Weekly Best Selling Integrated
(as of 2025-02-01 16:15:00)
2


THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER Passion jewelries! 004
V.A.
「THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER jewelries!」シリーズの第4弾 Passion jewelriesが発売! Starring by 依田芳乃(CV:高田憂希)、村上巴(CV:花井美春)、佐藤心(CV:花守ゆみり)、 夢見りあむ(CV:星希成奏)、久川凪(CV:立花日菜)
5


イーリャンサンキュー (M@STER VERSION)
中野有香(CV:下地紫野)、三村かな子(CV:大坪由佳)、大和亜季(CV:村中知)、前川みく(CV:高森奈津美)、久川凪(CV:立花日菜)
『アイドルマスターシンデレラガールズ』よりイベント楽曲「イーリャンサンキュ」
6


跡暖空
MyGO!!!!!
迷子でもいい、前へ進め───。 バンドリ!プロジェクトの新たなバンドとして始動したMyGO!!!!!より、2nd Albumをリリース。 リードトラックである「歩拾道」は、劇場版「BanG Dream! It's MyGO!!!!! 後編 : うたう、僕らになれるうた & FILM LIVE」のエンディングテーマであり、答えのない中でも確かな一歩一歩を進んだ、少し先の彼女たちの姿も感じられるエモーショナルなミディアム・チューン。 同じく劇場版「BanG Dream! It's MyGO!!!!! 前編 : 春の陽だまり、迷い猫」エンディングテーマの「過惰幻」のほか、これまでのSingle収録楽曲に加え、新規制作楽曲を含む全12曲を収録したFull Albumとなっている。
8


『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』オリジナルサウンドトラック
照井順政, 蓮尾理之
劇場先行版『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』オリジナルサウンドトラック。プロモーションビデオに使用された楽曲など、劇場先行版の代表的な4曲を先行配信。
10


Granblue Fantasy Versus: Rising ORIGINAL SOUNDTRACK
V.A.
グランブルーファンタジーの人気キャラクター達による対戦格闘ゲーム「GBVS」シリーズ最新作、「Granblue Fantasy Versus: Rising」のオリジナル・サウンドトラック。DLC6キャラクターを含む全キャラクターのバトルテーマのほか、ストーリーや各モードで使用されている全ての楽曲が網羅された決定盤!
12


GRANBLUE FANTASY ORIGINAL SOUNDTRACK Heat
成田勤
本格RPG「グランブルーファンタジー」の第10弾サウンドトラック。1年10ヵ月ぶりに発売となる本作は、九周年イベント『...and you.』のオロロジャイア戦BGM「for you.」や、十周年イベント『HEART OF THE SUN』のピュア・フェニックス戦BGM「天と光、死と生」等を収録!
13


英雄伝説 界の軌跡 -Farewell, O Zemuria- オリジナルサウンドトラック(ハイレゾ版)
Falcom Sound Team jdk
PS5/PS4『英雄伝説 界の軌跡 -Farewell, O Zemuria-』より、劇中使用曲やボーナストラック全105曲を収録したCD4枚組音楽アルバムのハイレゾ版。主題歌『シロイセカイ』、ED曲『女神の唄』、タイトル曲『仄白き光の先へ』、モンマルトでのイベント専用曲『目の前にいる貴方へ』など、ゲーム本編で使用された楽曲に加え、ボーナストラックとして『シロイセカイ』フルver.や、「英雄伝説 界の軌跡 -Farewell, O Zemuria-」Limited Edition限定特典となっていた黑の庭城(グリムガルテン)用戦闘曲『The Legend of VII』などを収録。
14


卒業写真だけが知ってる (Special Edition)
日向坂46
日向坂46、13thシングル「卒業写真だけが知ってる (Special Edition)」! 表題曲センターは2期生の小坂菜緒が、そしてこのシングルの活動を持って、1期生の佐々木久美・佐々木美玲・高瀬愛奈の3名が卒業となる。
15



歳時記
3776
2時間が1秒?…富士山にとっては、そのくらいの感覚なんです。1年12ヶ月366日を、73分12秒で。―「3776を聴かない理由があるとすれば」以来約4年ぶりとなる、富士山ご当地アイドル3776(みななろ)のフルアルバム、「歳時記」。富士山を構成する様々なものの気持ちになって、井出ちよのが歌うオリジナル曲「2037年のバレンタイン」「八十八夜」「リピーター」等に加え、ポップまたはアバンギャルドにアレンジされたわらべ歌も多数収録。どこか懐かしい、どこか新しい、そんな体験をお届けします。ブックレットには2020年のカレンダーも。富士山を中心とした日本の12ヶ月を、このアルバムでぜひお楽しみ下さい。
Bonus!17



The Birth and Death of the Universe through Mount Fuji
3776
富士山は何でできている?…原子?いや、素粒子? 富士山はどこにある?…もちろん、この宇宙! この宇宙の中でどうやって生まれ、その全てはどうやって消えてゆくのか。富士山ご当地アイドル3776(みななろ)の井出ちよのが、14のピュアでポップなアイドルソングに乗せて皆様をご案内。「3776を聴かない理由があるとすれば」「歳時記」に続く3776の5年ぶりのフルアルバム。今回もカウントします!宇宙が始まってから終わるまでを、途切れなく。
Bonus!18


Apple of my eye
NEMOPHILA
「ラウドからグランジまで」様々な要素を取り入れ、"音は地獄のように激しく、その他はゆるふわ"を標榜する地獄のゆるふわバンド。 予測不能でミクスチャーな佇まいと、ポジティブ系バキバキサウンドで世界に笑顔をお届け! NEMOPHILA 4人体制となって初のアルバムをリリース!今回、NEMOPHILAらしくもあり、"地獄のゆるふわ"健在です!!
22


