術ノ穴

Rin音、2年ぶりの単独ライブで決意表明

Rin音、2年ぶりの単独ライブで決意表明

Rin音が9月7日(日)に渋谷WWWにてRin音 SPECIAL LIVE 『PARALLEL』を開催した。 2023年以来2年ぶりとなるRin音の単独ライブはファン人気の高い曲「夜明乃唄」からスタート。6月にリリースした3rd Album『error

vuefloor、夢の中にいるようなサウンドの新曲「Gray Parade」リリース

vuefloor、夢の中にいるようなサウンドの新曲「Gray Parade」リリース

vuefloorが2025年8月22日(金)にニューシングル「Gray Parade」をリリースした。 本作は、雨の日の夜の街をイメージした楽曲。水滴、雑踏のようなスネア、街のあらゆる音が交わってダンスするような印象を表現した。 優しくも淡々としたリズム

春野、9ヶ月ぶりとなる新曲「Toxic Luv」リリース

春野、9ヶ月ぶりとなる新曲「Toxic Luv」リリース

春野が2025年8月13日(水)にニューシングル「Toxic Luv」をリリースした。 本作は、都会的なメロディにチルなムードを兼ね備えた春野らしさが魅力の1曲。相手との関係に中毒的に依存しながらも拒絶と執着を繰り返してしまう、矛盾した感情やアンビバレン

〈LOVELY SUMMER SONIC 2025〉開催決定

〈LOVELY SUMMER SONIC 2025〉開催決定

ラブリーサマーちゃんが2025年9月19日(金)にShibuya WWWにて〈LOVELY SUMMER SONIC 2025〉を開催する。 LOVELY SUMMER SONICはラブリーサマーちゃんによる夏の自主イベントで、2年ぶりの開催となる。 ラ

春野、9月に中国4都市を巡るワンマンツアー開催決定

春野、9月に中国4都市を巡るワンマンツアー開催決定

春野が2025年9月に中国4都市を巡るワンマンツアー〈HARUNO 2025 CHINA TOUR〉を開催することが決定した。 中国でのワンマン公演は今回で2度目となる春野。昨年開催された〈HARUNO 2024 CHINA TOUR〉では、各地でチケッ

Rin音、3rdアルバム『error clock』より「ダラダラする feat.クボタカイ」MV公開

Rin音、3rdアルバム『error clock』より「ダラダラする feat.クボタカイ」MV公開

Rin音が、本日2025年6月25日(水)より3rdアルバム『error clock』をリリース。併せて、収録曲「ダラダラする feat.クボタカイ」のミュージックビデオを公開した。 2ndアルバム『cloud achoo』以来、約3年ぶりのオリジ

Rin音、映画〈リライト〉主題歌「scenario」MV公開

Rin音、映画〈リライト〉主題歌「scenario」MV公開

Rin音の新曲「scenario」のミュージックビデオが公開された。 「scenario」は、本日・6月13日公開の映画〈リライト〉の主題歌のためにRin音が書き下ろした曲。 ミュージックビデオは、今年5月に広島県・尾道で撮影。Rin音が映画〈リライト〉

【連載コラム】遊津場の関西アーティスト週報vol.52「戦い続ける者にHyugaの歌を」

【連載コラム】遊津場の関西アーティスト週報vol.52「戦い続ける者にHyugaの歌を」

こんにちは。神戸在住の音楽キュレーター、遊津場(ゆつば)です。普段は邦ロック系インディーズアーティスト情報をSNS、メディア寄稿、自主イベント開催など、様々な手法で発信する活動をしています。 そして今回、OTOTOYで私のメインの活動地域である関西エリア

アイナ・ジ・エンド、Shin Sakiuraと共作の新曲「Aria」がドラマ「なんで私が神説教」主題歌に

アイナ・ジ・エンド、Shin Sakiuraと共作の新曲「Aria」がドラマ「なんで私が神説教」主題歌に

アイナ・ジ・エンドの新曲「Aria」が、2025年4月12日(土)からスタートする日本テレビ系新土曜ドラマ「なんで私が神説教」の主題歌を担当することが決定した。 本楽曲は、アイナ・ジ・エンドが自ら作詞し、作曲は10年来の友人でもある音楽プロデューサーのS

〈SYNCHRONICITY’25〉タイムテーブル発表 今年のトリは “Wオーケストラ”

〈SYNCHRONICITY’25〉タイムテーブル発表 今年のトリは “Wオーケストラ”

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉のタイムテーブルが発表となった。 4月12日(土)は東京スカパラダイスオーケストラ、4

ラブリーサマーちゃん、東阪名ツアー開催決定

ラブリーサマーちゃん、東阪名ツアー開催決定

ラブリーサマーちゃんが新作ミニアルバム「Music For Walking (Out Of The Woods)」を提げた東阪名ツアー〈Tour For Walking (Out Of The Woods)〉の開催を発表した。 今回のツアーは、前回ツアー

Rin音、延滞金をテーマに書いた新SG「ENTAIKIN」リリース

Rin音、延滞金をテーマに書いた新SG「ENTAIKIN」リリース

Rin音が2025年2月26日(水)にニューシングル「ENTAIKIN」をリリースした。 DVDのレンタルなどで重なる延滞金をテーマに書いた本作。今回挑戦したドリルトラックはTaro Ishidaによるもので、スピード感があるサウンドに仕上がっている。

〈SYNCHRONICITY’25〉最終でw.o.d.、Hedigan's、ALI、chilldspot、SPARK!!SOUND!!SHOW!!、ぷにぷに電機、Suspended 4thら23組

〈SYNCHRONICITY’25〉最終でw.o.d.、Hedigan's、ALI、chilldspot、SPARK!!SOUND!!SHOW!!、ぷにぷに電機、Suspended 4thら23組

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉の最終ラインナップが発表となった。 最終で発表となったのは、w.o.d.、Hediga

〈TAKU INOUE EXHIBITION MATCH〉ゲストボーカルとしてAruFa、春野、SARUKANIら出演

〈TAKU INOUE EXHIBITION MATCH〉ゲストボーカルとしてAruFa、春野、SARUKANIら出演

2025年3月6日(木) ZEPP SHINJUKUにて開催の〈TAKU INOUE EXHIBITION MATCH〉。 TAKU INOUEステージに登場するゲストボーカルの出演者が発表となった。 7月にリリースしたTAKU INOUEソロ名義の楽曲

ラブリーサマーちゃん、4年半ぶり新作ミニAL『Music For Walking (Out Of The Woods)』配信開始

ラブリーサマーちゃん、4年半ぶり新作ミニAL『Music For Walking (Out Of The Woods)』配信開始

ラブリーサマーちゃんの4年半ぶりとなる新作ミニアルバム『Music For Walking (Out Of The Woods)』が2025年1月29日(水)にリリースされた。 今作は「健康と内省」をテーマとして、20年以降のコロナ禍のステイホーム中に本

