Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
COME RAISING REMIXED BY TOM & JOYCE aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 05:23 | |
|
I WILL MISS THIS HOLY GARDEN REMIXED BY TAXI (SLIPPER AND SOCK MIX) aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 07:35 | |
|
WHERE THE SIDEWALK ENDS REMIXED BY KING BRITT (SCUBA MIX) aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 07:58 | |
|
PRISONS REMIXED BY SPACEK aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 04:26 | |
|
SOMEDAY REMIXED BY MIGHTY BOP aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 06:25 | |
|
GET READY REMIXED BY FREEFORM ARKESTRA aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 04:29 | |
|
PRISONS REMIXED BY TWO BANKS OF FOUR (FRIEZE TO A PHRASE REMIX) aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 07:42 | |
|
SAVE THE DAY REMIXED BY RESTLESS SOUL (PEAKTIME MIX) aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 06:59 | |
|
SOMEDAY REMIXED BY EXTENDED SPIRIT aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 05:54 | |
|
TO COME... REMIXED BY JULIEN JABRE (PITOU'S RIDE) aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 05:49 |
News
SILENT POETSがライヴ映画「SAVE THE DAY」を期間限定でYouTube無料公開
2019年に公開されたSILENT POETSのライヴ・ムービー『SAVE THE DAY -SILENT POETS SPECIAL DUB BAND LIVE SHOW the MOVIE-』。 本作品が新型コロナウイルスの状況を受け、4月10日(金
マッド・プロフェッサー、来日ライヴ・ダブ・セッション開催決定
エッジーな新鋭から芳醇なベテラン勢まですばらしい音楽を生み出し続けるUKのベース・ミュージック・カルチャー、マッド・プロフェッサーは、その根幹に存在するUKルーツ・レゲエ~ダブにおける超重要アーティストだ。 そんな彼の神業ライヴ・ダブ・ミックスを存分に堪
SILENT POETS、初のフルバンド・ライヴドキュメンタリー映画 『SAVE THE DAY -SILENT POETS SPECIAL DUB BAND LIVE SHOW the MOVIE-』 上映劇場決定
1992年のデビュー以来、長きに渡る活動を 通じて、メランコリックでエモーショナルな DUB サウンドを育んできた東京在住のDJ/プロデューサーである下田法晴のソロユニット SILENT POETS。 そんな彼が、今年6月に行ったキャリア初のフルバンド・
SILENT POETS、キャリア初フルバンド編成に豪華客演を迎えたリリパ〈Special Dub Band Live Show〉開催
DJ/プロデューサーである下田法晴のソロユニット、SILENT POETS。 2月7日に発売された12年ぶりの新作アルバム「dawn」のリリースパーティー〈Special Dub Band Live Show〉の開催が決定した。 これは、SILENT P
Articles
インタヴュー
サイレント・ポエツ『dawn』ハイレゾ配信、そして映像であの伝説の一夜が蘇る
今春、12年間の沈黙をやぶりリリースされたサイレント・ポエツの新作『dawn』。その美意識はそのままにアップデートされたダウンテンポ〜ダブを響かせた。フィーチャンリグにはこれまでの本プロジェクトを踏襲するような海外アーティストの参加に加えて、5lackやD…
インタヴュー
レーベル特集 Grand Gallery
国内外、そしてジャンルを問わず、東京、ロンドン、ニューヨークやパリ等の都市をモチーフにしたものから、海辺、空や山等の自然をモチーフにしたものまで、実に様々な音楽を提示し続けているをレーベル、Grand Gallery。レーベル立ち上げから5年もしないうちに…