Title | Duration | Price | ||
---|---|---|---|---|
1 |
|
恋泥棒。 -- tomo alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:34 | |
2 |
|
恋泥棒。 Piano&Vocal Ver. -- tomo alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:34 | |
3 |
|
ヒューマノイド -- momo alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:15 | |
4 |
|
青のすみか -- keiko alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:11 | |
5 |
|
パラボラ -- kinu alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 05:09 | |
6 |
|
僕のこと -- Harumi alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 05:36 | |
7 |
|
僕のこと Piano&Vocal Ver. -- Harumi alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 05:36 | |
8 |
|
おやすみ泣き声、さよなら歌姫 -- mimi alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:13 | |
9 |
|
あたしが死んでも -- kokomi alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:37 | |
10 |
|
あたしが死んでも Piano&Vocal Ver. -- kokomi alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:35 |
女性が歌うCover Song Vol.1
Digital Catalog
Harumi「Greige (2025 Remaster)」4/22 配信開始!シンガーソングライター Harumi の名作3rdアルバム 「Greige」 が、最新リマスターで生まれ変わる!プロデューサー 西垣哲二 × エンジニア 堀豊 の手によって、音の細部までクリアに。さらに、ギタリスト 高井城治、ベーシスト 斉藤昌人、シンガーソングライター 石川よしひろ も参加!もっと美しく、もっと感動的に。進化した「Greige」を体感しよう!
Harumi「Greige (2025 Remaster)」4/22 配信開始!シンガーソングライター Harumi の名作3rdアルバム 「Greige」 が、最新リマスターで生まれ変わる!プロデューサー 西垣哲二 × エンジニア 堀豊 の手によって、音の細部までクリアに。さらに、ギタリスト 高井城治、ベーシスト 斉藤昌人、シンガーソングライター 石川よしひろ も参加!もっと美しく、もっと感動的に。進化した「Greige」を体感しよう!
Harumi「藍い月夜に (2025 Remix)」3/17 全世界同時配信リリース!Harumiの3rdアルバム「Greige」収録曲「藍い月夜に」が、2025年リミックスとして生まれ変わります。高音質リミックスで、Harumiの繊細な歌声がよりリアルに。西垣哲二のプロデュース、堀豊によるミキシングで、楽曲の持つ温かさと深みがさらに際立ちました。ギターはJP Funk Familyの高井城治、ベースに斉藤昌人が参加。素直なメロディと心に寄り添う歌声が、夜のひとときを優しく彩ります。
Harumi「藍い月夜に (2025 Remix)」3/17 全世界同時配信リリース!Harumiの3rdアルバム「Greige」収録曲「藍い月夜に」が、2025年リミックスとして生まれ変わります。高音質リミックスで、Harumiの繊細な歌声がよりリアルに。西垣哲二のプロデュース、堀豊によるミキシングで、楽曲の持つ温かさと深みがさらに際立ちました。ギターはJP Funk Familyの高井城治、ベースに斉藤昌人が参加。素直なメロディと心に寄り添う歌声が、夜のひとときを優しく彩ります。
2/5 シンガーソングライターHarumiの令和6年第1弾シングルは「もう一度、恋」。全世界同時配信リリースする。エバーグリーンなメロディとハートフルな歌詞が心を打つ。ギターの高井城治とベースの斉藤昌人が全面協力!そしてなんとシンガーソングライターの石川よしひろ氏がコーラスで参加。
2/5 シンガーソングライターHarumiの令和6年第1弾シングルは「もう一度、恋」。全世界同時配信リリースする。エバーグリーンなメロディとハートフルな歌詞が心を打つ。ギターの高井城治とベースの斉藤昌人が全面協力!そしてなんとシンガーソングライターの石川よしひろ氏がコーラスで参加。
9/18 シンガーソングライターHarumi 5ヶ月ぶりのシングル「Purple Rain」が全世界同時配信リリースされる。エバーグリーンなメロディと切ない歌詞が心を打つ。今回 は高井城治がギターとベースで全面協力!
9/18 シンガーソングライターHarumi 5ヶ月ぶりのシングル「Purple Rain」が全世界同時配信リリースされる。エバーグリーンなメロディと切ない歌詞が心を打つ。今回 は高井城治がギターとベースで全面協力!
