Weekly Best Selling Integrated
(as of 2025-01-19 12:26:00)
2


FBKINGDOM “Blessing”
白上フブキ
ホロライブ所属、YouTube 登録者数240万人越える VTuver 白上フブキの待望の 1st フルアルバムがリリース!“FBKINGDOM” をコンセプトに「Say! ファンファーレ !」をはじめ既存曲5曲に加え、新曲を9曲を新たに収録!クリエイターは、Revo(Sound Horizon / Linked H orizon) 、藤永龍太郎(Elements Garden) 、小池竜暉、クボナオキ(M-AG) ら豪華作家陣が新規参加!ポップ、ロック、バラード、ファンタジックといった幅広い楽曲であなたを“FBKINGDOM”の世界へ誘う!
3



The Birth and Death of the Universe through Mount Fuji
3776
富士山は何でできている?…原子?いや、素粒子? 富士山はどこにある?…もちろん、この宇宙! この宇宙の中でどうやって生まれ、その全てはどうやって消えてゆくのか。富士山ご当地アイドル3776(みななろ)の井出ちよのが、14のピュアでポップなアイドルソングに乗せて皆様をご案内。「3776を聴かない理由があるとすれば」「歳時記」に続く3776の5年ぶりのフルアルバム。今回もカウントします!宇宙が始まってから終わるまでを、途切れなく。
Bonus!5


Crystalline Resonance - FINAL FANTASY Piano Collection
SQUARE ENIX MUSIC
世界各地を巡る「FF」シリーズのピアノコンサートの楽曲を収録! 2022~23年に世界46都市で54公演が行われ大成功を博した唯一無二のピアノコンサート『CRYSTALLINE RESONANCE: FINAL FANTASY Piano Concert』がアレンジアルバムとなって登場! 「Eyes On Me」や「ザナルカンドにて」といった「FINAL FANTASY」シリーズの往年の名曲に加え、『FINAL FANTASY XIV』からは「遠き日の思い出 ~リビング・メモリー:開園~」。『FINAL FANTASY XVI』からは「Away」、「Ascension」など新たにピアノアレンジされた楽曲を含め全10曲を収録。
6


交響組曲 宇宙戦艦ヤマト 2024mix (96kHz/24bit)
宮川泰、シンフォニック・オーケストラ・ヤマト
『宇宙戦艦ヤマト』放送50周年を記念して、アルバム「交響組曲 宇宙戦艦ヤマト」をオリジナルマルチテープから最新技術で新規にミックス。アニメサントラの金字塔が新たな旅に立つ! 1974年10月6日に第一話が放送された『宇宙戦艦ヤマト』が2024年に50周年を迎えました。作品の社会現象ともいえる大ヒットを受け、1977年12月25日に日本コロムビアから発売されたアルバム「交響組曲 宇宙戦艦ヤマト」。劇伴を担当した宮川泰氏がBGMを再編曲・再編集、新曲も加えてフルオーケストラで再録音し、当時としては驚異的な売り上げを記録、アニメサントラの金字塔となりました。 今作は50周年記念作品としてオリジナルマルチテープ(16チャンネル)から、新規にトラックアップしたデジタル素材をリミックス。CDをはじめとして、LP、通常配信、ハイレゾ配信、空間オーディオというラインナップで展開します。 ミキサーには数々の日本プロ音楽賞を受賞する塩沢利安氏、LPカッテイングエンジニアは武沢茂氏、CDマスタリングには「YAMATO SOUND ALMANAC」シリーズ、「宇宙戦艦ヤマト 2202」音楽商品のマスタリングエンジニアを務める山下由美子氏を起用。 今回、ジャケットに関しても音源と同様に素材を再構成。原画をスキャンしたデジタルデータに絵画の修復作業と同等の当時の鮮やかな色彩を蘇らせるレタッチを施し、背景宇宙には奥行きを感じさせるためのデザイン加工を行い、当時のLPデザインにならって”Symphonic Suite Yamato 2024mix”の作品タイトルロゴを配置しました。当時より輝きを増したジャケットも音と合わせてお楽しみ頂けます。 オリジナル作品「交響組曲 宇宙戦艦ヤマト」発売日の12月25日にリリース!
9


跡暖空
MyGO!!!!!
迷子でもいい、前へ進め───。 バンドリ!プロジェクトの新たなバンドとして始動したMyGO!!!!!より、2nd Albumをリリース。 リードトラックである「歩拾道」は、劇場版「BanG Dream! It's MyGO!!!!! 後編 : うたう、僕らになれるうた & FILM LIVE」のエンディングテーマであり、答えのない中でも確かな一歩一歩を進んだ、少し先の彼女たちの姿も感じられるエモーショナルなミディアム・チューン。 同じく劇場版「BanG Dream! It's MyGO!!!!! 前編 : 春の陽だまり、迷い猫」エンディングテーマの「過惰幻」のほか、これまでのSingle収録楽曲に加え、新規制作楽曲を含む全12曲を収録したFull Albumとなっている。
14