岡村靖幸、真鍋大度とのDJ SETで坂本龍一トリビュートフェス出演

岡村靖幸、真鍋大度とのDJ SETで坂本龍一トリビュートフェス出演

2025年2月10日(月)にSpotify O-EAST/東間屋/duo MUSIC EXCHANGEの3会場で開催される、坂本龍一トリビュートフェス〈RADIO SAKAMOTO Uday -NEW CONTEXT FES × DIG SHIBUYA-

坂本龍一トリビュートフェスに、北村蕗の出演が決定

坂本龍一トリビュートフェスに、北村蕗の出演が決定

ラジオ局J-WAVE(81.3FM)は、20年に渡り放送してきた坂本龍一のレギュラープログラム『RADIO SAKAMOTO』の「意思」を受け継ぎ、進化させ、拡張させる、一夜限りのトリビュートフェスト〈RADIO SAKAMOTO Uday -NEW C

坂本龍一トリビュートフェス第一弾でSE SO NEON、Cornelius、TOWA TEI、U-zhaan×環ROY×鎮座DOPENESSら決定

坂本龍一トリビュートフェス第一弾でSE SO NEON、Cornelius、TOWA TEI、U-zhaan×環ROY×鎮座DOPENESSら決定

ラジオ局J-WAVE(81.3FM)は、20年に渡り放送してきた坂本龍一のレギュラープログラム『RADIO SAKAMOTO』の「意思」を受け継ぎ、進化させ、拡張させる、一夜限りのトリビュートフェスト〈RADIO SAKAMOTO Uday -NEW C

DALLJUB STEP CLUB、全7曲を収録した新AL『THROUGH THE LIGHT』リリース

DALLJUB STEP CLUB、全7曲を収録した新AL『THROUGH THE LIGHT』リリース

DALLJUB STEP CLUBが2024年8月9日(金)にニューアルバム『THROUGH THE LIGHT』をリリースした。 前作『I Hate Me』から僅か2ヶ月足らずで放った本作には、全7曲を収録。こちらも前作に続き、彼らの2ndアルバム『C

〈Deepening, Evolution, Value / 深化 , 進化 , 真価〉最終ラインナップでseaketa 、PICNIC YOU、yuzuhaら出演決定

〈Deepening, Evolution, Value / 深化 , 進化 , 真価〉最終ラインナップでseaketa 、PICNIC YOU、yuzuhaら出演決定

2024年8月20日(火)渋谷クラブクアトロで開催されるイベント〈Deepening, Evolution, Value / 深化 , 進化 , 真価〉の最終ラインナップが決定した。 すでに出演が決まっているWaater、Cruyff、SATOH、ラブリ

渋谷クラブクアトロ自主企画にラブリーサマーちゃん、SATOHら出演

渋谷クラブクアトロ自主企画にラブリーサマーちゃん、SATOHら出演

渋谷クラブクアトロにて2024年8月20日(火)に自主公演「Deepening, Evolution, Value / 深化 , 進化 , 真価」が開催される。 目まぐるしく変化する時代の中で芯を持ち、ブレないスタンスを貫くアーティストたち、Waater

U-zhaan × 環ROY × 鎮座DOPENESS、1stAL『たのしみ』リリパ3年越しに実現 来場者にお菓子プレゼント

U-zhaan × 環ROY × 鎮座DOPENESS、1stAL『たのしみ』リリパ3年越しに実現 来場者にお菓子プレゼント

タブラ奏者とラッパーによるユニット " U-zhaan×環ROY×鎮座DOPENESS "が、2024年8月14日(水)に〈U-zhaan×環ROY×鎮座DOPENESS 1stアルバム『たのしみ』リリース記念ワンマンライブ〉を開催する。 2011年から

DALLJUB STEP CLUB、全9曲を収録した6年ぶりの新AL『3%』リリース

DALLJUB STEP CLUB、全9曲を収録した6年ぶりの新AL『3%』リリース

DALLJUB STEP CLUBが2024年2月23日(金)にニューアルバム『3%』をリリースした。 本作はおよそ6年ぶりとなるアルバムで、全9曲を収録。メンバー脱退を経て結成初期の3人体制で再始動し、そこから制作した楽曲で構成した初のアルバム作品とな

OHTORA、全13曲収録の新AL『TIGER POP』リリース

OHTORA、全13曲収録の新AL『TIGER POP』リリース

シンガー・ソングライターのOHTORAが、2024年1月26日(金)にニューアルバム『TIGER POP』をリリースした。 本作には先行2曲を含め、新曲9曲と既存曲が4曲の全13曲を収録。ルーツであるブラックミュージックやヒップホップ、ジャズ。ハウスをJ

BLYY、新EPより先行SG「東京無宿」リリース決定

BLYY、新EPより先行SG「東京無宿」リリース決定

BLYYが2024年1月24日(水)にニューシングル「東京無宿」をリリースする。 本作は1月31日(水)発売のニューEP『東京無宿』に収録の1曲。全6曲入りのEPには、BLYYが結成から東京を拠点に活動しているHIPHOPアーティストとして、どこにも属さ

BiS、ニューAL収録の新曲をナカコーがプロデュース&特別動画も公開

BiS、ニューAL収録の新曲をナカコーがプロデュース&特別動画も公開

BiSが、2024年2月28日(水)にリリースするオリジナル・アルバム『NEVER MiND』に収録される2曲を中村弘二がプロデュースしていることを発表した。 「ナカコー」こと中村弘二(ex.スーパーカー / iLL)がプロデュースした楽曲は2024年1

【オフィシャルレポ】ExWHYZ、ツアー完遂でSeihoとのスプリットツアー開催へ

【オフィシャルレポ】ExWHYZ、ツアー完遂でSeihoとのスプリットツアー開催へ

ExWHYZが2023年12月13日(水)東京・WOMB LIVEで〈ExWHYZ TOUR 2023 ‘eLATION’ part.3 [Final Series YEAREND PARTY]〉の最終公演をオールナイトで開催した。 今年7月より約5ヶ月

Tooson and alled、全6曲収録の新EP『Detail EP』リリース

Tooson and alled、全6曲収録の新EP『Detail EP』リリース

Toosonとalledが2023年12月15日(金)にニューEP『Detail EP』をリリースする。 2人の共鳴するアナログ志向と価値観を元に制作した本作。アンダーグラウンドのみならず現行US HIPHOPからも影響を受けているToosonの視点から

vuefloor & SOTAROBEATS、クリエイターの心情を綴った新SG「no more chance」リリース

vuefloor & SOTAROBEATS、クリエイターの心情を綴った新SG「no more chance」リリース

vuefloorとSOTAROBEATSが2023年12月6日(水)にニューシングル「no more chance」をリリースした。 本作はダークなHipHop曲。曲を書いては当たらず、多くの悩みを抱えながらも前に進む状況をイメージした1曲になっている。

österreich、自主企画〈(do)mino〉第1弾はpollyとツーマン

österreich、自主企画〈(do)mino〉第1弾はpollyとツーマン

高橋國光によるソロプロジェクト・österreichが、2024年1月25日(木)に東京・新代田FEVERで、自主企画“(do)mino vol.1”を開催することを発表。 約1年ぶりにして新企画となる主催イベント “(do)mino”の第1弾として、p

