New Albums/EP

Daily New Arrivals

独走
Lossless

独走

空也MC

鬱積した世界に生きる1人の若者が吠えたカタルシス。空也MC待望の2ndアルバム『独走』異端の集まりの中でも更に異端、レーベル「術ノ穴」筆頭 右脳の右端で閃くサイタマノラッパー、コイツハヤバイ。全てを巻き込む音楽性と、誰にも巻き込まれない人間性が織りなす。BLUES、ROCK'N' ROLL、果てはPOPSまで全てをバックグラウンドに落とし込んだ オリジナル・ハード・コア・ジャパニーズ・ヒップ・ホップ最先端。

10 tracks
しばたさとこ島
Lossless
Exclusive

しばたさとこ島

Pop

柴田聡子

1986年北海道生まれの柴田は、2010年から東京・南池袋のミュージック・オルグなど都内のライヴ・ハウスを中心に活動開始。アコースティック・ギターによる弾き語りのほか、ニュー山バンドのメンバーとしてもライブを行ない、現在は高知・四万十に拠点に音楽活動を続けている。浅草橋天才算数塾からのリリースとなる同作には、全10曲を収録。参加ミュージシャンには、同作のプロデュースも手掛けた三沢洋紀(真夜中ミュージック)とDJぷりぷり(金太郎)をはじめ、君島結、植野隆司(テニスコーツ)、パウロ野中(占い師)、貝和由佳子、じゅんじゅん(MAHOΩ)、須藤俊明(石橋英子 with もう死んだ人たち、uminecosounds etc)、山本達久(NATSUMEN etc)が名を連ねている。

10 tracks
アデュー世界戦争(24bit/96kHz)
High Resolution

アデュー世界戦争(24bit/96kHz)

Pop

世武裕子

前作「リリー」以来、約2年3カ月ぶりとなる世武裕子のオリジナル・フル・アルバムが完成!! エンジニアにMr.Children、m-flo、TERIYAKI BOYZ、坂本真綾、カニエ・ウエストらを手がける関根青磁を迎え、フランスの弦楽団「アルタセルセ」のメンバーであるPetr Ruzka(violin)、Marco Massera(viola)が弦楽器メンバーとして参加するなど、世界を視野に入れた意欲作!!

9 tracks
トーンアフタートーン
Lossless

トーンアフタートーン

Dance/Electronica

宮内優里

高橋幸宏、原田知世、星野源らをヴォーカルに迎え大ヒット&ロングセラーを記録中の「ワーキングホリデー」から僅か1年、『宮内優里・新章』の幕開けを高らかに宣言する8曲入りのミニ・アルバムが完成!ゲスト・プレイヤーにコーネリアスこと小山田圭吾を、エンジニアにカヒミカリィなどを手掛けるプロデューサーとしても知られ今年12年ぶりとなるアルバムをクルーエル・レコーズからリリース予定の神田朋樹をそれぞれ迎え、誰も聴いたことのない美しい音色、誰も体験したことのない新しい音像を描いた唯一無二の傑作が誕生しました。

8 tracks
Destroying Beauty
Lossless

Destroying Beauty

Rock

killing Boy

前作から1年3ヶ月。大喜多崇規(Drums) from Nothing's Carved In Stone、 日向秀和のうねるリズム隊に、伊東真一(Guitar)from HINTOの緻密で ストレンジなギターがからみ、木下理樹が歌う、どのグループにもだせない ケミストリーは、さらに進化したセクシーさとグルーヴを発揮しています。 サウンドデザインは前作同様、硬質で繊細。木下のソングライティングも冴え渡り、 彼らにしか出せない世界『ドライで肉体的で、泣きながら踊る音楽』が 縦横無尽に繰り広げられます。

8 tracks
circus from a bygone era(24bit/48kHz)
High Resolution

circus from a bygone era(24bit/48kHz)

Dance/Electronica

cellzcellar

こんなとんでもないアーティストがここ日本にいたことを多くの人はまだ知らない。耳の早いリスナーを中心に、かねてより噂になっていた音の魔術師『セルズセラー』がついにその姿をあらわす! まるで御伽の国に迷い込んだかのような不思議な音世界。あまりに素晴らしい圧倒的なデビュー作の登場です。※ゲストとして美里(kacica)、鎌野愛(ハイスイノナサ)、森大地(Aureole)、Ferri、üka、金子祐二(hydrant house purport rife on sleepy)が参加!!

