WM Taiwan
ELIONE、Zepp Shinjukuワンマン第2弾ゲストにAKLO、SALU、Fuji Taito決定
ELIONEが、2025年11月25日(⽕)に東京・Zepp Shinjukuで開催するワンマンライブ〈ELIONE THE LIVE 2025 - JUST LIVE FOR TODAY-〉の第2弾ゲストアーティストとして、AKLO、Fuji Tait
ELIONE、 Zepp Shinjukuワンマンライブ開催決定 G-k.i.d, JP THE WAVY, Mummy-D, CHICO CARLITOら第1弾ゲストも発表
ラッパーのELIONEが、2025年11月25日(⽕)に東京・Zepp Shinjukuでワンマンライブを開催することが決定した。 2 年前に⾏われた渋⾕ WWW でのワンマンライブでは、チケットは即完、彼⾃⾝のラッパーとしてのアイデンディティを遺憾無く
Awich × ALI コラボ曲が劇場先行版「ゴールデンカムイ」札幌ビール工場編 主題歌に
AwichとALIによるコラボレーション描き下ろし楽曲「黄金の彼方」が、2026年1月よりTOKYO MXほかにて放送されるTVアニメ『ゴールデンカムイ』最終章、その序章で構成された2025年10月全国劇場公開の劇場先行版「札幌ビール工場編」の主題歌に決
打⾸獄門同好会、くるり、ストレイテナーがアジアのバンドと共演〈MUSIC AWARDS JAPAN SOUND SCRAMBLE supported by 京都芸術大学〉開催
2025年5月21日(水)・22日(木)の2日間の授賞式だけでなく、5月17日(土)~5月22日(木)は開催ウィークとして音楽にまつわる様々なイベントを開催する国内最大規模の国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN」。 開催ウィーク内の5月21日
Anne-Marie、2曲入りSG「If You’re Looking For A Reason To Key Your Ex's Car」リリース
Anne-Marieが2025年4月11日(金)に2曲入りシングル「If You’re Looking For A Reason To Key Your Ex's Car」をリリースした。 本作は第1弾シングル「If You're Looking For
Jay Park、6年ぶり日本公演決定
Jay Parkが7月に6年ぶりとなる日本公演を開催する。 本公演は今年開催するワールドツアー〈2025 Jay Park World Tour [Serenades & Body Rolls]〉の日本公演。 Jay Parkは2024年10月に約5年半
Awich、新曲「Frontiers」がTVアニメ『シャングリラ・フロンティア』OP曲に
Awichが、TVアニメ『シャングリラ・フロンティア』2nd Season 第2クール OPテーマ曲を担当することが明らかになった。Awichがアニメのオープニングテーマに書き下ろしをするのは自身初となる。 『シャングリラ・フロンティア』は、フルダイブ型
トリはラルク〈Mステ SUPER LIVE 2024〉曲順発表
12月27日(金)にテレビ朝日で放送される〈ミュージックステーション SUPER LIVE 2024〉のタイムテーブルが発表された。 番組には60組が出演。ヒット曲、コラボ、名場面VTRまで、17時から6時間生放送。 17:00~ 新しい学校のリーダー
【連載コラム】AFAMooのCreative Life―第75回 “骨太でクールな2stepチューン” MFS「Mind」
みなさんこんばんは。Uilouという2人組ダンスミュージックユニットでのアーティスト活動と並行して、OTOTOYでニュース記事を書いているAFAMoo(アファム)と申します。今回も毎週日曜日に更新中のSpotifyプレイリスト「Tokyo Dance P
台湾のインディー音楽アワード「2024年 金音創作賞」受賞者発表 Elephant Gymがベストバンド賞を受賞
台湾のインディー音楽アワード「第15回金音創作賞(以下、金音賞)」が2024年11月2日に台北流行音楽中心で大々的に開催され、大象體操 (Elephant Gym)、布萊梅(Bremen Entertainment Inc.)、韓国のバンドSilica
野田洋次郎、ソロ初のフルAL『WONDER BOY'S AKUMU CLUB』よりJ.I.Dと共作した楽曲「KATATOKI」ティザー公開
