Billboard JAPAN Records

【連載コラム】AFAMooのCreative Life―第90回 “エアリーで都会的なナンバー” 一十三十一「デジャブのブルー」

【連載コラム】AFAMooのCreative Life―第90回 “エアリーで都会的なナンバー” 一十三十一「デジャブのブルー」

みなさんこんばんは。2人組ダンスミュージックユニットUilouでのアーティスト活動と並行して、OTOTOYでニュース記事を書いているAFAMoo(アファム)と申します。今回も毎週更新中のSpotifyプレイリスト「Tokyo Chill Dance」に掲

【急上昇ワード】一十三十一、8年ぶり新AL『Telepa Telepa』

【急上昇ワード】一十三十一、8年ぶり新AL『Telepa Telepa』

新アルバム『Telepa Telepa』をリリースした一十三十一が急上昇ワードにランクイン。 アルバムには、Wild Nothing、Dorian、角舘健悟(Yogee New Waves)、Juanpalitoschinos、Los Retros、Ch

一十三十一、7年半ぶりALから先行シングル「LIKE A FIRST KISS feat. Wild Nothing」配信開始

一十三十一、7年半ぶりALから先行シングル「LIKE A FIRST KISS feat. Wild Nothing」配信開始

一十三十一が、新曲「LIKE A FIRST KISS feat. Wild Nothing」を2024年12月11日に配信リリースした。 この楽曲は、2025年にリリースするオリジナル作品としては2017年『ECSTASY』以来となるニューアルバムから

今年も開催〈信州いいやまノーナ・フェス2024〉ノーナ、田島貴男、ヒックスヴィル、堀込泰行、堂島孝平が出演

今年も開催〈信州いいやまノーナ・フェス2024〉ノーナ、田島貴男、ヒックスヴィル、堀込泰行、堂島孝平が出演

8月3日(土)・4日(日)にNONA REEVESのドラマー小松シゲルの地元、長野県飯山市にある飯山市文化交流館なちゅら大ホールにて、〈信州いいやまノーナ・フェス2024〉の開催が決定した。 2019年から始まった〈信州いいやまノーナ・フェス2024〉は

鈴木愛理、主演ドラマ〈ある日、下北沢で〉主題歌担当 ノーナ西寺書き下ろし「ONE DAY」

鈴木愛理、主演ドラマ〈ある日、下北沢で〉主題歌担当 ノーナ西寺書き下ろし「ONE DAY」

鈴木愛理が主演を務めるTOKYO MXオリジナル脚本ドラマ〈ある日、下北沢で〉の場面写真、予告映像、主題歌情報、追加キャストが発表された。 主題歌は鈴木愛理「ONE DAY」に決定。「ONE DAY」はドラマにも出演するNONA REEVESの西寺郷太が

NONA REEVES、毎年恒例のクリスマス・ライヴ東京公演を⽣配信

NONA REEVES、毎年恒例のクリスマス・ライヴ東京公演を⽣配信

NONA REEVESが12⽉21⽇(⽊)に渋⾕ CLUB QUATTROで開催する毎年恒例のクリスマス・ライヴ〈ノーナと HiPPY CHRiSTMAS 2023〉東京公演を⽣配信することが決定した。 配信は12⽉28⽇(⽊)23:59 までアーカイヴ

入江陽、7年ぶりのニューALより「ごめんね」先行配信&MV公開

入江陽、7年ぶりのニューALより「ごめんね」先行配信&MV公開

アーティストへの楽曲提供や映画、ドラマの劇伴制作、文筆業など多方面で活躍するSSW / プロデューサー・入江陽が、来年2月に発売となる最新アルバム『恋愛』からの先行シングル第2弾「ごめんね」を本日配信リリースした。 NONA REEVESの奥田健介による

NONA REEVES〈ノーナと HiPPY CHRiSTMAS〉今年も開催

NONA REEVES〈ノーナと HiPPY CHRiSTMAS〉今年も開催

NONA REEVESが毎年開催しているクリスマス・ライブ〈ノーナと HiPPY CHRiSTMAS 2023〉が今年も開催される。 日程は、12月17日(日)に大阪・Music Club JANUS 心斎橋、12月21日(木)に東京・渋谷 CLUB Q

The Burning Deadwoods、メロウな新SG「Tenderness feat. Azumi」リリース

The Burning Deadwoods、メロウな新SG「Tenderness feat. Azumi」リリース

トラックメイカーによる2人組バンドThe Burning Deadwoodsが、2023年9月27日(水)にニューシングル「Tenderness feat. Azumi」をリリースした。 本作には、客演としてWyolicaのメンバーとしても知られるAzu

【急上昇ワード】DÉ DÉ MOUSE、〈極上シティ・ポップ〉コラボ最新作で一十三十一と再タッグ

【急上昇ワード】DÉ DÉ MOUSE、〈極上シティ・ポップ〉コラボ最新作で一十三十一と再タッグ

一十三十一とのコラボ・シングル「Love Groovin’」をリリースしたDÉ DÉ MOUSEが急上昇ワードにランクイン。 「Love Groovin’」は〈極上のポップス/シティポップを作る〉ことを目的に掲げたコンセプト・コラボ・シリーズの最新作。2

〈PLAYING FOR CHANGE with Char〉に福原みほ、押尾コータロー、Ichika Nitoがゲスト出演

〈PLAYING FOR CHANGE with Char〉に福原みほ、押尾コータロー、Ichika Nitoがゲスト出演

チャリティー・プロジェクト〈PLAYING FOR CHANGE〉が、かねてよりこのプロジェクトへ参加してきたギターレジェンド、Charを迎えたスペシャル・ライヴを東京、大阪、横浜のビルボードライブで開催する。 2002年にスタートした同プロジェクトは、

