Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
1
|
Conga -- Pingkan alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 04:31 | N/A |
2
|
Heat Is On -- JUN alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 03:29 | N/A |
3
|
Groove Me -- Mhiro alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 03:32 | N/A |
4
|
Blinding Lights -- Chris Tone alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 03:26 | N/A |
5
|
I Would Die 4 U -- Will Jay alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 03:00 | N/A |
6
|
Break My Heart -- DOUBLE alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 03:51 | N/A |
7
|
Someone To You -- Rhett Fisher alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 03:44 | N/A |
8
|
Wake Me Up Before You Go Go -- GABBY alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 03:29 | N/A |
9
|
So Am I -- Brieanna James alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 03:41 | N/A |
10
|
Footloose -- GABBY alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 04:15 | N/A |
11
|
Mambo No.5 -- Rhett Fisher alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 03:42 | N/A |
12
|
Kokomo -- JUN alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 03:52 | N/A |
13
|
The Power Of Love -- Brandon Rogers alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 03:21 | N/A |
14
|
Can’t Take My Eyes Off Of You -- Pingkan alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 03:00 | N/A |
15
|
Take My Breath Away -- AISHA alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 04:01 | N/A |
Francfrancが贈る、今年の夏を彩る15曲。 この春夏のFrancfranc のシーズンテーマは「MIAMI VIBES」。皆が憧れたアメリカの映画のあのシーン、カラフルなフロリダやカリブ海の青さ、マイアミ・リトルハバナから溢れるキューバンなラテンフィール...。 そもそもニューヨークやロサンゼルスに比べて、日本人には少し遠く感じる場所 マイアミ・フロリダ。真っ青な海と空で、カラフルなオープンカーがとても映える町。水辺に佇む見たこともないような大豪邸。英語よりもスペイン語が方々から聞こえてくる街かど。キーウェストまで続く海上を走る真っ直ぐなハイウェイ。キーウェストから海を超えて南へ106マイル(171km)には、もうキューバのハバナ。 今まで以上に非日常となったそんな景色、少し目を閉じて、この「MIAMI VIBES」を聴きながら瞼の裏に思い浮かべてみてください。皆さんが(きっと青春時代に)好きだったあの映画のシーンやキャストが見えるかもしれません。この春夏の15選を是非お聴きください。
Discography
JUN初のリリースとなる本作は、骨太なベースラインと浮遊感のあるシンセサイザーが絡み合い、心地良い没入感を生み出す一曲。Neo SoulやJazz、Hip Hopに影響を受けたサウンドは、リラックスした時間や深夜のドライブ、作業用BGMにも最適。
JUN初のリリースとなる本作は、骨太なベースラインと浮遊感のあるシンセサイザーが絡み合い、心地良い没入感を生み出す一曲。Neo SoulやJazz、Hip Hopに影響を受けたサウンドは、リラックスした時間や深夜のドライブ、作業用BGMにも最適。
パンクロック、レゲエ、スカ、唱歌。多様な音楽が詰まった本作。「何が楽しいかは知っている」Underground、「白杖を手に次の街へ君は歩き出す」盲目の天使、「愛する人の帰りを待ちわびる」星に願いを、などキラリと光りグサリとくる言葉とメロディが印象的。収録は全て JUN のプライベートスタジオ Gang & Veve で行われた。
パンクロック、レゲエ、スカ、唱歌。多様な音楽が詰まった本作。「何が楽しいかは知っている」Underground、「白杖を手に次の街へ君は歩き出す」盲目の天使、「愛する人の帰りを待ちわびる」星に願いを、などキラリと光りグサリとくる言葉とメロディが印象的。収録は全て JUN のプライベートスタジオ Gang & Veve で行われた。
アジア圏のアーティスト初の快挙!!今や日本のR&Bアイコンとして同世代の女子から高い人気を誇るAISHAが、世界185か国1500万人が受講する大人気のフィットネス【ZUMBA】の創始者BETO PEREZを客演に迎えたREMIX曲をリリース!!ZUMBAの本拠地MIAMIにてMV撮影を敢行!!カップリングには、AISHAの代表曲「CANDY LOVE」と「BAD BOY」の英語バージョンと「MAKE LOVE」のオリジナルを収録!!
