Title | Duration | Price | ||
---|---|---|---|---|
1 |
|
POLICE & GIRLS & BOYS mp3: 16bit/44.1kHz | 03:17 | |
2 |
|
RAY-BAN mp3: 16bit/44.1kHz | 03:39 | |
3 |
|
BANKROBBER mp3: 16bit/44.1kHz | 03:35 |
Interviews/Columns

インタビュー
THE BEACHESの復活7インチ・シングルを独占ハイレゾ配信──ヒサシ The KIDインタヴュー
突如の“ロング・ヴァケーション”として2010年の活動休止を経て、2016年、まずはライヴでの活動を再開。〈FEVER〉でのライヴ、〈BAYCAMP〉、〈CLUB SNOOZER〉などへの出演を果たした。そして年末差し迫った12月25日、クリスマスに新曲2…

インタビュー
THE BEACHES 『Hi Heel』 インタビュー by 金子厚武
ビーチズの新作『ハイヒール Hi Heel』が素晴らしい。いや、ビーチズの作品はこれまでも素晴らしかったし、言うなればジェリー・リー・ファントムの時代から彼らは常に素晴らしいダンス・ミュージックを演奏し続けていたのだが、ここに来てやっとメディアの評価も追い…

レビュー
特集企画:まだまだ夏は終わらない
ここのところ全国的に雨続きで、めっきり涼しくなった。ついこの間までは「暑い暑い!」と不快指数高かった人も、「夏が終わってしまったの?」とちょっぴり寂しくなっていたりしないだろうか。でもご心配なく!長期予報によると、9月を過ぎても残暑は続くようだ。今回は、ず…
Digital Catalog
もっとミダラに。もっとフラチに。THE BEACHESの3rdアルバムは、ビーチズサウンド全開120%の最高傑作。ビーチズのライブバンドとしての魅力が詰め込まれ、バイレファンキ・ラテン・アラビアンビート・スカなど世界中のビート・グルーヴをロックに昇華させている。
Disco, New Wave, Reggae, Punkなどあらゆるジャンルを飲み込んだRockでフロアのオーディエンスをDance Peopleに変える「THE BEACHES」が、7/9のシングルに続き、2007年に「Amuse」よりリリースした2nd Album『HANA HOU』を「WESS RECORDS」より再発。2008年8月のRISING SUN ROCK FESTIVALにも出演が決定している「THE BEACHES」の傑作を再びここに。
Digital Catalog
もっとミダラに。もっとフラチに。THE BEACHESの3rdアルバムは、ビーチズサウンド全開120%の最高傑作。ビーチズのライブバンドとしての魅力が詰め込まれ、バイレファンキ・ラテン・アラビアンビート・スカなど世界中のビート・グルーヴをロックに昇華させている。
Disco, New Wave, Reggae, Punkなどあらゆるジャンルを飲み込んだRockでフロアのオーディエンスをDance Peopleに変える「THE BEACHES」が、7/9のシングルに続き、2007年に「Amuse」よりリリースした2nd Album『HANA HOU』を「WESS RECORDS」より再発。2008年8月のRISING SUN ROCK FESTIVALにも出演が決定している「THE BEACHES」の傑作を再びここに。
Interviews/Columns

インタビュー
THE BEACHESの復活7インチ・シングルを独占ハイレゾ配信──ヒサシ The KIDインタヴュー
突如の“ロング・ヴァケーション”として2010年の活動休止を経て、2016年、まずはライヴでの活動を再開。〈FEVER〉でのライヴ、〈BAYCAMP〉、〈CLUB SNOOZER〉などへの出演を果たした。そして年末差し迫った12月25日、クリスマスに新曲2…

インタビュー
THE BEACHES 『Hi Heel』 インタビュー by 金子厚武
ビーチズの新作『ハイヒール Hi Heel』が素晴らしい。いや、ビーチズの作品はこれまでも素晴らしかったし、言うなればジェリー・リー・ファントムの時代から彼らは常に素晴らしいダンス・ミュージックを演奏し続けていたのだが、ここに来てやっとメディアの評価も追い…

レビュー
特集企画:まだまだ夏は終わらない
ここのところ全国的に雨続きで、めっきり涼しくなった。ついこの間までは「暑い暑い!」と不快指数高かった人も、「夏が終わってしまったの?」とちょっぴり寂しくなっていたりしないだろうか。でもご心配なく!長期予報によると、9月を過ぎても残暑は続くようだ。今回は、ず…