BOUNDEE

【SALE】アークティック・モンキーズ、新作リリース記念!──〈Domino Records〉プライスオフ・キャンペーン!

コラム

【SALE】アークティック・モンキーズ、新作リリース記念!──〈Domino Records〉プライスオフ・キャンペーン!

UKを代表するロック・バンド、アークティック・モンキーズが前作『AM』より約4年半ぶり、6枚目となるアルバム『Tranquility Base Hotel & Casino』をドロップ! 2ndアルバム以降の彼らの全ての作品に関わっているシミアン・モバイル・ディスコのジェームス・フォードとのタッグは今作も健在。ピアノやキーボードをフィーチャーした楽曲が光る、大人のロック・アルバムに仕上がっています。そして! 今作の発売を記念し、彼らが所属する〈Domino Records〉の過去タイトルのプライスオフ・キャ…

アニコレのメロディー・メイカー、パンダ・ベアによる最新ソロ作を配信

レビュー

アニコレのメロディー・メイカー、パンダ・ベアによる最新ソロ作を配信

アニマル・コレクティヴの創始者として、強烈なキャラクターのサウンドで世界的に影響を与え続けているノア・レノックスことパンダ・ベア。ダフト・パンクの作品にヴォーカルとして参加するなど、常に話題が絶えない彼が、5枚目のソロ・アルバム『Panda Bear Meets The Grim Reaper』をリリース! “パンダ・ベア、死神に出会う”というなんとも意味深、そして彼らしいタイトルの作品から聴こえてくるのは、前作から決してぶれることのない、しかも洗練された音像で紡がれたドリーミー・ポップス。現行のサイケデリ…

ウミネコサウンズ『夕焼け』レビュー

レビュー

ウミネコサウンズ『夕焼け』レビュー

ウミネコサンライズ名義で活動してきた古里おさむが、新たにソロ・ユニット、ウミネコサウンズとして始動した。「夕焼け」「寄り道した公園」「緑から赤へと変わった木の葉」。日常を連想させる誰もが共感できる歌詞と、暖かくて力強い歌声。ネガティブな要素が見当たらないポップ・ミュージックだ。...…

recommuni Recommy Award 2008

コラム

recommuni Recommy Award 2008

2009年1月12日、ウリチパン郡にレコミー賞のトロフィーを渡してきました! イベントは、岸野雄一率いるワッツタワーズ主催の『FUCK & TOWN』@o-west。リハーサルとライブの忙しい時間にも関わらず、快く受け入れてくれたメンバーは、とてもとてもピースフル! イベントには話題の相対性理論も出演するとの事で解放された二階席までも超満員! そこに一番手で登場したウリチパン郡のサウンドは、パワフルで原始的なビートに人懐っこいメロディがミックスされ、とてもとても心地良いもの。架空の街をイメージしているという…

Hostessレーベル・コンピレーション『Hostess Presents NO SHIT! 2』

レビュー

Hostessレーベル・コンピレーション『Hostess Presents NO SHIT! 2』

'''ヤバイ! (≒ No Way)全曲間違いなし! (クソ曲なし!! ) 正々堂々小細工なし! (= No Bullshit)'''ホステス・エンタテインメントのレーベル・コンピレーション第二弾が登場! 全33曲1200円! Radiohead、Arctic Monkeys等のビッグ・アーティストから、年間ベスト入りが期待されるBon Iver、Toro Y Moiも。さらに来年ブレイクが噂されている、Howlerを始めとした話題の新人バンドまで、旬な洋楽アーティストをコンパイル!...…

Hostessレーベル・コンピレーション『NO SHIT!』

レビュー

Hostessレーベル・コンピレーション『NO SHIT!』

世界の洋楽作品を東京・中目黒から発信し続けるレーベル、ホステス・エンターテインメントが、創立から10年の時を経て遂に初のレーベル・コンピレーションをリリースする。ドミノ・レコーディングス、PIASエンタテインメント・グループ、ベガーズ・グループ(XLレコーディングス、ラフ・トレード、4AD、マタドールを含む)等、長きに渡りパートナーシップを結んできた海外人気レーベルの所属アーティスト総勢30組のキラー・チューンばかりが集められた今作。これから夏フェスが始まらんとする、今! 『Hostess presents…

Tune-yards & Panda Bear 先行配信 & フリー・ダウンロード

レビュー

Tune-yards & Panda Bear 先行配信 & フリー・ダウンロード

Dirty ProjectorsやXiu Xiuといった人気バンドのフロント・アクトに抜擢され、多くのファンの心を奪っていったTune-YardsことMerrill Garbusが、4AD移籍後第1弾となるアルバム『WHO KILL』をリリース。更にAnimal Collectiveの中心メンバー、Noah Lennoxのソロ・プロジェクトPanda Bearが4年振りに新作『Tomboy』をリリース。オトトイでは、先行配信が始まると共に2組のアルバムから1曲づつのフリー・ダウンロードも開始! 1日も早く聞…

awamoku 『ミチノセカイ』先行フリー・ダウンロード配信開始!!

レビュー

awamoku 『ミチノセカイ』先行フリー・ダウンロード配信開始!!

発売日 : 8月5日価格 : MP3 単曲150円 / アルバム1200円・HQD 単曲200円 / アルバム1600円''【track list】''1.暗い夜の月明かり / 2.白い奇跡 / 3.曇った空、それは秋の話 / 4.春風に乗って / 5.泡と魚の群れは / 6.真夏の妄想 / 7.ミチノセカイ / 8.春風に乗って(remix)ファースト・アルバム『ミチノセカイ』から「暗い夜の月明かり」をHQD音源で先行フリー・ダウンロード開始です。穏やかな音の鳴り方を懐かしむように聞き入って下さい。暖かい…

TOP