LOVE/CULT

インタビュー
Yap!!!、2作同時リリース記念対談──石毛輝(Yap!!!) × MONJOE(DATS / yahyel)
the telephones / lovefilmとしても活躍する石毛輝が始動させた3ピース・バンド、Yap!!!。2018年9月5日に2作同時でEPをリリースした。2nd EP『Monochrome』では、まさにYap!!!の真骨頂ともいえる、人々を踊らせフロアを熱狂させるダンス・ミュージックが詰まっている。また、コラボレーションEP『Bichrome』には、CHAIからマナとカナ、菅原卓郎(9mm Parabellum Bullet)、小出祐介(Base Ball Bear)、Koji Nakamura…

レビュー
【REVIEW】yahyel、「人間」として深化する2ndアルバム、ハイレゾ配信
2016年11月に1stアルバム『Flesh and Blood』で鮮烈なデビューを果たした5人組yahyelが2ndアルバム『Human』をリリースした。「人類」をタイトルに掲げる今作は、ライヴで以前から披露され、シングルカットもされた「Iron」「Rude」、YouTubeで既にMVが公開されている「Hypnosis」「Pale」を含む10曲入りアルバム。自らを「宇宙人」と皮肉交じりに名乗る彼らは前作からの1年半を通して何を描こうとしていたのか? とにもかくにも要注目な本作をより楽しんでいただくため、O…

コラム
特集 : 選ばれたグルーヴ――この国のインディ・ロックの新たなグルーヴ・メソッド
ここ数年の、この国のインディ・ロックのシーンにインディR&Bやネオ・ソウル、現代ジャズといった音楽のグルーヴを援用したバンドたちが人気を集めている。本特集では、「選ばれたグルーヴ」と題して、現在OTOTOYでは配信中で、こうしたサウンドへと接続する音源を紹介するとともに、『Jazz The New Chapter』監修者 / ライターの柳樂光隆と、OTOTOYプロデューサー、高橋健太郎のふたりの識者の対談なども交えてお届けしよう。また、ここで、こうした流れの注目のバンドで昨年リリースされ話題を呼んだ、WON…

コラム
OTOTOY AWARD 2016──30位〜11位編──
その年の音楽総決算、OTOTOY AWARD。今年はジャンルをぶち抜いて、アルバム、シングル含めて総合チャートとして、2016年にイキの良かった50枚を選出しました。こちらでは30位から11位を発表します。今年の音楽、ちゃんとチェックしてから2017年へいきましょうぞ。''>>50位から31位はコチラ'' ...…

インタビュー
【ハイレゾ配信開始】ディストピアのエレクトロニック・ソウル、yahyel
アルバムに先行した500枚のシングルCDはほぼ即完状態、すでにライヴなどでも大きな評判を集めているyahyel。2015年3月に池貝峻、篠田ミル、杉本亘の3名によって結成(現在はさらにVJに山田健人、ドラマーに大井一彌がくわって5人)されて、活動2年弱で11月23日に1stアルバム『Flesh and Blood』をリリースする。池貝のエモーショナルなヴォーカルと、スペースを活かしたクールなエレクトロニック・トラックは、昨今のベース・ミュージックやビート・ミュージック以降のサウンドメイキングを備えたインディ…