〈京都GOTOWN FREAK 磔磔〉開催 NONA REEVES、土岐麻子、西寺郷太ソロが出演

〈京都GOTOWN FREAK 磔磔〉開催 NONA REEVES、土岐麻子、西寺郷太ソロが出演

京都育ちの NONA REEVESの西寺郷太が、京都の老舗ライヴハウス磔磔でのスペシャル・イベント〈京都 GOTOWN FREAK 磔磔〉を始動。 その第1弾を2023年5月27日(土)に開催することが決定した。 記念すべき第一弾は、NONA REEVE

一十三十一・VIDEOTAPEMUSICの無料ライヴも  群馬・太田で〈妄想ビーチフェス〉 開催

一十三十一・VIDEOTAPEMUSICの無料ライヴも 群馬・太田で〈妄想ビーチフェス〉 開催

9月24日(土)に、群馬県太田市で妄想ビーチイベント〈OTA INLAND BEACH(オオタ インランド ビーチ)〉が開催される。 イベントでは、一十三十一、VIDEOTAPEMUSICを迎えた無料ライヴや、海にちなんだ企画出展、夜はプロジェクションマ

【オフィシャルレポ】村上“ポンタ”秀一トリビュート 豪華出演陣が賑やかに音楽を奏でた感動の一夜

【オフィシャルレポ】村上“ポンタ”秀一トリビュート 豪華出演陣が賑やかに音楽を奏でた感動の一夜

不世出のドラマー、村上“ポンタ”秀一の音楽人生を祝福するトリビュートコンサートに豪華アーティストが集結。賑やかに音楽を奏でた感動の一夜がWOWOWにて5月29日(日)に独占放送される。 2022年3月11日東京国際フォーラム ホールAにてドラマー・村上“

伝説の名物番組『熱血!スペシャ中学』が遂にスペシャオンデマンドで限定公開

伝説の名物番組『熱血!スペシャ中学』が遂にスペシャオンデマンドで限定公開

スペースシャワーTVによる月額サブスクリプション型の音楽専門動画配信サービス「スペシャオンデマンド」では伝説の名物番組『熱血!スペシャ中学』が12/28(火)12時より限定公開中だ。 2003年~2006年までスペシャで放送されていた『 熱血!スペシャ中

NONA REEVES配信イベント〈ノーナとHiPPY CHRiSTMAS 2021〉12/23開催

NONA REEVES配信イベント〈ノーナとHiPPY CHRiSTMAS 2021〉12/23開催

NONA REEVESの配信イベント〈ノーナとHiPPY CHRiSTMAS 2021〉が12月23日(木)20時より実施されることがわかった。 これは、12月11日に大阪・Music Club JANUS、12月19日に東京・渋谷CLUB QUATTR

福原みほ新曲「Mother」&ポール・マッカートニーのクリスマスソングカバーをリリース

福原みほ新曲「Mother」&ポール・マッカートニーのクリスマスソングカバーをリリース

福原みほの待望の書き下ろし新曲「Mother」&ポール・マッカートニーのクリスマスソングカバー「Wonderful Christmastime」が12月10日(金)配信リリースされた。 本作品は、敬愛するプロデューサー/ピアニストである森俊之氏を迎え制作

福原みほ、ブルーノート東京クリスマスライヴ2days開催

福原みほ、ブルーノート東京クリスマスライヴ2days開催

福原みほがブルーノート東京の12.24(金), 12.25(土)クリスマス・ステージに登場する。 ソウルフルな歌声とハッピーなオーラでオーディエンスを虜にするヴォーカリスト、福原みほ。今回の2daysは桑原あい(p)、石成正人(g)、MARU(back

フリーイベント〈WEEKEND LIVE LOVERS〉渋谷 宮下公園にて11/13開催決定

フリーイベント〈WEEKEND LIVE LOVERS〉渋谷 宮下公園にて11/13開催決定

コロナ禍の中でも音楽LIVEの火を絶やさないため、配信LIVEを中心にアーティストとリスナーを繋ぐプロジェクトとして昨年6月に発足したLIVE LOVERSが11月13日(土)に、渋谷 宮下公園で観覧無料フリーイベントを開催する。   当日はOmoino

JINTANA & EMERALDS、2ndアルバム『Emerald City Guide』リリース決定

JINTANA & EMERALDS、2ndアルバム『Emerald City Guide』リリース決定

一十三十一、KASHIF、XTAL等を擁する、横浜のレーベルPan Pacific Playaが贈るネオ・ドゥーワップバンドJINTANA & EMERALDSが、アルバム『Emerald City Guide』を2021年9月15日(水)にリリースする

DÉ DÉ MOUSE×TANUKI、ヴォーカルに一十三十一を迎えたシングル&アナログをリリース

DÉ DÉ MOUSE×TANUKI、ヴォーカルに一十三十一を迎えたシングル&アナログをリリース

DÉ DÉ MOUSEとイギリスのプロデューサーTANUKIがコラボレーション。ヴォーカルに一十三十一を迎えた、"リアル・フューチャーファンク"なシングル&アナログがリリース。 ヴェイパーウェイブのサブジャンルに止まらず、近年では昭和歌謡やシティ・ポップ

NONA REEVES、新ALタイトルが『Discography』に決定 7月に一十三十一との2マン開催

NONA REEVES、新ALタイトルが『Discography』に決定 7月に一十三十一との2マン開催

2021年秋に通算17枚目のニュー・アルバムをリリースするNONA REEVES。 アルバム・タイトルが『Discography』に決定した。 アルバム収録の「Seventeen」が6月17日(木)から配信、同曲のMV(監督:串田匠)が7月17日(土)に

ノーナ奥田ソロ=ZEUSが一十三十一とのテクノポップの新曲MV公開

ノーナ奥田ソロ=ZEUSが一十三十一とのテクノポップの新曲MV公開

NONA REEVESのギタリスト奥田健介によるソロプロジェクトZEUS(ゼウス)が本日4月7日(水)発売の1stアルバム『ZEUS』より第二弾となるミュージックビデオ"それは、ウェンズデー with一十三十一"を公開した。 田口陵(CIDER INC.