Filmy Funny
尾丸ポルカ
「尾丸ポルカ」1st Album『Filmy Funny』。 やしきん、cosMo@暴走P、鈴華ゆう子(和楽器バンド)、なつめ千秋他、豪華作家陣による全8曲を収録。
23


Amenty Session
Reliq
ポップエレクトロニカ作家Serphの別名義Reliqによる 秘教的Avant-Pop Drum'nBass 世界情勢も反映した緊張感とひらめきに満ちたアイデアが カラフルかつドープなビート絵巻をポップに昇華
24


10th Anniversary Best Vol.2
BAND-MAID
国内のみならず、海外でも積極的に活動を続けるBAND-MAID。その10周年の軌跡を網羅した初のベストアルバムを2枚同時リリース!インディーズ時代のナンバーからクラウン在籍当時の音源、更にポニーキャニオン移籍以降の楽曲までの中からチョイスした、究極のベストアルバム!
26


for ASTRA.
HACHI
透明感のあるシルキーボイスと心を揺さぶるエモーショナルな表現力で魅せるアーティスト。海外を含むツアー公演や有観客・オンラインライブ等で観衆を魅了しながらも、YouTubeで週2回の定期歌配信を実施。聴き手の心に染み込む透き通った歌声と親近感のある語り口で常にリスナーの心に寄り添い続けている。メジャーデビューアルバムとなる本作は、"ボイジャーのゴールデンレコード"をモチー フに「まだ見ぬあなたに届ける歌を」という自身の思いを込めた楽曲を収録した通算3枚目のフルアルバム。
27


Alea jacta est
Ave Mujica
バンドリ!プロジェクトの新バンドとして突如現れた「Ave Mujica」。 2023年4月から立て続けにデジタルリリースされた5曲に加え、 Ave Mujica 0th LIVE「Primo die in scaena」で初公開となったセルフタイトル「Ave Mujica」も音源化。
29


Angel Beats! PERFECT VOCAL COLLECTION
Various Artists
映像と音楽の融合で伝説となったTVアニメ『Angel Beats!』のボーカル曲を全て網羅! 1年ぶりとなるGirls Dead Monster新曲『Hungry Song』も収録!!
30


Blue Archive Original Soundtrack Vol.6~Keeping for the abiding belief~
V.A.
大人気RPG「ブルーアーカイブ」のオリジナルサウンドトラック、好評発売中!「SRT特殊学園」&「ヴァルキューレ警察学校」をテーマに、ゲーム内で流れた印象深い人気曲が多数収録されています。「ブルーアーカイブ」ファンはぜひお見逃しなく!
32


fiction
しぐれうい
イラストレーター兼VTuberとして活動する、しぐれういの待望の2ndフルアルバム。Aiobahn +81、いよわ、Q-MHz、じん、DECO*27、TeddyLoid、ナナホシ管弦楽団、にゃるら、堀江晶太、松井洋平、MIMI、睦月周平(※五十音順)という、豪華な参加クリエイターが参加。今作はしぐれういが愛聴しリスペクトするクリエーターに楽曲制作を依頼。呼応した各クリエーターがしぐれういをテーマに描いた超個性的な楽曲群は、リスナーのアドレナリンからドーパミンまで誘発必至!まさに必聴の仕上がりを迎えている。
GOOD PRICE!33


25時、ナイトコードで。 SEKAI ALBUM vol.2
25時、ナイトコードで。
スマホゲームプロジェクト「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」よりSEKAI ALBUM vol.2がついにリリース!第1弾は25時、ナイトコードで。!25時、ナイトコードで。メンバーとバーチャル・シンガーたちが歌唱するセカイver.を12曲収録。
34


Still Still Stellar
星街すいせい
VTuber グループ「ホロライブ」所属の星街すいせい、活動初となる全国流通フルアルバムのリリースが決定! 今作ではアルバムのために制作した新曲に加え、これまでに発表してきたオリジナル楽曲を加えたバラエティ豊かな全12曲を収録!
35


ペルソナ3 リロード オリジナル・サウンドトラック
アトラスサウンドチーム / ATLUS GAME MUSIC
全世界待望のリメイク作品となった『ペルソナ3 リロード』で使用された楽曲全60曲だけではなく、ボーナストラック2曲も追加された豪華サウンドトラックが配信スタート!
36


Blue Archive Original Soundtrack Vol.1 ~Longing for the memorable days~
V.A.
大人気RPG「ブルーアーカイブ」の初オリジナルサウンドトラックが遂にリリースされました!学園都市を舞台とした近未来感溢れるゲームの世界観をしっかり再現した選りすぐりの39曲が収録されています。「ブルーアーカイブ」ファンには必見です!お見逃しなく!
38


ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン Original Soundtrack
伊藤賢治
『ロマンシング サ・ガ2』初の完全フル3Dリメイクとなる『ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン』のオリジナル・サウンドトラックが登場!「サガ」シリーズでおなじみの作曲家・伊藤賢治プロデュースにより新たにアレンジされたゲーム内楽曲すべて収録。
40


Rejoice
Official髭男dism
Official髭男dismがメジャー3rdアルバム『Rejoice』をリリース。本作は前作『Editorial』より約3年ぶりとなるフルアルバムとなる。「ミックスナッツ」、「Subtitle」、「TATTOO」、「SOULSOUP」などのシングル曲を含む全16曲を収録。