野田洋次郎(RADWIMPS)ソロ名義初のフルアルバム『WONDER BOY'S AKUMU CLUB』が本日2024年9月25日(水)よりリリースした。 ソロ名義として初のオリジナルアルバムとなった今作には、先行配信していた楽曲「EVERGREEN f
アジアン・ショーケース・フェスBiKN Shibuya、今年も11月3日に開催決定、出演者第1弾13組が発表に
昨年につづき今年も11月3日 (日・祝) に開催が決定したアジアン・ショーケース・フェスティバル〈BiKN Shibuya〉、その出演者ラインナップ第1弾が発表された。 今回第1弾としてアナウンスされたのは、The Black Skirts (韓国)、Y
HIP HOPイベント〈THE HOPE 2024〉薄場圭が手がけた出演者KV公開
9月21日(土)、9月22日(日)にお台場で開催される〈THE HOPE 2024〉の出演アーティストキービジュアルを漫画「スーパースターを唄って。」の作者・薄場圭が手がけた。 ビジュアル制作は、2024年出演選抜アーティストから①ヘッドライナー陣よりA
ADOY×Whyte のスプリット公演決定、アジアのインディシーンで存在感を放つ2組が来日
アジア各国で独自の音楽シーンが形成され、グローバルな飛躍を見せるアーティストも増えてきた昨今、ムーブメントを牽引する韓国と台湾から二組のアーティストの来日公演が2024年10月28日(月) ビルボードライブ横浜にて開催されることが決定した。 韓国からは4
野田洋次郎、ソロ名義初のフルAL『WONDER BOY'S AKUMU CLUB』より新曲「PAIN KILLER」先行配信
野田洋次郎(RADWIMPS)が、2024年9月25(水)に発売するソロ名義初のオリジナルアルバム『WONDER BOY'S AKUMU CLUB』より、新曲「PAIN KILLER」を同月13日(金)に先行配信リリースする。 本アルバムには、先行配信
PETZ、8/23リリパにAwich、Jin Doggら集結
YENTOWN所属のPETZ が、3年ぶりとなる3rdアルバム『AIRERA』のリリースツアーファイナル公演を2024年8月23日(金) ZEROTOKYOで開催する。 本アルバムに参加した、Awich、Jin Dogg、JNKMN、JUMADIBA、k
〈THE HOPE〉第2弾でAwich、Elle Teresa、LEX、MonyHorseら11組決定
世代を超えてHIP HOPシーンの最前線で活躍するアーティストが集結する〈THE HOPE〉が、東京お台場にて2024年9月21日(土)、9月22日(日)と初の2日間での開催が決定。 第2弾出演アーティスト&DJと出演スケジュールが公開された。 第2弾と
クレナズム、台湾のl Mean Usとのコラボレーション曲「木村 楓」をリリース
クレナズムが、アジア展開第二弾として2019年に来日公演も果たしている台湾のドリーム・ポップ・オルタナティヴ・バンド、l Mean Usとのコラボレーション曲「木村 楓」を6月5日(水)にグローバル・リリースした。 R&B、エレクトロダンスミュージックを
〈KCON JAPAN 2024 × M COUNTDOWN〉スペシャル版オンエア決定
5月に開催された〈KCON JAPAN 2024〉「M COUNTDOWN STAGE」のスペシャル版を、6月20日(木)にMnet JapanとTBSチャンネル1で放送/配信することが決定した。 KCON史上歴代最大規模のZOZOマリンスタジアムで行わ
〈KCON JAPAN 2024〉初のフェス形式に歴代最多の14万人が来場
5月10日(金)から5月12日(日)に幕張メッセとZOZOマリンスタジアムで開催された〈KCON JAPAN 2024〉に歴代最多観客数の14万人が集結した。 今年2回目のKCONとして開催した〈KCON JAPAN 2024〉はフェスティバル化され
【イベント・レポート】〈KCON JAPAN 2024〉幕張の空に大歓声が響いた「M COUNTDOWN STAGE」2日目
5月10日(金)から5月12日(日)に幕張メッセとZOZOマリンスタジアムで開催された〈KCON JAPAN 2024〉。5月12日(日)にZOZOマリンスタジアムで行われた「M COUNTDOWN STAGE」2日目の模様を写真と共にお届けする。 「M
