New Albums/EP

Daily New Arrivals

Come Up

Come Up

Rock

ムーンライダーズ

第1弾から第6弾まで、それぞれ岡田徹、白井良明、鈴木慶一、武川雅寛、鈴木博文、かしぶち哲郎の順にメンバー全員が作曲した、ムーンライダーズ新曲シングル配信限定リリース企画ファイナル! 2009年5月13日配信の第6弾! かしぶち哲郎作詞・作曲「Come Up」のリリースです。

1 track
Yoi Toy

Yoi Toy

Rock

YOMOYA

人懐っこくもオルタナティヴなバンド「YOMOYA」の2nd。 日本語ロックのニュー・スタンダードとも言うべき、ゼロ年代型シティ・ポップの名盤。 前作『YOURS OURS』より約一年ぶりの新作。 2008年末、プロデューサー/エンジニアに、OGRE YOU ASSHOLEの出世作 『アルファ ベータ vs, ラムダ』やmooolsの名盤『モチーフ返し』を手がけた7e.p.の斉藤耕治と多田聖樹を迎え制作された2ndアルバムは、 常にライヴのクライ マックスを演出してきた11分強の大曲「雨あがりあと少し」をはじめ、フィッシュマンズにも通じる 浮遊感を漂わす「サイレン、再度オンサイド」、 疾走するドライヴ感に煽られる「FUAN」など、 ライヴでお馴染みの曲に加えて、 三拍子が 新鮮な「周波数」、オルタナティヴ感とフォーキーメロディーが見事に融合した 「Chorus」、 そしてJ-POPチャートに登場してもおかしくないほどの訴求力を持った名曲「フィルムとシャッター」、「世界中」などといった充実ぶり。 確実にバンドがネクスト・レヴェルに上ったこと、そして大きな舞台に羽ばたくであろうこ とを確信させる、溢れんばかりの魅 力、パワーが宿った8曲+α。

9 tracks
ロボピッチャーの生
Lossless

ロボピッチャーの生

Rock

ロボピッチャー

配信限定リリースの最終章。ミドル・テンポのファンキーなビートと、前半は感情を抑えて淡々と歌い、後半に進むにつれて転調を繰り返し盛り上がりを見せる「ファティコ」。Vo.加藤隆生が中学・高校時代の彼女からもらった膨大な手紙を焼いたときの曲「今日僕手紙を全部焼いたよ」。配信限定リリースの最終章にふさわしい濃密な楽曲になっている。アルバム全曲購入者には、recommuni限定の弾き語り特典『ルキア』をプレゼント!

3 tracks
camouflage

camouflage

Rock

Qomolangma Tomato

シーンの垣根を越えオーヴァーグラウンドとアンダーグラウンドを自由に行き来する稀有な存在の4人組バンド。1stの初期衝動と2ndでの進(深)化を経て辿り着いた新境地は「解放」。叙情的な内側を描き出した、待望の3rd Album。

0 track
Tokyo Long Letter

Tokyo Long Letter

Qurage

モッコという一人の男が放出するヘンテコながらも、どこまでも優しい音楽を届けてくれる"Qurage"によるファーストアルバムが、自身の運営する「ZOMBIE FOREVER」より遂にリリース!親近感と危機感の狭間を自由に行き来する怪しい軟体生物の優しい音楽!moorworksよりリリースされたシングル曲から開始される今作。さかのぼって、最後にもまたさかのぼるというコンセプトのもとオモチャで器用に遊ぶ(時折不器用に!)ポップな楽曲が目白押し!一遍の物語という完成されたものより、まさに手紙のようなラフな気持ちで全編聴けるのが、本当に気楽で気持ちよいのです!

15 tracks
三次元ダンスLP
Lossless

三次元ダンスLP

Rock

SISTERJET

21世紀の少年少女へ。飛べ! シスター、踊れ! ジェット イット ビー。新世代のためのピュアなビート・ポップス。1stアルバム=シスタージェット離陸のテーマはちょっと踊れるEカンジ。

9 tracks
In For The Kill

In For The Kill

LA ROUX

世界ブレイクが確約されたUKの新たなる歌姫、ラ・ルーによる最新シングル!

