How To Buy
TitleDurationPrice
1
ドール  aac,mp3: 16bit/44.1kHz 04:08
2
ウクライナ  aac,mp3: 16bit/44.1kHz 05:14
3
朝と夜  aac,mp3: 16bit/44.1kHz 03:09
4
夏の終わり  aac,mp3: 16bit/44.1kHz 03:26
5
カプセル  aac,mp3: 16bit/44.1kHz 03:45
6
上昇気流  aac,mp3: 16bit/44.1kHz 03:58
7
言葉  aac,mp3: 16bit/44.1kHz 05:40
8
ネクロマンサー  aac,mp3: 16bit/44.1kHz 05:48
9
ライトニングスタイル  aac,mp3: 16bit/44.1kHz 04:06
10
 aac,mp3: 16bit/44.1kHz 05:28
11
僕らの歌  aac,mp3: 16bit/44.1kHz 04:32

Interviews/Columns

これからも音楽の火を灯し続けよう!! SNSで紡がれた希望の歌「Baby, Stay Home」

インタビュー

これからも音楽の火を灯し続けよう!! SNSで紡がれた希望の歌「Baby, Stay Home」

新型コロナウイルスの影響で多くのイベント/ライヴが開催自粛を余儀なくされ、大きなダメージを受けた施設を支援すべく、OTOTOYが立ち上げた『Save Our Place』では、たくさんのアーティストに参加していただき、およそ60タイトルの音源配信をおこなう…

セカイイチ、ファンクなグルーヴ鳴らすニュー・アルバム配信&インタヴュー

インタビュー

セカイイチ、ファンクなグルーヴ鳴らすニュー・アルバム配信&インタヴュー

セカイイチが通算8作目、自身主宰のレーベル〈Anaheim Records〉からは第2作目となるフル・アルバム『Round Table』をリリースした。前作『Anaheim Apart』がセカイイチの多様な音楽性の同居を示すものだとすれば、今作はそのなかの…

Digital Catalog

Rock

2003年3月に結成されたセカイイチは、2023年5月をもって無期限活動休止する。セカイイチは20年の間、ひとつのジャンルにとどまることなく、彼ら自身が"かっこいい"と思える音楽を妥協することなく真摯に追求してきた。その集大成となるのがこのミニアルバム『Where we are』である。ソリッドなビートに乗って「ジャンルもボーダーも越えていけ」と歌う1曲目『Go』から、ネオソウル的なサウンドをバックに「道は離れても物語の途中」と歌い上げる表題曲の5曲目『Where we are』まで、これまでのセカイイチと最新のセカイイチをハイブリッドに溶け合わせた5曲が収録されており、メンバー自身も最高傑作と自負する作品となっている。

5 tracks
Rock

2003年3月に結成されたセカイイチは、2023年5月をもって無期限活動休止する。セカイイチは20年の間、ひとつのジャンルにとどまることなく、彼ら自身が"かっこいい"と思える音楽を妥協することなく真摯に追求してきた。その集大成となるのがこのミニアルバム『Where we are』である。ソリッドなビートに乗って「ジャンルもボーダーも越えていけ」と歌う1曲目『Go』から、ネオソウル的なサウンドをバックに「道は離れても物語の途中」と歌い上げる表題曲の5曲目『Where we are』まで、これまでのセカイイチと最新のセカイイチをハイブリッドに溶け合わせた5曲が収録されており、メンバー自身も最高傑作と自負する作品となっている。

5 tracks
Rock

コロナ禍に生まれた楽曲。“嘘みたいなウイルス”で、僕らを取り巻く環境はガラリと変わってしまった。生活も人間関係も。沈んでしまったこの街で、それでも僕らは矛盾を抱えがなら歌を歌う。まだ味のしない未来を思い描いて。 捉え方によっては深刻になってしまう内容を、軽快でポップなバンドサウンドに乗せて前向きに歌い上げるAlternative Funky Rock!

1 track
Rock

コロナ禍に生まれた楽曲。“嘘みたいなウイルス”で、僕らを取り巻く環境はガラリと変わってしまった。生活も人間関係も。沈んでしまったこの街で、それでも僕らは矛盾を抱えがなら歌を歌う。まだ味のしない未来を思い描いて。 捉え方によっては深刻になってしまう内容を、軽快でポップなバンドサウンドに乗せて前向きに歌い上げるAlternative Funky Rock!