【イベント・レポート】〈KCON JAPAN 2024〉ZOZOマリンで14組が熱演「M COUNTDOWN STAGE」1日目
5月10日(金)から5月12日(日)に幕張メッセとZOZOマリンスタジアムで開催中の〈KCON JAPAN 2024〉。5月11日(土)にZOZOマリンスタジアムで行われた「M COUNTDOWN STAGE」1日目の模様を写真と共にお届けする。 「M
〈KCON JAPAN 2024〉2日間で27組出演「M COUNTDOWN STAGE」配信決定
5月11日(土)、12日(日)にZOZOマリンスタジアムで行われる〈KCON JAPAN 2024〉「M COUNTDOWN STAGE」をMnet Smart+にて配信することが決定した。 〈KCON JAPAN 2024〉は5月10日(金)から5月1
コーチェラ・フェス「88rising Futures」ステージ出演のNumber_i、YOASOBI、新しい学校のリーダーズ、Awichコメント発表
アメリカを拠点とし、アジアにルーツのあるアーティストたちの世界進出をサポートする音楽レーベル兼、アジアのカルチャーシーンを世界に発信するメディアプラットフォーム「88rising(エイティーエイト ライジング)」 。 アメリカ・カリフォルニア州にて開催の
Number_iがコーチェラ初出演 〈88rising Futures〉ステージに登場
アメリカ・カリフォルニア州にて開催される世界最大級の音楽フェスティバル〈Coachella Valley Music and Arts Festival 2024〉(以下:コーチェラ)にNumber_i、YOASOBI、新しい学校のリーダーズ、Awich
〈KCON JAPAN 2024〉歴代最多の46チームが出演
5月10日(金)から5月12日(日)に幕張メッセとZOZOマリンスタジアムで開催される〈KCON JAPAN 2024〉の全出演者が確定した。 3日間で歴代最多となる計46チームが出演する。 「M COUNTDOWN STAGE」は5月11日(土)、12
JAY PARKプロデュースの韓国焼酎 WON SOJU、日本発売決定
JAY PARK(パク・ジェボム)が2022年にプロデュースをスタートさせた韓国焼酎・WON SOJU(ウォン・ソジュ)が日本で発売されることが決定した。 WON SOJUはボトルのデザインや酒の原材料から製法にまで渡り、質を追求した高級志向の韓国焼酎。
〈KCON JAPAN 2024〉ME:IからTAEYEONまで出演アーティスト20組解禁
5月10日(金)から5月12日(日)までの3日間、幕張メッセとZOZOマリンスタジアムで開催する〈KCON JAPAN 2024〉のアーティストラインナップが公開された。 今回公開されたアーティストのラインナップは、&TEAM、8TURN、BOYNEXT
Awich×ゆりやんによる新ラジオ番組決定 オリジナルラップを披露するコーナーも
ヒップホップ界を牽引するクイーン=Awichと、お笑い界に革新を起こし続けるクイーン=ゆりやんレトリィバァがナビゲーターを務める新番組『QUEENS RADIO』が、ラジオ局J-WAVE(81.3FM)にて2024年1月6日(土)より放送スタートすること
『Awichのオールナイトニッポン』放送決定&ゲストにNENE、LANA、MaRI
ニッポン放送をキーステーションに全国36局ネットで放送中の『オールナイトニッポン』のスペシャルパーソナリティとして、 1月9日(火)はラッパーのAwichが担当することとなった。 「HIP HOP界の女帝」として、HIP HOPの枠を飛び出し活躍を続ける
【急上昇ワード】Awich、〈LOVE CATCHER Japan〉主題歌&挿入歌を担当
「Pendulum / かくれんぼ」をリリースしたAwichが急上昇ワードにランクイン。 本作はABEMA〈LOVE CATCHER Japan〉に書き下ろした主題歌「Pendulum」と、同番組挿入歌「かくれんぼ」の2曲いりシングル。”愛”か”お金”か
Awich、かくれんぼするような不安定な気持ちを描いた新曲“かくれんぼ”のMV公開
国内だけに留まらず世界に活躍の幅を広げるラッパーのAwichが、新曲“かくれんぼ”のMVを公開した。 MVの監督を務めたのは山田智和。先日のKアリーナワンマンでの“自分の弱さだって認めていい”というAwichの言葉に影響を受けて制作した映像作品になってい
