Title | Duration | Price | ||
---|---|---|---|---|
1 |
|
Breakout <Long Mix> feat.Hanna Haïs -- DJ EBAR alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 08:01 | |
2 |
|
Best of My Love -- MONDAY MICHIRU alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 04:49 | |
3 |
|
UPA NEGUINHO -- Vitor Ramil alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 02:45 | |
4 |
|
KID -- Hitomi Shimazaki alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 03:32 | |
5 |
|
It Ain't All Over Til It's Over -- Urban Blues Quartet alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 04:34 | |
6 |
|
Everybody Loves The Sunshine -- STRUTTIN UNLIMITED alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 05:02 | |
7 |
|
Remind Me (Club Mix) feat. Lisa Shaw -- Julius Papp alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 05:49 | |
8 |
|
BLACK MAN -- A Hundred Birds alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 08:46 | |
9 |
|
Copacabana -- Grand Gallery Orchestra alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 04:48 | |
10 |
|
亡き王女のためのパヴァーヌ -- Takeshi Nakatsuka alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 04:56 | |
11 |
|
Femme Fatale -- TICA alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 03:56 | |
12 |
|
AVALON -- Dr.Echo-logic alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 05:24 | |
13 |
|
This Is Not A Love Song -- 島崎ひとみ alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 03:51 | |
14 |
|
I Can't Help It -- MONDAY MICHIRU alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 05:06 | |
15 |
|
SET FIRE TO ME -- 金原千恵子 alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 07:17 | |
16 |
|
Libertango -- macrophage lab. alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 08:02 | |
17 |
|
That's The Way Love Goes -- NANASE alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 03:17 | |
18 |
|
VOCALISE〜ヴォカリーズ feat.Chieko Kinbara -- tsunenori alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 04:58 | |
19 |
|
What's Going On -- MOSKA alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 05:28 | |
20 |
|
Wonderful Tonight <Honey moon instulmental version> -- Kenji Suzuki alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 04:13 |
大ヒット・コンピレーション・シリーズより、春をテーマに、ジャズ、ボッサ、サーフ、レゲエ、ヒップホップ、ハウスなどさまざまなジャンルのカバー楽曲を絶妙にセレクト。しかも時間軸をテーマにした人気シリーズAM/PM同様に、それぞれを昼と夜に分けた二枚組。
Interviews/Columns

インタビュー
レーベル特集 Grand Gallery
国内外、そしてジャンルを問わず、東京、ロンドン、ニューヨークやパリ等の都市をモチーフにしたものから、海辺、空や山等の自然をモチーフにしたものまで、実に様々な音楽を提示し続けているをレーベル、Grand Gallery。レーベル立ち上げから5年もしないうちに…
Digital Catalog
2015年にリリースされ、ストリーミングで累計100万回を超える再生を記録した自身の代表曲のひとつ。 本年、10周年を迎えるにあたり、自ら再レコーディング・再ミックス・マスタリングを行い、新たな息吹を吹き込んだマスターピース。
潮風を切って走り抜ける、眩しい夏の記憶。 『Summer Glider』は、昼下がりの海沿いの道をドライブするような爽快さと、どこか懐かしい心地よさを併せ持ったインストゥルメンタル・トラック。 軽やかなリズムに乗せて、ピアノとサキソフォンが柔らかく重なり合い、太陽と風を感じさせる一曲に仕上がりました。
往年のBoom Bapビートに乗せた温かくも美しいピアノとフルートのメロディーが印象的な今作は、昨年リリースの「Spring Day」に続く完全未発表曲である。 どちらも春をテーマにした作品であるが、今作はよりポジティブな意味合いを含んでおり、「あなたの行き着いたその場所が穏やかで安らぎに満ちた場所であってほしい。」と言った亡き友への願いが込められている。 今作も完成までのすべての工程を自身で行っている。
マルチプレイヤーTsunenoriの2024年第2弾リリースは、既にYouTubeなどで発表し好評を得ているピアノブレイクビーツ曲の「Reaching the Sky」。 リリースに辺り再レコーディングされた本作は、より壮大でメロディアスに、感情の琴線を刺激するサウンドに仕上がっている。
マルチプレイヤーTsunenoriの2024年第一弾リリースは、この季節にぴったりのピアノインストゥルメンタル。 美しいピアノのリフレインとストリングス、淡々と鼓動するブレイクビーツは桜の美しさと儚さを想起させる。 Lo-Fiシーンのみならず、現代音楽やサウンドトラック、他ジャンルのフォロワーも堪能できる楽曲となっている。 Composed & Produced, Recorded Mixed & Mastered by Tsunenori Support Violin by Moeko Kikuchi Support Cello by kyuppy Cover by tomertu
DJ/プロデューサーとして世界的な成功を収めているDJ KAWASAKIによる「Found Love (feat. TeN) 」リミックスがリリース!