国産BLACK MUSIC シーンにおいて既に若手女性シンガーのアイコンに成長しつつ有る新世代を代表するR&B シンガー【AISHA】の2nd ALBUM が遂にリリース!!今作はEP からの流れを汲んだ国産R&B / J-POP のヒットメーカー今井了介率いる「Tiny Voive,Production」(国内の名立たるシンガーに楽曲を提供する制作チーム)全面プロデュースによる国産R&B 最高峰の内容に加えてAISHA が公式パートナーに就任した米国発祥の世界的なフィットネス「ZUMBA」(世界1400 万人の愛好者を誇る!)の公式ソング「MAKE LOVE」(HABANERO POSSE のGUNHEAD と今井了介による共作!)やMTV VMAJ 2015「ネクストブレイク・アーティスト」賞にノミネートされた先行EP「CANDY LOVE」も収録!!従来のR&B の枠を超えた広がりが期待出来るハイクオリィティな2nd ALBUM !!
そのPURE な愛すべきキャラクターと本物のスキルで国産R&B / HIPHOP / REGGAE シーンにおいて絶大なる信頼と実績を築いてきた新世代を代表する若手女性シンガー【AISHA】がSPACE SHOWER MUSIC へ移籍して遂に新作をリリース!!日本R&B シーン最前線で活躍するプロデューサー今井了介(TEE /シェネル「Baby I Love You」DOUBLE「Shake」他多数を手掛ける) 率いる音楽制作チーム「TinyVoice, Production」の強力なサポートの元【SPACE SHOWER MUSIC】に移籍した新世代を代表するR&B シンガー《AISHA》の初冬リリース予定の2nd ALBUM からの先行シングル含む新曲4 曲の配信EPが登場。リードトラックのCANDY LOVEは「疾走感」溢れる現行R&B フレイバーの上げめなTRACKに「ネガティブ女子からポジティブ女子」に変化して好きな男子に「告白」する心境をイマドキの女子を代表してAISHA が独特のリリックで表現。多くの女子からガチで共感を得ること間違いなし。
DJ MASTERKEYの「DADDY'S HOUSE VOL.3」リリース! ラップグループBUDDHA BRANDのメンバー、DJ MASTERKEYが贈る「DADDY'S HOUSE」シリーズ第3弾が登場!今回のアルバムには、サブスクリプション初リリースの9曲を含む全20曲を収録。DOUBLE、DJ KAORI、AI、DS455など、総勢30名を超える実力派アーティストが参加し、かつてないマッチメイクで放たれたヒップホップ界の新たなる金字塔です。 DJ MASTERKEYが手掛けるこのアルバムは、MURO&BOOによる哀愁漂うメレンゲから、DOBERMAN INCのギターを効かせたロックサウンド、KAYZABROとBIG RONのレイドバック・チューンまで、アーティストに合わせて多彩なビートを展開。そのダイナミックな構成がアルバム全体を通じて魅力を引き立てています。MC陣ではCQとNIPPSの怪気炎、K DUBやDJ OASISの圧倒的なパフォーマンスが光ります。また、恒例のDJ KAORIの歌声も収録されています。 ヒップホップ、R&Bファン必聴のアルバム「DADDY'S HOUSE VOL.3」、今すぐ各種音楽ストリーミングサービスでチェックしてください! #DJMASTERKEY #DADDYSHOUSE #NewRelease #ヒップホップ #音楽の旅 #BUDDHABRAND #サブスクリプション初リリース
J-WAVEを拠点に音楽を発信する唯一無二の音楽家・DJ TARO。 国内外の未来進行形CITY POP/ FUTURE FUNKの感性を持つアーティスト作品をDJ TAROがコンパイル&ノンストップミックスしたアルバムが配信で登場! 自らもFUTURE FUNK作品をリリースする彼による、オリジナルCITY POPから未来形FUTURE FUNKへの橋渡しとなる作品21曲を収録。 M-2にはアニメ『ルパン三世 PART Ⅲ』(1984)のエンディングテーマ、ソニア・ローザが歌唱した大野雄二によるメロウソウル 「Fairy Night」を、ソニアの息子であるDJ TAROによるリミックスを新録音収録!!さらにVantage、Tokimeki Records、The Vapor Caves、Palmy Chiller、Milk Talk、DÉ DÉ MOUSE & YonYon Greenwood、Lance Ferguson、Billy Vena他、CITY POP~FUTURE FUNKをボーダレスにミックス!