Awich、新AL『THE UNION』を引っ提げて全国7都市を巡るツアー開催
国内だけに留まらず世界に活躍の幅を広げるラッパーのAwichが、ニューアルバム『THE UNION』を引っ提げて全国ツアーを開催することを発表した。 今回のツアーは、2024年4月27日(土)の大阪・Zepp Namba公演からスタート。ファイナルとなる
ちゃんみな、本日発売の映像作品『AREA OF DIAMOND』SPOT公開
ちゃんみなが、本日2023年10月25日(水)発売のBlu-ray&DVD『AREA OF DIAMOND』のSPOT映像を公開した。 『AREA OF DIAMOND』は今年3月にちゃんみな自身最大規模の横浜アリーナで開催したワンマンライヴで、メイクを
Awich、新AL『THE UNION』について語るリリース記念生配信決定
Awichが、本日2023年10月25日(水)に前作「Queendom」(2022年3月4 日発売)以来となるニューアルバム『THE UNION』をリリースした。 ストリーミングヒットを記録した「RASEN in OKINAWA」と「Bad Bitch
〈Sunset Live 2023〉タイムテーブル発表 トリはAwich、Kroi
9月2日(土)3日(日)の2日間にわたって福岡県糸島市の芥屋海水浴場で開催される音楽フェスティバル〈Sunset Live 2023〉のタイムテーブルが発表された。 今年は4年振りの開催なる今回、ステージはBEACHステージ、森のステージ、夕凪ステージ、
LANA、待望の1stEP『19』リリース&MVプレミア公開
LANAが2023年7月26日(水)にニューEP「19」をリリースした。 10代最後の年齢となる「19」をタイトルに冠した本作。新曲としては、ガールズアンセム“Huh? (feat. MaRI)”やラップシーンのスターを客演に迎えた“BASH BASH
〈Sunset Live 2023〉BAYROCKS/XステージにYonYon、S.I.、エルフ、メンバーら出演
〈Sunset Live 2023〉のBAYROCKS/Xステージに登場する出演者が発表された。 〈Sunset Live〉は、9月2日(土)3日(日)の2日間にわたって福岡県糸島市の芥屋海水浴場で開催される音楽フェスティバル。今年は4年振りの開催なる今
〈WATERBOMB JAPAN 2023〉追加ラインナップにSUPER JUNIOR-D&E、D-LITE、2PM JUN.K ニックン、TREASURE
韓国発の大型音楽フェス〈WATERBOMB〉の日本版〈WATERBOMB JAPAN 2023〉の追加ラインナップが発表された。 発表されたのは、TREASURE、D-LITE(DAESUNG)、SUPER JUNIORのEUNHYUKとDONGHAEに
日本上陸〈WATERBOMB JAPAN 2023〉第1弾にJay Park、MAMAMOO+、ちゃんみな、ATEEZら決定
韓国の夏を代表する大型音楽フェス・WATERBOMBの日本版〈WATERBOMB JAPAN 2023〉の第1弾の出演アーティストが発表された。 発表アーティストは、Jay Park、MAMAMOOのユニットMAMAMOO+、SUNMI、BIG Naug
ヒプマイ、中王区“言の葉党” 初のCDリリース&アドトラックで6都市ジャック
2023年4月12日(水)、ヒプノシスマイク中王区“言の葉党”が初のCD『Verbal Justice』をリリースした。本作には、Awichをはじめとした話題のフィメールラッパーが手掛けた新曲4曲と、新作ドラマトラックが収録されている。 CDのリリースを
ちゃんみな、Awichを迎え話題騒然となった「美人 (Remix) feat. Awich」ライヴ映像公開
ちゃんみなが、4月26日(水)にリリースする4thフルアルバム『Naked』に収録されている「美人 (Remix) feat. Awich」より、先日横浜アリーナで開催し、大成功を収めた〈AREA OF DIAMOND〉で披露したライヴ映像の公開と共に、
CNBLUE ジョン・ヨンファ、ソロツアーDVD/BDからティザー映像第1弾公開
CNBLUEのジョン・ヨンファが5月17日にリリースするDVD&Blu-ray〈JUNG YONG HWA JAPAN CONCERT 2020 “WELCOME TO THE Y’S CITY”〉の本編ティザー映像第1弾が公開された。 本ツアーは、愛知
