LESS+ PROJECT.

折坂悠太、かつての勤務先 キネマ旬報シアターの応援公演を開催

折坂悠太、かつての勤務先 キネマ旬報シアターの応援公演を開催

折坂悠太が、かつての勤務先であるキネマ旬報シアターのクラウドファンディングに賛同し、応援公演「折坂悠太 キネマ旬報シアター応援独奏会」を開催することが決定した。 昨年、最新アルバム『呪文』をリリースし、今年に入ってからも、2023年にドイツ・ベルリンで制

折坂悠太、全国ツアー開始 追加3公演決定

折坂悠太、全国ツアー開始 追加3公演決定

折坂悠太の弾き語りツアー〈折坂悠太 独奏遊行 らいど 2025〉が2025年9月12日(金)より開始する。 弾き語り編成でのツアーは、折坂の音楽業10周年を記念して開催された〈折坂悠太 らいど 2023〉以来となる。続編的な意味合いを持つ今回のツアーでは

折坂悠太、全国を独奏で巡る〈独奏遊行 らいど 2025〉開催決定

折坂悠太、全国を独奏で巡る〈独奏遊行 らいど 2025〉開催決定

折坂悠太が2025年9月より弾き語りツアー〈折坂悠太 独奏遊行 らいど 2025〉を開催することが決定した。 弾き語り編成でのツアーは、折坂の音楽業10周年を記念して開催された〈折坂悠太 らいど 2023〉以来となる。今回はツアータイトルも新たに、北海道

折坂悠太、『みんなのうた』書き下ろし楽曲「やまんばマンボ」リリース

折坂悠太、『みんなのうた』書き下ろし楽曲「やまんばマンボ」リリース

折坂悠太が2025年6月4日(水)にニューシングル「やまんばマンボ」をリリースした。 本作は4-5月放送のNHK『みんなのうた』に書き下ろした楽曲。『日本昔ばなし』が大好きで、自ら短編小説集も手がける折坂が今回楽曲のテーマに選んだのは、長年あたためてきた

〈FUJI & SUN'25 〉タイムテーブルを公開

〈FUJI & SUN'25 〉タイムテーブルを公開

2025年5月31日(土)、6月1日(日)に開催される「富士山と学び、富士山と生きる。」をコンセプトに “音楽” “アクティビティ” “キャンプ” を軸に「人生を彩る冒険」を富士山麓の大自然のもとで楽しめる音楽フェスティバル、〈NEC presents

折坂悠太のEP「Straße(シュトラーセ)」、OTOTOY購入者特典が決定

折坂悠太のEP「Straße(シュトラーセ)」、OTOTOY購入者特典が決定

折坂悠太が明日2025年5月7日(水)にEP「Straße(シュトラーセ)」をリリースする。 OTOTOY購入者特典として、特別仕様のデジタル歌詞カード(PDF)が付属されることが決定した。この歌詞カードは音源と同時にダウンロードされ、購入後すぐに見るこ

〈FUJI & SUN ‘25〉第4弾で七尾旅人、んoon、やけのはら、吉原祇園太鼓セッションズ feat. モッチェ永井の4組決定

〈FUJI & SUN ‘25〉第4弾で七尾旅人、んoon、やけのはら、吉原祇園太鼓セッションズ feat. モッチェ永井の4組決定

2025年5月31日(土)、6月1日(日)に開催される「富士山と学び、富士山と生きる。」をコンセプトに “音楽” “アクティビティ” “キャンプ” を軸に「人生を彩る冒険」を富士山麓の大自然のもとで楽しめる音楽フェスティバル、〈FUJI & SUN ‘2

折坂悠太、⾃⾝が初めて撮影・編集を⼿がけた新曲「沖の⽅へ」MV公開

折坂悠太、⾃⾝が初めて撮影・編集を⼿がけた新曲「沖の⽅へ」MV公開

折坂悠太が、2025年3⽉12⽇(⽔)に配信リリースした新曲「沖の⽅へ」のミュージックビデオを本⽇3月26日(水)より公開した。 本楽曲は、今年4⽉に開催されるホール公演〈のこされた者のワルツ〉に参加するストリングス隊をフィーチャー。春の⾨出がテーマとな

折坂悠太、春の⾨出がテーマの新曲「沖の⽅へ」配信開始

折坂悠太、春の⾨出がテーマの新曲「沖の⽅へ」配信開始

折坂悠太が新曲「沖の⽅へ」を配信リリースした。 本楽曲は、4⽉に開催されるホール公演「のこされた者のワルツ」に参加するストリングス隊をフィーチャーし、春の⾨出をテーマにした楽曲。 同公演に参加するストリングスカルテット(波多野敦⼦ [1st Violin

〈FUJI & SUN ‘25〉第3弾でくるり、Sam Wilkes Quartet ft. 中村佳穂ら4組決定 &日割りも発表

〈FUJI & SUN ‘25〉第3弾でくるり、Sam Wilkes Quartet ft. 中村佳穂ら4組決定 &日割りも発表

2025年5月31日(土)、6月1日(日)に開催される「富士山と学び、富士山と生きる。」をコンセプトに “音楽” “アクティビティ” “キャンプ” を軸に「人生を彩る冒険」を富士山麓の大自然のもとで楽しめる音楽フェスティバル、〈FUJI & SUN ‘2

〈FUJI & SUN ‘25〉第2弾でハナレグミ、君島大空、井上園子、betcover!!、鎮座DOPENESS、MFS決定

〈FUJI & SUN ‘25〉第2弾でハナレグミ、君島大空、井上園子、betcover!!、鎮座DOPENESS、MFS決定

2025年5月31日(土)、6月1日(日)に開催される「富士山と学び、富士山と生きる。」をコンセプトに “音楽” “アクティビティ” “キャンプ” を軸に「人生を彩る冒険」を富士山麓の大自然のもとで楽しめる音楽フェスティバル、〈FUJI & SUN ‘2

〈FUJI & SUN ‘25〉第1弾でトリプルファイヤー、折坂悠太 (band)、どんぐりず、柴田聡子ら7組

〈FUJI & SUN ‘25〉第1弾でトリプルファイヤー、折坂悠太 (band)、どんぐりず、柴田聡子ら7組

2025年5月31日(土)、6月1日(日)に開催される「富士山と学び、富士山と生きる。」をコンセプトに “音楽” “アクティビティ” “キャンプ” を軸に「人生を彩る冒険」を富士山麓の大自然のもとで楽しめる音楽フェスティバル、〈FUJI & SUN ‘2

折坂悠太、ツアービジュアル&新アーティスト写真を公開

折坂悠太、ツアービジュアル&新アーティスト写真を公開

折坂悠太が2025年に開催するライブ〈のこされた者のワルツ〉の、ツアービジュアルと新アーティスト写真が公開となった。 撮影は2018 年以来、折坂の関連作で⻑く撮影してきた塩⽥正幸によるもので、デザインは鈴⽊聖が⼿掛けている。(撮影協⼒:武蔵野美術⼤学)

折坂悠太、過去最⼤編成でキャリアを振り返る〈のこされた者のワルツ〉東京・⼤阪で開催

折坂悠太、過去最⼤編成でキャリアを振り返る〈のこされた者のワルツ〉東京・⼤阪で開催

折坂悠太が2024年 10 ⽉ 18 ⽇(⾦)渋⾕@LINE CUBE SHIBUYA にて全国 8 都市・9 公演でのホールツアー「呪⽂ツアー」千秋楽を開催。 そのステージ上で4 ⽉ 4 ⽇(⾦)東京 NHK ホール、4 ⽉ 11 ⽇(⾦)⼤阪ザ・シン