View More News Collapse
Myuk、1stアルバム『Arcana』リリース決定

Myuk、1stアルバム『Arcana』リリース決定

シンガーソングライターMyuk(ミューク)が1stアルバム『Arcana』(アルカナ)を2024年1月24日にリリースすることが発表された。本日より予約受付がスタートとなっている。 アルバムには、Eve、Shin Sakiura、おかもとえみ、Guian

OHTORA、来年1月に新AL『TIGER POP』リリース

OHTORA、来年1月に新AL『TIGER POP』リリース

シンガー・ソングライターのOHTORAが、2024年1月下旬にニューアルバム『TIGER POP』をリリースすることを発表した。 アルバムには既存曲のほか、新曲9曲を含む全13曲を収録。リリースに先駆け、2023年11月24日(金)の0時からTiktok

vuefloor & warpnica & SOTAROBEATS、コラボSG「R.S.J」リリース

vuefloor & warpnica & SOTAROBEATS、コラボSG「R.S.J」リリース

vuefloorとwarpnicaとSOTAROBEATSが2023年11月22日(水)にニューシングル「R.S.J」をリリースした。 本作はトラックメイカーvuefloor、トラックメイカーwarpnica、トラックメイカー兼ラッパーSOTAROBEA

入江陽、7年ぶりアルバム『恋愛』発売決定 マリオ・カルダート Jr.、ラブリーサマーちゃん等多彩なゲストが参加

入江陽、7年ぶりアルバム『恋愛』発売決定 マリオ・カルダート Jr.、ラブリーサマーちゃん等多彩なゲストが参加

シンガーソングライター入江陽が、前作『FISH』から7年振りとなるオリジナルアルバム『恋愛』をリリースすることを発表した。 “恋愛”をテーマにした本作には書き下ろしの楽曲からドラマ、映画への提供曲オリジナル・ヴァージョンを収録、現在進行形ネオ・ソウルのフ

乃紫、maeshima soshiをプロデューサーに迎えた新SG「ホットレモン」リリース

乃紫、maeshima soshiをプロデューサーに迎えた新SG「ホットレモン」リリース

シンガーソングライターの乃紫が、2023年11月1日(水)にニューシングル「ホットレモン」をリリースした。 これまで全ての楽曲をセルフプロデュースしてきた乃紫。本作はmaeshima soshiをプロデューサーに迎えた初の共作作品となる。 サビのメロディ

maeshima soshi & ぷにぷに電機、ダンサブルな新SG「Moon Prison(mybear Remix)」リリース

maeshima soshi & ぷにぷに電機、ダンサブルな新SG「Moon Prison(mybear Remix)」リリース

maeshima soshiとぷにぷに電機が、2023年10月6日(金)にニューシングル「Moon Prison(mybear Remix)」をリリースした。 本作はmaeshima soshiとぷにぷに電機のコラボ曲を、トラックメイカーのmybearが

vuefloor & SOTAROBEATS、若かりし頃の恋人との思い出を歌った新SG「miss you」リリース

vuefloor & SOTAROBEATS、若かりし頃の恋人との思い出を歌った新SG「miss you」リリース

vuefloorとSOTAROBEATSが2023年9月27日(水)にニューシングル「miss you」をリリースした。 若かりし頃の恋人との思い出を歌った本作。シンプルで切なく、枯れたヴィンテージトーンのメロウなギターとエモーショナルなラップが織りなす

vuefloor、ノスタルジックな新SG「teacups」リリース

vuefloor、ノスタルジックな新SG「teacups」リリース

vuefloorが2023年9月13日(水)にニューシングル「teacups」をリリースした。 夏のある日、両親と出かけた朧げな記憶をイメージした本作。エモーショナルでノスタルジックな雰囲気のトラックになっている。 優しくも淡々としたリズムセクションと、

vuefloor、幻想的な新SG「kagayaki no umi」リリース

vuefloor、幻想的な新SG「kagayaki no umi」リリース

vuefloorが2023年8月30日(水)にニューシングル「kagayaki no umi」をリリースした。 本作は荒廃してしまった地球にある、深い霧と瘴気で満ちている架空の場所をイメージしたインスト楽曲。幻想的なLo-Fi HipHopトラックに仕上

maeshima soshi、エッジの効いたJersey Clubチューン“Midnight Jersey”リリース

maeshima soshi、エッジの効いたJersey Clubチューン“Midnight Jersey”リリース

音楽プロデューサーのmaeshima soshiが、2023年8月25日(金)にニューシングル「Midnight Jersey」をリリースした。 普段のチルなビートとは一線を画す、シャープでアグレッシブな本作。夜をイメージした、エッジの効いたJersey

vuefloor & Asami Tono、ゆったりとしたコラボSG「wispy」リリース

vuefloor & Asami Tono、ゆったりとしたコラボSG「wispy」リリース

vuefloorとAsami Tonoが、2023年8月16日(水)にニューシングル「wispy」をリリースした。 淡く微かな記憶を掬い取ろうとして、溢れてしまうようなぼんやりとしたイメージを描いた本作。そういったイメージを、新しさと懐かしさが入り混じる

ナオト・インティライミ、44歳の誕生日に新曲「Level 44」を公開

ナオト・インティライミ、44歳の誕生日に新曲「Level 44」を公開

ナオト・インティライミが、自身の44歳の誕生日当日となる本日2023年8月15日(火)に新曲”Level 44”を配信リリースし、そのLyric Videoも公開された。 先月2023年7月19日(水)にリリースしたニュー・アルバム『アドナイン』でのwa

vuefloor & warpnica、雨をイメージしたコラボSG「rainy solitary journey」リリース

vuefloor & warpnica、雨をイメージしたコラボSG「rainy solitary journey」リリース

vuefloorとwarpnicaが、2023年8月2日(水)にニューシングル「rainy solitary journey」をリリースした。 本作は、トラックメイカー同士のコラボレーションシングル。雨の中、一人歩くシーンをイメージした楽曲になっている。

ヒプマイ初EPより神宮寺寂雷&天国獄 「Closer」 トレーラー公開、楽曲制作はベボベ小出祐介&春野

ヒプマイ初EPより神宮寺寂雷&天国獄 「Closer」 トレーラー公開、楽曲制作はベボベ小出祐介&春野

8月23日(水)に発売が決定しているヒプノシスマイク初の2タイトル同時発売EP「The Block Party -HOMIEs-」と「The Block Party –HOODs-」より、「The Block Party –HOODs-」収録の神宮寺 寂