Awich、初ZEPPツアーにJP THE WAVY、KEIJU、YZERR出演決定
Awichが、初の全国5か所のZEPPをまわる〈THE ROAD TO ARENA Japan Tour〉を2023ネ4月より開催。 全会場にJP THE WAVY 、KEIJU、YZERRが出演することが発表された。 東京公演はすでに全席ソールドアウト
〈METROCK2023〉Awich、KEYTALK、優里の出演が決定
〈METROCK2023〉の追加出演者が発表され、Awich、KEYTALK、優里の出演が決定した。 〈METROCK〉は日本有数の60組を超えるアーティストたちが一堂に会する春の野外イベント。2023年の今年は11回目の開催となる。2023年5月13日
ヒプマイ、中王区「Verbal Justice」トレーラー公開、ラップ制作はAwich
ヒプノシスマイク中王区が2023年4月12日(水)に発売する初のCDタイトル及び表題曲が「Verbal Justice」となることが発表された。 併せて同楽曲のトレーラーが公開。同楽曲のラップ制作を手掛けるのがAwichであることが明らかになった。 トラ
CNBLUE ジョン・ヨンファ、昨秋開催のソロツアーDVD/BD&音源リリースが決定
CNBLUEのジョン・ヨンファが、2022年秋に開催したソロライブツアーのDVD/BDとライヴCDを5月17日(水)にリリースすることが決定した。 リリースされるのは〈JUNG YONG HWA JAPAN CONCERT 2020 “WELCOME T
Awich、盟友・仲間と共に披露した「THE FIRST TAKE」音源2曲の配信リリース決定
Awichが人気YouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」に初登場し、盟友・仲間と共に披露した話題の2曲が2月8日(水)に待望の配信リリース。 どちらも、一発撮りの緊張感で溢れる空気の中、それぞれが最高のパフォーマンスを披露した至極の音源と
アン・マリー、新曲”Sad Bitch”配信リリース&MV公開
UKのシンガーであるアン・マリーが、新曲”Sad Bitch”を2023年2月3日(金)より配信スタートした。それに伴い、YouTubeではミュージックビデオが公開された。 今作は、「もう振り回されない、自分を大事にしてサッド・ビッチ(悲しむ女)から卒業
Awich、〈THE FIRST TAKE〉でPRADA最新ルックまといヒット曲披露
2023年初となる第279回目の〈THE FIRST TAKE〉に、Awichが出演することが発表された。 今回パフォーマンスするのは、沖縄を拠点に活動している新世代ヒップホップクルー SugLawd Familiarが2020年にリリースし、Spoti
バンコク開催〈第37回ゴールデンディスクアワード with TikTok〉生中継/生配信が決定
2023年1月7日(土)にタイ・バンコク・ラジャマンガラ国立競技場で開催される〈第37回ゴールデンディスクアワード with TikTok〉(GDA)がCS放送TBSチャンネルと動画配信サービスのParaviで独占生中継/生配信されることが決定した。 ゴ
Awich、自身の誕生日にプレミアムライヴ開催決定
今年19回目を迎える恒例のクリスマスイベント〈L'ULTIMO BACIO〉(ルルティモ・バーチョ)に、現代ヒップホップシーンのクイーン、Awichのバースデイライヴが決定。 今年3月の日本武道館以来となるワンマン公演で、初の2部構成にバンドセットで挑戦
今年初開催の〈ODD BRICK FESTIVAL〉カマシ・ワシントン、リトル・シムズら出演決定
今年初開催の野外フェス〈ODD BRICK FESTIVAL 2022〉に、カマシ・ワシントン、リトル・シムズが出演することが発表された。 〈ODD BRICK FESTIVAL〉とは、ユース世代を中心に勢いを増すストリート・カルチャー、ポップ・カルチャ
孤高の天才 真実の姿に迫る評伝『プリンス FOREVER IN MY LIFE』発売
2016年4月21日に急逝したプリンスの評伝 『プリンス FOREVER IN MY LIFE』が2022年6月30日に発売される。 本書はアメリカで刊行したプリンスの評伝『This Thing Called Life: Prince's Odyssey
【今日のMV】Prince「The Most Beautiful Girl In the World」