12/25 Harumiデビュー10周年を記念して、デビューシングル「ながれ星」とセカンドシングル「月と星」をリマスタリングして全世界に同時デジタル配信リリース!リマスタリングにはエンジニアの奇才堀豊氏が参加。10年前の音が高音質に蘇っている。
12/25 Harumiデビュー10周年を記念して、デビューシングル「ながれ星」とセカンドシングル「月と星」をリマスタリングして全世界に同時デジタル配信リリース!リマスタリングにはエンジニアの奇才堀豊氏が参加。10年前の音が高音質に蘇っている。
12/25 Harumiデビュー10周年を記念して、デビューシングル「ながれ星」とセカンドシングル「月と星」をリマスタリングして全世界に同時デジタル配信リリース!リマスタリングにはエンジニアの奇才堀豊氏が参加。10年前の音が高音質に蘇っている。
12/25 Harumiデビュー10周年を記念して、デビューシングル「ながれ星」とセカンドシングル「月と星」をリマスタリングして全世界に同時デジタル配信リリース!リマスタリングにはエンジニアの奇才堀豊氏が参加。10年前の音が高音質に蘇っている。
世界中で注目を浴びているシンガーソングライターHarumiの1年2ヶ月ぶりのセカンドアルバム。 全シティポップファンへ贈るエバーグリーンな令和版シティポップ作品。
世界中で注目を浴びているシンガーソングライターHarumiの1年2ヶ月ぶりのセカンドアルバム。 全シティポップファンへ贈るエバーグリーンな令和版シティポップ作品。
Harumiのデビューアルバム Dreaming Generationがリリース!音楽集団 軌去来のシンガーでもあるHarumiがソロとして始動!今まで数々のアーティストに楽曲提供をしてきたシンガーソングライターHarumiが自らの世代を夢見る世代(Dreaming Generation)とし、良質なポップスをオール世代に向けて発信していく!
Harumiのデビューアルバム Dreaming Generationがリリース!音楽集団 軌去来のシンガーでもあるHarumiがソロとして始動!今まで数々のアーティストに楽曲提供をしてきたシンガーソングライターHarumiが自らの世代を夢見る世代(Dreaming Generation)とし、良質なポップスをオール世代に向けて発信していく!
映画に音楽にとさまざまな活躍を見せるmimi初のソロレコード。大人っぽくて子供のようなかわいらしさもあり、力強くて丸みもある、天性の個性的な歌声でELTのtime goes byをピアノ伴奏で歌い上げる。「大人の夢プロジェクト」とは25歳以上の大人が芸能界という途方もない夢に向かい、頑張る姿を発信していくことで、年齢を理由に何かを諦めている方を勇気付けていくプロジェクトです。
シンガーソングライター「イマドン」と「tomo」によるコラボ曲第2弾、 『Everyday(feat. tomo)』がリリース! 爽快感あふれるポップスロックのサウンドに、 “なんてことのない日常こそが、かけがえのない奇跡”だと気づかせてくれるような 優しさとエモさが詰まった一曲です。 朝の通学路や帰り道、ふと空を見上げた時に聴いてほしい。 毎日をちょっとだけ好きになれる――そんな「エブリデイ」。
シンガーソングライター「イマドン」と「tomo」によるコラボ曲第2弾、 『Everyday(feat. tomo)』がリリース! 爽快感あふれるポップスロックのサウンドに、 “なんてことのない日常こそが、かけがえのない奇跡”だと気づかせてくれるような 優しさとエモさが詰まった一曲です。 朝の通学路や帰り道、ふと空を見上げた時に聴いてほしい。 毎日をちょっとだけ好きになれる――そんな「エブリデイ」。
シンガーソングライター「イマドン」の新曲 『My Peace (feat. tomo)』が完成しました。 コラボ相手は、透明感と温かさを併せ持つシンガーソングライター「tomo」さん。 やさしく重なるふたりの歌声が、 まるで心にそっと差し込む朝の光みたいで。 忙しない日々の中で見失いそうになる“自分だけの平穏(ピース)”を、 そっと思い出させてくれるような、そんな1曲です。 疲れた心が、少しでもやわらぎますように。 ぜひ聴いてみてください◎ #MyPeace #イマドン #tomo #新曲 #コラボ曲 #シンガーソングライター
シンガーソングライター「イマドン」の新曲 『My Peace (feat. tomo)』が完成しました。 コラボ相手は、透明感と温かさを併せ持つシンガーソングライター「tomo」さん。 やさしく重なるふたりの歌声が、 まるで心にそっと差し込む朝の光みたいで。 忙しない日々の中で見失いそうになる“自分だけの平穏(ピース)”を、 そっと思い出させてくれるような、そんな1曲です。 疲れた心が、少しでもやわらぎますように。 ぜひ聴いてみてください◎ #MyPeace #イマドン #tomo #新曲 #コラボ曲 #シンガーソングライター
MC B△ZZ とDJ AKAMARUの1MC1DJ ユニット「BZMR」による、DJ MIX マンスリー企画! 今作は太陽の下、ドライブしながら聴きたい。心まで晴れるサマーソングを詰め込みました。 大人気CLUB「BAMBI」と「ANCHOR」がオフライン施策でバックアップする究極のDJ MIX 企画となっている!
