| Title | Duration | Price | ||
|---|---|---|---|---|
| DISC 1 | ||||
| 1 |
|
薄暮のハイフロンティア (I_003) alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 02:52 | |
| 2 |
|
サグライフ (I_008) (Album Mix) alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 03:07 | |
| 3 |
|
アンダー ザ ブリッジ (I_034) alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 02:12 | |
| 4 |
|
クランバトル (I_011) (Album Mix) alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 03:12 | |
| 5 |
|
目覚めたい魂たち (I_004) alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 03:15 | |
| 6 |
|
コロニーの彼女 (I_006A) alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 02:23 | |
| 7 |
|
秘密 (I_017) alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 02:43 | |
| 8 |
|
制服と太陽 (I_045B) alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 02:09 | |
| 9 |
|
運河脇の帰り道 (I_035) alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 01:39 | |
| 10 |
|
MAV (I_015) alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 02:29 | |
| 11 |
|
残り香 (I_021) (Album Mix) alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 02:23 | |
| 12 |
|
魔女の戦争 (I_033) -- 徳澤青弦 alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 03:22 | |
| 13 |
|
欲しいものすべて (T_001) -- 照井順政岡地織花 alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 02:55 | |
| 14 |
|
夢騒がし (I_031) alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 02:34 | |
| 15 |
|
夏の現在地 (I_047) -- 照井順政岡地織花 alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 01:38 | |
| 16 |
|
逃走 (I_046) alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 03:03 | |
| 17 |
|
戦域のメタフィジックス (I_004B_t) alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 01:05 | |
| 18 |
|
水槽の街から (I_006_lyric) -- 照井順政みきまりあ alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 03:51 | |
| 19 |
|
林檎を買って (I_045) alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 01:26 | |
| 20 |
|
夜間散歩 (I_018A) alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 01:45 | |
| 21 |
|
正面突破 (I_044) (Album Mix) alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 02:18 | |
| 22 |
|
宇宙航路 (I_038) alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 01:57 | |
| 23 |
|
曙人作戦 (I_050) alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 02:08 | |
| 24 |
|
裏取り (I_039) alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 02:11 | |
| 25 |
|
イオマグヌッソ (I_041) alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 02:20 | |
| 26 |
|
オーバーピーク (I_004B) alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 03:19 | |
| 27 |
|
次回予告 alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 00:14 | |
| DISC 2 | ||||
| 1 |
|
フォールアウト (I_001) alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 02:20 | |
| 2 |
|
The Gundam Lies Heavy (I_053) alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 02:21 | |