折坂悠太、名古屋・金山ブラジルコーヒーで収録のライヴ映像3曲公開

折坂悠太、名古屋・金山ブラジルコーヒーで収録のライヴ映像3曲公開

折坂悠太が、2024年6月26日にリリースした4作目となるアルバム『呪文』から、3曲のライヴ映像を公開した。 この夏各地のフェスやイベントにバンド編成で出演し、現在は全国8都市・9公演でのホールツアー〈呪文ツアー〉真っ最中の折坂悠太。9月に4都市4公演を

折坂悠太、不忍池で現実とCGが交錯する「ハチス」MV公開

折坂悠太、不忍池で現実とCGが交錯する「ハチス」MV公開

折坂悠太が新作アルバム『呪文』収録の「ハチス」ミュージックビデオを公開した。 「ハチス」ミュージックビデオの監督/制作は塩田正幸と浮舌大輔が手掛けた。実際に撮影した上野・不忍池と、CGで制作された不忍池の風景が交錯する映像となっている。 折坂悠太は9月か

優河、新曲「Don’t Remember Me」配信リリース決定&ティザー公開

優河、新曲「Don’t Remember Me」配信リリース決定&ティザー公開

優河が、ニューシングル「Don’t Remember Me」を2024年7月17日にデジタルリリースすることが決定した。 同曲は、6月にリリースした「Sunset」に続き、9月に発売される4thアルバム『Love Deluxe』に先駆けてリリースとなる新

折坂悠太、新AL『呪文』より「スペル」を先行配信リリース

折坂悠太、新AL『呪文』より「スペル」を先行配信リリース

折坂悠太が新作アルバム『呪文』より、収録曲「スペル」を本日6月12日(水0に先行配信リリースした。また、同楽曲のミュージックビデオを本日20時にYouTubeにてプレミア公開を行う。 コロナ禍の中で制作された前作『心理』からおよそ2年8ヶ月ぶりとなる新作

優河、折坂悠太とのツーマンライヴを6/21に開催

優河、折坂悠太とのツーマンライヴを6/21に開催

優河が企画ライヴを開催することが決定した。渋谷WWW Xで行われる〈In Other Words〉と題されたライヴは、折坂悠太(band)をゲストに迎えたツーマンライヴ。 優河と折坂悠太は過去に弾き語りでの対バンライヴを⾏ったことはあったが、今回は初めて

折坂悠太、バンド編成では初となる全国4都市ツアー開催決定

折坂悠太、バンド編成では初となる全国4都市ツアー開催決定

昨年2023年6月にはライヴ活動を始めてから10年を迎えたシンガーソングライターの折坂悠太が、バンド編成で全国4都市を回るツアー〈折坂悠太 ツアー2024 あいず〉の開催が決定した。 全公演完売公演となった原点回帰となる10周年弾き語りツアー〈折坂悠太

折坂悠太、活動10年で歌い続けてきた62曲の(歌)詞集を刊⾏

折坂悠太、活動10年で歌い続けてきた62曲の(歌)詞集を刊⾏

2023年6月30日(金)、ライヴ活動を始めてから10年を迎えた日を皮切りに、原点回帰となる弾き語りツアー〈折坂悠太 らいど 2023〉で各地をまわっているシンガーソングライター・折坂悠太が、今一度「ことば」と「うた」に立ち返り、10年前と現在の点を線で

折坂悠太、「あけぼの(2023)」MV公開 女優・石橋静河が出演

折坂悠太、「あけぼの(2023)」MV公開 女優・石橋静河が出演

シンガーソングライター・折坂悠太が、音楽業10周年記念日となる2023年6月30日(金)に急遽配信リリースした"あけぼの(2023)"のミュージックビデオを公開した。 "あけぼの(2023)"は、折坂がいま一度「ことば」と「うた」に立ち返り、10年前と現

〈Sunset Live 2023〉BAYROCKS/XステージにYonYon、S.I.、エルフ、メンバーら出演

〈Sunset Live 2023〉BAYROCKS/XステージにYonYon、S.I.、エルフ、メンバーら出演

〈Sunset Live 2023〉のBAYROCKS/Xステージに登場する出演者が発表された。 〈Sunset Live〉は、9月2日(土)3日(日)の2日間にわたって福岡県糸島市の芥屋海水浴場で開催される音楽フェスティバル。今年は4年振りの開催なる今

折坂悠太、ライヴ活動10周年記念日に「あけぼの(2023)」を急遽リリース

折坂悠太、ライヴ活動10周年記念日に「あけぼの(2023)」を急遽リリース

シンガーソングライター・折坂悠太が、本日ライヴ活動を始めてから10年を迎えるにあたって、2014年に発表した初の公式音源である"あけぼの"の再録版となる"あけぼの(2023)"を本日配信リリースした。 今一度「ことば」と「うた」に立ち返り、10年前と現在

【オフィシャルレポ】〈FUJI & SUN’23〉アジカン、cero、木村カエラ、折坂悠太ら2日間で総勢21組が熱演

【オフィシャルレポ】〈FUJI & SUN’23〉アジカン、cero、木村カエラ、折坂悠太ら2日間で総勢21組が熱演

静岡県富士市「富士山こどもの国」で2023年5月13日(土)14日(日)でキャンプフェス〈FUJI & SUN’23〉が開催された。 今年で4回目を迎える「FUJI&SUN」は、富士山の麓(ふもと)の絶景をバックに“音楽” “アクティビティ” “キャンプ

折坂悠太、10周年ツアー〈らいど〉開催

折坂悠太、10周年ツアー〈らいど〉開催

今年で活動10周年を迎える折坂悠太が、2023年6月より全国ツアー〈折坂悠太 らいど 2023〉を開催する。 10年前に初めてライブをした日と場所に合わせた、6月30日(金)の三鷹・おんがくのじかん公演を皮切りに、全国13都市で14公演を実施。それぞれ各

〈FUJI & SUN ‘23〉君島大空 出演で最終ラインナップ決定&タイムテーブル公開

〈FUJI & SUN ‘23〉君島大空 出演で最終ラインナップ決定&タイムテーブル公開

2023年5月13日(土)14日(日)の2日間にわたり静岡県富士市「富士山こどもの国」で開催されるキャンプフェス〈FUJI & SUN ‘23〉。 本日、第5弾追加アーティストが発表された。 今回出演がアナウンスされたのは、MOONSTAGEへの出演とな

〈FUJI & SUN ‘23〉第4弾でアジカン、寺尾紗穂、岡田拓郎、マヒトら決定

〈FUJI & SUN ‘23〉第4弾でアジカン、寺尾紗穂、岡田拓郎、マヒトら決定

2023年5月13日(土)14日(日)の2日間にわたり静岡県富士市「富士山こどもの国」で開催されるキャンプフェス〈FUJI & SUN ‘23〉。 その第4弾出演アーティストが発表された。 ヘッドライナーとして出演するASIAN KUNG-FU GENE

〈FUJI & SUN ‘23〉第3弾でEGO-WRAPPIN’、 折坂悠太ら6組決定 日割りも公開

〈FUJI & SUN ‘23〉第3弾でEGO-WRAPPIN’、 折坂悠太ら6組決定 日割りも公開

2023年5月13日(土)14日(日)の2日間にわたり静岡県富士市「富士山こどもの国」で開催されるキャンプフェス〈FUJI & SUN ‘23〉の第3弾出演アーティストが発表された。 今回発表されたのは、EGO-WRAPPIN’(Acoustic Set

折坂悠太約1年ぶりライヴツアー〈オープン・バーン〉全国8都市で開催

折坂悠太約1年ぶりライヴツアー〈オープン・バーン〉全国8都市で開催

折坂悠太の約1年ぶりとなる最新ライヴツアー〈折坂悠太ツアー2022「オープン・バーン」〉が全国8都市のライヴハウスにて開催されることがわかった。 ツアー・タイトルは、題して「オープン・バーン」。直訳すると「野焼き」を意味するこの言葉、これまでの歩みを糧に