今日6月7日は世界の音楽史に名を刻んだ偉大なミュージシャン、プリンスの誕生日。生まれ故郷のミネソタ州では2016年の没後から誕生日を「プリンス・デー」に制定し、毎年州民に愛されています。 数ある名曲の中からMVに選んだのは「The Most Bea
Awich、愛娘含む16名の子供達と撮影した新曲MV公開
沖縄が本土復帰50年を迎えた本日5月15日、Awichの沖縄をテーマにした新曲「TSUBASA feat. Yomi Jah」 (ツバサ フィーチャリング ヨミジャ)が配信リリースされた。 カマシ・ワシントン、ローリンヒルなどの重要人物からも信頼される、
Awich、沖縄返還50年の節目を迎える5/15に新曲リリース
Awichが、沖縄の本土復帰50周年を迎える2022年5月15日、沖縄をテーマにした新曲「TSUBASA feat. Yomi Jah」 (ツバサ フィーチャリング ヨミジャ)をリリースする。 50年前までアメリカの国土であった沖縄は、その歴史ゆえに抱え
Awich、「Link Up feat. KEIJU, ¥ellow Bucks」のMVを本日22時公開
これまでの壮絶な⼈⽣と、シーン全体を牽引していくという覚悟が表現されたアルバム『Queendom』が話題となり、今最も注⽬を集めているラッパーAwich。 3⽉に開催された⾃⾝初の武道館公演も⼤成功を収め、名実ともにクイーンとなったAwich の新しいM
【オフィシャルレポート】Awich、新時代の幕開けを感じさせた圧巻の日本武道館ワンマン
ニューアルバム『Queendom』が、Apple Music トップアルバムランキングで1位を獲得。NIKEやAppleでの国際女性デーキャンペーンに起用されるなど、今熱い注目を集めている女性ラッパーAwich。 そんなAwichが、2022年3月14日
【急上昇ワード】Awich、新作アルバム『Queendom』を携えて武道館ワンマンへ
Awichのニューアルバム『Queendom』が2022年3月4日にリリースされた。 新作アルバム『Queendom』は、昨年一度EPとしてのリリースが発表されたのち延期となっていたものを、新たにフルアルバムとして完成させた作品。 昨年配信リリースされた
Awich、ニューALタイトル曲「Queendom」を先行配信
AwichのNewアルバム「Queendom」が3月4日に発売される。その待望のアルバムからタイトル曲でもある楽曲「Queendom」が本日より先行配信された。 楽曲「Queendom」はAwichの壮絶なこれまでの人生とこれから覚悟、クイーンとしてシー
Awich、3/4発売のアルバム『Queendom』より「どれにしようかな」を2/4より先行配信
シーンを席巻する圧倒的女王AwichのNewアルバム『Queendom』が3月4日に発売される。その待望のアルバムから楽曲「どれにしようかな」が2月4日から先行配信されることが発表された。 「どれにしようかな」は、どんなジェンダー、どんな出自、どんな立場
Awich、ニューアルバム『Queendom』発売決定
Awichがニューアルバム『Queendom』を2022年3月4日にリリースすることが発表された。 この作品は、昨年一度EPとしてのリリースが発表されたのち延期となっていたものを、新たにフルアルバムとしてイチから作り直し完成させたもの。タイトルからはHI
Awich、初日本武道館ワンマンライヴ開催決定
Awichが、初の⽇本武道館ワンマンライヴを2022年3⽉14 ⽇に開催することを発表した。 こちらは、ZEPP DIVERCITY TOKYO で⾏われたBAD HOP、CREATIVE DRUG STORE、KANDYTOWN、YENTOWN により
【今日のMV】ナイル・ホーラン「Nice To Meet Ya」
アン・マリーとのコラボ曲「Our Song」も好調なナイル・ホーランが2019年にリリースした「Nice To Meet Ya」MVです。 「Nice To Meet Ya」は前作から2年ぶりのシングルで、大人の出会いや恋模様を歌ったポップ・ロック
STUTS x AwichのライヴゲストにBIM、鎮座DOPENSS、DOGMA、JJJ、kZmが出演決定
昨年9月に2年ぶりとなるEP『Contrast』をリリースし、バンドセットで東名阪ツアー『"Contrast" Release Live』を大盛況で終えたSTUTSと、アートエキシビジョン『Black Lives Matter Charity Exhib
