Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
こうてい alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 08:47 | Album Purchase Only |
|
墓穴からの叫び alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 07:36 | Album Purchase Only |
|
Alabama Song alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 05:38 | Album Purchase Only |
|
三文オペラ第二のフィナーレ alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 05:33 | Album Purchase Only |
|
Good-bye Poke pie Hat alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 09:27 | Album Purchase Only |
|
4in 1 alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 01:24 | Album Purchase Only |
|
恋のおもかげ The Look Of Love alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 05:32 | Album Purchase Only |
|
Me Japanese Boy alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 03:44 | Album Purchase Only |
|
夢であいましょう i’ll see you in my Dream alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 04:14 | Album Purchase Only |
|
Ev’ry Time we say goodbye alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 05:24 | Album Purchase Only |
ROVOや大友良英ニュー・ジャズ・オーケストラのドラマーとして活動し、数々のセッションをこなすドラマー、芳垣安洋の新たなプロジェクトOrquesta Libre。「さまざまなジャンルのスタンダード・ナンバーを片っ端からやってみる」というコンセプトを掲げ、自由でのびのびとした演奏を聴かせてくれる総勢10名からなるこの大所帯バンドが、2012年4月17日に、柳原陽一郎をゲストに迎えて行った、新宿ピットインのライヴを高音質HQDで配信! 「Alabama Song」や「三文オペラ第二のフィナーレ」といった往年の名曲が、迫力のあるアレンジで甦ります。
Discography
ROVOや大友良英ニュー・ジャズ・オーケストラのドラマーとして活動し、数々のセッションをこなすドラマー、芳垣安洋の新たなプロジェクトOrquesta Libre。「さまざまなジャンルのスタンダード・ナンバーを片っ端からやってみる」というコンセプトを掲げ、自由でのびのびとした演奏を聴かせてくれる総勢10名からなるこの大所帯バンドが、2012年4月17日に、柳原陽一郎をゲストに迎えて行った、新宿ピットインのライヴを高音質HQDで配信! 「Alabama Song」や「三文オペラ第二のフィナーレ」といった往年の名曲が、迫力のあるアレンジで甦ります。
News
オルケスタ・リブレ、全員集合のツアー・ファイナル——OTOTOY最速レポ
ドラマー・芳垣安洋率いるバンド、オルケスタ・リブレが、柳原陽一郎、おおはた雄一、スガダイロー、RON×IIをゲストに迎え、渋谷WWWでオルケスタ・リブレとオールスターズのTOUR FINALを3部構成で行った。 1番手のゲストとして登場したのは、おおは
Articles
![Orquesta Libre with スガダイロー with タップ・ダンサー『Plays Standards vol.3 -LIVE at PIT INN 2012.06.22- (HQD ver.)』リリース!!](https://imgs.ototoy.jp/feature/image.php/20120724/banner.jpg)
レヴュー
Orquesta Libre with スガダイロー with タップ・ダンサー『Plays Standards vol.3 -LIVE at PIT INN 2012.06.22- (HQD ver.)』リリース!!
2012年7月11日より行っていたヨーロッパ・ツアーを無事大成功に収め、FUJI ROCK FESTIVAL'12への出演を間近に控えたOrquesta Libre。ROVOや大友良英ニュー・ジャズ・オーケストラのドラマーとして活動し、豊かな経験と音楽感を…
![Orquesta Libre『好きにならずにはいられない』『うたのかたち』同時リリース!!](https://imgs.ototoy.jp/feature/image.php/2012070400/banner.jpg)
レヴュー
Orquesta Libre『好きにならずにはいられない』『うたのかたち』同時リリース!!
ROVOや大友良英ニュー・ジャズ・オーケストラのドラマーとして活動し、豊かな経験と音楽感を持つドラマー・芳垣安洋が率いる大所帯バンド、Orquesta Libre。「さまざまなジャンルのスタンダード・ナンバーを片っ端からやってみる」というコンセプトを掲げ、…
![Orquesta LibreのLIVEを独占配信! 芳垣安洋 × 柳原陽一郎によるスペシャル対談公開!](https://imgs.ototoy.jp/feature/image.php/20120530/banner.jpg)
インタヴュー
Orquesta LibreのLIVEを独占配信! 芳垣安洋 × 柳原陽一郎によるスペシャル対談公開!
スタンダード・ナンバーを演奏することの意味とは何だろう。いくつか理由はあるだろうが、「過去には未来に繋がるヒントがいくつも転がっているから」というのは的を得ている答えではないだろうか。芳垣安洋率いるOrquesta Libreのコンセプトは「さまざまなジャ…