View More News Collapse
折坂悠太、初の展覧会〈薮IN〉渋谷PARCOで開催

折坂悠太、初の展覧会〈薮IN〉渋谷PARCOで開催

折坂悠太が初の展覧会〈薮IN〉(読み:やぶいん)を、5月13日(金)から渋谷PARCO 4F「PARCO MUSEUM TOKYO(パルコミュージアムトーキョー)」にて開催することが決定した。 会場ではタイトルにもある“薮”をテーマに、360 Reali

あだち麗三郎、豪華ゲストを招き1stアルバムリメイク盤完全再現ライヴ開催

あだち麗三郎、豪華ゲストを招き1stアルバムリメイク盤完全再現ライヴ開催

あだち麗三郎が2009年にリリースしたファーストアルバムのリメイク版であり、豪華ゲストを招き制作された『風のうたが聴こえるかい?2021』。 すべての楽曲にゲストをメインフィーチャーしトリビュートアルバム的に仕上がった本作の完全再現ライヴが、6月22日(

折坂悠太、『平成』の新仕様アナログ盤が限定発売決定

折坂悠太、『平成』の新仕様アナログ盤が限定発売決定

折坂悠太の代表作『平成』のアナログ盤が仕様を新たに、2022年5月25日(水)に国内はアスマート限定発売が決定。 国外でもシアトルのレーベルLight In The Atticより、順次プレオーダーも開始予定。 折坂悠太の名を知らしめた、代表作である『平

GEZAN主宰レーベルによる反戦街宣『No War 0305』、およそ1万人が集結

GEZAN主宰レーベルによる反戦街宣『No War 0305』、およそ1万人が集結

2022年3月5日(土)、プーチン大統領が起こしたウクライナ侵略によって傷つき、危機的な状況に置かれているあらゆる人たちへのサポートと寄付を募るため、GEZAN主宰レーベル・十三月の呼びかけに賛同したアーティストらによるライヴとスピーチによる反戦街宣『N

折坂悠太、『心理』ライブビデオシリーズ全6作の舞台裏を収めたドキュメンタリーが前編・後編に分けてプレミア公開

折坂悠太、『心理』ライブビデオシリーズ全6作の舞台裏を収めたドキュメンタリーが前編・後編に分けてプレミア公開

熱海のACAO SPA & RESORT (旧:ホテルニューアカオ)にて、アルバム『心理』収録曲のライヴ演奏と録音、撮影までを全て一発録りで同時に行った、山本啓太監督による折坂悠太と重奏メンバーが出演するライヴビデオシリーズ全6作。 その撮影の舞台裏を収

GEZAN、日比谷野外大音楽堂でワンマンライヴ開催を発表

GEZAN、日比谷野外大音楽堂でワンマンライヴ開催を発表

GEZANがワンマンライヴ〈BUG ME TENDER vol.17〉を3月27日に東京・日比谷公園大音楽堂(日比谷野音)で開催することを発表した。 彼らが日比谷野音でワンマン公演を行うのは今回が初となる。このライヴには〈FUJI ROCK FESTIV

第14回CDショップ大賞2022、【入賞】全24作品発表

第14回CDショップ大賞2022、【入賞】全24作品発表

毎年恒例となっているCDショップ大賞の入賞作品が今年も発表された。入賞作品は全部で24作品。テレビやSNSなどでも話題となった有名作品から、インディーズバンドやヒップホップまでもを網羅したラインナップとなっている。 現在は全国のCDショップ店員による最終

映像作家・和久井幸一による映像シリーズに折坂悠太が登場

映像作家・和久井幸一による映像シリーズに折坂悠太が登場

映像作家の和久井幸一が手がける映像シリーズ『中銀カプセルタワービルA606』で折坂悠太が弾き語りを演奏した2本の映像作品が公開となった。 折坂が弾き語る舞台は建築家・黒川紀章が手掛けたメタボリズム建築の代表作、世界初の実用化されたカプセル型集合住宅「中銀

「港町ポリフォニー2021 EXTRA」開催、出演:折坂悠太/オオルタイチ、安藤裕子/角銅真実 with Gideon Juckes

「港町ポリフォニー2021 EXTRA」開催、出演:折坂悠太/オオルタイチ、安藤裕子/角銅真実 with Gideon Juckes

KOBE アート緊急支援事業(舞台芸術施設支援)「港町ポリフォニーの番外編イベント」。 今年は11月に続き、12月も開催されることが決定した。 会場は神戸を代表する、湊川神社内にある日本有数の能楽堂。今回は2DAYSでツーマンの開催となる。 <港町ポリフ

折坂悠太と中村佳穂によるモーニング娘。「ザ☆ピ〜ス!」カバー映像フルで公開

折坂悠太と中村佳穂によるモーニング娘。「ザ☆ピ〜ス!」カバー映像フルで公開

折坂悠太と中村佳穂による、モーニング娘。「ザ☆ピ〜ス!」カバー映像のフルバージョンが本日解禁となった。先日、折坂本人のTwitterで「10.31衆院選をきっかけに会った。私たちルールもノリも全然違って、笑った。楽しかった。」とのツイートと共に一部分が公

折坂悠太、仲野太賀主演「星屑」MV今夜プレミア公開

折坂悠太、仲野太賀主演「星屑」MV今夜プレミア公開

折坂悠太の最新アルバム『心理』に収録されている「星屑」のMVが今夜22時にプレミア公開される。 MVは映画監督として知られる佐藤快磨が手がけ、主演を仲野太賀が務めた。仲野演じるタクシー運転手の、東京の一夜を描いたシネマティックな映像作品となっている。 監

折坂悠太、最新AL『心理』より熱海で撮影と録音を行った最新ライヴ映像を本日22時プレミア公開

折坂悠太、最新AL『心理』より熱海で撮影と録音を行った最新ライヴ映像を本日22時プレミア公開

前作『平成』以来3年ぶりとなる最新作アルバム『心理』をリリースしたばかりの折坂悠太。 現在、全国8都市をまわる初のホールツアー「心理ツアー」を開催中、今週末には11月6日(土)に宮城公演を控えている彼が、アルバム『心理』収録曲から、先日公開された「心」に

折坂悠太ツアー目前、今夜YouTubeにてライヴ映像プレミア公開

折坂悠太ツアー目前、今夜YouTubeにてライヴ映像プレミア公開

折坂悠太の明日10月29日(金)より、大阪公演を皮切りにスタートする全国8都市をまわる初となるホールツアー〈心理ツアー〉が開催する。 ツアーを目前に控え、先日リリースされたアルバム『心理』収録曲から、オフィシャルライブ映像が今夜22時にYouTubeにて

青葉市子、折坂悠太のツーマンが決定

青葉市子、折坂悠太のツーマンが決定

恵比寿のクリスマスを飾る毎年恒例のクリスマスイベント〈L'ULTIMO BACIO〉(ルルティモ・バーチョ)で、既に発表された8公演に加え青葉市子、折坂悠太のツーマンライブ開催が発表となった。 2018年末の共演を契機に、親交を深めてきたという2人。ライ

折坂悠太と三浦大知による『心理』を巡る対談をスペシャで放送

折坂悠太と三浦大知による『心理』を巡る対談をスペシャで放送

スペースシャワーTVで3年ぶりのアルバム『心理』をリリースした折坂悠太が、三浦大知を迎えた特別番組『折坂悠太と三浦大知-「心理」 を巡る対談-』が10/20(水) 23時より放送することが明らかとなった。 映像作家の河合宏樹が監督を手掛けた本番組では、