小さなバックの中に詰まっているのは愛と夢。2000年代の女性ヴォーカルポップスを意識しつつ、リアルで闘い続けるI’moonの姿勢を示すようなLIVE感のある華やかなバンドサウンドに仕上がった。
小さなバックの中に詰まっているのは愛と夢。2000年代の女性ヴォーカルポップスを意識しつつ、リアルで闘い続けるI’moonの姿勢を示すようなLIVE感のある華やかなバンドサウンドに仕上がった。
23-24 SEASONからオーナー、ディレクターが変わった新生I’moon。本物のサウンドを目指し、音楽チームも新たに組織。LA在住の実力派シンガーソングライター「AISHA」と北海道在住アーティスト「INCH BASE」が生み出したFunkサウンドをテーマ曲に据える。
23-24 SEASONからオーナー、ディレクターが変わった新生I’moon。本物のサウンドを目指し、音楽チームも新たに組織。LA在住の実力派シンガーソングライター「AISHA」と北海道在住アーティスト「INCH BASE」が生み出したFunkサウンドをテーマ曲に据える。
未発表の新曲含む全25曲収録 『GUILTY GEAR ‐STRIVE‐』のオリジナルサウンドトラックが登場。 「シーズンパス1」迄のボーカル楽曲24曲+未発表の新曲1曲を含む全25曲をCD2枚組に収録(本リリースはディスク2となります)。 格闘ゲームとしては異例の全てのキャラクターに専用のボーカル付楽曲が用意されており、その楽曲には彼らのバックボーンやドラマが色濃く投影されています。 ゲームサントラの枠に留まらない1つのロックアルバムとして、ゼネラルディレクター「石渡 太輔」がコンポーザーをつとめた珠玉のロックサウンドを是非お確かめ下さい。
未発表の新曲含む全25曲収録 『GUILTY GEAR ‐STRIVE‐』のオリジナルサウンドトラックが登場。 「シーズンパス1」迄のボーカル楽曲24曲+未発表の新曲1曲を含む全25曲をCD2枚組に収録(本リリースはディスク1となります)。 格闘ゲームとしては異例の全てのキャラクターに専用のボーカル付楽曲が用意されており、その楽曲には彼らのバックボーンやドラマが色濃く投影されています。 ゲームサントラの枠に留まらない1つのロックアルバムとして、ゼネラルディレクター「石渡 太輔」がコンポーザーをつとめた珠玉のロックサウンドを是非お確かめ下さい。
1st EP 「NIGHTMARE SWAP」 「刹那は一夜、悪夢の如し」 無責任な悪ふざけ。 多様な美学が交錯し合う、最鋭端ミクスチャーロック 発売日:2018/10/17 アーティスト名:sleepyhead タイトル名:NIGHTMARE SWAP 品番:SACT-0004 レーベル:STREET GOTHIC LABEL × SKY-HI × TeddyLoid x Katsuma(coldrain) × MOMIKEN × Tom-H@ck × AISHA × yuji × WHITE JAM × PLASTICZOOMS 全5曲収録予定
混沌を、楽しもう。"Eccentric Museum"で。 2021年の秋冬、人気インテリアショップ・フランフランがお届けするコンピレーションCD。 海外の最新ヒット曲から往年の名曲などが、新たな装いを纏いカバー収録。今作も全て国内ヒットプロデューサーたちによるリアレンジ新録で収録しています。 時代の変わり目や価値観の変遷の渦中において、人々の心の中には沢山の混沌や混濁があります。そしてその先に明るいビジョンがきっとある、と信じて。今まさに世界中の人々に沸き起こる心情・進化の過程にあるカオスが、POP アートや音楽にも少し現れているように感じます。芸術的カオスと秋の夜長を「Eccentric Museum」(エキセントリックミュージアム)にてお楽しみいただけたらと存じます。 Francfrancが贈る、バラエティに富んだコンピレーションアルバムが完成しました。
