Weekly Best Selling (Rock) Albums

1

永遠深夜万博「名巧は愚なるが如し」
High Resolution

永遠深夜万博「名巧は愚なるが如し」

Rock

ずっと真夜中でいいのに。

ウラ万博として大阪城ホールで行われた2025年4月29日(火・祝)の公演を収録

3

BRINGER
Lossless

BRINGER

Rock

lynch.

ロックバンド、lynch.による結成20周年記念第二弾。彼らがインディーズ時代にリリースした、名作の呼び声高い3rdアルバム『THE AVOIDED SUN』および 4thアルバム『SHADOWS』を新たにリテイク (再レコーディング)&新曲 (書き下ろし)のほか、インディーズ時代のレア楽曲を新たにリテイクした音源5曲を収録した『BRINGER』。

4

SHADOWS
Lossless

SHADOWS

Rock

lynch.

ロックバンド、lynch.による結成20周年記念第二弾。彼らがインディーズ時代にリリースした、名作の呼び声高い3rdアルバム『THE AVOIDED SUN』および 4thアルバム『SHADOWS』を新たにリテイク (再レコーディング)&新曲 (書き下ろし)のほか、インディーズ時代のレア楽曲を新たにリテイクした音源5曲を収録した『BRINGER』。

5

kurayamisaka yori ai wo komete
Lossless

kurayamisaka yori ai wo komete

Rock

kurayamisaka

kurayamisaka、1st full album『kurayamisaka yori ai wo komete』をリリース。 シングルとして既にリリースされている「evergreen」、「modify Youth」、「sekisei inko」、「jitensha」を含む計12曲入り。

6

18
High Resolution

18

Rock

cali≠gari

結成31周年に突入し、さらにその勢いを増しているように感じざるを得ない、cali≠gariが放つ通算18枚目のニュウアルバム『18』。

7

THE AVOIDED SUN
Lossless

THE AVOIDED SUN

Rock

lynch.

ロックバンド、lynch.による結成20周年記念第二弾。彼らがインディーズ時代にリリースした、名作の呼び声高い3rdアルバム『THE AVOIDED SUN』および 4thアルバム『SHADOWS』を新たにリテイク (再レコーディング)&新曲 (書き下ろし)のほか、インディーズ時代のレア楽曲を新たにリテイクした音源5曲を収録した『BRINGER』。

8

BORN IN ASIA
Lossless

BORN IN ASIA

Rock

SATOH

SATOHが待望の1stアルバムをリリース LINNA FIGG(Vo.)とkyazm(Gt. / Manipulator)によるデュオ SATOHが、待望となる1stフルアルバム「BORN IN ASIA」をリリースする。昨年リリースしたラブリーサマーちゃんとのコラボ曲「ON AIR」を始め、今年シングルとしてリリースしこれまでにない大きな反響を呼んだ「RAINBOW」や疾走感溢れるロックチューン「TOKYO FOREVER」を含めた11曲入りのアルバムとなっており、2人が影響を受けてきたJ-POPやギターロックを軸に、hyperpopのような要素も取り入れたサウンドに仕上がっている。客演にはNo Busesのフロントマンのソロプロジェクト Cwondoや、HEAVENのメンバー aryyと、SATOHと親交の深いアーティストが参加。これまで持っていたキャッチーさとロックのフィールが交わり、新しいモードに入ったSATOH。日本のロックシーンに新たな風を吹かせることとなるだろう。

9

SKYWALK
Lossless

SKYWALK

Rock

Novelbright

阪を中心に活動する5人組ロックバンドNovelbright(略称:ノーブラ)、初の全国流通盤リリース!Vo.雄大の心を震わす圧倒的な歌声、一度聴いたら忘れられない確かなメロディワーク、細部まで練りこまれた楽曲アレンジはリスナーの心を掴んで離さない。初の全国流通となる今作は、極上のバラード含む未発表曲と、ライブで定番の代表曲を収録した、バンドの名刺代わりとなるミニアルバム。

13

Epic Narratives
High Resolution

Epic Narratives

Rock

BAND-MAID

BAND-MAID、3年半ぶりとなる全世界待望のフルアルバムをリリース!今作は約3年半ぶりとなるフルアルバムとなり、収録楽曲は「Shambles」(アニメ『ケンガンアシュラ』Season2 エンディング主題歌)、「Bestie」(Avicii「Wake me up」の作曲家として知られるIncubusのMichael Aaron Einziger(Gt)とのコライト楽曲)、「Protect You」(TVアニメ『グレンダイザーU』エンディング・テーマ曲)、世界的人気を博すメキシコのスリーピースガールズバンド、The Warningとのコラボ楽曲「SHOW THEM」などを収録。

15

トンネルを抜けたら
Lossless

トンネルを抜けたら

Rock

羊文学

FUJI ROCK FESTIVAL 2016 出演。新人の登竜門ROOKIE A GO-GO も大盛況。また、会場限定の自主制作作品がタワーレコード未流通チャートで売れ行き好調。各所で話題騒然の三人組、羊文学待望のデビューです。瑞々しい感性が導くメランコリックなメロディライン。ストイックで痩せた音に乗って疾走するザラついたリリシズム。初期衝動と才能の片鱗がせめぎ合うソリッドなオルタナティヴロックは楚々とした風情を熱情で切り返すようなハードなリフと内省的な旋律の対比が聴きどころ。クールな演奏の裏にこびりつくアグレッシヴなリズム感覚、隙間を生かしたシンプルな音作りが印象的です。透明で清涼感に溢れるアンニュイなエンジェリックヴォイス。冷めたトーンで歌われるシニカルな批評性や陰影に富んだ文学的な歌詞。孤独や無情が滲み寂寥感が綴られた詩作は豊かな情感。繊細でありながら、どこかユニークさも併せ持った言語感覚は特筆すべき大きな魅力です。平均年齢20 才、フレッシュな感性が反映されたヤングアイデア。アート志向も感じられる新しいサウンドの感覚がヴィヴィッドに伝わってきます。好奇心旺盛なスリーピースが繰り出す若々しく荒削りな音のテクスチャー。ひりひりするのにチャーミング、ある種のツンデレ感をご堪能下さい。

16

タイム・ラプス
High Resolution

タイム・ラプス

Pop

きのこ帝国

きのこ帝国結成10周年イヤー。 10周年を記念した全国ツアー/夢みる頃を過ぎても(全公演SOLD OUT) バンドの原点を見つめ、佐藤の声を伝えるべく制作された傑作アルバム。

GOOD PRICE!

Caution: The order might change without any notice because it depends on the genre which the musicians belong to.

json

TOP