折坂悠太、最新作アルバム『心理』よりSam Gendelを迎えた「炎」のMVプレミア公開

折坂悠太、最新作アルバム『心理』よりSam Gendelを迎えた「炎」のMVプレミア公開

前作『平成』以来3年ぶりとなる最新作アルバム『心理』を本日リリースした折坂悠太。 アルバム全曲新録とは裏腹に先行リリース曲が無かった本作が、発売日を迎えて、ようやくアルバムの全貌が明らかになった。 リリース日と合わせて、折坂悠太 YouTubeチャンネル

折坂悠太が〈岡村詩野音楽ライター講座〉にゲスト出演決定

折坂悠太が〈岡村詩野音楽ライター講座〉にゲスト出演決定

2021年10月より「Year In Music 2021──アーティスト、楽曲、ミュージック・ビデオの視点で考える今年のベスト」をテーマに開催するオンライン講座〈岡村詩野音楽ライター講座 2021年10月期〉。その最終回ゲストとして、シンガーソングライ

折坂悠太、初のホールツアー東京公演がSOLD OUT&12/3(金)に追加公演開催が決定

折坂悠太、初のホールツアー東京公演がSOLD OUT&12/3(金)に追加公演開催が決定

前作『平成』以来3年ぶり、10月6日(水)のアルバム『心理』リリースを目前に控えた折坂悠太。 アルバムリリースと同時に発表されていた、初となるホールツアーで全国8箇所を巡る「心理ツアー」。 千秋楽となる12月2日(木)の東京公演が完売し、翌日12月3日(

折坂悠太、10/6リリース新作AL収録楽曲「爆発」「炎」がJ-WAVEとFM802にて独占O.A.&番組出演も決定

折坂悠太、10/6リリース新作AL収録楽曲「爆発」「炎」がJ-WAVEとFM802にて独占O.A.&番組出演も決定

折坂悠太の前作『平成』以来3年ぶりとなるアルバム『心理』が10月6日(水)にリリースとなる。 そんな中、9月21日(火)~10月6日(水)の期間、J-WAVE(81.3FM)では「爆発」が、FM802では「炎」がそれぞれ独占オンエアされることが決定。 折

折坂悠太ALオンライン全曲先行試聴会にbutaji,イ・ランがゲスト参加

折坂悠太ALオンライン全曲先行試聴会にbutaji,イ・ランがゲスト参加

折坂悠太が9月19日(日)、20日(祝・月)に開催するアルバム『心理』オンライン全曲先行試聴会のトークゲストを発表した。 当日の司会進行は折坂とも親交の深いライター・大石始が務め、全曲をVIDEOTAPEMUSICによる映像演出の下聴くことができるほか、

折坂悠太、新作AL『心理』にイ・ラン、Sam Gendelが参加

折坂悠太、新作AL『心理』にイ・ラン、Sam Gendelが参加

折坂悠太が10月6日にリリースする3年ぶりとなるアルバム『心理』にイ・ラン、Sam Gendelが参加していることが発表され、収録内容も解禁された。 収録内容は全曲完全新録となり、全編に渡って、折坂の昨今のライヴ編成である、京都在住のミュージシャンを中心

あだち麗三郎、1stアルバムをリメイク+新曲入り『風のうたが聴こえるかい? -2021-』発売

あだち麗三郎、1stアルバムをリメイク+新曲入り『風のうたが聴こえるかい? -2021-』発売

前作「アルビレオ」から約2年、あだち麗三郎がニューアルバム「風のうたが聴こえるかい? -2021-」を2021年9月8日(水)にリリースする。 本作は2009年にリリースしたファーストアルバムをリメイク、更に新曲を追加収録した作品になる。リメイクにあたっ

折坂悠太、3年ぶりとなる新作アルバム『心理』全曲完全新録で10/6(水)にリリース

折坂悠太、3年ぶりとなる新作アルバム『心理』全曲完全新録で10/6(水)にリリース

折坂悠太が、前作『平成』をリリース以来、3年ぶりとなる新作アルバム『心理』を10月6日(水)にリリースする。 全国8都市を回るホールツアー「心理ツアー」も開催決定。 折坂悠太は、鳥取生まれ、千葉県出身のシンガーソングライター。平成元年生まれの折坂ならでは

キャンプフェス〈FUJI & SUN '21〉WOWOWで7月放送・配信決定

キャンプフェス〈FUJI & SUN '21〉WOWOWで7月放送・配信決定

〈FUJI & SUN'21〉の模様が7月にWOWOWで放送・配信されることが決定した。 2020年は中止を余儀なくされた同フェスだが、 2021年は感染拡大防止に細心の注意を払う形で開催される〈FUJI & SUN'21〉。今回WOWOWではSUN S

折坂悠太チケット即完売の東京ワンマンがLIVEWIREで配信決定

折坂悠太チケット即完売の東京ワンマンがLIVEWIREで配信決定

折坂悠太1年半ぶりとなるチケット即完売の東京・大阪ワンマンライヴ〈折坂悠太単独公演2021<<<うつつ>>>〉がLIVEWIREでライヴ配信することが決定した。 映像配信は6月4日の東京公演の様子を配信。 今回のライヴ編成は、京都在住のミュージシャンで構

〈FUJI & SUN'21〉タイムテーブル発表

〈FUJI & SUN'21〉タイムテーブル発表

2021年5月15日(土)16日(日)の2日間、富士山こどもの国を会場に開催される〈FUJI & SUN'21〉。 本日、アーティスト全28組の15日、16日両日の出演時間と計3つのステージ割りが発表された。 また、大自然のロケーションを活かしたアクティ

折坂悠太がカバー「ウイスキーが、お好きでしょ」4/7配信リリース

折坂悠太がカバー「ウイスキーが、お好きでしょ」4/7配信リリース

折坂悠太がカバーするサントリーウイスキー「角瓶」TVCMの楽曲「ウイスキーが、お好きでしょ」が今週から新TVCM『聞きたかったこと』『先輩』篇に起用され全国で放映がスタートする。 新TVCMには井川遥・加瀬亮・田中圭・カンニング竹山が出演、また、折坂が歌

折坂悠太のスタジオライヴ密着ドキュメンタリーがスペシャでオンエア

折坂悠太のスタジオライヴ密着ドキュメンタリーがスペシャでオンエア

折坂悠太のスタジオライヴに密着したドキュメンタリーとインタビュー映像がスペースシャワーTV内のミュージックビデオ・プログラム「DMZ -DEEP MUSIC ZONE-」内で4/5オンエアが決定した。 番組は、新作ミニアルバム『朝顔』をリリースした際にス

〈FUJI & SUN'21〉初日のトリは くるり

〈FUJI & SUN'21〉初日のトリは くるり

2021年5月15日(土)16日(日)の2日間、富士山こどもの国を会場に開催される〈FUJI & SUN'21〉のライヴ出演アーティスト第3弾が発表。 5月15日(土)に、くるりの出演が決定した。 昨年の新型コロナウィルスの感染拡大により中止となった〈F

〈FUJI & SUN'21〉第2弾でカネコアヤノ、民クル、マヒトゥ・ザ・ピーポーら12組

〈FUJI & SUN'21〉第2弾でカネコアヤノ、民クル、マヒトゥ・ザ・ピーポーら12組

5月15日(土)16日(日)の2日間、富士山こどもの国を会場に開催される〈FUJI & SUN'21〉のライヴ出演アーティスト第2弾が発表。 さらに、日割りも発表された。 今回新たに出演が決定したのは∈Y∋、青葉市子、Akie、カネコアヤノ、Kotsu、