NONA REEVES、来年リリースのニューALより”ハイブリッド・ダンス・チューン”な「Disco Amigo」先行配信

NONA REEVES、来年リリースのニューALより”ハイブリッド・ダンス・チューン”な「Disco Amigo」先行配信

NONA REEVESが2021年にリリースするニュー・アルバムから先行配信シングル第一弾「Disco Amigo」(ディスコ・アミーゴ)を12月20日(日)22:00に配信する。 先行配信シングル「Disco Amigo」は全世界的にリバイバルする70

NONA REEVES 奥田健介ソロZEUS(ゼウス)初MV制作プロジェクト発表

NONA REEVES 奥田健介ソロZEUS(ゼウス)初MV制作プロジェクト発表

NONA REEVES奥田健介のソロプロジェクトZEUS(ゼウス)が今回初MV制作プロジェクトを2020年11月25日(水)20:00よりスタートする。 プロジェクトのサイトでは動画メッセージや ZEUSからのコメント、出資者に対するリターンの詳細を公開

ノーナ奥田のソロ〈ZEUS〉、先行配信第3弾の作詞&歌唱は一十三十一

ノーナ奥田のソロ〈ZEUS〉、先行配信第3弾の作詞&歌唱は一十三十一

ZEUS(ゼウス)名義で本格的なソロ活動を始動させたNONA REEVESのギタリスト、奥田健介。 来春リリース予定のアルバム先行配信第三弾曲"それは、ウェンズデー"が11月18日に配信開始されることが発表された。 "それは、ウェンズデー"は作詞と歌唱を

Wyolica ビルボード東京公演ライヴレポート到着

Wyolica ビルボード東京公演ライヴレポート到着

デビュー20周年の節目に再始動したWyolica(ワイヨリカ)初のビルボードライヴツアーを開催。 今回2020年9月19日に行われたビルボードライヴ東京公演のライブレポートが到着した。 細かい粒子になった音、そしてデリケートに揺れる歌声が会場の隅々まで

〈西寺郷太の GOTOWN Podcast〉ゲストに堂島孝平と小松シゲルが登場

〈西寺郷太の GOTOWN Podcast〉ゲストに堂島孝平と小松シゲルが登場

NONA REEVESの西寺郷太がSpotifyで配信中のPodcast番組〈西寺郷太の GOTOWN Podcast〉。 9月12日(土)22時最新回のゲストとして、堂島孝平と小松シゲルが出演する。 9月18日に開催される〈NONA REEVES ON

Wyolica、1年ぶり新曲 “東京の夜は過ぎていく” 発表&MV公開

Wyolica、1年ぶり新曲 “東京の夜は過ぎていく” 発表&MV公開

Wyolicaが新曲“東京の夜は過ぎていく”のミュージック・ビデオをオフィシャルYouTubeチャンネルにて公開した。 前作シングル「Beautiful Surprise/OneRoom」から約1年ぶりとなる新曲は、誰もが自分の生き方を求めている時代に、

ノーナ奥田健介ZEUS名義でソロ活動開始

ノーナ奥田健介ZEUS名義でソロ活動開始

NONA REEVESのギタリスト奥田健介がZEUS(ゼウス)名義で本格的なソロ活動を開始し、来春にソロアルバムをリリースすることが発表された。 また、アルバムからゲストにBONNIE PINKとザ・なつやすみバンドの中川理沙、NONA REEVESより

View More News Collapse
NONA REEVES、主催フェス延期に伴い9/18にオンライン・フェスとして開催へ

NONA REEVES、主催フェス延期に伴い9/18にオンライン・フェスとして開催へ

NONA REEVESが2020年9月19日(土)にドラマー小松シゲルの地元、長野県飯山市で開催を予定していた〈信州いいやまノーナ・フェス2020〉。 新型コロナウイルスの感染拡大している状況を鑑み、延期することとなった。 それを受け、ビルボードライブと

Wyolica、初アナログ化の名盤収録曲を中心としたプレミアム・ライヴ決定

Wyolica、初アナログ化の名盤収録曲を中心としたプレミアム・ライヴ決定

デビュー20周年の節目に再始動したWyolicaが、9月から東京・大阪で「Wyolica 20th Anniversary Premium Live -who said “La La…”? Billboard Tour 2020-」の開催を発表。 新型コ

西寺郷太の「GOTOWN Podcast」に堀込泰行・真城めぐみが登場

西寺郷太の「GOTOWN Podcast」に堀込泰行・真城めぐみが登場

NONA REEVESの西寺郷太が、Spotifyで配信中のPodcast番組「西寺郷太の GOTOWN Podcast」最新配信(11日(土)22時配信)のゲストに、堀込泰行と真城めぐみが登場する。 関わりはありながらも、顔を合わせ話すのは珍しい3人が

Wyolica、ワンマン・ライヴ中止で無観客配信ライヴ開催を発表

Wyolica、ワンマン・ライヴ中止で無観客配信ライヴ開催を発表

デビュー20周年の節目に再始動し、5月から東京・大阪で「Wyolica 20th Anniversary Premium Live -who said “La La…”? Billboard Tour 2020-」を行う予定だったWyolica。 新型コ

ノーナ新レーベル「daydream park」より、西寺郷太ソロALリリース決定

ノーナ新レーベル「daydream park」より、西寺郷太ソロALリリース決定

NONA REEVESがタワーレコードとタッグを組んだ新レーベル「daydream park」の第一弾として、西寺郷太のソロ2枚目となるアルバム『Funkvision』が7月22日(水)に発売されることが決定した。あわせてジャケ写も公開されている。 全1

