avex trax/avex infinity

インタビュー
SKE48が今、SNSバズをきっかけに大きな転機を迎えている──“夢が叶う場所”から届ける、新たな物語
SKE48が、いま大きな転機を迎えている。きっかけは相川暖花のSNSでの「本日の握手会、ヲタク約1名。」という投稿。このポストが大きな広がりを産み、“相川ネキ”という愛称とともにSKE48全体のファンが急増しているのだ。今回OTOTOYでは、そんな相川と、同じく初選抜となった中坂美祐、最年少・伊藤虹々美、そして「アイカツ!体型」でSNSの話題となっている野村実代に取材を実施。新章を告げる35枚目シングル「Karma」のことや、SKE48というグループの変化と進化、そして次のステージへ挑む強い決意について話を…

インタビュー
SKE48、新曲「Tick tack zack」で描く、恋の駆け引き──新時代の芽はいま、成長している
結成16周年を迎えたSKE48が34枚目のシングル「Tick tack zack」をリリースする。新体制を迎え、グループの更なる発展に向けた第一歩となる今作。恋の駆け引きを描き、「Tick tack zack」というフレーズが繰り返される、リズミカルで中毒性の高いダンスナンバーに仕上がっている。今回OTOTOYでは井上瑠夏、坂本真凛、大村杏の3人にインタヴューを実施。昨年2024年の思い出や、今作の聴きどころについて、じっくり訊いた。...…

インタビュー
SKE48、胸が高鳴る新曲「告白心拍数」
SKE48が33枚目のシングル「告白心拍数」をリリース。熊崎晴香がセンターを務める今回の表題曲のダンスは、SKE48史上最高難易度。わずか4カットで撮られたMVは見るだけでドキドキしてしまうような圧巻の仕上がりに。今回OTOTOYでは井上瑠夏、野村実代、倉島杏実、そして今回が初選抜となる、入内嶋涼、藤本冬香の5人にインタヴューを実施。MVの撮影秘話や最近ドキドキしたことを訊いた。...…

インタビュー
長い歴史のなかで受け継がれる「ダンスのSKE48」の波長
昨年結成15周年を迎えた、SKE48が32枚目のシングル「愛のホログラム」をリリースした。今作は、SKE48史上1番といっていいぐらいの「ザ・失恋ソング」。大切な人を想う苦悩や寂しさが詰まった切ない作品に仕上がっている。今回OTOTOYでは、メンバーの荒井優希、北川愛乃、中野愛理、野村実代にインタヴューを実施。楽曲の聴きどころはもちろん、MVの見どころ、そして昨年2023年10月から加入した12期生との交流について、話を訊きました。...…

インタビュー
15周年を迎えたSKE48──31thシングル「好きになっちゃった」
彼女たちはいま、どのように未来を見据えているのだろうか。今年で結成15周年を迎えたSKE48。今回OTOTOYでは、7月5日に発売する31枚目シングル「好きになっちゃった」の選抜メンバーである、野村実代(チームS)、佐藤佳穂(チームE)、菅原茉椰(チームE)に加え、今回が初選抜となる原優寧(11期研究生)にインタヴューを実施。最新シングルの聴きどころや、それぞれの推しメン、そして15周年の節目への意気込みについても語ってもらいました。...…

連載
イッチバァーーーン! ──〈アーカイ奉行〉第11巻
歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信だった作品の配信解禁 ...…

コラム
はじめての男性グループ特集ーーまずはこれだけ押さえておこう
おかげさまで、OTOTOYでは女性アイドル&グループを取り上げることが増えました。きっかけになったのは新生アイドル研究会ことBiSの存在。当時、インディ・ロックのツボを押さえたエモーショナルな楽曲は新鮮で、BELLRING少女ハート、ゆるめるモ!、Especia、Negicco、おやすみホログラムをはじめ、3776、KOTO、amiinAなど、バラエティ豊かなアイドルたちを特集してきました。いまなお、ヤなことそっとミュートや新しいアイドルたちが登場しており、ワクワクした状況が続いています。...…

インタビュー
Maison book girl、記念すべき初アルバムをハイレゾ配信&インタヴュー掲載!!
コショージメグミ、矢川葵、井上唯、和田輪による4人組アイドル・グループ、Maison book girlが、待望の1stアルバムをリリース!! 楽曲制作、世界観構築など、全面プロデュースを行っている音楽家・サクライケンタによってプロデュースされた同アルバムは、現代音楽とアイドル・ポップスを融合させた独自の美学に貫かれた作品に。わずか8ヶ月ながら〈@JAM〉や〈TOKYO IDOL FESTIVAL〉に出演するなど、アイドル・シーンでの人気も上昇中の彼女たちのデビュー作をハイレゾ配信するとともに、メンバー4人…

レビュー
Every Little Thing、12作目のオリジナル・アルバム & ベスト・アルバム全72曲をハイレゾ配信開始!!
デビュー20周年を迎えるEvery Little Thingが、12作目となるオリジナル・アルバム『Tabitabi』をハイレゾ配信スタート!! 同時に、デビューから現在までの全シングル60曲(両A面含む)を収録したオールタイム・ベストを、前期20曲、中期20曲、後期20曲と3パッケージに分けてハイレゾ配信します。さらに、新曲「さよなら」、「Time goes by」、「fragile acoustic ver.」の3曲を集めた限定パッケージ『ELT Hi-res ballad selection』もハイ…

インタビュー
浜崎あゆみ、新作を32bit floatで配信! A&Rディレクターの米田英智にその意図を訊く
去る4月8日にリリースされ、OTOTOYでも好評を博している浜崎あゆみの新作『A ONE』。このアルバムは、ハイレゾの一般的なフォーマットである24bit/48kHzに加えて、さらにその上をゆく32bit float/48kHzで配信されたことでも話題を呼んだ。なぜ、まだ再生環境も限られている32bit floatで、歌姫の新作はリリースされたのか? その意図に迫るため、OTOTOYプロデューサーの高橋健太郎が、浜崎のA&Rディレクターを務める米田英智を取材。Mytek Digital「Manhattan」…

レビュー
TM NETWORK、『QUIT30』をハイレゾ配信スタート!!
TM NETWORKの、デビュー30周年を記念する、7年ぶりのオリジナル・アルバム『QUIT30』がハイレゾ配信スタートです!! 本作には、「Get Wild」「SEVEN DAYS WAR」など数々の名曲で知られる「作詞 : 小室みつ子 / 作曲 : 小室哲哉」の黄金タッグによって生み出された「Alive」、マーティ・フリードマン(E / A.Guitar)、美久月千晴(E.Bass)、村石雅行(Drums)といった豪華ミュージシャン陣を迎えて制作されたトータル22分を超える組曲「QUIT30」、木根尚登…

レビュー
東日本大震災チャリティ・コンピレーション『PUNK DONATION』
日本の再建と復興を願い、アメリカ、オーストラリア、スウェーデン、ブラジル、オランダ、イギリス、スペインなど国境を越えて世界中からバンドが集結し、「被災地に音楽を」をテーマに掲げたドネーション・コンピレーション・アルバム『PUNK DONATION』が完成。集まった楽曲数はなんと50曲! 未発表曲、入手困難になっている楽曲も収録されています。アルバムとしても、シーンを牽引するバンドから今後の活躍が期待できるバンドまで、バラエティに富んだ内容に。配信限定リリースとなる本作、OTOTOYではどこよりも早くお届けし…