DJ/プロデューサーとして世界的な成功を収めているDJ KAWASAKIによる「Found Love (feat. TeN) 」リミックスがリリース!
世界各国でチャートインした前作「Marukabis Collection 1」に続くストリーミング限定アルバムの第二段。 これまでMarukabisとして発表した音源を今作収録用に新たにアレンジ、ミックス。全13曲のインストゥルメントアルバム。 All Tracks composed/produced/mixed/mastered by Marukabis a.k.a tsunenori.
A Hundred Birdsが2020年最後に放つ、久々の新曲は盟友のシンガー・ソングライターであるSweepとAHB主力メンバーであるキーボーディスト・サウンドプロデューサー Takeuchi Kaztakeの手による、強烈なメッセージソング。力強く切れ味抜群のSweepの歌声を乗せた90sテイストたっぷりなダンスチューン、WATCH OUT NOW
tsunenori a.k.a Marukabis. My artist name has been changed tsunenori to Marukabis.
「この音楽と旅の続きを・・・」 2009年、LibyusMusicからリリースされインディーズシーンで異例のヒットとなった2ndアルバム「Promising」以来、約6年ぶりの配信限定オリジナルアルバム「FANTASTIC JOURNEY」がついに完成。 映画、ドラマの劇伴、CM音楽、メジャーアーティストへの楽曲提供など、 その間の豊富な経験によって成長し生み出されたインストゥルメンタルミュージックは正真正銘、世界基準。 ピアノ、ジャジーヒップホップを主軸にジャズ、現代音楽、アンビエント、 エレクトロニカなど様々な音楽的要素が散りばめられた全12曲入りインストゥルメンタルアルバム。
Grand Galleryならではの金原千恵子ストリングスのサウンドをメインに、ギター、ベース、キーボード、複数のパーカッション、ホーン・セクショなど、キック以外はすべて生演奏なオーケストラ・ダンス・ミュージック。ポップソングやダンスミュージックの名曲を中心に楽曲をセレクトした1枚。
ソウル、ジャズ、ブラジル、レゲエなどオール・タイムなダンス・クラシックス、"踊れる名曲"をジャジーなMONDAY満ちるテイストにカバーしたニュー・アルバム。
12インチ・シングル「口づけ」がすでに売上3000枚を越えるセールス、またデビュー前に関わらずアップル・ストアの店頭でのiPod試聴楽曲に選ばれたり、ミニ・アルバムがヴィレッジ・ヴァンガード下北沢店で二週間で250枚を売り上げた話題性には事欠かないシンガー、島崎ひとみのアルバムが遂に完成! パンク、ニュー・ウェーブ、ソウルからジャズまでのダンス・クラシック・カヴァー! 彼女の魅力溢れる歌声が心地よい一枚に。参加ミュージシャンもリトル・テンポ、TICA、小倉博和と豪華ミュージシャンが集結。SADE、STYLE COUNCILからELVIS COSTELLOまでを彼女ならではの切なく艶のある歌声でカヴァー!
おいしいパンとコーヒーが、もっと美味しくなる音楽。「パンのある幸せな食卓」を提供する「メゾンカイザー」が提案する音楽が、おいしいパンとコーヒーのある食卓に幸福感をひと味加えます。メゾンカイザー監修の音楽の楽しみ方。お店の雰囲気も感じられるコンピレ―ションアルバムです。 メゾンカイザー監修のもと、フレンチ、カフェ・ミュージック、ジャズ他、「パンが美味しくなる音楽」を中心にセレクション。パリ、ヨーロッパで話題のアーティストからレジェンドの楽曲までをセレクトしました。ご家庭で「パンのある幸せな食卓」を楽しく優しく演出します。
大ヒットシリーズ、PIANO&STRINGSシリーズ最新作!今作はメロウなダウンテンポ中心のロマンチックなピアノ、ストリングス・サウンド中心に構成。いままでのPIANO & STRINGSファンはもちろん、より幅広い層に受けるマストな1枚。
シリーズ累計6万枚を超える大ヒット・コンピレーション・シリーズ TOKYO LUXURY LOUNGE から最新作!SUMMER をテーマに夏を彩るのに相応しい、爽やかな楽曲をセレクトしたコンピレーション!2011年の夏のマストアイテム!