NONA REEVESがタワーレコード内に新レーベル〈daydream park〉を設立

NONA REEVESがタワーレコード内に新レーベル〈daydream park〉を設立

NONA REEVESがタワーレコード内に新レーベルを設立した。 レーベル名は〈daydream park records〉(デイドリーム・パーク・レコード)。 2007年にリリースをしたNONA REEVESの同名アルバム・タイトル、および表題曲よりネ

発売延期となっていたワイヨリカの1st ALリリース20周年記念アナログ盤が本日発売

発売延期となっていたワイヨリカの1st ALリリース20周年記念アナログ盤が本日発売

2000年2月にリリースされた大沢伸一プロデュースによるワイヨリカの記念すべきファースト・アルバムにして名作との呼び声が高い『who said “La La…”?』のアナログ盤が本日発売された。 デビュー曲“悲しいわがまま”、2ndシングル「風をあつめて

〈第9回パンダ⾳楽祭〉改め〈おうちでパンダ⾳楽祭〉 5/23(⼟)⽣配信で開催 

〈第9回パンダ⾳楽祭〉改め〈おうちでパンダ⾳楽祭〉 5/23(⼟)⽣配信で開催 

毎年5月に上野恩賜公園野外ステージにて開催され、多くの人が楽しみにしているフェス〈パンダ⾳楽祭〉。 今年はコロナウイルスの影響を受け、〈第9回パンダ⾳楽祭〉改め〈おうちでパンダ⾳楽祭〉として、5月23日(土)に別会場から無観客生配信で開催される。 出演は

初回テーマは〈ヒプマイ〉 ノーナ西寺がPodcast配信をスタート

初回テーマは〈ヒプマイ〉 ノーナ西寺がPodcast配信をスタート

NONA REEVESの西寺郷太がパーソナリティを務める番組「GOTOWN Podcast」が、SpotifyのPodcastで12日(日)より配信開始された。 今番組は、〈インプット・アウトプット〉をテーマに掲げ、自由にトークを展開。テーマに共通したゲ

さかいゆう、デビュー10周年記念連続配信第5弾を10/9デジタルリリース

さかいゆう、デビュー10周年記念連続配信第5弾を10/9デジタルリリース

今年デビュー10周年を記念し、連続配信を行っているさかいゆう。 その第5弾となる新曲「Dreaming of You」を10月9日に配信することが決定した。 今年に入り、Los Angeles、London、New York...と世界中を旅し、レコーデ

ワイヨリカ、新曲3曲+新録音1曲を含むベスト・アルバム本日リリース

ワイヨリカ、新曲3曲+新録音1曲を含むベスト・アルバム本日リリース

ワイヨリカ(Wyolica)の20周年記念ベスト・アルバムが本日リリースされた。 本日リリースされたベスト盤『Beautiful Surprise~Best Selection 1999-2019~』にはメンバー2人によりレーベルを超えて選ばれた30曲を

ワイヨリカ、新曲「Beautiful Surprise」と「OneRoom」本日リリース

ワイヨリカ、新曲「Beautiful Surprise」と「OneRoom」本日リリース

ワイヨリカ(Wyolica)9年ぶりとなる待望の新曲が本日リリースされた。 本日リリースされた新曲は「Beautiful Surprise」と「OneRoom」の2曲。ともにAzumiの作詞、so-toの作曲による再結成のスタートに相応しい楽曲に仕上がっ

ワイヨリカ、20周年記念ベスト盤に2人の直筆サイン入りサプライズCDを限定100枚封入

ワイヨリカ、20周年記念ベスト盤に2人の直筆サイン入りサプライズCDを限定100枚封入

8月7日に発売になるワイヨリカのデビュー20周年記念ベスト盤『Beautiful Surprise~Best Selection 1999-2019~』に限定100枚のサイン入りCDが封入されることが発表された。 サプライズCDは通常CDとは異なるデザイ

フィロのス、ノーナと10月に渋谷クアトロで2マン開催

フィロのス、ノーナと10月に渋谷クアトロで2マン開催

フィロソフィーのダンスが10月8日(火)に渋谷クラブクアトロで自主企画〈Singularity 5〉を開催する。 今回のゲストはNONA REEVES。 この企画は今までにSCOOBIE DO,ONIGAWARA,Hvae a Nice Day! といっ

一十三十一、歌声でひと足先に夏をプレゼント―OTOTOYライヴレポ

一十三十一、歌声でひと足先に夏をプレゼント―OTOTOYライヴレポ

2019年7月10日(水) ビルボードライブ東京にて、一十三十一のライヴ〈一十三十一~サマーブリーズ2019~〉が開催された。 このレポートでは、21:30より行われた2ndステージの模様をお届け。 『夏』をテーマに自身の曲やカヴァー曲をセレクトしたとい

一十三十一、Dorianプロデュースによる『Ecstasy』がアナログ化

一十三十一、Dorianプロデュースによる『Ecstasy』がアナログ化

Dorianがすべての作曲/プロデュースを担当し、ゲストに高城晶平(cero)、高橋一(思い出野郎Aチーム)を迎えた、一十三十一の2017年リリース9枚目のオリジナル・アルバム『Ecstasy』が2LP仕様でアナログ化が決定した。 ミッドテンポのグルーヴ

ワイヨリカ、再結成後初となるインタヴューがオフィシャルサイトにて公開

ワイヨリカ、再結成後初となるインタヴューがオフィシャルサイトにて公開

デビュー20周年記念ベスト盤『Beautiful Surprise~Best Selection 1999-2019~』の発売が発表されたばかりのワイヨリカのオフィシャルインタビューが公式サイト「ビューティフル・サプライズ」にて公開された。 今回は音楽ラ