10 tracks
spectrum
Lossless

spectrum

psybava

ダブの要素を取り入れたジャム・バンドとして活動し始め、トランペットやプログラミングを加えて音楽性の幅を広げたpsybavaが、500枚限定で発売したCD音源をついに配信開始!! 独りよがりでも、寄り添いすぎるわけでもなく、純粋に音楽を楽しむ姿勢が垣間見えるインストゥルメンタル・ミュージック。

0 track
バンドやめろ
Lossless

バンドやめろ

Rock

日本マドンナ

前作より1年5ヶ月、3枚目のミニアルバムが遂にリリース!リアル女子パンクロックBAND等と形容され、リスナーのド肝を抜いてきた日本マドンナ、平均年齢20歳という若さに加え、社会の不条理を胸元からエグるような切れ味が増した正に真の意味でのロック名盤。

8 tracks
dip tribute ~9faces~
Lossless

dip tribute ~9faces~

Rock

ヤマジカズヒデ

日本に於けるオルタナティブ・ロック・バンドの先駆け、dip(ディップ)。dipに影響を受け、彼らの後を追ってきた後輩たち、共に切磋琢磨し歩んできた同年代の仲間たち、dipが尊敬してやまない先輩たち。3世代に渡る音楽家たちによるトリビュート・アルバムが完成。

1 track
もういいかい?
Lossless

もういいかい?

杏ふるや

『おい杏! VOICE益々突き抜けてVOCAL円熟だなぁ』(宇崎竜童)伝説のフォークデュオ、乙女座。そして友川かずきのピップエレキバンドやNHK朝ドラ『はいからさん』の主題歌などで知られる杏ふるや(古家杏子、恭子)、30年ぶりの2ndアルバム。

10 tracks
Filled With Flowers
Lossless

Filled With Flowers

Wallflower

The Pains of Being Pure at Heart来日ツアー大阪公演のオープニング出演に抜擢されたことで話題沸騰中!現役大学生を含む大阪の4人組インディー・ポップ・バンド=Wallflower。2010年代ジャパニーズ・インディー・ポップを代表するであろう光で溢れたデビュー作!

6 tracks
BRAND NEW OLD SCHOOL
Lossless

BRAND NEW OLD SCHOOL

WARAJI

今、関西で話題のMC、DJ、ペインター、ダンサーを擁する90'Sフレイヴァーを全面に引っ提げBRAND NEW OLD SCHOOLを提示する総勢9人に及ぶ新世代クルーWARAJI!! 話題の理由はRAP、TRACK、DANCE、その全てがハイクオリティな圧倒的なライブアクト。 好きに踊る浪速のPharcyde? WARAJI全国に向け第一弾登場!! これがブランニューなオールドスクールだ

8 tracks
ライト・オン 〜右手だけで弾く日本の歌
Lossless

ライト・オン 〜右手だけで弾く日本の歌

谷 真人

イケメン・ピアノアーティスト谷真人(たにまさと)のピアノ・アルバム。日本の童謡や民謡を、時にジャジーに、時にクラシカルに、時にポップにアレンジ。しかも右手だけで演奏するというユニークな内容。広告代理店勤務から、2000年パリ国際アマチュア・ピアノ・コンクール優勝を機にプロからピアニスト&作曲家に転身という異色の経歴の持ち主。CMやテレビ番組音楽を手がけながら2枚の作品を発表。 そのイケメンぶりから注目され、「ポケットバンク」のCM にも出演。 「題名のない音楽会」などにも出演し、コンサート活動も精力的に行っている。

10 tracks
はじめよう
Lossless

はじめよう

Pop

永野 亮

日本人離れした洋楽としても通用するほどの英語曲を含むソングライティング、男性ボーカリストとしても希有な4オクターブの歌唱力が評価され、多数の広告業界の著名映像クリエイターからCM曲のオファーが相次いでいる永野 亮。今回満を持してリリースされるアルバムには過去一年でオンエアされた50曲以上ものCM曲からセレクトされた人気の4曲に加え、新たに書き下ろされた計10曲を収録。

10 tracks
NO MORE PATIENT
Lossless

NO MORE PATIENT

JariBu Afrobeat Arkestra

1stフル・アルバム「MEDIACRACY」発表以降、ドイツの名門ディープ・ファンク・レーベル、Tramp Recordsからもアナログ・リリースされ、ヨーロッパ圏に向けて本格発信中 & アフリカン・ヴァイヴス倍増中!! ラッパーCOMA-CHIを迎えたキラー・チューン“Deeper”含む、長尺の全6曲を収録した2ndアルバムをリリース!!

