Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
introduction aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 00:49 | |
|
シャンティ aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 04:06 | |
|
亜麻色の髪の乙女 aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 04:03 | |
|
Glorious Day aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 05:30 | |
|
interlude aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 00:24 | |
|
A.S.A.P.〜as soon as possible〜 aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 04:43 | |
|
She is・・・ aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 03:13 | |
|
Remember of you aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 05:06 | |
|
interlude aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 00:37 | |
|
やさしいキスの見つけ方 aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 04:28 | |
|
freeze〜失われた夏の日〜 aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 04:05 | |
|
Hello! aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 03:20 | |
|
beloved aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 04:37 | |
|
farewell aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 04:00 | |
|
colors aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 05:00 | |
|
亜麻色の髪の乙女〜HIRO KURETANI REMIX〜 aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 05:40 |
Discography
島谷ひとみ自身初めての作詞作曲したソングライターデビュー作品。 複雑な愛のすれ違いを描写している詞の世界に、独創的な耳に残るメロディーが脳を支配していく。 本作は島谷ひとみとダイキサウンドがタッグを組んだ『AI.R LAND RECORD』から発売。
島谷ひとみ自身初めての作詞作曲したソングライターデビュー作品。 複雑な愛のすれ違いを描写している詞の世界に、独創的な耳に残るメロディーが脳を支配していく。 本作は島谷ひとみとダイキサウンドがタッグを組んだ『AI.R LAND RECORD』から発売。
島谷ひとみ自身初めての作詞作曲したソングライターデビュー作品。 複雑な愛のすれ違いを描写している詞の世界に、独創的な耳に残るメロディーが脳を支配していく。 本作は島谷ひとみとダイキサウンドがタッグを組んだ『AI.R LAND RECORD』から発売。
島谷ひとみ自身初めての作詞作曲したソングライターデビュー作品。 複雑な愛のすれ違いを描写している詞の世界に、独創的な耳に残るメロディーが脳を支配していく。 本作は島谷ひとみとダイキサウンドがタッグを組んだ『AI.R LAND RECORD』から発売。