NONA REEVES、10月に福岡・東京でツアー追加公演が決定

NONA REEVES、10月に福岡・東京でツアー追加公演が決定

今年3月にリリースされたアルバム『未来』のリリース・ツアー"THE FUTURE 2019"最終公演を迎えたばかりのNONA REEVESが、福岡と東京での追加公演開催を発表した。 福岡では10月19日(土) DRUM Be-1にて、東京では新代田FEV

再結成を発表したワイヨリカ、約9年ぶりとなるライヴが決定

再結成を発表したワイヨリカ、約9年ぶりとなるライヴが決定

デビュー20周年となる5月21日に再結成の発表があったワイヨリカ(Wyolica)が、8月18日(日)にduo MUSIC EXCHANGE (東京)と8月31日(土)にMusic Club JANUS (大阪)にてWyolica 20th Annive

NONA REEVES、全国ツアー「THE FUTURE 2019」最終公演をニコニコ動画にて生配信決定

NONA REEVES、全国ツアー「THE FUTURE 2019」最終公演をニコニコ動画にて生配信決定

今年3月13日に発売した16枚目のオリジナルアルバム『未来』を引っさげての全国ツアー「THE FUTURE 2019」を開催中のNONA REEVES。 その全国ツアーも追加公演として発表されている6月23日(日)のF.A.D YOKOHAMA(神奈川県

再結成を発表したワイヨリカ、9年ぶりとなる新曲2曲がダブルサイダー7インチ・シングルとしてリリース

再結成を発表したワイヨリカ、9年ぶりとなる新曲2曲がダブルサイダー7インチ・シングルとしてリリース

先日5月21日に再結成の発表があったワイヨリカ(Wyolica)が、9年ぶりとなる待望の新曲を発表した。 今回発表された新曲は「Beautiful Surprise」と「OneRoom」の2曲。 ともにAzumiの作詞、so-toの作曲による新たなるスタ

デビュー20周年 ワイヨリカ再結成 公式サイトも開設

デビュー20周年 ワイヨリカ再結成 公式サイトも開設

2013年に解散した2人組音楽グループ、ワイヨリカ(wyolica)が再結成することが、本日開設されたデビュー20周年記念の公式サイトで発表された。 ワイヨリカ(Wyolica)はAzumi(Vo)とso-to(Gt)の男女2人組で1999年にエピックレ

六甲山山頂にて開催の〈ROKKO SUN MUSIC 2019〉出演者発表

六甲山山頂にて開催の〈ROKKO SUN MUSIC 2019〉出演者発表

兵庫県の六甲山山頂にて開催されているイベント〈ROKKO SUN MUSIC〉、今年の出演者が本日発表された。 出演者と日程は以下の通り。 ◆7月6日(土) 宇宙人(Cosmos People)from TAIWAN / ハンバート ハンバート / ワン

NONA REEVES、ニュー・アルバム『未来』から「ガリレオ・ガール」のMV公開

NONA REEVES、ニュー・アルバム『未来』から「ガリレオ・ガール」のMV公開

西寺郷太、奥田健介、小松シゲルからなる日本が誇る史上最高のPOP’N SOUL バンドNONA REEVES (ノーナ・リーヴス)。 3/13に発売された16枚目のアルバム『未来』に収録されている新曲「ガリレオ・ガール」のミュージックビデオが本日公開され

NONA REEVES、3/13発売ニュー・アルバム『未来』より「今夜はローリング・ストーン feat. RHYMESTER」のMVを公開

NONA REEVES、3/13発売ニュー・アルバム『未来』より「今夜はローリング・ストーン feat. RHYMESTER」のMVを公開

西寺郷太、奥田健介、小松シゲルからなる日本が誇る史上最高のPOP’N SOUL バンドNONA REEVES (ノーナ・リーヴス)。 いよいよ3/13に発売される彼らの16枚目となるニュー・アルバム『未来』より先日先行配信がスタートした「今夜はローリング

NONA REEVES、3/13リリースのニュー・アルバムからRHYMESTERとの新曲が先行配信スタート

NONA REEVES、3/13リリースのニュー・アルバムからRHYMESTERとの新曲が先行配信スタート

日本が誇る史上最高の POP’N SOUL バンド、NONA REEVES (ノーナ・リーヴス)。 3月13日に発売される16枚目のオリジナル・アルバム『未来』からの先行配信第2弾「今夜はローリング・ストーン feat.RHYMESTER」が2/22(金

NONA REEVES、ニュー・アルバム『未来』より新曲「今夜はローリング・ストーン feat. RHYMESTER」を先行配信&2月11日のTBSラジオ「アフター6ジャンクション」にて宇宙初解禁

NONA REEVES、ニュー・アルバム『未来』より新曲「今夜はローリング・ストーン feat. RHYMESTER」を先行配信&2月11日のTBSラジオ「アフター6ジャンクション」にて宇宙初解禁

日本が誇る史上最高の POP’N SOUL バンド、NONA REEVES (ノーナ・リーヴス)。 3月13日に発売される16枚目のオリジナル・アルバム『未来』から先行配信第2弾「今夜はローリング・ストーン feat. RHYMESTER」が2/22(金

トラックメイカーSTUTSのセカンド・アルバムが待望の2LP化

トラックメイカーSTUTSのセカンド・アルバムが待望の2LP化

トラックメイカーSTUTSのデビュー・アルバム『Pushin'』('16)、Alfred Beach Sandalとの共作ミニ・アルバム『ABS+STUTS』('17)を経て、2018年9月にリリースされた最新作『Eutopia』が遂にアナログ化される。