STUTS x Awichによるバンドセット2マンの振替公演が決定
2021年1月23(土)に開催を予定していたSTUTS x Awichによるバンドセットの2マンライヴ。 その振替公演の日程が決定した。 以下、運営からのお知らせ。 【 振替日程 / チケット再販売のお知らせ 】 予定しておりました『 TSUTAYA O
〈KOBE MELLOW CRUISE 2021〉第2弾出演者にAwich、tofubeats、ゆるふわギャング、BASI決定
文化を発信してきた港町・神戸を象徴するポートタワーの麓、メリケンパークで2021年5月に開催される新たな音楽フェス〈KOBE MELLOW CRUISE〉の第2弾アーティストが発表となった。 また、アーティストの日割りも同時に公開された。 第2弾出演アー
STUTS x Awich のバンドセットでの2マン・ライヴ開催決定
今年9月に2年ぶりとなるEP『Contrast』をリリースし、バンドセットで東名阪ツアー『"Contrast" Release Live』を大盛況で終えたSTUTSと、先日、アートエキシビジョン『Black Lives Matter Charity Ex
Awich、本日リリースのカバー曲“Happy X-mas(War Is Over)”MV公開
Awichが、本日配信スタートとなったカバー曲“Happy X-mas(War Is Over”のミュージック・ビデオを公開した。 このMVは、高橋盾が主宰するクリエイティブ・チーム「UNDERCOVER PRODUCTION(アンダーカバープロダクショ
プリンス『サイン・オブ・ザ・タイムズ』再発記念リリパ、9/25朝8時から配信開始
9月25日(金)にリリースされるプリンスの『サイン・オブ・ザ・タイムズ:スーパー・デラックス・エディション』。 リリースを記念して、9月25日(金)日本時間の午前9時から、プリンスのオフィシャルYouTubeチャンネルで、『サイン・オブ・ザ・タイムズ』の
Awich、初のオンラインフリーライブのゲスト出演者発表
沖縄県出身のヒップホップアーティストAwichが8月25日(火)にスペースシャワーが手掛けるオンライン・ライブハウス「LIVEWIRE」で開催するフリーライブ〈Awich “Partition Live”〉の詳細を発表した。 今回のライブには、バンドには
Awichが新曲"Shook Shook"を本日リリース
国内外問わず支持を集めるAwichの新曲"Shook Shook"が本日ユニバーサルミュージックよりリリースされた。 新曲"Shook Shook"は、英語のスラングで恐れ慄くという意味。 プロデューサーChaki Zuluの手掛ける重厚なトラックと、“
Awich、世に問うメッセージTシャツ「マジでお前誰?」発売
これまで電気グルーヴ、坂本慎太郎、サカナクションなどが参加、LIQUIDROOMとアーティストたちによる新型コロナ・ウィルス影響下のメッセージTシャツ・プロジェクト〈We will meet again〉。 新たに、6月15日(土)に予定されていたLIQ
プリンス、幻のコンピが日本独自企画盤として初CD化
プリンスの初期音源の裏ベストと言える、幻のコンピレーション・アルバム『ヒズ・マジェスティズ・ポップ・ライフ~ザ・パープル・ミックス・クラブ』が、日本独自企画盤として初CD化されることが決定した。 1985年にプロモーション用に企画され、500枚のみLP盤
プリンス、『1999:スーパー・デラックス・エディション』を掘り下げるポッドキャスト公開
プリンスの『1999』リリース当時の出来事を音声で深く掘り下げたポッドキャスト『PRINCE: THE STORY OF 1999』。その四話のうち第一話が公開となった。 当時のザ・レヴォリューションのメンバー、デズ・ディッカーソン、ドクター・フィンク、
プリンスの名盤『1999』を、西寺郷太が徹底解説する連載がスタート
11/29に遂にリリースとなる、プリンスの人気を決定づけた名盤『1999』のスーパー・デラックス・エディション。 「プリンス論」(新潮新書)の著者であり、公式ライナーノーツも多数担当するミュージシャン、音楽プロデューサーの西寺郷太(NONA REEVES
プリンス、2nd ALリリース40周年を記念し「I Feel for You」アコースティック・デモをサプライズ配信