MC B△ZZ とDJ AKAMARUの1MC1DJ ユニット「BZMR」による、マンスリーDJ MIX企画! 洋楽邦楽問わず、テーマに合わせた選曲でMIX!日本全国のCLUB を沸かせてきたBZMR のグルーヴを毎月お届け! 最終的にシチュエーションに合わせて選べて移動中でもサクッと聴けて楽しめる! 今月は夜のドライブにピッタリな、疾走感あふれるJ-POPを重低音強化でお届け! 更に、大人気CLUB「BAMBI」と「ANCHOR」がオフライン施策でバックアップする究極のDJ MIX 企画となっている!
Crystal Vox - 「Vox Set II (feat. George Takai, Hiroaki Idaka, Masato Saito & Harumi)」配信開始! ジャパニーズ・フュージョンの新星Crystal Voxが、待望のセカンドアルバム「Vox Set II」を4/7にリリース! JP Funk Familyの高井城治(Guitar)、井高寛朗(Rhodes)、斉藤昌人(Bass)、Harumi(Chorus)が奏でる極上のグルーヴ。 西垣哲二の洗練されたプロデュースが楽曲を彩り、エンジニア堀豊のミキシング&マスタリングがサウンドをさらに磨き上げた。 今、日本のフュージョンが熱い! 2025/04/7 配信リリース 各種ストリーミングサービスでチェック!
Crystal Vox - 「Vox Set II (feat. George Takai, Hiroaki Idaka, Masato Saito & Harumi)」配信開始! ジャパニーズ・フュージョンの新星Crystal Voxが、待望のセカンドアルバム「Vox Set II」を4/7にリリース! JP Funk Familyの高井城治(Guitar)、井高寛朗(Rhodes)、斉藤昌人(Bass)、Harumi(Chorus)が奏でる極上のグルーヴ。 西垣哲二の洗練されたプロデュースが楽曲を彩り、エンジニア堀豊のミキシング&マスタリングがサウンドをさらに磨き上げた。 今、日本のフュージョンが熱い! 2025/04/7 配信リリース 各種ストリーミングサービスでチェック!
Crystal Vox Ⅳ – 2025年2月17日配信開始! 静寂の奥に秘めた情熱を奏でる、Crystal Voxの最新作 「Crystal Vox Ⅳ」 が登場! プロデューサー 西垣哲二 の手掛ける洗練されたアレンジのもと、高井城治(E.ギター)、井高寛朗(ローズピアノ)、斉藤昌人(E.ベース)、Harumi(コーラス)が織りなす極上のサウンドが、冬の夜にぬくもりを届けます。 メイン曲「Secret Passion」 「荒ぶるように 心が揺れる」——穏やかな日常の奥底に潜む、抑えきれない情熱を描いたエモーショナルな一曲。繊細なメロディと響き渡るコーラスが、心の奥深くへと響きます。
Crystal Vox Ⅳ – 2025年2月17日配信開始! 静寂の奥に秘めた情熱を奏でる、Crystal Voxの最新作 「Crystal Vox Ⅳ」 が登場! プロデューサー 西垣哲二 の手掛ける洗練されたアレンジのもと、高井城治(E.ギター)、井高寛朗(ローズピアノ)、斉藤昌人(E.ベース)、Harumi(コーラス)が織りなす極上のサウンドが、冬の夜にぬくもりを届けます。 メイン曲「Secret Passion」 「荒ぶるように 心が揺れる」——穏やかな日常の奥底に潜む、抑えきれない情熱を描いたエモーショナルな一曲。繊細なメロディと響き渡るコーラスが、心の奥深くへと響きます。
未来への希望を乗せた音楽の旅――Crystal Vox「Dreamer Train」が1月27日より配信開始!高井城治のエレキギター、井高寛朗のローズピアノ、斉藤昌人の深いベース、Harumiの柔らかなコーラスが織りなす極上のサウンドで、冬の夜を彩ります。プロデューサー西垣哲二が手がけた、この冬にぴったりの一曲をぜひお楽しみください!