NONA REEVES、新曲「未来」1月11日(金)0時より配信開始

NONA REEVES、新曲「未来」1月11日(金)0時より配信開始

日本が誇る史上最高の POP’N SOUL バンド、NONA REEVES (ノーナ・リーヴス)。16枚目のオリジナル・アルバム『未来』が、3月13日に発売される。 ベーシストに盟友・林幸治(TRICERATOPS / Northern Boys)を初め

FRONTIER BACKYARD『Fantastic every single day』リリース振替東京公演、西寺郷太、日高央出演発表

FRONTIER BACKYARD『Fantastic every single day』リリース振替東京公演、西寺郷太、日高央出演発表

FRONTIER BACKYARDのアルバム『Fantastic every single day』のリリース・ツアー、振替東京公演に西寺郷太(NONA REEVES)のゲスト出演、日高央(THE STARBEMS)のDJ出演が決定した。 西寺郷太が参加

NONA REEVESの未だクラブ・シーンで絶大な人気を誇る2タイトルが初のアナログ・レコード化

NONA REEVESの未だクラブ・シーンで絶大な人気を誇る2タイトルが初のアナログ・レコード化

日本が誇る史上最高のPOP’N SOULバンド、NONA REEVES(ノーナ・リーヴス)。 彼らの楽曲の中で未だクラブシーンで絶大な人気を誇る2タイトル「LOVE TOGETHER」と「 DJ! DJ! ~とどかぬ想い~ feat. YOU THE R

NONA REEVES、今年も〈ノーナとHiPPY CHRiSTMAS〉開催

NONA REEVES、今年も〈ノーナとHiPPY CHRiSTMAS〉開催

NONA REEVES(ノーナ・リーヴス)が、毎年恒例のクリスマス・ライヴを開催することがわかった。 ポップにしてソウルフル! まさに日本が誇る史上最高の“POP’N SOUL”バンド、NONA REEVES! そんな彼らが毎年東京、大阪で開催しているク

NONA REEVES、20周年記念イベントにCharisma.comいつかゲスト出演決定

NONA REEVES、20周年記念イベントにCharisma.comいつかゲスト出演決定

NONA REEVESが11月25日に東京・TSUTAYA O-EASTで20周年記念イベント〈デビュー20周年記念 渋谷ノーナ最高祭!!! 第三夜〉を開催する。 同イベントにいつか(Charisma.com)のゲスト出演が決定した。 20周年記念アルバ

NONA REEVES、20周年記念ベスト盤のアートワークは路上に落ちている“ゴミ”!?

NONA REEVES、20周年記念ベスト盤のアートワークは路上に落ちている“ゴミ”!?

NONA REEVES(ノーナ・リーヴス)が3月8日にリリースする20周年記念ベスト・アルバム『POP'N SOUL 20~The Very Best of NONA REEVES』。そのCDジャケット・アートワークが公開された。 今回のアートワークは、

ノーナ・リーヴスから4大発表!20周年イヤーの2017年に古巣のワーナーに帰還&ベスト、13thALリリース&記念ライブ開催

ノーナ・リーヴスから4大発表!20周年イヤーの2017年に古巣のワーナーに帰還&ベスト、13thALリリース&記念ライブ開催

西寺郷太、小松シゲル、奥田健介からなる、日本が誇る今世紀最高のPOP'N SOULバンド、ノーナ・リーヴス(NONA REEVES)。 1999年から18年連続で開催している恒例のクリスマス・ライヴ『ノーナとHiPPY CHRiSTMAS 2016』の東

吉田凜音 12月11日(日)の誕生日当日に定期公演「誕生!(昼)(夜)」開催

吉田凜音 12月11日(日)の誕生日当日に定期公演「誕生!(昼)(夜)」開催

吉田凜音が16歳の誕生日当日である12月11日(日)に、昼夜2部制の定期公演を開催する。 吉田凜音は北海道出身のアーティスト。歌手活動やモデル業のほか、女優として映画に出演するなどマルチな才能を発揮している。西寺郷太(NONA REEVES)による楽曲提

藤井隆主宰の音楽レーベル「SLENDERIE RECORD」のフェスが恵比寿で開催、会場限定のNewシングルも

藤井隆主宰の音楽レーベル「SLENDERIE RECORD」のフェスが恵比寿で開催、会場限定のNewシングルも

藤井隆主宰の音楽レーベル「SLENDERIE RECORD」のフェスが今年も開催される。 音楽イベント「Youth Banquet !!!」や、藤井プロデュースの早見優NEWアルバム「Delicacy of Love」と、自身のRemixアルバム「Del

NONA REEVES、最新アルバムから「HARMONY」MV公開&アルバムのハイレゾ配信開始

NONA REEVES、最新アルバムから「HARMONY」MV公開&アルバムのハイレゾ配信開始

2016年3月23日にリリースされたNONA REEVESの最新アルバム『BLACKBERRY JAM』から「HARMONY」のMVがYouTubeにて公開された。ドライヴ中にみせる3人の表情が印象的な、歌詞の世界観にもマッチした映像となっている。 同時

新人SSW“HA〜HA”がデビュー Bose、一十三十一、ユザーンがコメント寄せる

新人SSW“HA〜HA”がデビュー Bose、一十三十一、ユザーンがコメント寄せる

新人女性シンガー・ソングライターのHA〜HAがソロ・デビュー・アルバム『sotto』を10月7日(水)にリリース。その全曲ダイジェスト・ビデオがYouTube上にて公開された。 彼女はこれまでUA、やくしまるえつこ、一十三十一らが参加したyamp kol

自称ネオ渋谷系ドリーム・ポップ・バンド、イミシン?、またもや新曲をフリー配信

自称ネオ渋谷系ドリーム・ポップ・バンド、イミシン?、またもや新曲をフリー配信

イミシン?が、新曲「ピクトグラム!!!!」を、OTOTOYにてフリー・ダウンロード配信スタートした。 同ユニットは、女性シンセ・ヴォーカル2人、男性ギター2人からなる、自称ネオ渋谷系ドリーム・ポップ・バンド。今年2月には「Blooming!!!!」「Im