軌跡
りりあ。
次世代のシンガーソングライターのりりあ。が Major 1st Full Album をリリースする。TVアニメ『わたしの幸せな結婚』第二期オープニング主題歌の「幸せな約束。」、aiko や back number 等名だたるアーティストを手掛けてきた島田昌典が編曲を担当した「ごめんね。」、ヒット曲「ガランド」等数多くの代表曲を持つボカロ P・Picon が編曲を担当した「消去。」、声優デビューも果たした映画『バブル』のサウンドトラックのみに収録されていた澤野弘之作編曲「色彩」、そして、TVアニメ『サマータイムレンダ』の最終回にオンエアされ大反響となり、リリースの要望が最も多かった「失恋ソング沢山聴いて 泣いてばかりの私はもう。」の acoustic ver. のフルサイズを初収録。完全生産限定盤は全 17 曲を収録。これまでのりりあ。、これからのりりあ。が全て網羅されており、事実上ベストアルバムと呼べる内容に仕上がっている。
15


Angel Beats! PERFECT VOCAL COLLECTION
Various Artists
映像と音楽の融合で伝説となったTVアニメ『Angel Beats!』のボーカル曲を全て網羅! 1年ぶりとなるGirls Dead Monster新曲『Hungry Song』も収録!!
16


跡暖空
MyGO!!!!!
迷子でもいい、前へ進め───。 バンドリ!プロジェクトの新たなバンドとして始動したMyGO!!!!!より、2nd Albumをリリース。 リードトラックである「歩拾道」は、劇場版「BanG Dream! It's MyGO!!!!! 後編 : うたう、僕らになれるうた & FILM LIVE」のエンディングテーマであり、答えのない中でも確かな一歩一歩を進んだ、少し先の彼女たちの姿も感じられるエモーショナルなミディアム・チューン。 同じく劇場版「BanG Dream! It's MyGO!!!!! 前編 : 春の陽だまり、迷い猫」エンディングテーマの「過惰幻」のほか、これまでのSingle収録楽曲に加え、新規制作楽曲を含む全12曲を収録したFull Albumとなっている。
17


/04 /05 (2024 Remaster)
坂本龍一
2004年発売『/04』。2005年発売『/05』。2作の作品を2枚組として最新リマスターにより再発売。映画テーマ曲、CMソング、ソロ作品、YMO楽曲など、坂本龍一クラシックスの数々をピアノを中心とした演奏で収録したセルフカバー・アルバムであり、まさにピアノ演奏による坂本龍一ベスト・アルバムともいえる作品!
19


From Zero
Linkin Park
LINKIN PARK のゼロからの新章が今始まる――!Dead Sara というバンドで活躍したエミリー・アームストロングを共同ボーカルに、G Flip, Illenium, ONE OK ROCK といったアーティストのソングライティングやプロデュースで知られるコリン・ブリテンをドラマーに迎えた"新生"LINKIN PARK が生み出す新たなケミストリー。全世界が待っていたニュー・アルバム『FROM ZERO』完成!
20


団地テーゼ
神聖かまってちゃん
2023年バンド結成15周年を迎え、ACAね(ずっと真夜中でいいのに。)、ano、 戸川純をフィーチャリング歌唱ゲストとしてお招きし、自身2枚目となるベストアルバムをリリースした神聖かまってちゃん。約5年ぶり、11枚目のオリジナルアルバムリリースとなる今作のアルバムタイトルは『団地テーゼ』。収録曲には、既に先行配信されているVocal の子がポエトリーラッパーのGOMESSにトラック提供した楽曲「魔女狩り」のセルフカバーverに、2024年に先行配信リリースした「ヨゾラノ流星群」、さらに先行配信された新曲「カエルのうた」も収録。生活から見えてくる“病み”、“闇”、“やみ”を主観的にも客観的にも表現したダークファンタジーなアルバムがここに完成した。
21


きらら トリビュート コレクション「結束バンドの歌ってみた」
V.A.
2024年9月開催『まんがタイムきらら展FINAL』にて実施された特別音楽コンテンツ『「ぼっち・ざ・ろっく!」結束バンドのきららアニソン歌ってみた』が、ドラマパートを追加し発売!
23


Inori Minase 1st LIVE Ready Steady Go!
水瀬いのり
アーティスト活動10周年に向けた記念企画として、過去ライブ音源を毎月デジタルリリース! 第1弾は「Inori Minase 1st LIVE Ready Steady Go!」!
24


ペルソナ3 リロード オリジナル・サウンドトラック
アトラスサウンドチーム / ATLUS GAME MUSIC
全世界待望のリメイク作品となった『ペルソナ3 リロード』で使用された楽曲全60曲だけではなく、ボーナストラック2曲も追加された豪華サウンドトラックが配信スタート!
25


