
Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
C・ジャム・ブルース -- レッド・ガーランド alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 08:20 | |
|
黄金の耳飾り -- レイ・ブライアント alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:52 | |
|
マイ・フーリッシュ・ハート -- ビル・エヴァンス alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:54 | |
|
身も心も -- バド・パウエル alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:23 | |
|
酒とバラの日々 -- オスカー・ピーターソン alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:42 | |
|
クール・ストラッティン -- ソニー・クラーク alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 09:24 | |
|
処女航海 -- ハービー・ハンコック alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 07:57 | |
|
春の如く -- ケニー・ドリュー alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:50 | |
|
柳よ泣いておくれ -- ウィントン・ケリー alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 06:07 | |
|
パリの四月 -- セロニアス・モンク alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:53 |
Discography
~快進撃の幕開けを告げる2022年ニューシングル集!~ 流行病をものともせずタイアップにイベントにと快進撃を開始した、TIME FOR LOVE、BBガールズ、籾井優里奈、あきっすん、山下圭志、Shake My Daysの未発表新曲の他、すでにライブでおなじみのSOS、シャルロッテの新曲、さらには驚愕のニューフェイスコラボ、ついらくfeat.タジの話題曲を集めた最新シングルコレクション。
海を愛するすべての人たちへ。 人気のサーフミュージックコンピ「HONEY meets ISLAND CAFE」30 作目は国内外の“海を愛するアーティスト“の作品を集めた人気シリーズ「Sea of Love」の第7 弾! ハワイのAOR バンドGreenwood による山下達郎カバー「SPARKLE」のHALFBY によるリミックス、アナログシングルが即完売で話題のSTARDISH の初CD 収録「Love On Your Mind」、シティポップのカバーシリーズが好評のシンガー、田中裕梨による「ふたりの夏物語」のサーフスタイルカバー、札幌を拠点に活動する注目のR&B シンガー笠原瑠斗の新曲「緩りらら」、Def Tech のMicro の新ユニットWST のニュートラック「Waiting for the waves」、話題のジャムバンドLAGHEADS「だきしめたいよ feat. HIMI」、そしてHONEY アーティストオーディションのウィナー、Taishilou の初作品「変わらないもの」ほか全13 曲のを収録! ライフスタイルブランド「The Holiday」とのコラボレーションでお届けします。
『BONSAI RAGGA - V.A』 先行配信スタート!! 過去のリリース作品をDJ A.Kが中心にリミックスしたコンピレーションアルバム!! 参加アーティストは、TEN'S UNIQUE, BEAR.B, SOMAJI, Hr.Sticko, YOSHIDA-K, 大和梵人, YOSK, 茂千代, BASE HEZZ, JAMS ONE, NK, サラムライ, C-L-C, BAKA de GUESS ?, KAYA, 1LAW, Chill Timbre 等が参加している。
『BONSAI RAGGA - V.A』 先行配信スタート!! 過去のリリース作品をDJ A.Kが中心にリミックスしたコンピレーションアルバム!! 参加アーティストは、TEN'S UNIQUE, BEAR.B, SOMAJI, Hr.Sticko, YOSHIDA-K, 大和梵人, YOSK, 茂千代, BASE HEZZ, JAMS ONE, NK, サラムライ, C-L-C, BAKA de GUESS ?, KAYA, 1LAW, Chill Timbre 等が参加している。
千葉のクルー"KEYTOTHECITY"、"Interplay"、埼玉と福島のクルー"CULT" 、そして山梨のクルー"D.N.C"の4つのグループによって作成されたコンピレーションアルバム。
千葉のクルー"KEYTOTHECITY"、"Interplay"、埼玉と福島のクルー"CULT" 、そして山梨のクルー"D.N.C"の4つのグループによって作成されたコンピレーションアルバム。
東京中野出身、レコードをこよなく愛するDJ、にっちょめによる1st EP。SOUL~和モノ~亜モノまでをネタに使用したにっちょめのBEATに、気心知れた6MCsがRAPを刻み、精鋭4EngineersがPOWERを注入。 EPのARTWORKは、江戸時代の浮世絵と西洋のPOPなキャラクターを掛け合わせたデザインが話題のEDOCOMIC氏が担当。
東京中野出身、レコードをこよなく愛するDJ、にっちょめによる1st EP。SOUL~和モノ~亜モノまでをネタに使用したにっちょめのBEATに、気心知れた6MCsがRAPを刻み、精鋭4EngineersがPOWERを注入。 EPのARTWORKは、江戸時代の浮世絵と西洋のPOPなキャラクターを掛け合わせたデザインが話題のEDOCOMIC氏が担当。
GET READY FOR THE NEXT STYLE HOUSE. Stardrop Recordsによる次世代を担うような音使いのデカドロップキャッチーハウスコンピアルバム! crayvxn、Dotnoi、Alicemetixなどなど、次世代を担うアーティストが手掛ける、思わず身体を動いてしまうようなハウス楽曲を全8曲収録!