島谷ひとみとしての音楽生活 22 年という歴史の中で、Love Song に特化したアルバムは製作してきていないというあまりにも意外な現実をご存知でしょうか。 今作品「LoveSong ~My song for you~」は 現代社会が抱える様々な問題を解決するための大切なワード” 愛” をテーマに、 色々なシュチュエーションで感じることのできるラブソングを詰め込んだフルアルバムになっております。 数々のヒットソングを手がけてきた YANAGIMAN をサウンドプロデューサーに迎え、歌で伝える様々な愛のメッセージを綴った物語をあなたに贈ります。 MINMI,Micro (Def Tech), 中西圭三とのコラボレーションが実現。錚々たる作家陣による渾身の楽曲をお楽しみください。 島谷ひとみコメント「人間愛・自然愛・創造愛・動物愛など様々な場面で感じる愛を詰め込んだアルバムになりました ! みなさんにとっての幸せは愛で満たされ、愛で育てることができると感じています。 是非、この作品を通じてみなさんの力になれたら嬉しいです。」 サウンドプロデューサーに数々のヒットソングを排出している YANAGIMAN を迎え、 川村結花、コモリタミノル、小倉しんこう、鶴久政治などビックヒットメーカーの楽曲、 また島谷本人も作詞を担当するなど様々な「愛」の形を綴ったアルバムを発表。 普通に生活をすることが難しくなってしまった現代を生きる人々の、それぞれの愛という救いに目線を向け 「癒し」をテーマに作品作りに取り組んだ。全曲シングル曲をテーマにどの曲を聴いて独創性と流行を感じるサウンドが特徴。 先行リリースされたアルバムの楽曲を、毎月シングルカット的にスピンアウトしていく斬新な手法、 そして 6 カ月連続で渋谷大型ビジョン配信を決定するなど大型の仕掛けも行なっている。
島谷ひとみが作詞を担当したウエディングソングで、作曲は鶴久政治が担当した。女性から男性にプロポーズするといった現代社会の新しい形を優しいメロディーと力強い歌詞に込めている。アレンジは数々のヒットソングを輩出してきたYANAGIMANが担当。収録されている「LoveSong~My song for you~」のテーマ的な1曲に仕上がった。
レゲエやHIPHOP界で数々の偉業を成し得てきたMINMIと島谷ひとみの異色コラボが実現! 2021年7月23日に先行配信決定!「TOKYO GIRL / HITOMINMI」島谷ひとみ×MINMIで「HITOMINMI」名義で東京から全国・世界に勇気と希望を!をテーマにUpper Tuneの作品が全国に旋風する。2021年9月4日にリリースする島谷ひとみ10枚目のフルアルバム「LoveSong~My song for you~」に収録されることが決定している。様々な問題や未来への希望を風刺的に描いた作品。今回の作品のためにMINMIと名プロデューサーYANAGIMANが書き下ろした和風レゲエ。
レゲエやHIPHOP界で数々の偉業を成し得てきたMINMIと島谷ひとみの異色コラボが実現! 2021年7月23日に先行配信決定!「TOKYO GIRL / HITOMINMI」島谷ひとみ×MINMIで「HITOMINMI」名義で東京から全国・世界に勇気と希望を!をテーマにUpper Tuneの作品が全国に旋風する。2021年9月4日にリリースする島谷ひとみ10枚目のフルアルバム「LoveSong~My song for you~」に収録されることが決定している。様々な問題や未来への希望を風刺的に描いた作品。今回の作品のためにMINMIと名プロデューサーYANAGIMANが書き下ろした和風レゲエ。
2019年デビュー来年20周年に向け、今まで幅広いジャンルを歌いこなし、透明感ある歌声と歌唱力に定評の島谷ひとみ。今作品は、シティ・ポップサウンドを更に磨きをかけ、LIVEで表現し、島谷ひとみの存在感を打ち出し、新たなる島谷ひとみを創り出す、“懐かしさ”が有りながら、シティポップスサウンド打出します!
配信限定アルバム「裏BEST2005-2010」 大ヒットシングル「Garnet Moon」~2010年シングル「真夜中のギター」まで15枚のSGのカップリング楽曲を収録。 高い歌唱力や表現力を活かした壮大なバラード「風の降る空」や、カップリングだからこその遊び心を活かした名曲ぞろいの配信限定パッケージ。 全16曲収録。