アジカン、Tour 2023〈サーフ ブンガク カマクラ〉のフロントアクトを発表

アジカン、Tour 2023〈サーフ ブンガク カマクラ〉のフロントアクトを発表

名盤『サーフ ブンガク カマクラ』の完全版が先日7月5日に発売となり話題を呼んだASIAN KUNG-FU GENERATIONがTour 2023 〈サーフ ブンガク カマクラ〉の一部公演に出演するフロントアクトを発表した。 今回発表されたのはTHEテ

vuefloor & ハコノトリコ、エモーショナルなコラボ曲“Trapped”リリース

vuefloor & ハコノトリコ、エモーショナルなコラボ曲“Trapped”リリース

vuefloorとハコノトリコが、2023年7月19日(水)にニューシングル「Trapped」をリリースした。 人間関係に悩みもがく心情を綴った本作。スローテンポで心地良いサウンドに仕上がっている。 自分を見つめては自己嫌悪する様子を、エモーショナルな歌

periwinkles、2ndALより新曲リリース&新潟でラブリーサマーちゃんと2マンライヴ開催

periwinkles、2ndALより新曲リリース&新潟でラブリーサマーちゃんと2マンライヴ開催

periwinklesが、2023年7月26日(水)にリリースするセカンド・アルバム『A Day In The Life』より"unbeatable game"を本日リリースした。 "unbeatable game"は、アルバムの中で最も90sのオルタナ

vuefloor、水中を泳ぐ魚をイメージした新曲リリース

vuefloor、水中を泳ぐ魚をイメージした新曲リリース

トラックメイカーのvuefloorが、2023年7月5日(水)にニューシングル「The Scenery Passes Instantly In The Water」をリリースした。 本作は、水中をスピーディーに泳ぎ続ける魚の視点をイメージしたダンスチュー

maeshima soshi、Robin Yerahとの共作リリース

maeshima soshi、Robin Yerahとの共作リリース

音楽プロデューサーのmaeshima soshiが、2023年6月30日(金)にニューシングル「Glow」をリリースした。 本作は、オランダR&BシーンのアーティストRobin Yerahとのコラボ作品。優しくもハイクオリティーな4つ打ちのハウスビートに

【急上昇ワード】MAISONdes、新曲は はしメロ, maeshima soshi参加の「けーたいみしてよ」

【急上昇ワード】MAISONdes、新曲は はしメロ, maeshima soshi参加の「けーたいみしてよ」

「けーたいみしてよ feat. はしメロ, maeshima soshi」をリリースしたMAISONdes(メゾン・デ)が急上昇ワードにランクイン。 本楽曲は、はしメロが作詞・作曲・歌唱を務め、maeshima soshiがアレンジで参加。ャッチー且つポ

ラブリーサマーちゃん恒例企画〈LOVELY SUMMER SONIC 2023〉開催決定

ラブリーサマーちゃん恒例企画〈LOVELY SUMMER SONIC 2023〉開催決定

ラブリーサマーちゃんが主催イベント〈LOVELY SUMMER SONIC 2023〉の開催を発表した。 2016年より恒例となっている本イベントだが、今年は8月5日(土)に大阪・千日前ユニバース、9月8日(金)に東京・キネマ倶楽部にて、初の東阪開催とな

vuefloor & コニシユカ、コラボ曲“迷宮"リリース

vuefloor & コニシユカ、コラボ曲“迷宮"リリース

vuefloorとコニシユカが、2023年6月7日(水)にニューシングル「迷宮」をリリースした。 本作は、主人公が創作に悩みもがく様子を綴ったアップチューン。頭の中でざわざわとひしめく邪念やノイズについて歌っている。 ピッチシフトによって構築したコーラス

maeshima soshi、LIU KOIとの共作リリース

maeshima soshi、LIU KOIとの共作リリース

音楽プロデューサーのmaeshima soshiが、2023年6月2日(金)にニューシングル「white dress」をリリースした。 本作は、台湾のシンガーLIU KOIとの共作。maeshima soshiを象徴するローファイビートに、LUI KOI

Hakubi主催イベント〈京都藝劇 2023〉出演者全10組を発表

Hakubi主催イベント〈京都藝劇 2023〉出演者全10組を発表

京都発の3ピースバンドHakubiが、2023年8月11日(金・祝)に地元・京都〈KBSホール〉にて開催するバンド主催ライヴイベント〈京都藝劇 2023〉で新ステージの増設が発表され、出演者全10組が公開となった。 今年は「右近ステージ」「左近ステージ」

Rude-α、オルタナ感溢れる新ALリリース

Rude-α、オルタナ感溢れる新ALリリース

ラッパーのRude-αが、2023年5月31日(水)にニューアルバム『25.5』をリリースした。 本作は、約3年ぶりとなるフルアルバム。これまでのスタイルを一新するようなオルナタティブHIP HOPや原点回帰のBoom Bapなど、好きなサウンドと表現を

〈加賀温泉郷フェス〉最終アーティスト発表でAiobahn、小西康陽、Yackle feat. Sora、畳野彩加ら決定

〈加賀温泉郷フェス〉最終アーティスト発表でAiobahn、小西康陽、Yackle feat. Sora、畳野彩加ら決定

2023年7月15日(土)に石川県加賀市山代温泉の旅館、みやびの宿 加賀百万石にて、4年ぶりに開催される〈加賀温泉郷フェス2023〉。 本日、追加出演アーティスト発表が行われた。 今回発表されたのは、Aiobahn、小西康陽、畳野彩加(Homecomin

SWAN、Idiot PopによるRemixリリース

SWAN、Idiot PopによるRemixリリース

現役社会人ラッパーのSWANが、2023年5月10日(水)にニューシングル「Mornin(Idiot Pop Remix)」をリリースした。 本作は、2ndアルバム『GarakutaSpace:01』に収録した楽曲のリミックス。Kosuke Fuchig

藤原さくら×優河、UAら出演の〈麦ノ秋音楽祭〉タイテ発表

藤原さくら×優河、UAら出演の〈麦ノ秋音楽祭〉タイテ発表

2023年5月27日(土)と28日(日)の2日間にわたり、埼玉県東松山市のCOEDOクラフトビール醸造所でキャンプ型音楽フェスティバル〈麦ノ秋音楽祭2023〉が開催される。 開催まで約1ヶ月と期待が膨らむ中、タイムテーブルが発表された。 1日目の5月27

青燈すふあ、新曲「アイスクリーム」本日公開 リリックビデオは本人作

青燈すふあ、新曲「アイスクリーム」本日公開 リリックビデオは本人作

新人VTuber・青燈すふあが、セカンドシングル「アイスクリーム」を本日リリースした。 デビュー曲"キャンディタウン"に引き続き、トラックメイカー・Idiot Popと、孤高のシンガーソングライター・hajimepopがプロデュースを手がけている。「笑顔

Chara、「ほろよい」新テレビCMに登場

Chara、「ほろよい」新テレビCMに登場

サントリーの「ほろよい」シリーズの新商品、「ほろよい〈渚のココパイン〉」「同〈森のキウイサワー〉」が2023年4月18日(火)より全国で期間限定発売されるのに先駆けて、Charaと俳優の古川琴音が出演する新TV-CM「ほろよいで話そ。30s」(以下:アニ