Silentroomのセカンドアルバム『In My Heart』。音楽ゲーム収録楽曲のフルバージョントラックのほか、選りすぐりの名作、新規書き下ろし楽曲、ゲストコンポーザーによる寄稿たちを含む、Silentroomの音楽活動10年間の集大成となるアルバムです。 “Aegleseeker” © lowiro
Silentroomのセカンドアルバム『In My Heart』。音楽ゲーム収録楽曲のフルバージョントラックのほか、選りすぐりの名作、新規書き下ろし楽曲、ゲストコンポーザーによる寄稿たちを含む、Silentroomの音楽活動10年間の集大成となるアルバムです。 “Aegleseeker” © lowiro
mozell曲「バンバード ~Piano Version~」のアレンジコンピレーションCD第3弾「バンバーズ3」が遂に登場!ダンスミュージックからオーケストラまで様々なジャンルを楽しめます!
BOOGEY VOXX主催バーチャルラップコンピレーション!! 7曲の書き下ろし楽曲+inst1曲を収録し、ラップゲームにも対応。 BOOGEY VOXX, 今酒ハクノ, ヌコメソーセキ, nyankobrq, IURA TOIなどのヴァーチャル音楽シーンでおなじみのクリエイターに加え、ネクストヒット必至のラッパーを総勢17名召喚。 2022年V音楽シーンのカタログ的作品が誕生!!
BOOGEY VOXX主催バーチャルラップコンピレーション!! 7曲の書き下ろし楽曲+inst1曲を収録し、ラップゲームにも対応。 BOOGEY VOXX, 今酒ハクノ, ヌコメソーセキ, nyankobrq, IURA TOIなどのヴァーチャル音楽シーンでおなじみのクリエイターに加え、ネクストヒット必至のラッパーを総勢17名召喚。 2022年V音楽シーンのカタログ的作品が誕生!!
Legatoプロジェクト。今だから歌える、今しか歌えない歌を。。 90年代、2000年代より活躍し、J-POPが輝いた時代を彩ったシンガーたち。そして、今もその才能を磨き続けるストイックな才能たち。 Charaなどのプロデューサー浅田祐介の呼びかけで集まった豪華メンバーたちの新曲と、 全員がリレーした曲「Legato」を収録したアルバムが完成! ZOO「Choo Choo Train」(EXILEで有名)やブラックビスケッツ「Timing」などを提供し、自身の「Woman」などヒット で知られる中西圭三や元キマグレンのISEKI、「Always」の大ヒットを持つ光永亮太、奄美出身の歌姫として10代でデビュー した我那覇美奈、ドリカムがプロデュースしデビューしたシンガー、NAOMI YOSHIMURA、そして、本プロジェクトの プロデューサーU-SKE(浅田祐介)も新曲を発表。それぞれが磨き上げた歌唱と今を歌っている。 全員で歌唱する「Legato」は年月を経て歌い続けるシンガーたちの想いが詰まったアンセムとなっている。 Twitter Spacesで行なわれた公開レコーディング中継でも評判となった。
それは、全てを焼き尽くす音圧・・ 身体は闘争を求める→J-SCHRANZの新作が出る ダシマキレコードが放つ、シュランツコンピ第5弾! M-project、LU-Iら実力派アーティストが繰り出す渾身のSchranz曲に加え、ついにSchranzの本場ドイツから重鎮Jason Littleも参戦! ダーク、Industrial、ギター、サンバ、レイブ・・。多様なSchranz曲が集結!! お前もまた、Schranzを求めるのか? ならば、その欲求を満たしてくれよう。J-SCHRANZが
ゼロカラカンパニーが主催する、DTMerのためのコンピレーションアルバム。第7弾は「青春」をテーマにした3枚組。このアルバムは「Traditional」。