アルバム『本日、都内、某所』から約1年半、島谷ひとみが新たにお届けするミディアムバラード。大人の恋愛を表現した歌詞に、島谷ひとみの持つ艶のある歌声が寄り添う。NHKドラマ10『愛おしくて』(2016年1月スタート)主題歌 。 (C)RS
NHKドラマ10「愛おしくて」(2016年1月スタート)主題歌 『心のままに』収録! また 「亜麻色の髪の乙女」など島谷ひとみの人気楽曲をリアレンジして収録! アルバム「本日、都内、某所」から約1年半、島谷ひとみが新たにお届けするミディアムバラード「心のままに」。大人の恋愛を表現した歌詞に、島谷ひとみの持つ艶のある歌声が寄り添う。
春を待ちわびて恋するひとを想う、愛がたっぷり詰まったラブチューン「春待人」、人生の浮き沈みを描いた、爽やかなミディアムチューン「Camellia-カメリア-」、悲しい日も上を向いていこうと歌った「Sky High」を収録した、2006年第1弾シングル。3曲ともBOUNCEBACKが作詞を手掛けました。
通算12枚目のマキシ・シングル。ジャーンという銅鑼の音からスタートする表題曲は、思い切り中国っぽいイントロとユーロ・ビート系のサウンドが融合しながら、エキゾティックな高揚感へと聴く者を誘い込む。なめらかなドライブ感と正確なピッチを両立させたヴォーカルも素敵。
ドラマでも大活躍の島谷ひとみの、子供から大人まで楽しめるナンバー!TV:TX系アニメ『うえきの法則』最終回用エンディング曲「True Blue」他を収録した通算23枚目のシングル。本作は、SINGLEのみヴァージョン。
2004年第2弾シングルは、オリンピック・イヤーにふさわしく{感動}をテーマにした楽曲。初のミュージカル『スター誕生』への挑戦でますます磨きのかかった美声が見事に活かされている。
PS2版ゲーム『A.C.E』オープニング・テーマ/エンディング・テーマを収録したシングル。トランスや民族系のミクスチャーされたアッパーチューン。島谷ひとみの情熱的に激しく歌い上げるヴァーカルがマッチしていてかっこよくまとまっています。歌唱力のある彼女ならではの1枚。
TV:TX系アニメ『うえきの法則』オープニング・テーマ(2005年4月4日~)「Falco-ファルコ-」他を収録したシングル。BOUNCEBACKが作詞、 渡辺和紀が作曲を手掛けた楽曲。愛する人のためになることをしてあげたいと望む、献身的な愛の形を描いた、ラブミディアムチューン。
島谷ひとみ待望のシングルは、TV:NTV系アニメ『ブラック・ジャック 21』オープニング・テーマ。これまでのアニメソング同様、好セールスを予感させる渾身作です。彼女らしいスタイルが全面にでたポップかつクラシカルなスタンダード作。
TV:NTV系アニメ『犬夜叉』オープニング・テーマ他を収録した通算16枚目の12センチCDシングル。BOUNCEBACK作詞/BULGE作曲、アレンジャーには元オルケスタ・デ・ラルスの前嶋康明を迎え、情熱的なラテン・サウンドを披露!C/WにはTX系『アテネオリンピック中継』テーマ・ソングを収録。
島谷の全てを凝縮した究極のBEST ALBUM!!島谷ひとみデビュー15周年を記念したオールタイムスーパーベストが遂に登場!
島谷ひとみ待望の4thアルバムが登場。アニメ『ドラえもん』のエンディングテーマ「Yume日和」、アニメ『犬夜叉』のオープニングテーマ「Angelus」ほかタイアップ曲を多数収録。
超一流ボーカリスト&ミュージシャンが集結! 杏子,島谷ひとみ,倉品翔(GOOD BYE APRIL)など豪華ボーカル陣が集結した"NEO TOKYO CITY POP"EP! プロデュースは「情報ライブ ミヤネ屋」OP曲など多くの楽曲やアーティストを手掛ける稀代のピアノ&キーボーディスト「Kanako Hara」 「情報ライブ ミヤネ屋」OP曲をはじめ、CMやアニメ、ミュージカルなどの音楽を手掛け、ピアニストとして数多くのメジャーアーティストのライブやレコーディングに参加するなど、注目の"作曲家 / ピアノ、キーボーディスト"の「はらかなこ」が今作ではCITY POPサウンドに挑戦、超豪華ボーカリスト&ミュージシャンを集結した"NEO TOKYO CITY POP" サウンドなEPをリリースする。 