1 track
View More Digital Catalog Collapse
Collapse

Digital Catalog

Rock

2003年3月に結成されたセカイイチは、2023年5月をもって無期限活動休止する。セカイイチは20年の間、ひとつのジャンルにとどまることなく、彼ら自身が"かっこいい"と思える音楽を妥協することなく真摯に追求してきた。その集大成となるのがこのミニアルバム『Where we are』である。ソリッドなビートに乗って「ジャンルもボーダーも越えていけ」と歌う1曲目『Go』から、ネオソウル的なサウンドをバックに「道は離れても物語の途中」と歌い上げる表題曲の5曲目『Where we are』まで、これまでのセカイイチと最新のセカイイチをハイブリッドに溶け合わせた5曲が収録されており、メンバー自身も最高傑作と自負する作品となっている。

5 tracks
Rock

2003年3月に結成されたセカイイチは、2023年5月をもって無期限活動休止する。セカイイチは20年の間、ひとつのジャンルにとどまることなく、彼ら自身が"かっこいい"と思える音楽を妥協することなく真摯に追求してきた。その集大成となるのがこのミニアルバム『Where we are』である。ソリッドなビートに乗って「ジャンルもボーダーも越えていけ」と歌う1曲目『Go』から、ネオソウル的なサウンドをバックに「道は離れても物語の途中」と歌い上げる表題曲の5曲目『Where we are』まで、これまでのセカイイチと最新のセカイイチをハイブリッドに溶け合わせた5曲が収録されており、メンバー自身も最高傑作と自負する作品となっている。

5 tracks
Rock

コロナ禍に生まれた楽曲。“嘘みたいなウイルス”で、僕らを取り巻く環境はガラリと変わってしまった。生活も人間関係も。沈んでしまったこの街で、それでも僕らは矛盾を抱えがなら歌を歌う。まだ味のしない未来を思い描いて。 捉え方によっては深刻になってしまう内容を、軽快でポップなバンドサウンドに乗せて前向きに歌い上げるAlternative Funky Rock!

1 track
Rock

コロナ禍に生まれた楽曲。“嘘みたいなウイルス”で、僕らを取り巻く環境はガラリと変わってしまった。生活も人間関係も。沈んでしまったこの街で、それでも僕らは矛盾を抱えがなら歌を歌う。まだ味のしない未来を思い描いて。 捉え方によっては深刻になってしまう内容を、軽快でポップなバンドサウンドに乗せて前向きに歌い上げるAlternative Funky Rock!

1 track
Rock

『Draw Lines』は2021年3月27日に完全受注販売でリリースされた作品である。セカイイチが2023年5月をもって無期限活動休止することを受けて2023年2月に配信リリースされた。 音楽的には、2016年にリリースされた前作『Round Table』の Funk Rock をさらに深化させており、岩崎の太く強い歌の存在感とセカイイ チ流のミニマルファンクが溶け合い、独自のバンドサウンドを築き上げている。 『Draw a Line』や『Lay me down』といったライブでの定番楽曲を中心に 、MPC プレイヤー・KO-ney による既発曲『MOTOR』のリミックスバージョンや、 2020年に発令された緊急事態宣言の最中にリモートワークでアレンジされ、デジタルリリースされた『Draw a Line(Remote Ver)』など、全 6 曲が収録されている。

6 tracks
Rock

『Draw Lines』は2021年3月27日に完全受注販売でリリースされた作品である。セカイイチが2023年5月をもって無期限活動休止することを受けて2023年2月に配信リリースされた。 音楽的には、2016年にリリースされた前作『Round Table』の Funk Rock をさらに深化させており、岩崎の太く強い歌の存在感とセカイイ チ流のミニマルファンクが溶け合い、独自のバンドサウンドを築き上げている。 『Draw a Line』や『Lay me down』といったライブでの定番楽曲を中心に 、MPC プレイヤー・KO-ney による既発曲『MOTOR』のリミックスバージョンや、 2020年に発令された緊急事態宣言の最中にリモートワークでアレンジされ、デジタルリリースされた『Draw a Line(Remote Ver)』など、全 6 曲が収録されている。

6 tracks
View More Digital Catalog Collapse
Collapse

Interviews/Columns

これからも音楽の火を灯し続けよう!! SNSで紡がれた希望の歌「Baby, Stay Home」

インタビュー

これからも音楽の火を灯し続けよう!! SNSで紡がれた希望の歌「Baby, Stay Home」

新型コロナウイルスの影響で多くのイベント/ライヴが開催自粛を余儀なくされ、大きなダメージを受けた施設を支援すべく、OTOTOYが立ち上げた『Save Our Place』では、たくさんのアーティストに参加していただき、およそ60タイトルの音源配信をおこなう…

セカイイチ、ファンクなグルーヴ鳴らすニュー・アルバム配信&インタヴュー

インタビュー

セカイイチ、ファンクなグルーヴ鳴らすニュー・アルバム配信&インタヴュー

セカイイチが通算8作目、自身主宰のレーベル〈Anaheim Records〉からは第2作目となるフル・アルバム『Round Table』をリリースした。前作『Anaheim Apart』がセカイイチの多様な音楽性の同居を示すものだとすれば、今作はそのなかの…

TOP