折坂悠太が有観客でのワンマンライヴ東京・大阪で開催決定

折坂悠太が有観客でのワンマンライヴ東京・大阪で開催決定

折坂悠太、1年半ぶりとなる、有観客での東京・大阪ワンマンライヴ〈折坂悠太単独公演2021<<<うつつ>>>〉の開催が決定した。 今回5月30日に大阪BIG CAT、6月4日に東京USEN STUDIO COASTの2会場で行われ、京都を拠点に活躍するメン

〈FUJI & SUN'21〉第1弾で君島大空、U-zhaan、林立夫 with 大貫妙子、折坂悠太ら決定

〈FUJI & SUN'21〉第1弾で君島大空、U-zhaan、林立夫 with 大貫妙子、折坂悠太ら決定

2度目の開催となる〈FUJI & SUN'21〉が5月15日(土)16日(日)の2日間、富士山こどもの国を会場に開催されることが決定した。 〈FUJI & SUN〉は、2019年に初開催されたフェス。富士山を眺める最高の景色のなか音楽、アクティビティ、キ

折坂悠太が本日より5週連続で新作ミニAL『朝顔』収録曲のスタジオライヴ映像を公開

折坂悠太が本日より5週連続で新作ミニAL『朝顔』収録曲のスタジオライヴ映像を公開

折坂悠太が、本日2月24日より、毎週1曲ずつスタジオライヴ映像を自身のYouTube公式チャンネルにて公開する。 このスタジオライブ映像は、3月10日にリリースされる新作ミニアルバム『朝顔』を記念して、今作の収録曲を毎週1曲ずつ公開していくというもので、

折坂悠太の新曲「鶫(つぐみ)」がドラマ『監察医 朝顔』挿入歌に決定、3/10発売ミニALの収録内容公開

折坂悠太の新曲「鶫(つぐみ)」がドラマ『監察医 朝顔』挿入歌に決定、3/10発売ミニALの収録内容公開

折坂悠太の新曲「鶫(つぐみ)」がドラマ『監察医 朝顔』の本日放送2月15日放送第14話の挿入歌として使用されることが発表された。 『監察医 朝顔』は、東日本大震災で母親を亡くした法医学者の主人公・万木朝顔(まき・あさがお/上野樹里)が、死因不明のさまざま

折坂悠太、待望の新作ミニAL『朝顔』3月10日にリリース決定

折坂悠太、待望の新作ミニAL『朝顔』3月10日にリリース決定

折坂悠太が待望の新作ミニアルバム『朝顔』を3月10日にリリースすることが決定した。 実に2018年10月リリースの『平成』以来となる今作は、ドラマ「監察医 朝顔」で過去最長となる起用期間をもって今回初CD化となる表題曲「朝顔」をはじめ生きることを肯定し祝

「KEEP ON FUJI ROCKIN’ II ~ On The Road To Naeba 2021 ~」タイムテーブル発表

「KEEP ON FUJI ROCKIN’ II ~ On The Road To Naeba 2021 ~」タイムテーブル発表

2020年12月31日(木)大晦日に東京ガーデンシアターにて開催されることが決定した「KEEP ON FUJI ROCKIN’ II ~ On The Road To Naeba 2021 ~」。 そのタイムテーブル、およびオンライン生配信の詳細が発表さ

トイズファクトリーに新規レーベル〈VIA〉設立、第一弾にりりあ。の所属が決定

トイズファクトリーに新規レーベル〈VIA〉設立、第一弾にりりあ。の所属が決定

トイズファクトリーが新規レーベルとして「VIA」(読み方・ヴィア)の設立を発表。 第一弾アーティストとして、TikTokフォロワー110万人を越えるシンガーソングライター「りりあ。」の所属が決定した。 VIAは、デジタル配信サービスの興隆により音楽の楽し

折坂悠太、映画『泣く子はいねぇが』主題歌「春」のMV公開

折坂悠太、映画『泣く子はいねぇが』主題歌「春」のMV公開

折坂悠太が映画『泣く子はいねぇが』(11 月20 日公開=配給:バンダイナムコアーツ/スターサンズ)主題歌「春」のミュージックビデオを解禁し主演・仲野太賀との対談映像を公開した。 映画『泣く子はいねぇが』は、是枝裕和もその才能に惚れ込んだ、新進気鋭の監督

折坂悠太、映画『泣く子はいねぇが』主題歌“春”を11/18に配信リリース

折坂悠太、映画『泣く子はいねぇが』主題歌“春”を11/18に配信リリース

コロナ禍においても、これまでの活動を総括したライヴ盤『暁のわたし REC2013-2019』を発売、自主制作時代の作品をアナログレコード化するなど、精力的に動いてきた折坂悠太。 そんな彼がこの度、約半年ぶりとなる最新シングル「春」をリリースする。 映画『

折坂悠太、『あけぼの』『たむけ』アナログ盤リリース記念に当時の制作についてのインタビュー公開

折坂悠太、『あけぼの』『たむけ』アナログ盤リリース記念に当時の制作についてのインタビュー公開

折坂悠太が活動初期にリリースした自主制作作品となるミニ・アルバム『あけぼの』、アルバム『たむけ』がそれぞれアナログ・レコードで11月3日(火・祝)に発売する。 アナログ・リリースを記念して、当時は語られなかった『あけぼの』『たむけ』制作にまつわる話や、活

折坂悠太、初期作品『あけぼの』『たむけ』をアナログ盤にてリリース

折坂悠太、初期作品『あけぼの』『たむけ』をアナログ盤にてリリース

折坂悠太が活動初期にリリースした自主制作作品『あけぼの』『たむけ』がアナログ・レコードで11月3日(火・祝)にリリースされる。 これまでのライヴ活動を始めた2013年から2019年までの7年間の軌跡を総括したライヴ音源作品『暁のわたし REC2013-2

折坂悠太、ライブ音源作品『暁のわたし REC2013-2019』を通販限定発売

折坂悠太、ライブ音源作品『暁のわたし REC2013-2019』を通販限定発売

折坂悠太がライブ音源作品『暁のわたし REC2013-2019』を発売することを決定した。 ライブ活動を始めた2013年から2019年までの7年間の軌跡を総括した2枚組CDで、特製ブックレットを同梱したパッケージ仕様になる予定でオフィシャルサイトより通販

のろしレコード、初期の代表曲"のろし"をバンド再録で緊急リリース

のろしレコード、初期の代表曲"のろし"をバンド再録で緊急リリース

折坂悠太、松井文、夜久一によるレーベル&ユニット、のろしレコードが、立ち上げ時に出した1stアルバムからレーベル名の由来となった楽曲"のろし"を再録し配信限定でリリースした。 1stアルバムは現在廃盤となっており配信もしていないが、ライヴでは定番の曲。「

〈トノフォンフェスティバル2020〉開催中止、それに伴いリモートでフェス開催決定

〈トノフォンフェスティバル2020〉開催中止、それに伴いリモートでフェス開催決定

新型コロナウイルス感染症が感染拡大を続けており、未だ収束の見通しが立たない状況であることから、6月7日(日)に開催を予定していた〈TONOFON FESTIVAL 2020〉の中止が決定した。 購入したチケットは全て払い戻しされる。 払い戻し方法は下記の

ミュージシャンが自宅で撮りおろした映像を鑑賞するライヴストリーミング『新生音楽 MUSIC AT HOME』配信決定

ミュージシャンが自宅で撮りおろした映像を鑑賞するライヴストリーミング『新生音楽 MUSIC AT HOME』配信決定

ミュージシャン・高野寛と映像制作ユニット「GRAPHERS’ GROUP」主宰・石原淳平が中心となり、立ち上げたライヴストリーミング・コンテンツ『新生音楽(シンライブ)』。 今回の『新生音楽(シンライブ)』は、ライヴストリーミングで部屋と部屋をつなぎ、「