Strawberry Prince Forever
すとぷり
莉犬/ころん/さとみ/るぅと/ジェル/ななもり。の6人で動画配信を中心に様々な活動を行う2.5次元アイドルグループ“すとぷり”。グループ史上初のベストアルバムとなる『Strawberry Prince Forever』は、いつも応援してくださる“すとぷりすなー”の皆様とすとぷりメンバーの想いと歴史の詰まった豪華4枚組アルバム。このベストアルバムには、すとぷり初のオリジナル楽曲であり、デビュー曲「Strawberry Prince Forever」から最新曲までの人気楽曲を完全収録。すとぷりのこれまでの軌跡を網羅する内容となっており、劇場版などを通してすとぷりを知った「初めまして」の方々にも、入門編として最適なマストバイのアイテムです。
28



歳時記
3776
2時間が1秒?…富士山にとっては、そのくらいの感覚なんです。1年12ヶ月366日を、73分12秒で。―「3776を聴かない理由があるとすれば」以来約4年ぶりとなる、富士山ご当地アイドル3776(みななろ)のフルアルバム、「歳時記」。富士山を構成する様々なものの気持ちになって、井出ちよのが歌うオリジナル曲「2037年のバレンタイン」「八十八夜」「リピーター」等に加え、ポップまたはアバンギャルドにアレンジされたわらべ歌も多数収録。どこか懐かしい、どこか新しい、そんな体験をお届けします。ブックレットには2020年のカレンダーも。富士山を中心とした日本の12ヶ月を、このアルバムでぜひお楽しみ下さい。
Bonus!29



『 』(24bit/48kHz)
・・・・・・・・・
シューゲイザー的な「エモさ」とアンダーグラウンドパンク的な「ヤバさ」を楽曲コンセプトに活動するアイドル・ユニット「・・・・・・・・・」による1stアルバム。ForTracyHydeの管梓、Mavや、myletterのキヌガサチカラ、あヴぁんだんどやアシモフが手品師で知られるteoremaa等が楽曲提供を手掛け、シューゲイザーから、90sUK、90semo、ローファイ、ドラムンベース、エレポップまで、様々なジャンルを「エモい」にぎゅっと集約した全10曲。
Bonus!30


Perfect | Reflections - Sonic X Shadow Generations Original Soundtrack
Sonic the Hedgehog
セガの『ソニック』シリーズ最新作!2024年10月25日発売予定のハイスピードアクションゲーム、『ソニック x シャドウ ジェネレーションズ』のオリジナルサウンドトラックは、よりダークに、より強靭に、“ソニック”とは違うもうひとつのメイン・キャラクター、“シャドウ”の世界を彩る楽曲を多彩な顔触れでまとめあげた音源を収録した2枚組アルバム。
31


FBKINGDOM “Blessing”
白上フブキ
ホロライブ所属、YouTube 登録者数240万人越える VTuver 白上フブキの待望の 1st フルアルバムがリリース!“FBKINGDOM” をコンセプトに「Say! ファンファーレ !」をはじめ既存曲5曲に加え、新曲を9曲を新たに収録!クリエイターは、Revo(Sound Horizon / Linked H orizon) 、藤永龍太郎(Elements Garden) 、小池竜暉、クボナオキ(M-AG) ら豪華作家陣が新規参加!ポップ、ロック、バラード、ファンタジックといった幅広い楽曲であなたを“FBKINGDOM”の世界へ誘う!
32


NX ENCHANT 03
NEXTLIGHT
NEXTLIGHTが贈るボカロエレクトロサウンド!! ... Tech Core / Future Core / Future Bass を中心に全11曲収録
33


地平線を見ているか? Special Edition
STU48
2024年6月12日に待望の1st アルバムをリリースし勢いに乗るSTU48、未来に向かって進み続ける新生STU48として11thシングルをリリース!
34


棘ナシ
トゲナシトゲアリ
2024年春アニメとして全13話が放送され、Xトレンド7週連続1位を獲得するなど爆発的な盛り上がりを見せた新作オリジナルアニメ『ガールズバンドクライ』。その劇中に登場するガールズバンド・トゲナシトゲアリの2nd Album。今作はTVアニメのオープニング主題歌「雑踏、僕らの街」やエンディング主題歌「誰にもなれない私だから」はもちろん、劇中で披露された数々の挿入歌を収録。さらにTVアニメでは使用されていない新曲2曲も加えた全12曲が収められており、作品の追体験だけに留まらない内容となっている。リリース2日後の8/30にはさいたまスーパーアリーナで開催されるAnimelo Summer Liveに初出演。9/13には2ndワンマンライブを開催。以降も続々とライブ開催が決まっており、アニメ放送後もバンドとしての活動は活発に続いていく。
40


THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER HEART TICKER! 12 モラトリアム
V.A.
『デレステHEART TICKER!』シリーズ第12弾が発売!音楽に祝福された7人組の船出に相応しい最高のEPが完成した。 Starring by 歌:夢見りあむ(CV:星希成奏)、双葉杏(CV:五十嵐裕美)、輿水幸子(CV:竹達彩奈)