| 3 |
|
グラナダの夜 (I_032A) alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 02:03 | |
| 4 |
|
毒薬の手帖 (I_018_B) alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 01:42 | |
| 5 |
|
尋問 (I_052) alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 02:25 | |
| 6 |
|
決意のゆくさき (I_037A) -- 徳澤青弦 alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 01:49 | |
| 7 |
|
予感の朝に (B_001_Long) alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 00:19 | |
| 8 |
|
森の中の洋館 (I_045C) alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 02:14 | |
| 9 |
|
水底の星 (I_002) alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 01:16 | |
| 10 |
|
シャロンの薔薇 (I_016) alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 02:38 | |
| 11 |
|
Damage Per Second (I_055) alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 02:11 | |
| 12 |
|
ゼクノヴァ (I_056) alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 02:04 | |
| 13 |
|
再会 (I_029) alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 02:53 | |
| 14 |
|
宇宙世紀のクロニクル (I_048) alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 02:39 | |
| 15 |
|
マチュとジークアクス (I_049) alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 02:02 | |
| 16 |
|
Far Beyond the Stars (GQuuuuuuX ver.) -- 照井順政Shania Yan alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 04:34 | |
| 17 |
|
次回予告 (I_026) (Full Size Album Mix) alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 01:35 | |
| 18 |
|
夏の現在地 (Full Size Album Mix) -- 照井順政岡地織花 alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 03:25 | |
| 19 |
|
Far Beyond the Stars -- 照井順政Shania Yan alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 05:04 | |
| 20 |
|
Far Beyond the Stars (Instrumental) -- 照井順政Shania Yan alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 05:04 | |
| 21 |
|
水槽の街から (I_006_lyric) (Instrumental) -- 照井順政みきまりあ alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 03:51 | |
『エヴァンゲリオン』シリーズを制作するスタジオカラーと、ガンダムシリーズのサンライズがタッグを組む新たなガンダムシリーズ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』。劇場先行版が今年1月に公開され、興収は約34億、動員数は206万人を突破し大ヒットを記録。4月からTV放送がスタートし、この春、最も話題となっているアニメ作品。劇場先行版で使用された楽曲も含めた『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』の劇伴を収録したサントラが発売。音楽は、照井順政と蓮尾理之が担当。ポップ、エレクトロニカ、ミニマルミュージックの要素を含む劇伴で、また新たな『ガンダム』音楽を感じることができます。
Interviews/Columns

インタビュー
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』の音楽はこうして作られた!──照井順政&蓮尾理之が開いた、新たな“ガンダム音楽”の扉
2025年春、『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』という作品が、多くの人々を魅了した。『エヴァンゲリオン』シリーズを手がけるスタジオカラーと、『ガンダムシリーズ』のサンライズが夢のタッグを組んだ本作は、毎話ごとにSNSを賑わせるなど…

インタビュー
レーベル特集 POPGROUP Recordings
夏フェスが始まる。どのラインナップも素晴らしいと思うんだけど、なぜか行く気がしない。音楽フェスティバルが氾濫し、独立したカルチャーとして動き出したために、毎日の現場=ライブ・ハウスやクラブで興っているリアリティとはほど遠く、退屈に感じてしまうから。200…
Digital Catalog
五条 悟と夏油 傑の高専時代の物語、 最強の2人の戻れない青い春 を描いた「懐玉・玉折」 アニメ本編を彩ったサウンドトラックが先行配信!