インテリアショップ“Francfranc”が2015年のクリスマス・モードを表現するコンピレーションCD。Francfrancのオリジナル・クリスマス・テーマソング「Fun Fun Christmas」は、プロデューサーに今井了介を迎え、ニューヨーク在住のジャズ・シンガーMONDAY満ちるによるビッグバンド・ジャズ・アレンジで収録。その他にもクリスマスにちなんだカヴァー曲を収録し、スタイリッシュでミュージカルな大人のクリスマスを提案する一枚。
新レーベルGrand Gallery For LivingよりWEDDING MUSICの新たな提案。名曲をジャズ、ソウル、ボサノバ、ヒップホップ、レゲエ、ハウスにアレンジ。ラウンジ・テイスト溢れる内容。このアルバムのために新録音した楽曲が多数。
DJ OKAWARIによる初のMix CD!ブレイクビーツ/ジャジー/アングラHip Hopを牽引し続けて来たLibyus Musicのベスト盤が遂にリリース決定!しかもDJ OKAWARIによる''Luv Letter''以来となる新曲2曲も収録!
SILENT POETS下田法晴(ミチハル)、初のセレクトCD。新レーベルTARTOWNより第3弾。国内はもとよりヨーロッパでも高い評価を得る下田法晴のユニットSILENT POETS そんな彼がTARTOWNのために、一人旅をテーマにしたダウンテンポな楽曲を中心にセレクト。あたかもロードムービーを観ているような映像美溢れるコンピレーション。
いまやオール・シーズンを通して、また世代を超えて定着したスポーツであウォーキングをテーマに、スポーツとしてはもちろん、通勤、通学、散歩など各々の用途に対応出来るよう耳馴染みのある楽曲も混ぜながら、テンポもウォーキングの心地好さを意識してセレクト。朝、昼、夕はもちろん、季節を問わずウォーキングのパートナーになる一枚。
Grand Galleryが提案する新シリーズ第1弾!MIX PARTYと言う名のタイトル通り、PARTY感覚で楽しめるMIX CDシリーズ。今回は日本を代表してMURO、アメリカを代表してDJ SPINNA、世界的にもKING OF DIGGINとして知られる彼らにGrand Galleryの豊富な音源を掘り起こしてPARTY MIXをしてもらう、と言う豪華な内容。
大ヒットシリーズ TOKYO LUXURY LOUNGE のサイド・シリーズLUXURY LOUNGEの最新作。DANCE CLASSICSの名曲を、ハウス、ヒップ・ホップ、レゲエなど様々なスタイルでカバーした楽曲をセレクト。全20曲収録。
大ヒット・コンピレーション・シリーズより、春をテーマに、ジャズ、ボッサ、サーフ、レゲエ、ヒップホップ、ハウスなどさまざまなジャンルのカバー楽曲を絶妙にセレクト。しかも時間軸をテーマにした人気シリーズAM/PM同様に、それぞれを昼と夜に分けた二枚組。
大ヒット・コンピレーション・シリーズより、秋をテーマに哀愁あるロック、ボッサ、レゲエ、ハウス、ジャズなどさまざまなジャンルのカバー曲を絶妙にセレクト。収録分数ぎりぎりまで全20曲を1枚に収録。
Digital Catalog
2015年にリリースされ、ストリーミングで累計100万回を超える再生を記録した自身の代表曲のひとつ。 本年、10周年を迎えるにあたり、自ら再レコーディング・再ミックス・マスタリングを行い、新たな息吹を吹き込んだマスターピース。
潮風を切って走り抜ける、眩しい夏の記憶。 『Summer Glider』は、昼下がりの海沿いの道をドライブするような爽快さと、どこか懐かしい心地よさを併せ持ったインストゥルメンタル・トラック。 軽やかなリズムに乗せて、ピアノとサキソフォンが柔らかく重なり合い、太陽と風を感じさせる一曲に仕上がりました。
往年のBoom Bapビートに乗せた温かくも美しいピアノとフルートのメロディーが印象的な今作は、昨年リリースの「Spring Day」に続く完全未発表曲である。 どちらも春をテーマにした作品であるが、今作はよりポジティブな意味合いを含んでおり、「あなたの行き着いたその場所が穏やかで安らぎに満ちた場所であってほしい。」と言った亡き友への願いが込められている。 今作も完成までのすべての工程を自身で行っている。
マルチプレイヤーTsunenoriの2024年第2弾リリースは、既にYouTubeなどで発表し好評を得ているピアノブレイクビーツ曲の「Reaching the Sky」。 リリースに辺り再レコーディングされた本作は、より壮大でメロディアスに、感情の琴線を刺激するサウンドに仕上がっている。
マルチプレイヤーTsunenoriの2024年第一弾リリースは、この季節にぴったりのピアノインストゥルメンタル。 美しいピアノのリフレインとストリングス、淡々と鼓動するブレイクビーツは桜の美しさと儚さを想起させる。 Lo-Fiシーンのみならず、現代音楽やサウンドトラック、他ジャンルのフォロワーも堪能できる楽曲となっている。 Composed & Produced, Recorded Mixed & Mastered by Tsunenori Support Violin by Moeko Kikuchi Support Cello by kyuppy Cover by tomertu
DJ/プロデューサーとして世界的な成功を収めているDJ KAWASAKIによる「Found Love (feat. TeN) 」リミックスがリリース!