〈加賀温泉郷フェス〉第2弾でせのしすたぁ、水曜日のカンパネラ、柴田聡子ら8組決定

〈加賀温泉郷フェス〉第2弾でせのしすたぁ、水曜日のカンパネラ、柴田聡子ら8組決定

2023年7月15日(土)に石川県加賀市山代温泉の旅館、みやびの宿 加賀百万石にて、4年ぶりに開催される〈加賀温泉郷フェス2023〉。 その第2弾出演アーティストが発表された。 今回発表されたのは、オモテカホ、柴田聡子、水曜日のカンパネラ、せのしすたぁ、

Rin音、2nd EP『live in love.』から ”勿体無い" MV公開

Rin音、2nd EP『live in love.』から ”勿体無い" MV公開

Rin音 が、本日2023年3月20日(月)に2nd EP『live in love.』をリリースした。 “休日”がテーマの本作には、誰かと一緒にリビングで聴きたくなるチルな楽曲が詰まった全5曲が収録。ライヴでRin音のバックDJも務めるShun Mar

【急上昇ワード】Rin音、チルな楽曲が詰まった新作EP

【急上昇ワード】Rin音、チルな楽曲が詰まった新作EP

新作EP「live in love.」を配信リリースしたRin音が急上昇ワードにランクイン。 休日がテーマの本EPには、誰かと一緒にリビングで聴きたくなるチルな楽曲が詰まった全5曲が収録。制作陣にはライブでRin音のバックDJも務めるShun Marun

環ROY、ビート集『Furniture music, contemporary』第2弾を本日リリース

環ROY、ビート集『Furniture music, contemporary』第2弾を本日リリース

環ROYが、自身初のビート集『Furniture music, contemporary』の第2弾、『Furniture music, contemporary / 54 ice blue』を本日リリースした。 環ROYは、2016年のオーブン当時より親

Aile The Shota、オーガナイズイベント関西公演を開催決定

Aile The Shota、オーガナイズイベント関西公演を開催決定

Aile The Shotaが、2022年11月4日(金)に大盛況で幕を閉じた自身初のオーガナイズイベント〈Place of Mellow organized by Aile The Shota〉の関西公演が、2023年4月7日(金)に大阪〈心斎橋BIG

For Tracy Hyde、3月25日のライヴをもって活動終了、解散することを発表

For Tracy Hyde、3月25日のライヴをもって活動終了、解散することを発表

For Tracy Hydeが3月25日の渋谷 WWW Xでのライヴをもってバンドとしての活動を終了し、解散することを発表した。 解散決定の報告は公式ウェブサイトにおいて行われた。 報告によると、昨年12月に5枚目のアルバムである『Hotel Insom

maeshima soshi & THE CHARM PARKのコラボ曲をRefeeldがリミックス

maeshima soshi & THE CHARM PARKのコラボ曲をRefeeldがリミックス

プロデューサーのmaeshima soshiとTHE CHARM PARKが今年5月にコラボした楽曲「Go On」をRefeeldがリミックスした「Go On (Refeeld Remix)」がリリースされた。 リミックスを担当したRefeeldは、20

足立佳奈、新曲"WALK"本日配信リリース 来年には5周年飾る新作ALも

足立佳奈、新曲"WALK"本日配信リリース 来年には5周年飾る新作ALも

足立佳奈が、本日2022年11月30日(水)に連続リリース第8弾として「WALK」を配信リリースした。それに伴い、オフィシャルYouTubeチャンネルにてミュージックビデオも公開された。 Twitter・Instagram・TikTok・LINEなどSN

SPREAD×リミエキ共催〈GOOOOD INVITATION〉開催決定

SPREAD×リミエキ共催〈GOOOOD INVITATION〉開催決定

下北沢のオルタナティブスペースSPREADとオルタナ・パンクバンドLimited Express (has gone? )が共催する〈INVITATION〉シリーズの第2回として〈GOOOOD INVITATION〉の開催が決定した。 約3年ぶりの東京で

ラブリーサマーちゃん×ゆっきゅん、2マンライヴ開催決定

ラブリーサマーちゃん×ゆっきゅん、2マンライヴ開催決定

ラブリーサマーちゃんとゆっきゅんによる2マンライヴ〈星の降る夜にでも気圧は私が上げる〉が、12月19日(月)に東京都・池袋harevutaiにて開催される。 開催にあたり、イラストレーターのたなかみさきが手掛けたイベントビジュアルも公開された。ラブリーサ

CHAPAH、ビートメイカーとのコラボ曲第2弾を本日リリース

CHAPAH、ビートメイカーとのコラボ曲第2弾を本日リリース

今年に入ってからも多くの楽曲リリースが続くラッパーCHAPAHが、ビートメイカーとのネクストプロジェクトからの第2弾先行配信シングルとして「BET」をリリース した。 CHAPAHは、KAICHOO とのタッグ GAMEBOYS でも知られる

ラブリーサマーちゃん、Laura day romance、ステレオガールの3マンライヴ開催決定!

ラブリーサマーちゃん、Laura day romance、ステレオガールの3マンライヴ開催決定!

2022年11月27日(日曜日)渋谷WWW Xにて、ラブリーサマーちゃん、Laura day romance、ステレオガールの3マンライヴ〈SWICH〉の開催が決定した。 同イベントはこれまでも都内で不定期で開催されてきたインディー・パーティーで、過去に

Sen Morimotoツアー 9/10 WALL&WALL公演にShin Sakiura、AAAMYYY出演

Sen Morimotoツアー 9/10 WALL&WALL公演にShin Sakiura、AAAMYYY出演

京都出身・シカゴ在住の音楽家、Sen Morimotoの3年振りとなるジャパン・ツアーが開催中。今週末には東京公演が行われる。 9月10日(土)東京 WALL&WALLでは、東京を拠点に活動するプロデューサー/ギタリスト、Shin Sakiuraの出演が

Rin音、夏の最後に新曲「夏風邪」を9/7リリース

Rin音、夏の最後に新曲「夏風邪」を9/7リリース

全国7都市を回るツアー〈Rin音 Tour 2022 haunted house〉を実施中のRin音が9月7日に新曲「夏風邪」をリリースする。 7月にクボタカイ、asmi、A夏目とともにリリースをした夏を彩るチルな1曲「What’s up」に続き、Rin

ADULT ONLY KIDSのichiyon、豪華メンバー迎えソロデビュー

ADULT ONLY KIDSのichiyon、豪華メンバー迎えソロデビュー

ichiyonが、2022年8月31日(水)にリリースするシングル「DAY (feat. Tiggar & 万寿)」でソロデビューすることが発表された。 本作品では、客演陣にHOOLIGANZでの活動やソロ / 映像クリエーターなど勢力的な活動で知られる

【もらとりあむ漫遊記 vol.3】ドライブで楽しむ、音楽と特別な夜景

【もらとりあむ漫遊記 vol.3】ドライブで楽しむ、音楽と特別な夜景

この連載は、心にモヤモヤを抱えながら所謂“モラトリアム” な時期を過ごす大学生の私が地元などで参加したライヴで思ったことや感じたこと、考えたことをお届けするコラムです。気楽に読んでただけると幸いです。 第三回目となる今回は私の地元岡山で楽しめる特別な夜景