未来への希望を乗せた音楽の旅――Crystal Vox「Dreamer Train」が1月27日より配信開始!高井城治のエレキギター、井高寛朗のローズピアノ、斉藤昌人の深いベース、Harumiの柔らかなコーラスが織りなす極上のサウンドで、冬の夜を彩ります。プロデューサー西垣哲二が手がけた、この冬にぴったりの一曲をぜひお楽しみください!
12 か月連続 DJ MIX リリース企画が始動! 10作目はJ-POP&洋楽の大ヒット曲をまとめた「2025 BEST」MC B△ZZ とDJ AKAMARU による1MC1DJ ユニット「BZMR」による、12 か月連続DJ MIX リリース企画が始動! 洋楽邦楽問わず、テーマに合わせた選曲でDJ MIX !日本全国のCLUB を沸かせてきたBZMR のグルーヴを毎月お届け! 最終的にシチュエーションに合わせて選べて移動中でもサクッと聴けて楽しめる! 更に、大人気CLUB「BAMBI」と「ANCHOR」がオフライン施策でバックアップする究極のDJ MIX 企画となっている!
Crystal Voxが贈る冬のバラード「Winter Gift」登場! ジャパニーズ・フュージョン界の新星、Crystal Voxが届ける冬の特別な一曲。 高井城治の心地よいエレキギター、井高寛朗の優美なローズピアノ、斉藤昌人の深いベース、そしてHarumiの柔らかいコーラスが絶妙に絡み合い、冬の夜を彩ります。プロデューサー西垣哲二とJP Funk Familyの精鋭たちが贈る、極上の音楽体験!この冬、「Winter Gift」で心を温めてみませんか?
Crystal Voxが贈る冬のバラード「Winter Gift」登場! ジャパニーズ・フュージョン界の新星、Crystal Voxが届ける冬の特別な一曲。 高井城治の心地よいエレキギター、井高寛朗の優美なローズピアノ、斉藤昌人の深いベース、そしてHarumiの柔らかいコーラスが絶妙に絡み合い、冬の夜を彩ります。プロデューサー西垣哲二とJP Funk Familyの精鋭たちが贈る、極上の音楽体験!この冬、「Winter Gift」で心を温めてみませんか?
多岐にわたる才能でファンを魅了する、XZENO NIIGATAのレジデントDJを務めるDJ SHINが、遊び心満載のJ-POPが詰まった「ASOBI -J-POP COVER SUPER BEST-」をリリース!センス抜群の選曲で繰り広げられるノンストップDJ MIXで遊び心も止まらない!
カラオケで最も歌われている99曲を惜しみなく収録!カラオケランキング上位常連の選曲だから、みんなで歌えること間違いなし!
ジャパニーズ・フュージョン・グループの新星、Crystal Vox(クリスタル・ボックス)が早くも新作EP「Crystal Vox Ⅲ」を11月18日に配信リリース!JP Funk Familyの高井城治が奏でる心地よいギターに、井高寛朗の優美なローズピアノ、斉藤昌人の深みのあるベース、そしてHarumiの柔らかなコーラスが絶妙に絡み合う。今、日本のフュージョンシーンが熱い!
ジャパニーズ・フュージョン・グループの新星、Crystal Vox(クリスタル・ボックス)が早くも新作EP「Crystal Vox Ⅲ」を11月18日に配信リリース!JP Funk Familyの高井城治が奏でる心地よいギターに、井高寛朗の優美なローズピアノ、斉藤昌人の深みのあるベース、そしてHarumiの柔らかなコーラスが絶妙に絡み合う。今、日本のフュージョンシーンが熱い!