Full Of Harmonyとして1997年にグループ結成。1999年にメジャーデビュー。本格派R&Bを主体とし、Zeebra、RhymesterなどHIPHOPアーティストからフックアップされ、DOUBLE や吉田美和(Dreams Come True)とコラボレーションするなど一躍話題になり、Ne-YoやTeddy Rileyなど世界的ヒット曲を排出したプロデューサー陣からも高い評価を得る。また、韓国映画『猟奇的な彼女』の日本語テーマ曲「I Believe 」は映画共にヒット作になり、映画『マッスルヒート』、角川映画『戦国自衛隊1549』の主題歌などのサウンドトラックも多く手がけた。そんな彼らの2019年、メジャーデビュー20周年を記念したトリビュートアルバムを発売決定。キャリアを形成し、長らくシーンを牽引し続けただからこそ、敬愛するアーティストが多数存在し本企画を成し得た。世代を超え賛同したアーティスト達が、このアルバムで温故知新を体現する。
夏の終わりを告げる、15曲の哀愁Autumアンセム ジャスティンビーバー、ビヨンセ、ニーヨ、アデルなどの名曲が、夏の終わりを感じさせるような、秋の装いをまとって勢揃い。新曲からあの懐かしい名曲まで、様々な時代を網羅した選曲に、この季節にマッチしたアレンジを...全てヒットプロデューサーたちによる新録で収録しています。秋の夜長…あなたはこの1枚を聴いて何を感じるでしょうか。哀愁感たっぷりなこの秋のヘビーローテーション間違いない今作。この曲たちと共にあなただけの秋を演出してください。
Francfrancが贈る、今年の夏を彩る15曲。 この春夏のFrancfranc のシーズンテーマは「MIAMI VIBES」。皆が憧れたアメリカの映画のあのシーン、カラフルなフロリダやカリブ海の青さ、マイアミ・リトルハバナから溢れるキューバンなラテンフィール...。 そもそもニューヨークやロサンゼルスに比べて、日本人には少し遠く感じる場所 マイアミ・フロリダ。真っ青な海と空で、カラフルなオープンカーがとても映える町。水辺に佇む見たこともないような大豪邸。英語よりもスペイン語が方々から聞こえてくる街かど。キーウェストまで続く海上を走る真っ直ぐなハイウェイ。キーウェストから海を超えて南へ106マイル(171km)には、もうキューバのハバナ。 今まで以上に非日常となったそんな景色、少し目を閉じて、この「MIAMI VIBES」を聴きながら瞼の裏に思い浮かべてみてください。皆さんが(きっと青春時代に)好きだったあの映画のシーンやキャストが見えるかもしれません。この春夏の15選を是非お聴きください。
春がまた来る。旅に出る。旅立ちにお届けする15選 往年の名曲から最新ワールドヒットなどの名曲が、春の春の始まりを感じさせるような、春の爽快アレンジの装いをまとって勢揃い。様々な時代を網羅した選曲に、この季節にマッチしたアレンジを全て国内ヒットプロデューサーたちによるリアレンジ新録で収録しています。出会いも別れも旅立ちも全て春から。春がまた来て、旅立ちの春、フランフランがお届けする15選。
格闘ゲームを突き詰めてきた「ギルティギア」が送る次世代のシリーズ「GUILTY GEAR -STRIVE-」のサウンドトラックがついに登場! OPテーマの「Smell of the Game」をはじめ、本作に収録されているヴォーカル曲を中心とした19曲! 生まれ変わった次世代のロックサウンドを見逃すな!