プリンスのセルフ・タイトルのセカンド・アルバムは1979年の10月19日にリリースされた。 このリリース40周年を記念して、グラミー賞を受賞したプリンスの楽曲「アイ・フィール・フォー・ユー」のソロ・アコースティック・デモが本日よりサプライズ・リリースとし
プリンス、AL『1999:スーパー・デラックス・エディション』より、「1999(ライヴ・イン・ヒューストン1982)」の映像公開
プリンスの人気を決定づけた1982年の名盤『1999』が、11/29にCD5枚組+DVDという形態で,未発表トラック35曲を収録した『1999:スーパー・デラックス・エディション』として発売となる。 未発表トラックとともに、1982年12月29日のヒュー
プリンス『オリジナルズ』よりニュー・シングル「Holly Rock」アニメーションMV公開
プリンスが他アーティストに提供した楽曲の、プリンスによるオリジナル・ヴァージョン、14曲の未発表トラックを収録したプリンスの裏ベスト・アルバムと言える『オリジナルズ』。デラックス・エディションも7月19日に発売となったばかりだ。 そんな中、本日アルバムか
プリンスの新たなMV「マニック・マンデー」、さらに「セックス・シューター」のフル視聴音源映像が公開
プリンスが他アーティストに提供した楽曲の、プリンスによるオリジナル・ヴァージョンを集めた楽曲集『オリジナルズ』が6月21日にリリースされ、Amazonポップス・アルバム・チャートで発売日の6月21日より、5日連続1位を記録している。 そして、遂にアルバム
プリンス・ライヴフィルム上映ツアー 東名阪Zeppで開催
唯一無二の音楽性と圧倒的なカリスマ性で音楽界の精神的支柱として君臨し続けたプリンス。 明日6月7日はプリンスの61回目の誕生日ということで、プリンス生誕月の6月に、世界のミュージシャンが認めた日本屈指のライヴハウスZepp DiverCity(東京)、Z
20年前の“1999年”に行われたプリンスの一夜限定ライヴを、東名阪Zeppにてライヴハウス上映ツアーを敢行
プリンスの誕生月の6月に、世界のミュージシャンが認めた日本屈指のライヴハウスZepp DiverCity(東京)、Zepp Nagoya(愛知)、Zepp Namba(大阪)にて一夜限りの特別上映ツアー[ライヴ絶響上映]の開催が決定した。 本イベントは、
〈SYNCHRONICITY’19〉第5弾出演者発表で40組追加
2019年4月6日(土)、4月7日(日)に東京(渋谷)で開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’19〉の第5弾ラインナップが発表となった。 第5弾で発表されたのは、 OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUND、BRAD
〈SYNCHRONICITY’19〉第3弾出演アーティスト16組発表
2019年4月6日(土)、4月7日(日)に東京(渋谷)で開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’19〉の第3弾ラインナップが発表となった。 第3弾で発表されたのは、ZAZEN BOYS、eastern youth、tricot、fox c
プリンスのレコーディング風景に迫った1冊──『プリンス録音術』
突然の訃報から2年の月日が経つ、故プリンス。 ピアノ弾き語りアルバム『Piano & A Microphone 1983』がリリースされ、話題になるなど、いまだカリスマ的人気を誇っている。 そんな彼のそのサウンドの源泉たるスタジオでのレコーディング作業に
Gotch創設の音楽アワードに折坂悠太、CHAI、PUNPEEら10作品ノミネート
GotchことASIAN KUNG-FU GENERATIONのVo.Gt後藤正文が創設した音楽の新人賞「Apple Vinegar Award」の特設サイトがオープンし、2017年のノミネート10作品が発表された。 Apple Vinegar Awar
ホセ・ジェイムズ、デビュー・アルバム10周年盤を語る!「これがアルバムの完全ヴァージョン」
ロバート・グラスパーと並んで現代ジャズ・シーンの最先端を走るヴォーカリスト、ホセ・ジェイムズのデビュー・アルバムが発売10周年を記念して『ザ・ドリーマー【10thアニヴァーサリー・エディション】』として2月14日のバレンタイン・デーにリリース。その発売に