ジャパニーズ・フュージョン・グループの新星、Crystal Vox(クリスタル・ボックス)が早くも新作「Autumn Rain」を10月21日に配信リリース!JP Funk Familyの高井城治が奏でる心地よいアコースティックギターに、井高寛朗の優美なローズピアノ、斉藤昌人の深みのあるベース、そしてHarumiの柔らかなコーラスが絶妙に絡み合う。今、日本のフュージョンシーンが熱い!
ジャパニーズ・フュージョン・グループの新星、Crystal Vox(クリスタル・ボックス)が早くも新作「Autumn Rain」を10月21日に配信リリース!JP Funk Familyの高井城治が奏でる心地よいアコースティックギターに、井高寛朗の優美なローズピアノ、斉藤昌人の深みのあるベース、そしてHarumiの柔らかなコーラスが絶妙に絡み合う。今、日本のフュージョンシーンが熱い!
12 か月連続 DJ MIX リリース企画が始動! 4 作目は夏に聴きたい J-POPをまとめた「夏祭り」 MC B△ZZ とDJ AKAMARU による 1MC1DJ ユニット「BZMR」による、12 か月連続DJ MIX リリース企画が始動! 洋楽邦楽問わず、テーマに合わせた選曲でDJ MIX !日本全国のCLUB を沸かせてきたBZMR のグルーヴを毎月お届け! 最終的にシチュエーションに合わせて選べて移動中でもサクッと聴けて楽しめる! 更に、大人気CLUB「BAMBI」と「ANCHOR」がオフライン施策でバックアップする究極のDJ MIX 企画となっている!
今、カラオケで最も歌われている曲だけを余すことなく完全収録! SNSでバズっている話題の最新曲から、みんな歌える超カラオケ定番曲を99曲収録!!歌って聴いて楽しめるノンストップ・ミックス!
2010年に、ビクターエンタテインメントよりメジャーデビューしたmagcafe at gardenの初アルバム。織田哲郎、中西俊博、赤木りえ、橋本潮、ミズノマリ(parismatch)、unicorn table、micco、菊池達也など、様々なミュージシャンが参加。 ANA クラウンプラザホテル長崎グラバーヒル「ウェディングフェア」CMソングなど、タイアップ曲も収録。
2010年に、ビクターエンタテインメントよりメジャーデビューしたmagcafe at gardenの初アルバム。織田哲郎、中西俊博、赤木りえ、橋本潮、ミズノマリ(parismatch)、unicorn table、micco、菊池達也など、様々なミュージシャンが参加。 ANA クラウンプラザホテル長崎グラバーヒル「ウェディングフェア」CMソングなど、タイアップ曲も収録。
J-POPカバー大ヒットシリーズ!夏はレゲエでJ-POP を聴こう! ドライブ向きのJ-POPカバーミックスとしてスマッシュヒットを記録するシリーズ「J-POP COVER DRIVIN’」本編第5弾! Vol.1は「ゆるめ」、Vol.2は「ゆるめ+ハウス」、Vol.2.5では「レゲエ」、Vol3では「エレクトロ」と様々なアレンジにフォーカスしてきた本シリーズ。Vol.3.5は昨年の大人気レゲエ仕様の第2弾、クールなスイートラヴァーズは誰もが大好きなアレンジ!みんな知ってるJ-POPとレゲエは相性抜群! さらにDJミックスを施すのは、ご存知DJ HIROKI!i-Tunesアルバムランキング第1位を獲得し、リリースするミックス CDは大ヒット、今ノリにのっているオールラウンダーDJ HIROKIによるスムースでノリの良いミックスがドライブを彩ります!! さあ、シリーズを通して楽しめる最高のノリノリなBGMでみんなとドライブに出かけよう!