7 tracks
SiN
Lossless

SiN

SiN

14 tracks
TNB!
Lossless

TNB!

Pop

ザ・なつやすみバンド

東京インディーズシーンにおいて最もリリースが待たれているバンド。センチメンタルでエモーショナルな、リスナーの涙腺を緩ます、ピアノロックサウンド。 さらにスティールパンやトランペットが加わり、トロピカリズモにも通ずるスティールパン+Dr+Ba+Keyの極上のリゾートエキゾチックサウンド。

10 tracks
Pop Tune

Pop Tune

Rock

少年ナイフ

昨年、リーダーのなおこ(Vo, G)を中心に、バンド結成30周年を迎えた少年ナイフ。その記念にリリースされた、バンドが愛するラモーンズのカヴァー・アルバム『大阪ラモーンズ』に続く待望のオリジナル・フル・アルバム『Pop Tune』! 少年ナイフにしか奏でられないポップ・チューン全10曲!

10 tracks
MOBILITY FOR GODS

MOBILITY FOR GODS

FIRST PERSON SHOOTR

衝撃の船出・・・ファースト・パーソン・シューターによるデヴュー盤はHIP HOP、R&B、DUBSTEP の要素をふんだんに取り込みながらもINDIE ROCK マーケットの主流になりつつあるクロスオーバー・サウンド!これが、まさに アメリカINDIE ROCK 界の現在進行形。乗り遅れるな!!!!!

16 tracks
YOUNG BLUE
Lossless

YOUNG BLUE

Rock

SISTERJET

「人生に完璧はない。いつまでも、青く」ブルーにこんがらがっても突っ走るJET WAYな3rdアルバム。最新の''リアル''を、ここに。

12 tracks
Love Candle

Love Candle

ひーたん

愛を誓えるような明かりを、永遠に二人の愛を灯そう、Love Candleに灯した明かり、Love Candleに込めた想い、離れそうな二人を繋ぐ壮大なバラード誕生!!カップリングにはひーたん初のラップとなる「LAST KISS」が収録されている。

0 track
Band Creators

Band Creators

MINOR SCHOOL

“Band Creators”と名付けられたように、“俺たちにしか創れないバンド、音楽を追求していこう”という想いが込められた作品である。これまでとは違い、初の試みとして、テクノや打ち込みサウンドにも挑戦し、新しい一面も覗かせている。tx

7 tracks
不良少女エレジー

不良少女エレジー

浜田マロン

独特の歌詞とメロディをエモーショナルに歌い上げた唯一無二の全曲新録の1stアルバム10曲入り。彼女の持つ天性の声と楽曲が見事に絡み合う。いわゆる昭和ジャズ歌謡と呼ばれるジャンルだけでは決して収まり切らない将来性がある秀作。

10 tracks
ミュージック・ルクセンブルク Ⅲ:ロック&ポップス

ミュージック・ルクセンブルク Ⅲ:ロック&ポップス

V.A.

世界で唯一の大公国ルクセンブルグの今の音楽を紹介するシリーズ第3弾。ヨーロッパで活躍中の旬のグループが終結。ヨーロピアン・ロックの最先端が見えてくる。

0 track
電脳アニメ VOL.6

電脳アニメ VOL.6

ウタぴょん

国際的に広がりを見せているアニメソング。 その中で人気楽曲ばかりを集めたリアレンジ楽曲。 今後も続々と続くシリーズ作品をご堪能下さい。

10 tracks
Sweet love

Sweet love

Maira

テーマは初デートの女の子♪とってもキュートな楽曲です!

1 track
SPIRAL

SPIRAL

佐藤貴拡

ヴィジュアル系ロック☆

1 track
Free

Free

Rena

ミクスチャーを歌う女の子の楽曲!キュートにロック☆

1 track
D.N.A.