Rin音, クボタカイ, asmi, A夏目による初タッグ「What’s up」7/27リリース

Rin音, クボタカイ, asmi, A夏目による初タッグ「What’s up」7/27リリース

Rin音, クボタカイ, asmi, A夏目がタッグを組んだ、オリジナル曲「What’s up」を7月27日に配信することがわかった。 4人は同じROOFTOP所属のアーティスト。「What’s up」は、リラクゼーションドリンクブランド「CHILL O

【今日のMV】鎮座DOPENESS×環ROY×U-zhaan「サマージャム'95」

【今日のMV】鎮座DOPENESS×環ROY×U-zhaan「サマージャム'95」

いえ〜い!夏真っ只中、OTOTOYニュースをご覧の皆様いかがお過ごしですかっ。パリピよろしくとばかりにアクティブに夏をエンジョイするのも良し、冷房が効いた部屋でひたすらダラダラと寝っ転がるのも最高だ…。 こんな風に、ついつい流されちまう、結局暑さでまいっ

くじら、初歌唱ALの収録曲&完全生産限定盤詳細を発表

くじら、初歌唱ALの収録曲&完全生産限定盤詳細を発表

くじらが、2022年8月17日に発売する事を先日発表した初めての自身歌唱アルバㇺ『生活を愛せるようになるまで』の収録内容を公開した。 また、完全生産限定盤の詳細も発表。アートワークにも用いられている浅野いにおによる描きおろしイラストのTシャツも同梱される

claquepot、親友・田邊駿一 (ブルエン)を迎えた新曲リリース

claquepot、親友・田邊駿一 (ブルエン)を迎えた新曲リリース

現在全国4カ所を巡るツーマンツアーを開催中の謎のシンガーソングライター・claquepot (読み : クラックポット)」が人気ロックバンド・BLUE ENCOUNTのフロントマンを務める親友・田邊駿一をフィーチャリングで迎えた新曲「silence fe

神サイ×Rin音「六畳の電波塔」今夜地上波初コラボ

神サイ×Rin音「六畳の電波塔」今夜地上波初コラボ

神はサイコロを振らない×Rin音による、 “平和への願い”を歌ったコラボレーション楽曲「六畳の電波塔」を本日デジタル・リリースした。 今夜23時5分からオンエアの「MUSIC BLOOD」にて「六畳の電波塔」が地上波TV初披露される。 この楽曲は「たった

神はサイコロを振らないが新曲でRin音と初コラボ

神はサイコロを振らないが新曲でRin音と初コラボ

神はサイコロを振らないの6月3日に配信リリースとなる新曲「六畳の電波塔」 のコラボ相手がラッパーRin音であることが明らかとなった。 これは先程、21時から柳田周作のインスタグラムでのライブ生配信にて発表となったもの。 作詞・作曲は神はサイコロを振らない

FRIENDSHIP.3周年イベント下北沢編にpollyらの出演が決定

FRIENDSHIP.3周年イベント下北沢編にpollyらの出演が決定

下北沢THREEにて5日間にわたり開催される音楽ディストリビューションサービス「FRIENDSHIP.」による3周年記念イベント〈FRIENDSHIP. 3rd Anniversary〉の最終出演者が発表された。 追加アナウンスされたのは、Day2の5月

Rin音、asmiを迎えた新曲「bless feat. asmi」先行配信決定

Rin音、asmiを迎えた新曲「bless feat. asmi」先行配信決定

Z世代を代表するラッパーRin音がasmi迎えた新曲「bless feat.asmi」を4月6日に先行配信する。 また、本日4月4日(月)放送のFM802「MIDNIGHT GARAGE」で初オンエアとなることも決定した。 「bless feat.asm

ラブリーサマーちゃん、「LOVELY SUMMER SONIC 2022」開催発表

ラブリーサマーちゃん、「LOVELY SUMMER SONIC 2022」開催発表

ラブリーサマーちゃんが毎年恒例の主催イベント「LOVELY SUMMER SONIC 」を今夏8月7日に東京・渋谷クラブクワトロにて行うことが発表された。 これは本日3月3日に恵比寿LIQUIDROOMにて行われた『THE THIRD SUMMER OF

ニューリー、ゲストに鎮座DOPENESS等を招きワンマン開催決定

ニューリー、ゲストに鎮座DOPENESS等を招きワンマン開催決定

ジャズを基礎とした高いプレイアビリティを誇るプロデューサー、ニューリー。21歳という若さながらBASI、kojikoji、空音への楽曲提供や様々なライヴサポートで活躍している。 2月末に発表した新作EP『NEUE』(ノイエ=)のリリースパーティーの開催が

MINAKEKKE、環ROY「Last Summer Rework」本日リリース

MINAKEKKE、環ROY「Last Summer Rework」本日リリース

ユイミナコによるソロユニット「MINAKEKKE」が、12 月にリリースした「i/o」、君島大空が再構築した「i/o (君島大空 Remix)」、「Last Summer (Alternate Mix)」に続く、環ROYが「Last Summer (Al

冥丁『古風 Ⅱ』リリースツアー東京公演に、環ROY+角銅真実、SUGAI KEN出演

冥丁『古風 Ⅱ』リリースツアー東京公演に、環ROY+角銅真実、SUGAI KEN出演

冥丁のアルバム『古風 II』のリリースツアー開催が発表された。 WWW X での東京公演には環 ROY+角銅真実、SUGAI KENの二組を迎えることがわかり、環 ROY+角銅真実による音楽デュオは即興演奏を披露。環 ROYのアルバム『Anyways』の

Rin音、13曲全て新曲の新AL『cloud achoo』4/20リリース決定

Rin音、13曲全て新曲の新AL『cloud achoo』4/20リリース決定

Rin音が約2年振りとなるフルアルバムで、Rin音にとって2nd ALBUMとなる『cloud achoo』を4月20日にリリースすることが決定した。 アルバムは13曲の収録曲全てが未発表の新曲。初回限定盤DVDには2021年に行われたswipe she

ラブリーサマーちゃん待望のリリースツアー追加公演決定

ラブリーサマーちゃん待望のリリースツアー追加公演決定

ラブリーサマーちゃんの来年開催〈THE THIRD SUMMER OF LOVE〉ツアーの追加公演が3/3の「ひな祭り」の日に東京LIQUIDROOMで行われることがわかった。 本ツアーは昨年発売され好評を博している3rdアルバム『THE THIRD S

〈大東京定期便2021〉12/29(水)に下北沢THREEで開催 

〈大東京定期便2021〉12/29(水)に下北沢THREEで開催 

12/29(水)に下北沢THREEにて音楽イベント〈大東京定期便2021〉が開催されることがわかった。 下北沢で毎月開催される〈東京定期便〉の47回目となるイベントだが今回はデイタイムから深夜にかけての10時間での開催となる。 ライブアクトとしてTOKY