ゼロカラカンパニーが主催する、DTMerのためのコンピレーションアルバム。第7弾は「青春」をテーマにした3枚組。このアルバムは「Vocaloid」。
ゼロカラカンパニーが主催する、DTMerのためのコンピレーションアルバム。第7弾は「青春」をテーマにした3枚組。このアルバムは「New Age」。
ジャズの巨匠たちシリーズです。セロニアスモンクはアメリカのジャズ・ピアニストであり、即興演奏における独特のスタイルと、数多くのスタンダード・ナンバーの作曲で知られる
1966年のヨーロッパ・ツアー中にノルウェイのオスロとデンマークのコペンハーゲンで収録されたセロニアス・モンク・カルテットのTV素材を音源とする世界初のCDリリース。1−3が4月15日のオスロで、4−6が4月18日のコペンハーゲン。カルテットのパーソネルは、セロニアス・モンク(p)、チャーリー・ラウズ(ts)、ラリー・ゲイルズ(b)、ベン・ライリー(ds)。5のみセロニアス・モンクによるピアノ・ソロ。
大好評『スリル・ジャズ!』シリーズ第6弾登場!後のジャズに多大なる影響を及ぼしたジャズ創世記のレジェンドたちによる、スピーディーでスリリングなジャズ・ナンバー集。バド・パウエル、オスカー・ピーターソン、アート・テイタム、ジョージ・シアリング、エロール・ガーナー、ファッツ・ウォーラー、セロニアス・モンク他、偉大なるピアノ・プレイヤー達の超絶技巧な圧巻の名演。
「新たな年の初めの一発目に聴きたいような名曲」「ジャズを初めて聴く方のための入門用」〜そんないろんな意味の<聴き初め(キキゾメ)>・・・ビッグ・アーティスト&有名曲ジャズ・コンピレーション!
音楽家を職業とするマイケル・A・デ・ララがプロデュースしたアルバム。 彼はアルバムの全ての曲の作曲、編曲をしました。この歌は才能のあるフィリピンのアーティスト達によって演奏されました。 このアルバムでは、マイケル・A・デ・ララが彼の技術と音楽における彼の多才さを披露しました。
音楽家を職業とするマイケル・A・デ・ララがプロデュースしたアルバム。 彼はアルバムの全ての曲の作曲、編曲をしました。この歌は才能のあるフィリピンのアーティスト達によって演奏されました。 このアルバムでは、マイケル・A・デ・ララが彼の技術と音楽における彼の多才さを披露しました。
News
ブルーノート・レコードがUTとコラボ
ブルーノート・レコードとユニクロのグラフィックTシャツブランド「UT」のコラボレーション・コレクションが全世界で発売される。 今回発売されるのはブルーノートの社長を務め、自身もアーティストでありプロデューサーでもあるドン・ウォズがセレクトを行った名盤のジ
セロニアス・モンク、延期されていた未発表ライヴ音源10/7リリース決定
リリースが延期されていたセロニアス・モンクの未発表ライヴ音源『パル・アルト ~ザ・ロスト・コンサート』が10月7日に発売されることが決定した。 今回のアルバムには、1968年に行われたライヴの音源が収録される。 彼のライヴ音源は数多くあるが、今回のライヴ
史上最強のジャズ・レーベル、〈ブルーノート・レコード〉を描いたドキュメンタリー映画の日本公開が決定
今年レーベル創立80周年を迎えたジャズ・レーベル、〈ブルーノート・レコード〉。マイルス・デイヴィスからノラ・ジョーンズまで時代を代表する多くの名盤を発表し、長きにわたりジャズをリードしつづける革新的レーベルの真実に迫るドキュメンタリー映画『ブルーノート・
WONKの〈エピストロフ〉が〈ブルーノート〉と組み、セロニアス・モンク100周年を祝う!
昨年9月にリリースした1stアルバム『Sphere』が大絶賛を浴び、各所で話題沸騰中のエクスペリメンタル・ソウル・バンド、WONK。9月6日にはツイン・アルバム『Castor』『Pollux』を2枚同時リリースする彼らによる、新たな主導プロジェクトが発表