五条 悟と夏油 傑の高専時代の物語、 最強の2人の戻れない青い春 を描いた「懐玉・玉折」 アニメ本編を彩ったサウンドトラックが先行配信!
小林賢太郎のコント公演カジャラシリーズのサウンドトラック第2弾!『KAJALLA #2』『KAJALLA #3』の楽曲を収録!小林賢太郎コント公演『KAJALLA』#2-#3公演のために新たに追加された楽曲群のほか、国内外で活躍する豪華リミキサー陣を迎えた「カジャラのテーマ」リミックストラックを収録。<もしも彼らがカジャラの音楽を手がけたら…>という空想から端を発し、新たな視点によるカジャラの世界が広がった聞きごたえたっぷりなサウンドトラック集!
Theme from the Motion Picture "Katachi no Nai Hone" (2018) Piano : Masaki Hayashi Cello : Seigen Tokuzawa Recorded by Taiji Okuda at STUDIO MECH (Tokyo, Japan)
Theme from the Motion Picture "Katachi no Nai Hone" (2018) Piano : Masaki Hayashi Cello : Seigen Tokuzawa Recorded by Taiji Okuda at STUDIO MECH (Tokyo, Japan)
小林賢太郎ソロ・コント公演`POTSUNEN`シリーズのサウンドトラック、第2弾。本作品は、`DROP`(2009年)、`SPOT`(2010・11年)の背景音楽を収録。
小林賢太郎氏の表現力には圧倒されるばかりですが、それを引き立てているの会場の空気を一瞬にして変えてしまう曲達です。小林賢太郎と徳澤青弦の綿密な話し合いによって生まれた音楽集。ピアノを中心に構成された楽曲は喜怒哀楽をしっかり表現しつつもおしゃれな/気持ちのいい1枚です。劇盤だと思って侮るなかれ ! 小林賢太郎ソロプロパフォーマンスPotsunen[ぽつねん]の公演では売り切れ続出。Worlds End Girfriend,半野喜弘から菊地成孔,ASA-CHANG, 小泉今日子そして夏木マリに至るまであらゆるジャンルのアーティスト達のレコーディング.ライブにチェロ奏者として参加している徳澤青弦 (Tokuzawa Seigen)のアルバムです。
あのラーメンズの舞台音楽! ! 会場のみの販売で5000枚のセールスを記録した今作は、それでも手に入れることが出来なかったファンも多かった一枚。熱いリクエストにより、遂に一般発売開始 ! ! もちろん、音楽としても確かなバックグラウンドを持つ徳澤青弦の最上のサウンドが堪能できる傑作! ラーメンズの公演では売り切れ続出,5000枚のセールスを記録した、彼らの公演での音楽を担当しているanonymassのメンバー、徳澤青弦のソロアルバムが遂に一般発売決定!Worlds End Girfriend,半野喜弘から菊地成孔,ASA-CHANG, 小泉今日子そして夏木マリに至るまであらゆるジャンルのアーティスト達のレコーディング.ライブにチェロ奏者として参加している徳澤青弦 (Tokuzawa Seigen)のアルバムです。
2025年4月8日(火)24:29~日テレ系30局ネットで放送中の新たなガンダムシリーズ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』より、劇伴を先行配信。フォーカストラック「ゼクノヴァ (I_056)」は、前半はエキゾチックなコーラスから、後半になるにつれドラマチックな展開と神秘的なコーラスワークが印象的な楽曲。
劇場先行版『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』オリジナルサウンドトラック。プロモーションビデオに使用された楽曲など、劇場先行版の代表的な4曲を先行配信。
『エヴァンゲリオン』シリーズを制作するスタジオカラーと、ガンダムシリーズのサンライズがタッグを組む新たなガンダムシリーズ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』。劇場先行版が今年1月に公開され、興収は約34億、動員数は206万人を突破し大ヒットを記録。4月からTV放送がスタートし、この春、最も話題となっているアニメ作品。劇場先行版で使用された楽曲も含めた『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』の劇伴を収録したサントラが発売。音楽は、照井順政と蓮尾理之が担当。ポップ、エレクトロニカ、ミニマルミュージックの要素を含む劇伴で、また新たな『ガンダム』音楽を感じることができます。
2025年4月8日(火)24:29~日テレ系30局ネットで放送中の新たなガンダムシリーズ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』の劇伴から先行配信。フォーカストラック「サグライフ (I_008)」は、第1話冒頭「秘密作戦」の中でガンダムが登場し、物語が動き始めるシーンで流れるイントロのドラムリズムが印象的な楽曲。
TVアニメ『呪術廻戦』のオリジナル・サウンドトラックがリリース!ジャケット写真は朴性厚監督による、描き下ろしイラスト!
TVアニメ『呪術廻戦』のオリジナル・サウンドトラックがリリース!ジャケット写真は朴性厚監督による、描き下ろしイラスト!
Digital Catalog
五条 悟と夏油 傑の高専時代の物語、 最強の2人の戻れない青い春 を描いた「懐玉・玉折」 アニメ本編を彩ったサウンドトラックが先行配信!
五条 悟と夏油 傑の高専時代の物語、 最強の2人の戻れない青い春 を描いた「懐玉・玉折」 アニメ本編を彩ったサウンドトラックが先行配信!
小林賢太郎のコント公演カジャラシリーズのサウンドトラック第2弾!『KAJALLA #2』『KAJALLA #3』の楽曲を収録!小林賢太郎コント公演『KAJALLA』#2-#3公演のために新たに追加された楽曲群のほか、国内外で活躍する豪華リミキサー陣を迎えた「カジャラのテーマ」リミックストラックを収録。<もしも彼らがカジャラの音楽を手がけたら…>という空想から端を発し、新たな視点によるカジャラの世界が広がった聞きごたえたっぷりなサウンドトラック集!