ラブリーサマーちゃん東名阪ツアー開催決定

ラブリーサマーちゃん東名阪ツアー開催決定

ラブリーサマーちゃんが来年2月に東名阪でワンマンツアーを開催することが明らかとなった。 本ツアーは昨年9月にリリースされ好評を博している3rdアルバム『THE THIRD SUMMER OF LOVE』のリリースツアーと、毎年恒例の主催イベント〈LOVE

環ROY「憧れ (角銅真実 Remix) / Flowers (冥丁 Remix)」7インチで発売

環ROY「憧れ (角銅真実 Remix) / Flowers (冥丁 Remix)」7インチで発売

環 ROYの最新アルバム『Anyways』収録曲を角銅真実と冥丁がリミックスした楽曲 「憧れ (角銅真実 Remix) / Flowers (冥丁 Remix)」が7INCHで発売されることがわかった。 環ROYの完全セルフ・プロデュースのアルバムとして

森心言、ソロ初の配信SG「灯火」リリース&MV公開

森心言、ソロ初の配信SG「灯火」リリース&MV公開

Alaska JamやDALLJUB STEP CLUBのヴォーカリストとしてバンドシーンを中心に活動してきた森心言がソロ・キャリア初となるデジタル・シングル「灯火」を12月3日にリリースした。 リリースに合わせて、全身ペンキまみれになりながら巨大キャン

Z世代を中心に人気、Rin音が新曲「琥珀の目」リリース

Z世代を中心に人気、Rin音が新曲「琥珀の目」リリース

ラッパーRin音の新曲「琥珀の目」がリリースとなった。 冬のラブソング「snow jam」がZ世代を中心に広く聴かれ、『第62回輝く! 日本レコード大賞』にて「新人賞」を受賞したRin音。 新曲「琥珀の目」は、Rin音が贈る”秋の「snow jam」”の

音楽とクラフトビールのサーキットイベント『CRAFTROCK CIRCUIT OSAKA ’21』開催決定

音楽とクラフトビールのサーキットイベント『CRAFTROCK CIRCUIT OSAKA ’21』開催決定

2020年11月コロナ禍の中、初の試みになった音楽とクラフトビールのサーキットイベント『CRAFTROCK ONLINE CIRCUIT OSAKA』を配信+限定人数動員にて開催、ソールドアウトした。 今年は2021年11月7日(日) 心斎橋6ライヴハウ

Rin音が新曲「琥珀の目」10月リリース決定

Rin音が新曲「琥珀の目」10月リリース決定

Rin音が23歳の誕生日を受け10月に新曲「琥珀の目」をリリースすることを発表した。 「琥珀の目」は、Rin音が贈る”秋の「snow jam」”のようなラブソングで、本日よりストリーミング予約(Pre-add/Pre-save)を受け付けている。 冬のラ

【水曜日の新譜レビュー】Fugenn & The White Elephant『Trespass Beats』

【水曜日の新譜レビュー】Fugenn & The White Elephant『Trespass Beats』

みなさんどうもこんばんは。OTOTOYニュースコーナーであれこれ書かせてもらっているフリーライターの岡本と申します。 正直言って、最近はサブスクの手軽さもあって、CDや配信音源を自ら進んで購入して聴く機会が少なくなってしまいました。OTOTOYにはかれこ

環ROY、「Rothko (ratiff Remix)」本日リリース

環ROY、「Rothko (ratiff Remix)」本日リリース

環ROYの最新作『Anyways』のリミックス・プロジェクトに最前衛で活躍するアーティスト達が参加。 全てのラップ、ビートメイキングを独力でおこない、完全セルフ・プロデュースのアルバムとして2020年11月に発表された環ROY『Anyways』。本作の収

環ROYと角銅真実によるライヴ・パフォーマンスが決定

環ROYと角銅真実によるライヴ・パフォーマンスが決定

環 ROY「憧れ (角銅真実 Remix)」が話題となっている環 ROYと角銅真実によるAmazon Music Japan Channelでのライヴ・パフォーマンスが決定した。 二人では、初となる生演奏は9月08日(水)20時より1時間を予定している。

環 ROY「Flowers (冥丁 Remix)」が配信リリース

環 ROY「Flowers (冥丁 Remix)」が配信リリース

環 ROYの最新作「Anyways」のリミックス・プロジェクトシリーズより冥丁が手がけた「Flowers (冥丁 Remix)」が配信リリースされた。 角銅真実による「憧れ」に続き、世界的な注目を集める冥丁による「Flowers」は、ティピカルなドラムを

環ROY「憧れ (角銅真実 Remix)」を本日リリース

環ROY「憧れ (角銅真実 Remix)」を本日リリース

昨年11月にリリースされた環ROYの最新作『Anyways』の収録楽曲を気鋭のアーティスト達が自ら選曲し、リミックスを制作する『Anyways Remixies』より角銅真実がリミックスを手がけた「憧れ (角銅真実 Remix)」が本日8/4にリリースさ

FIVE NEW OLDがRin音をフィーチャーした配信限定EPを7/28リリース

FIVE NEW OLDがRin音をフィーチャーした配信限定EPを7/28リリース

FIVE NEW OLDが話題のラッパーRin音をフィーチャリングした配信限定EP「Summertime (feat. Rin音)」を7/28(水)にリリースする。 楽曲は今年リリースされたアルバムに収録されており、今回はRin音をフィーチャーの表題曲「

福岡在住4人組ロック・バンド、クレナズムがクボタカイを迎えた新曲“解けない駆け引き”が配信開始

福岡在住4人組ロック・バンド、クレナズムがクボタカイを迎えた新曲“解けない駆け引き”が配信開始

   昨年、「Love music」出演で話題沸騰、Twitterの検索ランキングにランクインやSpotifyで80万再生を超えるなど大注目の福岡の女性Vo.による4人組バンド、クレナズムが第2弾シングルとして“解けない駆け引き”を配信リリース。 本楽曲は

7/2開催〈SEVEN'S UTOPIA〉にラブリーサマーちゃんら出演

7/2開催〈SEVEN'S UTOPIA〉にラブリーサマーちゃんら出演

様々なアーティストのコンサート制作を手掛ける“SEVEN’S SOFTHOUSE”によるライヴイベント〈SEVEN’S UTOPIA〉が7月2日(金)に恵比寿LIQUIDROOMにて開催。 今回の出演アーティストに、ラブリーサマーちゃん、ぜったくん、カメ

福岡を拠点にするバンド、Deep Sea Diving Club「フラッシュバック'82 feat. Rin音」のMV公開

福岡を拠点にするバンド、Deep Sea Diving Club「フラッシュバック'82 feat. Rin音」のMV公開

福岡を拠点にするバンドDeep Sea Diving Clubがfeat.第1弾シングル「フラッシュバック'82 feat. Rin音」を5月26日(水)にリリース。今作は同郷でもあるRin音をfeat.に迎えたグルーヴのある楽曲。形態はデジタル配信と九