今回参加している6名のボーカリストは正にジャンルレスな顔ぶれとなっており、もはや説明不要の唯一無二の女性ロックシンガー「杏子」、透明感のある歌声で数々のMEGA POPS HITを持つ「島谷ひとみ」、J-R&Bシーンで数多くのR&Bクラシックをシーンで創り上げてきた「宏実」、ピアノ、ギターを自ら弾き語り浮遊感漂う優しい歌声で人気のシンガーソングライター「nikiie」、圧倒的な歌唱力を誇りあらゆるジャンルを歌いこなし"トップ音楽系Youtuber"として活躍する「虹色侍ずま」、そして今作参加ボーカリストで唯一"CITY POPシーン"で活躍し、著書"「シティポップの基本」がこの100枚でわかる!"にも選ばれたバンド「GOOD BYE APRIL」のボーカリスト「倉品翔」が参加。それぞれのシーンで活躍する個性豊かなボーカリストとのケミストリーが生まれている。
超一流ボーカリスト&ミュージシャンが集結! 杏子,島谷ひとみ,倉品翔(GOOD BYE APRIL)など豪華ボーカル陣が集結した"NEO TOKYO CITY POP"EP! プロデュースは「情報ライブ ミヤネ屋」OP曲など多くの楽曲やアーティストを手掛ける稀代のピアノ&キーボーディスト「Kanako Hara」 「情報ライブ ミヤネ屋」OP曲をはじめ、CMやアニメ、ミュージカルなどの音楽を手掛け、ピアニストとして数多くのメジャーアーティストのライブやレコーディングに参加するなど、注目の"作曲家 / ピアノ、キーボーディスト"の「はらかなこ」が今作ではCITY POPサウンドに挑戦、超豪華ボーカリスト&ミュージシャンを集結した"NEO TOKYO CITY POP" サウンドなEPをリリースする。 今回参加している6名のボーカリストは正にジャンルレスな顔ぶれとなっており、もはや説明不要の唯一無二の女性ロックシンガー「杏子」、透明感のある歌声で数々のMEGA POPS HITを持つ「島谷ひとみ」、J-R&Bシーンで数多くのR&Bクラシックをシーンで創り上げてきた「宏実」、ピアノ、ギターを自ら弾き語り浮遊感漂う優しい歌声で人気のシンガーソングライター「nikiie」、圧倒的な歌唱力を誇りあらゆるジャンルを歌いこなし"トップ音楽系Youtuber"として活躍する「虹色侍ずま」、そして今作参加ボーカリストで唯一"CITY POPシーン"で活躍し、著書"「シティポップの基本」がこの100枚でわかる!"にも選ばれたバンド「GOOD BYE APRIL」のボーカリスト「倉品翔」が参加。それぞれのシーンで活躍する個性豊かなボーカリストとのケミストリーが生まれている。
島谷ひとみデビュー10周年記念のベストアルバムは、オリジナルベストとカバーベストが合体したハイブリッド・ベストアルバム!! カバーベストDiscには、大ヒットシングル「亜麻色の髪の乙女」、2007年にリリースした男性ボーカル楽曲カバーアルバム「男歌」より人気曲の「初恋」、 更に新録カバー曲2曲kiroroの大ヒット曲「長い間」、同じく大ヒットした森山加代子の「白い蝶のサンバ」を収録!!
誰もが知るヒット曲を、誰もが認める実力派アーティストがカバー! 邦楽のカバーソングの数々から、選りすぐりの楽曲を集めた、カバーコンピレーション! オリジナル楽曲の魅力、カバーしたアーティストの歌声に癒される・・・、タイトル通り、いつでも(All Time)聴きたくなる、本物のカバーソング集が登場! 世代を越え歌い継がれていく名曲の数々が蘇ります!
『ドラえもん』でお馴染みの藤子・F・不二雄の生誕90周年を記念して、藤子・F・不二雄作品のTVで放送されたアニメ、ドラマ等の主題歌・挿入歌・イメージソング等を集めた配信限定アルバム「藤子・F・不二雄 TV MUSIC HISTORY」がリリース。 Ⅰ~Ⅳの全4タイトルの展開となっており、Ⅰ-Ⅱは「藤子・F・不二雄作品集」として『パーマン』『キテレツ大百科』『エスパー魔美』『オバケのQ太郎』『T・Pぼん』等の多様な作品から、Ⅲ-Ⅳは『ドラえもん』から名曲の数々が大集合!
女性ヴォーカリスト、女性ヴォーカル・グループの90年代~00年代のポジティヴ・ポップ曲収録のガールズ・ノンストップミックスがついに登場!
News
avex発 90&00年代のJ-POPノンストップMIX配信がスタート
90年代・00年代にエイベックスからリリースされたJ-POPのデジタル・ノンストップMIXが「アノコロが止まらない。」のタイトルで初シリーズ化。1月12日から20タイトルの配信がスタートした。 1/14(金) 21:00から「アノコロが止まらない。」の配