〈FUJI ROCK FESTIVAL '20〉出演日別の第2弾出演者発表

〈FUJI ROCK FESTIVAL '20〉出演日別の第2弾出演者発表

8月21日(金)22日(土)23日(日)新潟県 湯沢町 苗場スキー場で開催される〈FUJI ROCK FESTIVAL '20〉。 その第2弾出演者が発表され、全ヘッドライナーが出揃った。また、各アーティストの出演日も合わせて発表された。 8月21日(金

折坂悠太、3月27日(金)に無観客生配信ライブ開催決定

折坂悠太、3月27日(金)に無観客生配信ライブ開催決定

折坂悠太が3/27(金) に20:00からYouTubeで無観客生配信ライブ「折坂悠太 単独配信 2020 (((どうぞ)))」の開催を発表した。 予定していた 〈折坂悠太 単独公演 2020〉が新型コロナウイルス感染症拡大防止のためいずれも開催中止とな

トクマルシューゴ主催〈TONOFON FESTIVAL〉に、折坂悠太、長谷川白紙ら出演

トクマルシューゴ主催〈TONOFON FESTIVAL〉に、折坂悠太、長谷川白紙ら出演

トクマルシューゴ主催〈TONOFON FESTIVAL〉が6/7(日)に3年ぶりの開催が決まった。今回、出演者ラインナップ、チケット情報も公開。 昨年末には予てから交流を重ねてきたケルト音楽を演奏する 3 人組John John Festivalとのコラ

折坂悠太、重奏編成で3月に東京・大阪でワンマン

折坂悠太、重奏編成で3月に東京・大阪でワンマン

折坂悠太が、京都を拠点に活躍するメンバーを集結させた「折坂悠太(重奏)」編成で東京・大阪ワンマンライブ〈折坂悠太 単独公演 2020〉を開催することが決定した。 気になる日程は、3/23に大阪 梅田CLUB QUATTRO、3/27に東京 渋谷TSUTA

Jagatara2020、渋谷クラブクアトロにて開催の〈虹色のファンファーレ〉ゲスト発表

Jagatara2020、渋谷クラブクアトロにて開催の〈虹色のファンファーレ〉ゲスト発表

1990年に中心人物のヴォーカルの江戸アケミの急死により解散してしまった、日本のロック史を語る上で絶対に欠かすことのできない最重要バンドのひとつ、JAGATARA。 2019年3月に伝説のイベント、〈TOKYO SOY SOURCE 2019〉においてJ

ラブシャ2019、 新木場STUDIO COASTから全編LIVE配信決定

ラブシャ2019、 新木場STUDIO COASTから全編LIVE配信決定

12/1(日) 新木場STUDIO COASTで開催される〈SPACE SHOWER TV 30TH ANNIVERSARY SWEET LOVE SHOWER 2019 ~Bay Area~〉のアーティストパフォーマンスを全世界に向けてYouTubeで

radioDTMアニバーサリーイベントのタイムテーブル発表

radioDTMアニバーサリーイベントのタイムテーブル発表

音楽Podcast番組「radioDTM」の配信500回と10周年を記念したアニバーサリーイベントのタイムテーブルが発表された。 また、イラストレーターの牧野桜とコラボレーションしたオフィシャルグッズの内容も公開され、出演者全員が集合したイラストなどを使

〈BLACK SMOKER RECORDS〉による『BLACK OPERA』、いよいよ今週末開催、本日からオープニング・パーティも

〈BLACK SMOKER RECORDS〉による『BLACK OPERA』、いよいよ今週末開催、本日からオープニング・パーティも

異端/異能集団〈BLACK SMOKER RECORDS〉が仕掛ける総合舞台芸術作品『BLACK OPERA』が、今週末16日(土)、17日(日)の2日間に渡ってゲーテ・インス ティトゥート 東京ドイツ文化センターで開催。 2019年公演のタイ

radioDTMアニバーサリーイベントにeastern youth出演決定

radioDTMアニバーサリーイベントにeastern youth出演決定

音楽Podcast番組「radioDTM」の配信500回と10周年を記念したアニバーサリーイベントに、eastern youthが出演することが発表された。 これまでに発表されていた、折坂悠太(合奏)、Have A Nice Day!との豪華スリーマンが

神戸にて開催〈港町ポリフォニー2019 EXTRA〉に堀込泰行、青葉市子、折坂悠太、吉澤嘉代子が出演

神戸にて開催〈港町ポリフォニー2019 EXTRA〉に堀込泰行、青葉市子、折坂悠太、吉澤嘉代子が出演

2013年から毎年9月に港町・神戸で開催している室内型音楽イベント〈港町ポリフォニー〉。 その番外編イベント〈港町ポリフォニー2019 EXTRA〉が今年も3デイズ、2会場での開催が決定した。 出演アーティスト発表、チケット予約も開始されているので、早め

〈全感覚祭19 東京-NEW AGE STEP-〉タイムテーブル発表

〈全感覚祭19 東京-NEW AGE STEP-〉タイムテーブル発表

2019/1012(土)に印旛日本医大 HEAVY DUTYにて行われるGEZAN主催レーベル〈十三月〉によるイベント〈全感覚祭19 東京-NEW AGE STEP-〉。 今回、タイムテーブルの発表と出演アーティストの最終発表があった。 まず豊田利晃監督

折坂悠太、イ・ランの2人によるカヴァーセッション映像が公開

折坂悠太、イ・ランの2人によるカヴァーセッション映像が公開

シンガーソングライター折坂悠太が、日本でも人気を集める韓国のシンガーソングライター、イ・ランと共に韓国で撮影したカヴァーセッション映像「調律」を今回公開した。 折坂は8月にライブで訪れた韓国に10日ほど滞在し、韓国のミュージシャンたちと交友。 中でも、2

〈全感覚祭19 -NEW AGE STEP-大阪〉タイムテーブル発表

〈全感覚祭19 -NEW AGE STEP-大阪〉タイムテーブル発表

9月21日(土)大阪、10月12日(土)東京にて開催される、GEZAN主催レーベル〈十三月〉によるイベント〈全感覚祭19 -NEW AGE STEP-〉。 今週末開催となる大阪会場のタイムテーブルが公開された。 出演者は以下の通り。 (内) GEZAN

〈全感覚祭19〉東京・第2弾出演者&フード出店発表

〈全感覚祭19〉東京・第2弾出演者&フード出店発表

2019年9月21日(土)に大阪、2019年10月12日(土)に東京で開催される十三月主催イベント〈全感覚祭19〉。 その両会場のフード出店と、東京会場の出演者第2弾が発表された。 なお今年の〈全感覚祭〉は入場のみならずフードもフリーでの提供を目指してい

radioDTMアニバーサリーイベント第1弾発表にwebnokusoyaro、折坂悠太、Have A Nice Day!

radioDTMアニバーサリーイベント第1弾発表にwebnokusoyaro、折坂悠太、Have A Nice Day!