〈APPLE VINEGAR -Music Award-〉ラブリーサマーちゃんと後藤の対談を公開

〈APPLE VINEGAR -Music Award-〉ラブリーサマーちゃんと後藤の対談を公開

ASIAN KUNG-FU GENERATION後藤正文が2018年に設立した、新進気鋭のミュージシャンが発表したアルバムに贈られる作品賞〈APPLE VINEGAR -Music Award-〉。 第4回目となる今年に『THE THIRD SUMMER

“APPLE VINEGAR -Music Award-”2021年の大賞受賞者BIM×後藤正文の対談公開

“APPLE VINEGAR -Music Award-”2021年の大賞受賞者BIM×後藤正文の対談公開

ASIAN KUNG-FU GENERATION後藤正文が2018年に設立した、新進気鋭のミュージシャンが発表したアルバムに贈られる作品賞『APPLE VINEGAR -Music Award-』。 第4回目となる今年は『Boston Bag』(BIM)

“APPLE VINEGAR -Music Award-”2021年大賞に2作品が決定

“APPLE VINEGAR -Music Award-”2021年大賞に2作品が決定

ASIAN KUNG-FU GENERATION後藤正文が2018年に設立した、新進気鋭のミュージシャンが発表したアルバムに贈られる作品賞『APPLE VINEGAR -Music Award-』。 第4回となる今年の選考会が3月10日に行われ、昨年に引

諭吉佳作/men、デビュー作品はEP2枚同時リリース

諭吉佳作/men、デビュー作品はEP2枚同時リリース

10代でありながら、その幾何学的な楽曲センスや伸びやかな歌声が注目を集め、様々なアーティストとのコラボレーションやでんぱ組.incへの楽曲提供で話題となっていた諭吉佳作/menが、デビュー作品を2枚同時にリリースすることを発表した。 『からだポータブル』

“APPLE VINEGAR -Music Award-”2021年選考会前半の模様を特設サイトに公開

“APPLE VINEGAR -Music Award-”2021年選考会前半の模様を特設サイトに公開

ASIAN KUNG-FU GENERATION後藤正文が2018年に設立した、新進気鋭のミュージシャンが発表したアルバムに贈られる作品賞『APPLE VINEGAR -Music Award-』。 第4回となる今年の選考会が3月10日に行われ、昨年に引

U-zhaan × 環ROY × 鎮座によるフルAL4/14リリース、ゲストに矢野顕子、Salyu

U-zhaan × 環ROY × 鎮座によるフルAL4/14リリース、ゲストに矢野顕子、Salyu

2011年から断続的に活動しているユニットU-zhaan×環ROY×鎮座DOPENESSがフル・アルバム『たのしみ』を4月14日リリースする。 YouTube上でミュージックビデオが公開されている"七曜日""BUNKA""サマージャム’95""ギンビス"

音楽とクラフトビールのサーキットイベント『CRAFTROCK CIRCUIT ’21』吉祥寺6ライヴハウスで開催決定

音楽とクラフトビールのサーキットイベント『CRAFTROCK CIRCUIT ’21』吉祥寺6ライヴハウスで開催決定

去年の4月にコロナウィルスにより開催中止を余儀なくされYOUTUBEでのMUSIC VIDEOでのONLINEフェスを開催。 去年11月にも大阪にてプレミアム有観客とONLINEサーキットを開催した「CRAFTROCK CIRCUIT」が、吉祥寺にて開催

福岡のFM局『LOVE FM』ライヴセッション動画第一弾にPEAVIS、NARISK、RikkiSwan、Yethy Ronove

福岡のFM局『LOVE FM』ライヴセッション動画第一弾にPEAVIS、NARISK、RikkiSwan、Yethy Ronove

福岡のFM局『LOVE FM』が、新しいライヴセッション動画企画〈LOVE FM ONE TIME SESSIONS “HEART THROB"(ハート・スラブ)〉をスタートした。 「HEART THROB」は、LOVE FMが福岡市天神の憩いの場、警

TOSHIKI HAYASHI(%C) のDJ4時間セットがTime Out Cafe & Dinerで開催

TOSHIKI HAYASHI(%C) のDJ4時間セットがTime Out Cafe & Dinerで開催

HIPHOPのBoomB6pスタイルを基礎に、City PopやR&Bなど様々なジャンルの楽曲を制作するTOSHIKI HAYASHI(%C) のDJ、4時間セットがLIQUIDROOM2FのTime Out Cafe & Dinerにて開催決定! SH

〈KOBE MELLOW CRUISE 2021〉第2弾出演者にAwich、tofubeats、ゆるふわギャング、BASI決定

〈KOBE MELLOW CRUISE 2021〉第2弾出演者にAwich、tofubeats、ゆるふわギャング、BASI決定

文化を発信してきた港町・神戸を象徴するポートタワーの麓、メリケンパークで2021年5月に開催される新たな音楽フェス〈KOBE MELLOW CRUISE〉の第2弾アーティストが発表となった。 また、アーティストの日割りも同時に公開された。 第2弾出演アー

SONGBOOK PROJECTと環ROY、初の2マンライヴがWWW Xにて開催

SONGBOOK PROJECTと環ROY、初の2マンライヴがWWW Xにて開催

「SONGBOOK PROJECT」と「環ROY」による初の2マンライヴが、WWWの2マンシリーズ"dots"にて開催が決定した。   自身のライフワークとしてプロジェクトを率いる石若駿、 ソロ作品だけでなくceroなどの様々なライヴサポート・作品制作に

環ROY、インスト・ビートミュージック集『BTW』を発表

環ROY、インスト・ビートミュージック集『BTW』を発表

昨年11月にニュー・アルバム『Anyways』を発表した環ROYが、新作としてビート集を発表した。 『Anyways』の楽曲を元に自ら再構築を施した7曲のビート集『BTW』。 それぞれ原曲に紐づきながら別曲として存在するインストゥルメンタル・ビートミュー

ラブリーサマーちゃん、初のライヴダイジェスト映像を公開

ラブリーサマーちゃん、初のライヴダイジェスト映像を公開

ラブリーサマーちゃんが2020年12月15日(火)に渋谷WWWにて開催した有観客ライヴ、「ラブリーサマーソニック2020」のライヴダイジェスト映像が公開された。 「ラブリーサマーソニック」は2016年から毎年行われているラブリーサマーちゃんの自主企画公演

yuma yamaguchiが制作中の新ALからラブリーサマーちゃんをゲストに迎えた新曲を2/17(水)先行配信

yuma yamaguchiが制作中の新ALからラブリーサマーちゃんをゲストに迎えた新曲を2/17(水)先行配信

CM、映画などの映像音楽を手掛けるyuma yamaguchiが制作中の新アルバム『NotAnArtist』からラブリーサマーちゃんをゲストに迎えた新曲「Beautiful Wasted Melody feat.ラブリーサマーちゃん」を2月17日(水)配

Collapse
... TOO MANY TO DISPLAY
TOP