DJ/プロデューサーとして世界的な成功を収めているDJ KAWASAKIによる「Found Love (feat. TeN) 」リミックスがリリース!
世界各国でチャートインした前作「Marukabis Collection 1」に続くストリーミング限定アルバムの第二段。 これまでMarukabisとして発表した音源を今作収録用に新たにアレンジ、ミックス。全13曲のインストゥルメントアルバム。 All Tracks composed/produced/mixed/mastered by Marukabis a.k.a tsunenori.
A Hundred Birdsが2020年最後に放つ、久々の新曲は盟友のシンガー・ソングライターであるSweepとAHB主力メンバーであるキーボーディスト・サウンドプロデューサー Takeuchi Kaztakeの手による、強烈なメッセージソング。力強く切れ味抜群のSweepの歌声を乗せた90sテイストたっぷりなダンスチューン、WATCH OUT NOW
tsunenori a.k.a Marukabis. My artist name has been changed tsunenori to Marukabis.
「この音楽と旅の続きを・・・」 2009年、LibyusMusicからリリースされインディーズシーンで異例のヒットとなった2ndアルバム「Promising」以来、約6年ぶりの配信限定オリジナルアルバム「FANTASTIC JOURNEY」がついに完成。 映画、ドラマの劇伴、CM音楽、メジャーアーティストへの楽曲提供など、 その間の豊富な経験によって成長し生み出されたインストゥルメンタルミュージックは正真正銘、世界基準。 ピアノ、ジャジーヒップホップを主軸にジャズ、現代音楽、アンビエント、 エレクトロニカなど様々な音楽的要素が散りばめられた全12曲入りインストゥルメンタルアルバム。
Grand Galleryならではの金原千恵子ストリングスのサウンドをメインに、ギター、ベース、キーボード、複数のパーカッション、ホーン・セクショなど、キック以外はすべて生演奏なオーケストラ・ダンス・ミュージック。ポップソングやダンスミュージックの名曲を中心に楽曲をセレクトした1枚。
ソウル、ジャズ、ブラジル、レゲエなどオール・タイムなダンス・クラシックス、"踊れる名曲"をジャジーなMONDAY満ちるテイストにカバーしたニュー・アルバム。
12インチ・シングル「口づけ」がすでに売上3000枚を越えるセールス、またデビュー前に関わらずアップル・ストアの店頭でのiPod試聴楽曲に選ばれたり、ミニ・アルバムがヴィレッジ・ヴァンガード下北沢店で二週間で250枚を売り上げた話題性には事欠かないシンガー、島崎ひとみのアルバムが遂に完成! パンク、ニュー・ウェーブ、ソウルからジャズまでのダンス・クラシック・カヴァー! 彼女の魅力溢れる歌声が心地よい一枚に。参加ミュージシャンもリトル・テンポ、TICA、小倉博和と豪華ミュージシャンが集結。SADE、STYLE COUNCILからELVIS COSTELLOまでを彼女ならではの切なく艶のある歌声でカヴァー!