12/25 軌去来デビュー10周年を記念して、軌去来のデビューアルバム「 種」に軌去来のボーカリストHarumiのソロ楽曲「ながれ星」「月と星」の2曲をボーナストラックとして追加収録。「種+2」として全世界にデジタル配信。リマスタリングにはエンジニアの奇才堀豊氏が参加。10年前の音が高音質に蘇っている。
12/25 軌去来デビュー10周年を記念して、軌去来のデビューアルバム「 種」に軌去来のボーカリストHarumiのソロ楽曲「ながれ星」「月と星」の2曲をボーナストラックとして追加収録。「種+2」として全世界にデジタル配信。リマスタリングにはエンジニアの奇才堀豊氏が参加。10年前の音が高音質に蘇っている。
遂にスクラッチの王者が参戦! J-POPミックスCDは数あれど、「これぞ本物」と呼ぶにふさわしいリアルミックスCDの登場です。 ミックスを担当するのは、なんと世界スクラッチ選手権の日本の覇者DJ HARAが「本気ミックス」で仕上げています。 収録曲は、「キセキ」「ラブストーリーは突然に」「kisskisskiss」「candy magic」「Butterfly」「奏」「ラッキープール」「LoveLoveLove」「今夜はブギーバック」など、往年の定番J-POP楽曲ばかり!聴けばすぐに分かる本格派スクラッチからのミックスの数々、他のDJには決してマネの出来ない多彩な表現がオリジナリティー溢れる作品としてかなりのインパクトがある1枚に! ミックスを担当するのは、なんと世界スクラッチ選手権の日本の覇者DJ HARAが「本気ミックス」で仕上げています。その理由は聴けばすぐに分かる本格派スクラッチからのミックスの数々、他のDJには決してマネの出来ない多彩な表現がオリジナリティー溢れる作品としてかなりのインパクトがある1枚になりました。DJ HARA プロフィール数々のDJバトルに出場し、数々のタイトルを手にしてきた。 (2001~2004' dmc japan final battle supremacy) (2002' vestax extravaganzaworld final)2004年には、遂に世界の舞台"I.T.F."世界大会にて、日本代表として、日本人初の世 界第二位にまで上り詰めた。翌年もチェコにて行われた"I.T.F."世界大会に、繰り上げディフェンディングチャンピオンとして出場。 同年にはDJ TEAM「ZION」(DJ REI-Z,DJ MASA,DJ TAKAKI)でヨーロッパにて行われた''HIP HOP WORLD CHALLENGEにDJ TEAM部門アジア代表として出場。 そして、2009年には、復活を遂げるべくDMCに復活し、九州ブロック優勝後、見事JAPAN FINAL行きを決めた。独自のスタイルを貫きつつも、クラウドからの視点も配慮したルーティンはHIPHOPPartyマナーに則ったものと言える。MIX CD "HARAIZM" やバトルブレイクス "COVER BREAKs" のリリース等、2010年1月にはDJ HARA / RHYME GRASSをリリースし。2011年4月にRhymeGrass「R&B Party Mega Express」リリースし、着実に自分の価値を高め、幾度も高い壁を乗り越えている彼が次に向かうの....!?
Digital Catalog
Harumi「Greige (2025 Remaster)」4/22 配信開始!シンガーソングライター Harumi の名作3rdアルバム 「Greige」 が、最新リマスターで生まれ変わる!プロデューサー 西垣哲二 × エンジニア 堀豊 の手によって、音の細部までクリアに。さらに、ギタリスト 高井城治、ベーシスト 斉藤昌人、シンガーソングライター 石川よしひろ も参加!もっと美しく、もっと感動的に。進化した「Greige」を体感しよう!
Harumi「Greige (2025 Remaster)」4/22 配信開始!シンガーソングライター Harumi の名作3rdアルバム 「Greige」 が、最新リマスターで生まれ変わる!プロデューサー 西垣哲二 × エンジニア 堀豊 の手によって、音の細部までクリアに。さらに、ギタリスト 高井城治、ベーシスト 斉藤昌人、シンガーソングライター 石川よしひろ も参加!もっと美しく、もっと感動的に。進化した「Greige」を体感しよう!