空気公団、山本精一やオータコージら参加の新作をハイレゾ先行配信&予約受付スタート

空気公団、山本精一やオータコージら参加の新作をハイレゾ先行配信&予約受付スタート

空気公団が前作から2年3ヶ月ぶりとなるフル・アルバム『こんにちは、はじまり。』を2月4日にリリース。OTOTOYでは24bit/48kHzのハイレゾ音源で1月21日より先行配信を開始されることが決定した。 本作のレコーディングにはオータコージ、山口とも、

〈ホフディラン 秋のドラムまつり2014〉の最終ドラマーはなんとTOMOVSKY

〈ホフディラン 秋のドラムまつり2014〉の最終ドラマーはなんとTOMOVSKY

10月28日に東京・WWWで開催されるホフディラン主催のライヴ・イベント〈ホフディラン 秋のドラムまつり2014〉の最終参加者としてTOMOVSKYが発表された このイベントはホフディランがさまざまなドラム奏者を迎えてセッションをするライヴ企画。〈ベース

NONA REEVES、全曲ワム!のカバー・アルバム『"Choice III" by NONA REEVES』をリリース

NONA REEVES、全曲ワム!のカバー・アルバム『"Choice III" by NONA REEVES』をリリース

NONA REEVESが全曲ワム!のカバー・アルバム、『"Choice III" by NONA REEVES』をリリース、OTOTOYからは11月5日よりハイレゾ配信開始される。 ポップ・ミュージックのスポークスマンとしてテレビ、ラジオ、執筆と大活躍、

早稲田祭内の入場無料イベント〈UBC-Jam Vol.28〉にペトロールズ、一十三十一の出演が決定

早稲田祭内の入場無料イベント〈UBC-Jam Vol.28〉にペトロールズ、一十三十一の出演が決定

11月1日(土)、早稲田大学の学園祭内で行われるイベント〈UBC-jam vol.28〉にペトロールズ、一十三十一が出演する。この企画は、同大学のイベント企画サークル「早稲田大学UBC」によるもの。 ライヴは早稲田大学の戸山キャンパス内記念会堂で行われ、

タモリ倶楽部「自作カセットテープ発掘祭」で西寺郷太、MJらがマイ編集テープを披露

タモリ倶楽部「自作カセットテープ発掘祭」で西寺郷太、MJらがマイ編集テープを披露

8月8日の『タモリ倶楽部』で放送される「青い熱情が高音質で蘇る!!自作カセットテープ発掘祭」にNONA REEVESの西寺郷太、みうらじゅん、伊集院光、泉麻人が出演する。 「青い熱情が高音質で蘇る!!自作カセットテープ発掘祭」は、今また注目を浴びているカ

〈加賀温泉郷フェス2014〉第2弾でテイ・トウワ、neco眠る、一十三十一、bonobos決定

〈加賀温泉郷フェス2014〉第2弾でテイ・トウワ、neco眠る、一十三十一、bonobos決定

9月21日(日)に石川県加賀温泉郷で開催される〈加賀温泉郷フェス2014〉の出演者第2弾が発表され、テイ・トウワ、neco眠る、一十三十一、bonobosの4組の出演が決定した。 今年で3回目を迎える〈加賀温泉郷フェス〉。温泉と音楽が融合した野外フェス

因縁の長野市と松本市で開催〈NAGANO ROCK FESTIVAL 2013〉VS〈りんご音楽祭 2013〉で長野の音楽シーンがアツい

因縁の長野市と松本市で開催〈NAGANO ROCK FESTIVAL 2013〉VS〈りんご音楽祭 2013〉で長野の音楽シーンがアツい

9月、長野県の長野市と松本市という因縁の2大都市を舞台におこなわれる2つのロック・フェスがアツい。9月7日(土)には長野LIVE HOUSE Jと長野CLUB JUNK BOXにて〈NAGANO ROCK FESTIVAL 2013〉が、9月14日(

〈りんご音楽祭2013〉第1弾でtofubeats 、UA、おとぎ話、Nabowa、掟ポルシェら30組を発表

〈りんご音楽祭2013〉第1弾でtofubeats 、UA、おとぎ話、Nabowa、掟ポルシェら30組を発表

〈りんご音楽祭2013〉の出演者第1弾が発表され、東日本大震災以降、2年半余り東日本では1度もライヴをしていないUAを筆頭に、HOME GROWN with RANKIN TAXI、一十三十一、L.E.D.、tofubeats、EVISBEATSとPA

Negicco、初のオリジナル・フル・アルバム発売決定

Negicco、初のオリジナル・フル・アルバム発売決定

タワーレコードのアイドル専門レーベルT-Palette Recordsに所属する、J-POPアイドルユニットNegiccoが、結成10年目にして初となるオリジナル・フル・アルバムを、7月17日(水)にリリースすることがわかった。 今品には、今年2月にリ

六甲山の音楽フェスにbonobos、在日ファンク、sleepy.abら

六甲山の音楽フェスにbonobos、在日ファンク、sleepy.abら

7月14日(日)の六甲山カンツリーハウス(兵庫県)にて、音楽フェス〈ROKKO SUN MUSIC 2013〉が開催される。 このイベントに出演するのは、bonobos、Caravan、Johnsons Motorcar、NONA REEVES、sle

国の重要文化財で行われるフェスにcero、奇妙礼太郎、一十三十一ら

国の重要文化財で行われるフェスにcero、奇妙礼太郎、一十三十一ら

国の指定重要文化財である村国座(岐阜県)にて、音楽フェス〈OUR FAVORITE THINGS 2013〉が7月14日(日)に開催される。 このイベントに出演するのは、一十三十一、cero、奇妙礼太郎、deadbundy、TWOFOUR、クボタタケシ