往年の名曲から最新ワールドヒットなどの名曲が、春の春の始まりを感じさせるような、春の爽快アレンジの装いをまとって勢揃い。様々な時代を網羅した選曲に、この季節にマッチしたアレンジを全て国内ヒットプロデューサーたちによるプロデュース新録で収録しています。春の新緑を感じる...フランフランがお届けする15選。
2013 年からFrancfranc オリジナルクリスマステーマソング「Fun Fun Christmas」プロジェクトがスタート。サウンドプロデューサーには今井了介を迎え、2013 年・Che'Nelle×TEE×LEO、2014 年・BENI、2015 年・MONDAY 満ちる、2016 年・Ms.OOJA、2017 年・野宮真貴と大切にシンガーに歌い継がれている。今年のFrancfranc クリスマステーマ「Noel Poison」を楽曲アレンジに踏襲し、“青山テルマ”が歌唱を担当することが決定した。新たなるアレンジを纏い「Fun Fun Christmas」が今年も生まれ変わる。「Fun Fun Christmas」、クリスマス・カバー楽曲と共に、コンピレーションCD に収録され完成した本作。全てヒットプロデューサーたちによりリアレンジされ新録されています。
『レトロでエレガント・懐かしいけど新しい。季節の変わり目は、いつも少しだけ複雑なのです。』 今シーズンは、現代に生まれ変わったNeo Soul, New Classic Soul...といった音楽性を押し出し、文字どおり『レトロ』と『エレガント』が相まった素敵なアルバムになりました。 夏から秋へ、そして秋から冬へ・・・、変わりゆく街並みとあなたの心に、ぜひ音楽が宿りますように。
今年の夏もフランフランがお届けするコンピレーションCD。往年の名曲と最新ワールドヒットなどの名曲が夏の爽快感とディスコ・ハウスのアレンジの装いをまとったカバー曲に加え、本作録り下ろしのオリジナル楽曲を織り交ぜた楽曲を収録。全て国内ヒットプロデューサーたちによるリアレンジ新録で収録しています。夏のドライブやクルージング感、チルアウトに最適なコンピレーションミックスCD。
往年の名曲から最新ワールドヒットなどの名曲が、爽快アレンジの装いをまとって勢揃い。様々な時代を網羅した曲と、オリジナル楽曲を織り交ぜたスムースミックス。ニューフレーバーを醸し出すアレンジは全て国内ヒットプロデューサーたちによるリアレンジ新録で収録しています。フランフランがお届けするコンピレーションミックス。
インテリアショップFrancfrancが贈るクリスマス。本作の為にオリジナルアレンジを纏い、今年2017年に生まれ変わったクリスマスソング16選。本作のオリジナル楽曲「Fun fun Christmas」は、シェネル、BENI、MONDAY MICHIRU、Ms.OOJAと毎年受け継がれ、クリスマスの定番曲となろうとしているが、今年は、ピチカート・ファイヴの3代目ヴォーカルとして日本国外でも有名な“野宮真紀”が歌唱し、また新たな楽曲として生まれ変わった。その他、マライヤキャリー、ジョンレノンやカーペンターズなど、クリスマス定番曲に加え、古くから愛されている、JOY TO THE WORLD・WE WISH YOU A MERRY CHRISTMASなどの名曲カバーを、LA在住のシンガーと国内の本格派シンガーが新たに声を吹き込み完成。編曲アレンジは全てオリジナル収録。国内トッププロデューサーがかける魔法のアレンジにより、愛された曲がまた愛され続けていく… バトンを毎年繋ぎ続けていく本作。
TLC、モニカ、ジョンレジェンドなどの往年のR&Bアーティストの名曲カヴァーから、書き下ろしのオリジナルまで、フランス・パリの装いと秋の哀愁を纏い生まれ変ったオリジナル・アレンジ曲が収録。海内外のアーティストによるヴォーカルを全てヒットプロデューサーたちによる新録で収録しています。秋の夜長…あなたはこの1枚を聴いて何を感じるでしょうか。哀愁感たっぷりなこの秋のヘビーローテーション間違いない今作。この曲たちと共にあなただけの秋を演出してください。
プリンスやアリーヤなどの往年の名曲から、ブルーノマーズなどの最新ワールドヒットなどの名曲が、スペイン・イビサのチルアウトを意識したラウンジソングに生まれ変わり収録。 様々な時代を網羅した選曲に加え、オリジナル楽曲も収録され、サマーシーズンにマッチしたアレンジを全て国内ヒットプロデューサーたちによるリアレンジ新録で収録しています。COSTA DEL SOL、音楽の鳴り止まない海岸線…海辺の街からお届け、夏の15選。
News
【急上昇ワード】クイーン・ディズィー のテーマ曲「Radiant Dawn」配信開始
対戦型格闘ゲーム『GUILTY GEAR -STRIVE-』に10月31日より実装された新キャラクター「クイーン・ディズィー」。 そのテーマ曲となる楽曲「Radiant Dawn」が配信スタートした。ヴォーカルは女性シンガーのAISHAが務めている。OT
サ上とロ吉、コラボEPよりSAMI-T(Mighty Crown)とのコラボ曲を先行配信
サイプレス上野とロベルト吉野の結成20周年を記念したコラボEP『サ上とロ吉と』の全容が遂に公開された。 ももいろクローバーZ・YOUR SONG IS GOOD・マキタスポーツ・奇妙礼太郎・碧棺左馬刻(ヒプノシスマイク -Division Rap Bat