Podcast番組「radioDTM」が配信500回と10周年を記念したアニバーサリーイベントの詳細を発表。 〈radioDTM 500th & 10years Anniversary〉と題された当イベントは3部構成であることが発表され、新宿LOFTにて

〈全感覚祭19〉大阪 出演者発表でGEZAN、渚にて、折坂悠太(重奏)ら26組

〈全感覚祭19〉大阪 出演者発表でGEZAN、渚にて、折坂悠太(重奏)ら26組

GEZAN主催レーベル〈十三月〉が開催するイベント〈全感覚祭19〉。 今回は〈全感覚祭19 大阪〉への出演者と、EXHIBITION ARTISTが発表された。 出演者は以下の通り。 (内) ⚫︎〈全感覚祭19大阪〉出演者 GEZAN 渚にて 折坂悠太(

折坂悠太が、ドラマ主題歌「朝顔」を本日より配信限定リリース

折坂悠太が、ドラマ主題歌「朝顔」を本日より配信限定リリース

現在放映中のドラマ『監察医 朝顔』(フジテレビ系、毎週月曜21:00放映)、の主題歌を担当している折坂悠太「朝顔」が本日より配信限定でリリースされた。 東日本大震災後、母の不在と向き合う父と娘の生活を描き、何より「死」という重いテーマを扱うドラマ「監察医

〈朝霧JAM 2019〉第1弾出演アーティスト発表にCORNELIUS、BADBADNOTGOOD、HOT CHIP、くるり、ceroら

〈朝霧JAM 2019〉第1弾出演アーティスト発表にCORNELIUS、BADBADNOTGOOD、HOT CHIP、くるり、ceroら

富士山麓に広がる緑豊かな朝霧高原で、キャンプをしながらライブを楽しむ。 至福のオール・キャンプ・イン・フェス、朝霧JAM 2019の出演アーティスト第1弾が発表された。 10/9に大阪、10/11に東京での初の単独来日公演を控えたホット・チップ、10/

VIDEOTAPEMUSIC、初の歌モノアルバムより
mmmをゲストボーカルに迎えた「Summer We Know」のMV公開

VIDEOTAPEMUSIC、初の歌モノアルバムより
mmmをゲストボーカルに迎えた「Summer We Know」のMV公開

本日リリースされたVIDEOTAPEMUSICの初の歌モノアルバム『The Secret Life Of VIDEOTAPEMUSIC』から、mmm(ミーマイモー)をゲストボーカルに迎えた楽曲「Summer We Know」のMVがカクバリズムのオフィシ

折坂悠太が青葉市子、イ・ラン、butajiを招いた弾き語りツーマンツアーを今秋開催

折坂悠太が青葉市子、イ・ラン、butajiを招いた弾き語りツーマンツアーを今秋開催

ワンマンライブも即日完売し、ドラマ主題歌への大抜擢と注目を集めている折坂悠太による、表現の原点と言える弾き語りツアーの開催が決定した。 10月3日の京都公演を皮切りに全国12か所を巡り、ツアーファイナルは11月22日に東京・有楽町ヒューリックホールで行な

VIDEOTAPEMUSICのリリースツアー大阪・名古屋公演に折坂悠太(重奏)出演決定

VIDEOTAPEMUSICのリリースツアー大阪・名古屋公演に折坂悠太(重奏)出演決定

VIDEOTAPEMUSICが7月24日にリリースするアルバム『The Secret Life Of VIDEOTAPEMUSIC』のリリースツアー・「“The Secret Life Of VIDEOTAPEMUSIC”Release Tour」。 そ

折坂悠太、フジテレビ月9ドラマ『監察医 朝顔』主題歌を担当

折坂悠太、フジテレビ月9ドラマ『監察医 朝顔』主題歌を担当

シンガーソングライターの折坂悠太が、7月8日(月)よりスタートする新ドラマ『監察医 朝顔』(フジテレビ系、毎週月曜21:00〜)の主題歌を担当することが発表された。 主題歌『朝顔』は、ピアノの伴奏から始まり、折坂のぽつりぽつりと語りかけるような歌い出しか

〈全感覚祭19〉第1弾出演者にGEZAN、KID FRESINO、折坂悠太(合奏)ほか

〈全感覚祭19〉第1弾出演者にGEZAN、KID FRESINO、折坂悠太(合奏)ほか

GEZANの自主レーベル「十三月」が主催する投げ銭制のライブイベントの『全感覚祭』の出演者第1弾が発表になった。 GEZAN,KID FRESINO,折坂悠太(合奏),YAKUSHIMA TREASURE (水曜日のカンパネラ X オオルタイチ) ,OK

『SYNCHRONICITY’19 OSAKA』タイムテーブル発表 トリは渋さ知らズ

『SYNCHRONICITY’19 OSAKA』タイムテーブル発表 トリは渋さ知らズ

5月18日(土)に大阪(服部緑地野外音楽堂)で開催となる『SYNCHRONICITY’19 OSAKA』のタイムテーブルが発表となった。 『SYNCHRONICITY’19 OSAKA』は4月6日(土)4月7日(日)に東京(渋谷)で開催された都市型フェス

折坂悠太、『抱擁 / 櫂』のMVを公開、さらに6月5日に7inchアナログ盤化リリースすることも決定

折坂悠太、『抱擁 / 櫂』のMVを公開、さらに6月5日に7inchアナログ盤化リリースすることも決定

昨年リリースした最新アルバム『平成』が各所で高い評価を受けた折坂悠太。 『平成』以来となる新曲2曲含むシングル作品『抱擁』を3月末に配信限定でリリースしたばかりだが、今回その2曲のミュージック・ビデオが公開となった。 ミュージック・ビデオは新曲2曲の「抱

〈SYNCHRONICITY’19 OSAKA〉最終ラインナップでMOROHA、折坂悠太を追加

〈SYNCHRONICITY’19 OSAKA〉最終ラインナップでMOROHA、折坂悠太を追加

2019年5月18日(土)に大阪(服部緑地野外音楽堂)で開催となる〈SYNCHRONICITY’19 OSAKA〉の最終ラインナップが発表となった。 最終で追加されたのは、MOROHA、折坂悠太の2組。 第1弾でアナウンスされている、渋さ知らズオーケスト

〈APPLE VINEGAR -Music Award-〉第2回大賞作品が『AINOU』(中村佳穂)に決定

〈APPLE VINEGAR -Music Award-〉第2回大賞作品が『AINOU』(中村佳穂)に決定

ASIAN KUNG-FU GENERATIONの後藤正文が2018年に立ち上げた新進気鋭のミュージシャンが発表したアルバムに贈る作品賞、『APPLE VINEGAR -Music Award-』。 その第2回選考会が3月8日に行われ、後藤正文、日高央(

「APPLE VINEGAR -Music Award-」2019年選考会の模様の前半を特設サイトにアップ

「APPLE VINEGAR -Music Award-」2019年選考会の模様の前半を特設サイトにアップ

ASIAN KUNG-FU GENERATIONのフロントマン、後藤正文が2018年に立ち上げた、新進気鋭のミュージシャンが発表したアルバムに贈る作品賞、『APPLE VINEGAR -Music Award-』。 第2回となる今年の選考会が3月8日に行

2019年3月18日 ASIAN KUNG-FU GENERATION @恵比寿リキッドルーム ライヴレポート

2019年3月18日 ASIAN KUNG-FU GENERATION @恵比寿リキッドルーム ライヴレポート

ASIAN KUNG-FU GENERATIONがフル・アルバム『ホームタウン』(2018年12月5日発売)を携えて開催中のASIAN KUNG-FU GENERATION Tour 2019 「ホームタウン」の東京公演が3月18日東京・恵比寿LIQUI

折坂悠太 × KID FRESINO 初共演イベント開催

折坂悠太 × KID FRESINO 初共演イベント開催

多様な音楽性を昇華し、新たな可能性を提示する折坂悠太とKID FRESINO。 お互いにも認め合うこの2人の初共演が、それぞれのバンドを率いて実現する。 独特の歌唱法にして、ブルーズ、民族音楽、ジャズなどにも通じたセンスを持ち合わせながら、それをポップス