D.N.A.

MZK.

ハイスクールシンガーのエロかっこいいソング!

1 track
Snow Magic

Snow Magic

真海

アニソン好きにはたまらない!?魅惑のテーマソングです☆

1 track
fly away

fly away

fringe tritone

新曲は『ヘルシアスパークリング』CMソング。疾走感のある曲調、一度聴いただけで覚えてしまうメロディ。ポップさとドライブ感が見事にマッチした珠玉の一曲。シンプルな編成ながら各々のプレイは聴き所満載。このフルバージョンにはCMでは聴く事の出来ない魅力が詰まっています。

1 track
Children's Song

Children's Song

貴水玲央

インスト曲でありながら、既にiTunesストアで約5,000ダウンロードを記録しているギタリスト、貴水玲央の1stCDが完成。ジャズ、ミニマル、ニューエイジ...様々な要素を採り込んだ叙情的なギター・サウンド!

12 tracks
ゴーゴーガールとツイストボーイ

ゴーゴーガールとツイストボーイ

コニー with ゴーグルエース

1981年「キッスは目にして」の大ヒットでも知られる元THE VENUSのボーカルCONNY(コニー)と、ガレージ系エレキバンドのゴーグルエースによる新プロジェクト。表題曲(オリジナル)のほか、東京ビートルズ等1960年代のカルト曲のカバーも収録。「ゴーゴー」5曲と「ツイスト」5曲の全10曲入り。

8 tracks
UNREAL

UNREAL

上木彩矢

2011年メジャーレーベルでの活動を休止してから上木彩矢が追求してきたバンドサウンドでの作品第一弾!これまでの作品は日本語での表現が多く残されているが今作は「音」をテーマに英詞を織り交ぜた疾走感のあるkiller tune 彼女の新たな挑戦がここから始まる

0 track
Once Again

Once Again

Ab Avenue

韓国の実力派女性デュオ、ABアベニューによるデジタル・シングル。

1 track
Waiting

Waiting

QJ

韓国男性シンガー、QJのデジタルシングル。

4 tracks
That's Alright

That's Alright

New Dynasty

韓国のHip Hopデュオ、ManiacとChanで構成されるNew Dynastyのデジタル・シングル。

0 track
君がいなくても (Female)

君がいなくても (Female)

The ForM Project

別れをテーマに男女の異なる感情を表現する韓国アーティストによるプロジェクト、The ForM Project。プロジェクト5作目のシングルの女性バージョンは愛したことを後悔する女性をテーマにしている。

0 track
君がいないと (Male)

君がいないと (Male)

The ForM Project

別れをテーマに男女の異なる感情を表現する韓国アーティストによるプロジェクト、The ForM Project。プロジェクト5作目のシングルの男性バージョンは別れを後悔する男性をテーマにしている。

2 tracks
Film Works Vol.2 東京

Film Works Vol.2 東京

野崎美波

2012年6月公開「東京無印女子物語」、口コミでロングランを続けた「森崎書店の日々」を含む、野崎美波・映画音楽作品集第2弾。他に「吉祥寺の朝日奈くん」など、2010年代の東京を舞台にした映画の、やわらかく透明なサウンドトラック。t

27 tracks
長男〜JAPANESE TOP BOY〜

長男〜JAPANESE TOP BOY〜

シュビドゥバ

シュビドゥバの新機軸 遂に解禁!!神奈川大学、スキューバダイビング、脱サラ、アラサー、に続く彼らの共通点!!それは・・・「長男」!!!

1 track
Ice Level

Ice Level

第二のDirty Projectors/Tv On The Radio !!?? ブルックリンの男女混合バンドが奏でるサウンドにはメディアのみならずアーティスト(Toro y moi,The Rapture)も大絶賛!! ロック、R&B、ヒップホップ、ファンクなど様々なジャンルが混ぜ合わせたかのようなサウンドは一度聴き始めたら、病み付きになるはずだ。

12 tracks
Meu Canto

Meu Canto

Roberta Lima

平井堅ボサノヴァ・カバーアルバム「平井堅ソング・ブック・ブラジリアン・ディーバ」にフィーチャーされ脚光を浴びたキュートでコケティッシュな魅力全開のカリオカ、ホベルタ・リマ遂に日本デビュー!