おいしいパンとコーヒーが、もっと美味しくなる音楽。「パンのある幸せな食卓」を提供する「メゾンカイザー」が提案する音楽が、おいしいパンとコーヒーのある食卓に幸福感をひと味加えます。メゾンカイザー監修の音楽の楽しみ方。お店の雰囲気も感じられるコンピレ―ションアルバムです。 メゾンカイザー監修のもと、フレンチ、カフェ・ミュージック、ジャズ他、「パンが美味しくなる音楽」を中心にセレクション。パリ、ヨーロッパで話題のアーティストからレジェンドの楽曲までをセレクトしました。ご家庭で「パンのある幸せな食卓」を楽しく優しく演出します。
大ヒットシリーズ、PIANO&STRINGSシリーズ最新作!今作はメロウなダウンテンポ中心のロマンチックなピアノ、ストリングス・サウンド中心に構成。いままでのPIANO & STRINGSファンはもちろん、より幅広い層に受けるマストな1枚。
シリーズ累計6万枚を超える大ヒット・コンピレーション・シリーズ TOKYO LUXURY LOUNGE から最新作!SUMMER をテーマに夏を彩るのに相応しい、爽やかな楽曲をセレクトしたコンピレーション!2011年の夏のマストアイテム!
インテリアショップ“Francfranc”が2015年のクリスマス・モードを表現するコンピレーションCD。Francfrancのオリジナル・クリスマス・テーマソング「Fun Fun Christmas」は、プロデューサーに今井了介を迎え、ニューヨーク在住のジャズ・シンガーMONDAY満ちるによるビッグバンド・ジャズ・アレンジで収録。その他にもクリスマスにちなんだカヴァー曲を収録し、スタイリッシュでミュージカルな大人のクリスマスを提案する一枚。
新レーベルGrand Gallery For LivingよりWEDDING MUSICの新たな提案。名曲をジャズ、ソウル、ボサノバ、ヒップホップ、レゲエ、ハウスにアレンジ。ラウンジ・テイスト溢れる内容。このアルバムのために新録音した楽曲が多数。
DJ OKAWARIによる初のMix CD!ブレイクビーツ/ジャジー/アングラHip Hopを牽引し続けて来たLibyus Musicのベスト盤が遂にリリース決定!しかもDJ OKAWARIによる''Luv Letter''以来となる新曲2曲も収録!
SILENT POETS下田法晴(ミチハル)、初のセレクトCD。新レーベルTARTOWNより第3弾。国内はもとよりヨーロッパでも高い評価を得る下田法晴のユニットSILENT POETS そんな彼がTARTOWNのために、一人旅をテーマにしたダウンテンポな楽曲を中心にセレクト。あたかもロードムービーを観ているような映像美溢れるコンピレーション。
いまやオール・シーズンを通して、また世代を超えて定着したスポーツであウォーキングをテーマに、スポーツとしてはもちろん、通勤、通学、散歩など各々の用途に対応出来るよう耳馴染みのある楽曲も混ぜながら、テンポもウォーキングの心地好さを意識してセレクト。朝、昼、夕はもちろん、季節を問わずウォーキングのパートナーになる一枚。
Grand Galleryが提案する新シリーズ第1弾!MIX PARTYと言う名のタイトル通り、PARTY感覚で楽しめるMIX CDシリーズ。今回は日本を代表してMURO、アメリカを代表してDJ SPINNA、世界的にもKING OF DIGGINとして知られる彼らにGrand Galleryの豊富な音源を掘り起こしてPARTY MIXをしてもらう、と言う豪華な内容。
大ヒットシリーズ TOKYO LUXURY LOUNGE のサイド・シリーズLUXURY LOUNGEの最新作。DANCE CLASSICSの名曲を、ハウス、ヒップ・ホップ、レゲエなど様々なスタイルでカバーした楽曲をセレクト。全20曲収録。
大ヒット・コンピレーション・シリーズより、春をテーマに、ジャズ、ボッサ、サーフ、レゲエ、ヒップホップ、ハウスなどさまざまなジャンルのカバー楽曲を絶妙にセレクト。しかも時間軸をテーマにした人気シリーズAM/PM同様に、それぞれを昼と夜に分けた二枚組。
大ヒット・コンピレーション・シリーズより、秋をテーマに哀愁あるロック、ボッサ、レゲエ、ハウス、ジャズなどさまざまなジャンルのカバー曲を絶妙にセレクト。収録分数ぎりぎりまで全20曲を1枚に収録。
Interviews/Columns

インタビュー
レーベル特集 Grand Gallery
国内外、そしてジャンルを問わず、東京、ロンドン、ニューヨークやパリ等の都市をモチーフにしたものから、海辺、空や山等の自然をモチーフにしたものまで、実に様々な音楽を提示し続けているをレーベル、Grand Gallery。レーベル立ち上げから5年もしないうちに…