Theme from the Motion Picture "Katachi no Nai Hone" (2018) Piano : Masaki Hayashi Cello : Seigen Tokuzawa Recorded by Taiji Okuda at STUDIO MECH (Tokyo, Japan)
Theme from the Motion Picture "Katachi no Nai Hone" (2018) Piano : Masaki Hayashi Cello : Seigen Tokuzawa Recorded by Taiji Okuda at STUDIO MECH (Tokyo, Japan)
小林賢太郎ソロ・コント公演`POTSUNEN`シリーズのサウンドトラック、第2弾。本作品は、`DROP`(2009年)、`SPOT`(2010・11年)の背景音楽を収録。
小林賢太郎氏の表現力には圧倒されるばかりですが、それを引き立てているの会場の空気を一瞬にして変えてしまう曲達です。小林賢太郎と徳澤青弦の綿密な話し合いによって生まれた音楽集。ピアノを中心に構成された楽曲は喜怒哀楽をしっかり表現しつつもおしゃれな/気持ちのいい1枚です。劇盤だと思って侮るなかれ ! 小林賢太郎ソロプロパフォーマンスPotsunen[ぽつねん]の公演では売り切れ続出。Worlds End Girfriend,半野喜弘から菊地成孔,ASA-CHANG, 小泉今日子そして夏木マリに至るまであらゆるジャンルのアーティスト達のレコーディング.ライブにチェロ奏者として参加している徳澤青弦 (Tokuzawa Seigen)のアルバムです。
あのラーメンズの舞台音楽! ! 会場のみの販売で5000枚のセールスを記録した今作は、それでも手に入れることが出来なかったファンも多かった一枚。熱いリクエストにより、遂に一般発売開始 ! ! もちろん、音楽としても確かなバックグラウンドを持つ徳澤青弦の最上のサウンドが堪能できる傑作! ラーメンズの公演では売り切れ続出,5000枚のセールスを記録した、彼らの公演での音楽を担当しているanonymassのメンバー、徳澤青弦のソロアルバムが遂に一般発売決定!Worlds End Girfriend,半野喜弘から菊地成孔,ASA-CHANG, 小泉今日子そして夏木マリに至るまであらゆるジャンルのアーティスト達のレコーディング.ライブにチェロ奏者として参加している徳澤青弦 (Tokuzawa Seigen)のアルバムです。
2025年4月8日(火)24:29~日テレ系30局ネットで放送中の新たなガンダムシリーズ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』より、劇伴を先行配信。フォーカストラック「ゼクノヴァ (I_056)」は、前半はエキゾチックなコーラスから、後半になるにつれドラマチックな展開と神秘的なコーラスワークが印象的な楽曲。
劇場先行版『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』オリジナルサウンドトラック。プロモーションビデオに使用された楽曲など、劇場先行版の代表的な4曲を先行配信。
『エヴァンゲリオン』シリーズを制作するスタジオカラーと、ガンダムシリーズのサンライズがタッグを組む新たなガンダムシリーズ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』。劇場先行版が今年1月に公開され、興収は約34億、動員数は206万人を突破し大ヒットを記録。4月からTV放送がスタートし、この春、最も話題となっているアニメ作品。劇場先行版で使用された楽曲も含めた『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』の劇伴を収録したサントラが発売。音楽は、照井順政と蓮尾理之が担当。ポップ、エレクトロニカ、ミニマルミュージックの要素を含む劇伴で、また新たな『ガンダム』音楽を感じることができます。
2025年4月8日(火)24:29~日テレ系30局ネットで放送中の新たなガンダムシリーズ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』の劇伴から先行配信。フォーカストラック「サグライフ (I_008)」は、第1話冒頭「秘密作戦」の中でガンダムが登場し、物語が動き始めるシーンで流れるイントロのドラムリズムが印象的な楽曲。
TVアニメ『呪術廻戦』のオリジナル・サウンドトラックがリリース!ジャケット写真は朴性厚監督による、描き下ろしイラスト!
TVアニメ『呪術廻戦』のオリジナル・サウンドトラックがリリース!ジャケット写真は朴性厚監督による、描き下ろしイラスト!
Interviews/Columns

インタビュー
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』の音楽はこうして作られた!──照井順政&蓮尾理之が開いた、新たな“ガンダム音楽”の扉
2025年春、『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』という作品が、多くの人々を魅了した。『エヴァンゲリオン』シリーズを手がけるスタジオカラーと、『ガンダムシリーズ』のサンライズが夢のタッグを組んだ本作は、毎話ごとにSNSを賑わせるなど…

インタビュー
レーベル特集 POPGROUP Recordings
夏フェスが始まる。どのラインナップも素晴らしいと思うんだけど、なぜか行く気がしない。音楽フェスティバルが氾濫し、独立したカルチャーとして動き出したために、毎日の現場=ライブ・ハウスやクラブで興っているリアリティとはほど遠く、退屈に感じてしまうから。200…