10 tracks
The Gentleman Approach

The Gentleman Approach

Jeff Bernat

Urban NEXT'でお馴染みの西崎信太郎が、良質なR&Bを発掘する新プロジェクト'Big Tix'をスタート!第1弾アーティストとして、革新的なメロウネス・サウンドを奏でる逸材、ジェフ・バーナットのリリース決定!USのiTunesでは大物メジャー・アーティスト達と肩を並べて、R&Bアルバム・チャート5位を獲得する程の人気と実力!

12 tracks
Kelan Philip Cohran & The Hypnotic Brass Ensemble

Kelan Philip Cohran & The Hypnotic Brass Ensemble

Kelan Philip Cohran&The Hypnotic Brass Ensemble

ゴリラズからモス・デフ、話題のロケット・ジュース&ザ・ムーンへの参加から世界各地のありとあらゆるフェスに出演を果たしている世界最強ブラス集団ことヒプノティック・ブラス・アンサンブルの待ちに待った新作!!

7 tracks
Love Come Save Me

Love Come Save Me

Mat. Mchugh

夏だ!サーフだ!浜辺でゆったりミュージックだ!待ってました、この音色!!ザ・ビューティフル・ガールズのフロントマン、マット・マクヒューが、大ヒットを連発していたあの頃の音に、満を持して原点回帰!!シンプルで心に響くゆる~いアコースティックな響きがあなたの夏を100倍心地好くさせます!!

14 tracks
In House We Trance

In House We Trance

Hovelmann

19BOX047のBJORN FOGELBERG「Before + After」にリミキサーとして参加していたスウェーデンの注目株、HOVELMANNが満を持してオリジナルとなる「In House We Trance」をリリース。力強いシンセ・リフが印象的なアッパー・トランス・チューン。リミックスはVALID EVIDENCE(DJ 19 + YUTA)。

2 tracks
アニメ ソング コレクション-5

アニメ ソング コレクション-5

オルゴールサウンド J-POP

いつかきっと! (愛の若草物語)、すいみん不足 、ドラえもんのうた 、にっぽん昔ばなし 、にんげんっていいな 、走れ正直者、忍者ハットリくん、きてよパーマン、オオカミなんかこわくない、マルコとジーナのテーマ (紅の豚)  等 アニメソングが満載

10 tracks
オルゴール J-POP HIT VOL-201

オルゴール J-POP HIT VOL-201

オルゴールサウンド J-POP

Beautiful World、Kiss & Cry (宇多田ヒカル)、CLAP & LOVE (絢香)、Happiness (嵐)、星屑サンセット (YUKI)、永遠の詩 (中島美嘉)、キラーチューン (東京事変)、チャンスの前髪 (竹内まりや)、一期一会 (中島みゆき)、PIECE OF MY WISH (今井美樹) 等ヒット曲満載

10 tracks
カフェ・スタンダード・ピアノ

カフェ・スタンダード・ピアノ

HANI

ジャズ・ピアノの名手、HANI(羽仁知治)が演奏する映画音楽とスタンダードを中心に選曲したピアノ・ソロ名曲集。

15 tracks
カフェ・スタンダード・ジャパン・・・日本の名曲を美しいピアノで綴る

カフェ・スタンダード・ジャパン・・・日本の名曲を美しいピアノで綴る

HANI

昭和歌謡から荒井由実にいたるNIPPONの名曲から選曲、新録音されたピアノ・ソロ名曲集。 気鋭のジャズ・ピアニスト羽仁知治のリリカルで品格の高い演奏集。

12 tracks
Aniway Vol.3

Aniway Vol.3

つゆ

人気アニメソングカバー集

0 track
オルゴール J-POP HIT VOL-202

オルゴール J-POP HIT VOL-202

オルゴールサウンド J-POP

Face Down (嵐)、End of the day (Mr.Children)、Shine (家入レオ)、マミレル (木村カエラ)、真夏のSounds good ! (AKB48)、雨 (森高千里)、Peace ! (SMAP)、夢を信じて (徳永英明)、Za ABC ~5stars~ (A.B.C-Z)、自由へ道連れ (椎名林檎) 等ヒット曲満載

10 tracks
TOP