット曲を多数収録。更に魅力を増した、SKE48が満を持してリリース! (C)RS


革命の丘(TYPE-B)
SKE48
前作『この日のチャイムを忘れない』から約4年半ぶりとなる、SKE48待望のセカンド・アルバムがリリース!通算9枚目のシングル「アイシテラブル!」から、通算20枚目のシングル「金の愛、銀の愛」までの大ヒット曲を多数収録。更に魅力を増した、SKE48が満を持してリリース! (C)RS


革命の丘(TYPE-C)
SKE48
前作『この日のチャイムを忘れない』から約4年半ぶりとなる、SKE48待望のセカンド・アルバムがリリース!通算9枚目のシングル「アイシテラブル!」から、通算20枚目のシングル「金の愛、銀の愛」までの大ヒット曲を多数収録。更に魅力を増した、SKE48が満を持してリリース! (C)RS


TVアニメ「鬼平」オリジナルサウンドトラック
田中公平, 川村竜
時は江戸後期。暴虐の限りを尽くす盗賊たちが、「鬼」と呼んで畏れる男がいた。「鬼の平蔵」こと火付盗賊改方ひつけとうぞくあらためかた・長谷川平蔵その人である。火付盗賊改方とは、一種の特別警察。江戸市中内外の犯罪を取り締まるだけでなく、他国に出て犯罪者を捕らえることもできる機動性の高い組織。しかし平蔵は職務に忠実なだけの固い男ではない。時として罪を犯した者にも情けをかけることがある。平蔵が許さないのは、非道。《盗人三箇条》--殺さず、犯さず、盗まれたら潰れるような店からは盗まない--から外れ、人の道に背く者には一切容赦はしない。男気と人情にあふれ、毅然としながらもどこか色気を漂わせた佇まいで人を惹きつけるオトナ。そんな平蔵と彼を取り巻くクセのあるキャラクターたちが、江戸にはびこる非道を追い込み、叩き潰す。(C)オフィス池波/ 文藝春秋/ 「TVシリーズ鬼平」製作委員会


Silent Siren Selection
SILENT SIREN
デビューシングル「Sweet Pop!」から11th Single「alarm」、1st Album「Start→」から4th Album「S」の中からメンバーが31曲をセレクション。


liner_liner
note@L-tone
note@L-toneの2ndアルバム。鏡音リン、レン、初音ミクを中心とした浮遊感のあるサウンドをロックやエレクトロニカに適用。アートワークはイラストレーターの秋吉氏。


HEMMING EP
The Wisely Brothers
都内高校の軽音楽部で結成された3ピースガールズバンド「The Wisely Brothers」が1st EPをリリース。 前作「シーサイド81」は「タワレコメン」、Apple Music「今週のNEWARTIST」に選出され、シャムキャッツ企画、りんご音楽祭など多数のイベントに出演。 2017の1月には7inchアナログ「メイプルカナダ」を発売しガールズバンドとして独特な立ち位置に。 さらにスペースシャワーTV「NEW FORCE」に選出されるなど今年ブレイクが期待されるバンドとして注目されている。 今作のプロデューサーにはフジファブリックなどを手がけた片寄明人(GREAT3)、エンジニアにceroなどを手がける得能直也を迎えナチュラルさは残しつつ骨太で芯にささる作品に。 マスタリングにはBjork、Sigur Rosを手がけたロンドンのMandy Parnellを起用、極上のUKサウンドにしあがっている。M1.の楽曲はドラム渡辺朱音が作詞曲を担当。 「センスなし子」というワードが印象的で同年代の女性はだれもが共感する楽曲。 2017年は3.2.1でワイズリーブラザーズが音楽シーンを駆け抜ける!