Negicco、小西康陽プロデュースによる新曲を5月29日にリリース

Negicco、小西康陽プロデュースによる新曲を5月29日にリリース

新潟在住の3人組グループNegiccoが、結成10周年記念イヤーの第2弾シングル『アイドルばかり聴かないで』を5月29日(水)にリリースする。 「アイドルばかり聴かないで」をプロデュースするのは、小西康陽(Ex.ピチカート・ファイヴ)。アイドル・ファン

野外フェス〈夏びらき〉が今年も開催!! 第1弾でソカバン、bonobos、NONA REEVESら

野外フェス〈夏びらき〉が今年も開催!! 第1弾でソカバン、bonobos、NONA REEVESら

夏の訪れを告げる音楽フェス〈夏びらきMUSIC FESTIVAL'13〉の開催が今年も決定し、その第1弾アーティストが発表された。 今回発表されたのは、曽我部恵一BAND、bonobos、堂島孝平、NONA REEVES、有坂美香&The Sunsho

一十三十一、温泉で紺色のベルトを失くす。――しょうもにゅーす

一十三十一、温泉で紺色のベルトを失くす。――しょうもにゅーす

ソウル、ジャズ、ファンクなど様々なジャンルの音楽を独自の“シティ感”で昇華し、媚薬ヴォイスと称されるメロウな歌声で、都会の夜を甘く疾走する女性シンガー、一十三十一。彼女が、先日、温泉で紺色のベルトを失くした模様。 本人のTweetによると、失くしたのは

NONA REEVES、4年振りとなる待望のオリジナル・アルバムを発売

NONA REEVES、4年振りとなる待望のオリジナル・アルバムを発売

ソウル・ミュージックを邦楽ポップ・ミュージックに落とし込んだ高い音楽性で支持を集める3人組バンドNONA REEVESが、4年振りとなる待望のオリジナル・アルバムを発売することが決定した。 1995年の結成以来、日本のポップ・ミュージック・シーンのみな

奥田健介(NONA REEVES)、実家でたらふくスキヤキを食べる。――しょうもにゅーす

奥田健介(NONA REEVES)、実家でたらふくスキヤキを食べる。――しょうもにゅーす

1995年の結成以来、独自のディスコ・ソウル・ミュージックを発信し続け、幅広い層に支持を得るバンド、NONA REEVES。そのギター&キーボードとしてのみならず、様々なアーティストのサポートやアレンジャーとしても活躍する奥田健介が、先日、実家でたらふ

azumi(wyolica)、7年振りに前髪をつくる。――しょうもにゅーす

azumi(wyolica)、7年振りに前髪をつくる。――しょうもにゅーす

97年に結成され、99年のデビュー以降、優しく透明感のあるヴォーカルと、穏やかで切ない歌詞・メロディーを核に、独自の世界を築く男女ユニット、wyolica。そのボーカルとしてソロ活動や他のアーティストとのコラボレーションなど、幅広く活躍するazumiが

一十三十一、次作はEPO、石井明美、一風堂ら邦楽カヴァー集

一十三十一、次作はEPO、石井明美、一風堂ら邦楽カヴァー集

今年の6月に5年ぶりのアルバム『CITY DIVE』をリリースした一十三十一が、邦楽カヴァー作『YOUR TIME Route 1』を11月14日(水)にリリースする。 アルバムのプロデュースを務めるのは、『CITY DIVE』を含めこれまで度々

一十三十一、5年ぶりALから6曲収録EPをリリース

一十三十一、5年ぶりALから6曲収録EPをリリース

6月20日に約5年ぶりとなる最新アルバム『CITY DIVE』をリリースした一十三十一だが、同作から6曲を収録したアナログ盤「CITY DIVE EP」が9月に発売されることが決まった。 『CITY DIVE』は、彼女の音楽的ルーツでもある70~8

ノーナ×ユアソン、今週末クアトロで激アツ対バン

ノーナ×ユアソン、今週末クアトロで激アツ対バン

今週末8月4日(土)、渋谷CLUB QUATTROにてライヴ・イヴェント〈EASEL presents NONA REEVES vs YOUR SONG IS GOOD〉が開催される。 NONA REEVES、YOUR SONG IS GOODと

G.RINA、元ラブタンeliら参加、SUBURBANのFencerが1stソロAL

G.RINA、元ラブタンeliら参加、SUBURBANのFencerが1stソロAL

プロデュース・ユニットSUBURBANとしても活躍するFencerが、ファースト・ソロ・アルバム『Rip Current』を6月6日(水)にリリースする。 Fencer 「シーサイドタウン feat. G.RINA」 SUBURBANでは、Sh

神戸の〈ROKKO SUN MUSIC〉にOAU、渡辺俊美、Caravanら

神戸の〈ROKKO SUN MUSIC〉にOAU、渡辺俊美、Caravanら

7月14日(土)、15日(日)に神戸・六甲山カンツリーハウスで開催される野外イヴェント〈ROKKO SUN MUSIC 2012〉。同イヴェントの出演アーティスト第1弾が発表された。 2007年からスタートした同イヴェントだが、今年は初めて二日間に

空気公団、バンドの歴史において3度目となる特別公演を7月に開催

空気公団、バンドの歴史において3度目となる特別公演を7月に開催

空気公団が7月6日(金)にライヴ〈夜はそのまなざしの先に流れる〉を日本橋公会堂で開催する。 ギターに奥田健介(NONA REEVES)、ドラムに山口ともを迎え5人編成となる今回のライヴは、パフォーマンス・ユニット、バストリオとともに行われる。バストリ

Collapse
TOP