四万十川友美ニュー・シングル「いじめ」本日配信、小田島等監督のMV公開

四万十川友美ニュー・シングル「いじめ」本日配信、小田島等監督のMV公開

四万十川友美が本日3月7日にニュー・シングル「いじめ」を配信リリースした。 この曲は、いじめに遭っていた当事者としての自身の経験が歌われたものとなっている。 なおカップリングとして、親先祖感謝ソング「上西のおじいちゃんとおばあちゃん」、2ndアルバム『P

東西のうたを紡ぐ〈第二回 うたのゆくえ〉、全出演者&タイムテーブル発表

東西のうたを紡ぐ〈第二回 うたのゆくえ〉、全出演者&タイムテーブル発表

「東西の“うた”を紡ぐ」というテーマを掲げ、3月30日(土)、31日(日)の二日間、京都・VOXhall(3ステージ)を会場に開催される〈第二回 うたのゆくえ〉。その全出演者/編成とタイムテーブルが発表となった。 今回追加発表となったのは円盤よりデビュー

〈ARABAKI ROCK FEST.19〉第4弾アーティスト・出演日発表

〈ARABAKI ROCK FEST.19〉第4弾アーティスト・出演日発表

宮城県のみちのく公園北地区エコキャンプみちのくにて開催される〈ARABAKI ROCK FEST.19〉の第4弾出演アーティストと出演日が合わせて発表された。 今回発表されたアーティストは30組。 大森靖子 / 片平里菜 / カネコアヤノ / コレサワ

カネコアヤノ、両A面シングル『愛のままを/セゾン』発売決定

カネコアヤノ、両A面シングル『愛のままを/セゾン』発売決定

カネコアヤノが1年ぶりとなる全国流通作品にして、初の両A面シングル『愛のままを/セゾン』を4月17日に、CD、7インチ、配信の3形態で発売する。 CDは2枚組仕様となっており、DISC1には「愛のままを」と「セゾン」の新曲2曲を収録し、DISC2にはライ

3月16日(土)WWW、WWW X 両店にて開催の〈Alternative Tokyo〉最終ラインナップ発表

3月16日(土)WWW、WWW X 両店にて開催の〈Alternative Tokyo〉最終ラインナップ発表

商業的な方法論的や流行音楽とは一線を引き、時代の流れに捕われない普遍的な音楽を中心に、ART展示やトークセッション等を紹介してしていくショーケース・イベント〈Alternative Tokyo〉。 今回の第3弾発表にて各コンテンツの全貌を紹介。 [MUS

東西のうたを紡ぐ〈第二回 うたのゆくえ〉、出演日割り&第三弾出演者発表

東西のうたを紡ぐ〈第二回 うたのゆくえ〉、出演日割り&第三弾出演者発表

「東西の“うた”を紡ぐ」というテーマを掲げ、3月30日(土)、31日(日)の二日間、京都・VOXhall(3ステージ)を会場に開催される〈第二回 うたのゆくえ〉。その第三弾出演者が発表となった。 今回追加発表となったのは、先日行われたキネマ倶楽部でのワン

表紙・巻頭にあいみょん、バックカバーにKing Gnu『 ぴあMUSIC COMPLEX ( PMC ) Vol.12 』 好評販売中

表紙・巻頭にあいみょん、バックカバーにKing Gnu『 ぴあMUSIC COMPLEX ( PMC ) Vol.12 』 好評販売中

『ぴあMUSIC COMPLEX(PMC) Vol.12』 が発売となっている。 表紙&巻頭特集にあいみょんが登場。 昨年は『第69回NHK紅白歌合戦』への初出場も果たすなど、 今や若者のみならず幅広い世代から支持されている。 2月4日付オリコン週間スト

後藤正文が主催する”APPLE VINEGAR -Music Award-”ノミネート作品を発表

後藤正文が主催する”APPLE VINEGAR -Music Award-”ノミネート作品を発表

昨年、後藤正文(ASIAN KUNG-FU GENERATION/Gotch)が「少しでも音楽にまつわる何かが盛り上がれば、意味があるんじゃないかな」という気持ちでスタートさせた、新進気鋭のミュージシャンが制作したアーティストに送られるアワード、APPL

アジカンのツアーにTempalay、ホムカミ、折坂悠太、MONO NO AWARE、ROTH BART BARONら全7組参加

アジカンのツアーにTempalay、ホムカミ、折坂悠太、MONO NO AWARE、ROTH BART BARONら全7組参加

ASIAN KUNG-FU GENERATIONが全35公演におよぶツアー〈ホームタウン〉を開催。ライヴハウスを舞台にしたツアー前半戦に参加するフロントアクトが発表された。 ツアーに参加するのは、Age Factory、Homecomings、ROTH

折坂悠太、角銅真実、東郷清丸ら6組が「新しい試みにトライする」新イベント開催

折坂悠太、角銅真実、東郷清丸ら6組が「新しい試みにトライする」新イベント開催

ライヴ・イベント〈on the border〉が12月15日(土)に江ノ島OPPA-LAにて開催される。出演者は、折坂悠太、角銅真実、東郷清丸、荒井優作、ermhoi、hirotomo kauaiの6組。 企画のコンセプトは、「全出演者が新しい試みにトラ

カクバリズム Presents〈Quiet Spark #3〉、2019年1月12日(土)渋谷CLUB QUATTROにて開催決定

カクバリズム Presents〈Quiet Spark #3〉、2019年1月12日(土)渋谷CLUB QUATTROにて開催決定

2019年1月12日(土)渋谷QUATTROにて、カクバリズム主催イベント〈Quiet Spark #3〉の開催が決定した。 2008年より不定期で開催しているこちらの企画が、久しぶりに2019年の年始に開催される。出演はcero髙城晶平のソロプロジェク

『奇妙礼太郎 × 折坂悠太』年明け1月24日にLa.mamaにて2マン・ライヴ開催

『奇妙礼太郎 × 折坂悠太』年明け1月24日にLa.mamaにて2マン・ライヴ開催

2016年に〈ワーナーミュージック・ジャパン〉よりメジャー・デビューを果たし、奇妙礼太郎トラベルスイング楽団や、アニメーションズのヴォーカルとしても活動中のバンドマンでありロック・ヴォーカリスト奇妙礼太郎と、ルーツ・ミュージックに新たな息吹を与え、世代も

折坂悠太、最新作『平成』より「さびしさ」のミュージック・ビデオを公開

折坂悠太、最新作『平成』より「さびしさ」のミュージック・ビデオを公開

折坂悠太が本日リリースした最新作『平成』より「さびしさ」のミュージックビデオを公開。 多くのアーティスト/クリエイターからアルバムに寄せたコメントも到着した。 映像監督は小原譲(DRAWING AND MANUAL)。折坂とはCM制作の仕事をきっかけに出

折坂悠太、10/3発売の新アルバム『平成』よりRAMZAを招いて制作された表題曲「平成」MV公開

折坂悠太、10/3発売の新アルバム『平成』よりRAMZAを招いて制作された表題曲「平成」MV公開

折坂悠太が10月3日にリリースする最新作『平成』より表題曲となる「平成」のミュージック・ビデオを公開した。 表題曲「平成」は、折坂のバンド編成名義「折坂悠太(合奏)」のサポートメンバーでの生演奏を元に、名古屋のトラックメイカーRAMZAが再構築して制作を

折坂悠太、新作アルバム『平成』より「さびしさ」が9月13日J-WAVEで初オンエア

折坂悠太、新作アルバム『平成』より「さびしさ」が9月13日J-WAVEで初オンエア

ルーツ・ミュージックに新たな息吹を与え、世代もジャンルも超越した歌を響かせるアーティスト、折坂悠太。 10月3日にリリースされる最新作『平成』よりリード曲となる「さびしさ」が9月13日朝放送のJ-WAVE TOKYO MORNING RADIOにて初オン

Collapse
... TOO MANY TO DISPLAY
TOP