New Albums/EP

Daily New Arrivals

Arigato!

Arigato!

John Davis

昨年7月、4年ぶりの再結成を果たした希代のオルタナティヴ・ロック・バンド、”Superdrag”のギター・ボーカル、"John Davis"のソロ・プロジェクトが始動!セカンド・アルバムとなる本作はロック色の強いサウンド。エッジの効いた爆音ギターに、パワフルなボーカルが炸裂する、ロック・ミュージシャンとしての誇り高きスピリットを感じさせます!特に「Tell Me I'm Not Free」は再結成後の”Superdrag”のライブでも演奏される名曲です。

0 track
トラブルボーイズ
Lossless

トラブルボーイズ

Rock

夜のストレンジャーズ

[[怒髪天]]の増子氏も絶賛した傑作「SOUL ON FIRE」から約1年10ヶ月振りの待望の新譜。全国各地でライヴという名のブギ巡業をやり続けるさすらいの吟遊詩人バンドが史上最高の名盤を作りあげました。ハードボイルドかつセンチメンタル、酒場で聴くなら夜ストしかない。粋なヤツはこれを聴け。

13 tracks
AIXA

AIXA

Jazz/World

Alejandro Franov

『アルゼンチン音響派』最重要人物の1人、"アレハンドロ・フラノフ"。シタール、アコーディオン、キーボード、ギター、パーカッション、ボーカルと一人で何でもこなすマルチ奏者。まるで子供が初めて電子楽器を手にして、無邪気に演奏しているような佇まいですが、それは繰り返し作っては削り、感覚的にシェイプされたフラノフ節。一度聴いたら抜け出せません。

11 tracks
球体に言葉を綴るカラス

球体に言葉を綴るカラス

vongaku

トラックメイカーの"Geskia!"と詩人の"chori",唄い人の"PARANEL"。カット・アップやグリッヂで再構築されるポエトリー・リーディングなど新たなエッセンスが利いている。

0 track
がらくたライト - LIVE@Shibuya 2008 -

がらくたライト - LIVE@Shibuya 2008 -

LOVE

70'sフォーク、90'sオルタナティヴ・ロック他、多彩な音楽を背景に持つ。アコギの音色を最も愛す。自身で作詞作曲を手がける確かな歌唱力とオリジナルな表現力を持つボーカリスト。

1 track
LAUGHIN' COMPLETE EMI TRACKS
Lossless

LAUGHIN' COMPLETE EMI TRACKS

Rock

LAUGHIN'NOSE

80年代初頭 大阪で結成されたパンク・バンド。名盤ミート・マーケット以降のEMI時代の音源をコンパイルした中期ラフィンのハードエッジな渾身の音源。

62 tracks
Safira

Safira

MONORAL

2001年デビュー。壮大で怪しく、異国情緒に溢れたロックで、聴いた者の耳を捉えて離さない彼らの、2008年第2弾配信限定シングル。今夏LIVEを意識したサマーソング!

1 track
潮騒ぎ

潮騒ぎ

Rock

四星球

徳島発、泣かせるコミック・バンド。笑いあり・泣きありのライブが評判で、今年は夏フェスにも参加!コミックならではの楽しみ方を、ステージでも音源でもみせています。

2 tracks
風と街

風と街

うたまろ

2002年、三重県のストリート・ライブ・シーンの中、"加藤一輝"と"小堀力"が運命的に出会い結成。2年の充電期間を経て、ふたりが織りなす爽やかでせつないハーモニーが魅力の彼らが贈る究極のラヴバラードがここに誕生。

3 tracks
裸のステラ

裸のステラ

残酷なようで優しい楽曲を歌う、シンガーソングライター。聴き手の心を掴むそのスタイルは最初から一貫したものだが、その表現力と世界観は年々、深まる一方である。 21世紀の、平成20年代の都市に生きる普通の僕たちの「うた」があるとすれば、それは、徳永憲が歌っている。

12 tracks
DESVIO DE CONDUTA

DESVIO DE CONDUTA

STRIKE

パンク、ミクスチャー、レゲエ、ヒップホップなどを融合した、底抜けに明るいサウンドが魅力の、ブラジルはジュイス・デ・フォーラ出身のバンド。

0 track
TOP