1 track
THE REVENGE OF SOUL

THE REVENGE OF SOUL

45

日米ソウル・マンのコラボレーションで2009年最も心に残る名盤誕生! ファースト・アルバムが大ヒットした日本人トラック・メーカー、キーボーディスト45のセカンド・アルバムが遂に完成! 100枚を超えるアルバムにキーボーディスト、プロデューサーとして参加、最近ではステフ・ポケッツのニュー・アルバムにTrack提供するなど世界中から脚光を浴びるトップ・プレイヤーがアメリカのソウルマンRyanShawとコラボ! ソウルの逆襲が今始まる!

14 tracks
tomorrow

tomorrow

EGNISH

前作より1年半ぶりの新作が遂にドロップ! 2008年は数々の実力派バンドとのツアーを経て、さらに逞しくなりました! 憂いのあるメロディーと、破壊力のあるサウンド!珠玉の6曲収録のニュー・アルバムです!

6 tracks
FLOORS

FLOORS

the powerful banana

どこまでも続く地平線と空が融合して行くような、音楽が軽やかに踊り出すような感覚。心の襞に訴えかける胸キュンなメロディ、自由で豊かなアレンジで、ユニークな存在感を放つ彼らがついに本領発揮。一瞬をとらえる「ひらめき」を持つその音楽を、是非聴いてみて下さい。

6 tracks
Fake Noise From A Box Of Toys

Fake Noise From A Box Of Toys

The Autumns

レディオヘッド、ミューズ、コールドプレイなどが引き合いに出され、「あまりにも美しい」と話題を呼んだオータムズ。ドリーミィーで壮大なオープニング曲ですでにその神がかり的なスケールが頂点に!シューゲイザー・サウンドをベースに激しいロック・サウンド、ジェフ・バックリー並みの表現力をミックスしたオータムズ最新作がついに日本発売決定! 「このアルバムの持つ壮大で大胆な美しさにアナタの遺伝子は降伏するのみだ」-英タイム誌

16 tracks
三番目の恋人

三番目の恋人

Pop

サンタラ

おそらくサンタラ史上最も身体が踊るロックチューン。気持ちいい季節に聴いて欲しくてアルバムに先駆けて配信します。イイ女になった気分で、モテる男になった気分で聴いて下さい。あなたの三番目の恋人、サンタラより。

1 track
Palette

Palette

TEE

スーパー自然体の新型アーティストTEE(ティー)!ラップ、歌、ラガなFLOW、メロウなR&Bトラック、全てを自在に行き来するそのスタイルは完全に新世代!気になる声ヂカラでクラブの現場でも既にお馴染み。AIやFull Of Harmony、JAMOSAのフロントアクトも努めオーディエンスに元気を与えるそのライブは折り紙付き!

1 track
春歌

春歌

ラヴスナイパー

2008年に月1曲ずつ発表された楽曲からセレクションした楽曲を配信限定リリース

6 tracks
Yoake

Yoake

RYOJI TAKAHASHI

前作「輪廻-Rinne-」から2年。Ryoji Takahashi渾身のセカンド・アルバム。Ryojiが描く一晩がココに集約!!世界最大のダンスミュージック・ダウンロードサイト''Beatport''で先行配信した際には''Earthquake''がジャンル別ランキング最高8位を記録している。

0 track
the way she talks

the way she talks

三四朗

三四朗のアコースティック・トリオの名盤。深くかすれるサックスの吐息が、切ない人生に心の音色で語りかけます。深い優しさで癒されたいとき、孤独から救われたいとき、喧噪から逃れたいとき、そんなときにこそ聴いて頂きたいアルバムです。

10 tracks
ボサノバ クレープ

ボサノバ クレープ

サパトス

雪に囲まれた山中湖のスタジオでさまざまなジャンルの名曲をボサノバ風のアレンジで録音しました。ブラジル音楽「Vera Cruz」、サザンオールスターズの「Tsunami」、映画音楽「黒いオルフェ」、バッハの「G線上のアリア」、ポールマッカートニーの「My Love」など

13 tracks
るーじー・ぐーじー

るーじー・ぐーじー

Pop

桃井はるこ

プロデュースレーベル「AKIHABA LOVE RECORDS」を立ち上げた桃井はるこの3ヶ月連続リリース第一弾シングル

0 track
TOP