Harumi「藍い月夜に (2025 Remix)」3/17 全世界同時配信リリース!Harumiの3rdアルバム「Greige」収録曲「藍い月夜に」が、2025年リミックスとして生まれ変わります。高音質リミックスで、Harumiの繊細な歌声がよりリアルに。西垣哲二のプロデュース、堀豊によるミキシングで、楽曲の持つ温かさと深みがさらに際立ちました。ギターはJP Funk Familyの高井城治、ベースに斉藤昌人が参加。素直なメロディと心に寄り添う歌声が、夜のひとときを優しく彩ります。
Harumi「藍い月夜に (2025 Remix)」3/17 全世界同時配信リリース!Harumiの3rdアルバム「Greige」収録曲「藍い月夜に」が、2025年リミックスとして生まれ変わります。高音質リミックスで、Harumiの繊細な歌声がよりリアルに。西垣哲二のプロデュース、堀豊によるミキシングで、楽曲の持つ温かさと深みがさらに際立ちました。ギターはJP Funk Familyの高井城治、ベースに斉藤昌人が参加。素直なメロディと心に寄り添う歌声が、夜のひとときを優しく彩ります。
2/5 シンガーソングライターHarumiの令和6年第1弾シングルは「もう一度、恋」。全世界同時配信リリースする。エバーグリーンなメロディとハートフルな歌詞が心を打つ。ギターの高井城治とベースの斉藤昌人が全面協力!そしてなんとシンガーソングライターの石川よしひろ氏がコーラスで参加。
2/5 シンガーソングライターHarumiの令和6年第1弾シングルは「もう一度、恋」。全世界同時配信リリースする。エバーグリーンなメロディとハートフルな歌詞が心を打つ。ギターの高井城治とベースの斉藤昌人が全面協力!そしてなんとシンガーソングライターの石川よしひろ氏がコーラスで参加。
9/18 シンガーソングライターHarumi 5ヶ月ぶりのシングル「Purple Rain」が全世界同時配信リリースされる。エバーグリーンなメロディと切ない歌詞が心を打つ。今回 は高井城治がギターとベースで全面協力!
9/18 シンガーソングライターHarumi 5ヶ月ぶりのシングル「Purple Rain」が全世界同時配信リリースされる。エバーグリーンなメロディと切ない歌詞が心を打つ。今回 は高井城治がギターとベースで全面協力!
12/25 Harumiデビュー10周年を記念して、デビューシングル「ながれ星」とセカンドシングル「月と星」をリマスタリングして全世界に同時デジタル配信リリース!リマスタリングにはエンジニアの奇才堀豊氏が参加。10年前の音が高音質に蘇っている。
12/25 Harumiデビュー10周年を記念して、デビューシングル「ながれ星」とセカンドシングル「月と星」をリマスタリングして全世界に同時デジタル配信リリース!リマスタリングにはエンジニアの奇才堀豊氏が参加。10年前の音が高音質に蘇っている。
12/25 Harumiデビュー10周年を記念して、デビューシングル「ながれ星」とセカンドシングル「月と星」をリマスタリングして全世界に同時デジタル配信リリース!リマスタリングにはエンジニアの奇才堀豊氏が参加。10年前の音が高音質に蘇っている。
12/25 Harumiデビュー10周年を記念して、デビューシングル「ながれ星」とセカンドシングル「月と星」をリマスタリングして全世界に同時デジタル配信リリース!リマスタリングにはエンジニアの奇才堀豊氏が参加。10年前の音が高音質に蘇っている。
世界中で注目を浴びているシンガーソングライターHarumiの1年2ヶ月ぶりのセカンドアルバム。 全シティポップファンへ贈るエバーグリーンな令和版シティポップ作品。
世界中で注目を浴びているシンガーソングライターHarumiの1年2ヶ月ぶりのセカンドアルバム。 全シティポップファンへ贈るエバーグリーンな令和版シティポップ作品。
Harumiのデビューアルバム Dreaming Generationがリリース!音楽集団 軌去来のシンガーでもあるHarumiがソロとして始動!今まで数々のアーティストに楽曲提供をしてきたシンガーソングライターHarumiが自らの世代を夢見る世代(Dreaming Generation)とし、良質なポップスをオール世代に向けて発信していく!
Harumiのデビューアルバム Dreaming Generationがリリース!音楽集団 軌去来のシンガーでもあるHarumiがソロとして始動!今まで数々のアーティストに楽曲提供をしてきたシンガーソングライターHarumiが自らの世代を夢見る世代(Dreaming Generation)とし、良質なポップスをオール世代に向けて発信していく!
映画に音楽にとさまざまな活躍を見せるmimi初のソロレコード。大人っぽくて子供のようなかわいらしさもあり、力強くて丸みもある、天性の個性的な歌声でELTのtime goes byをピアノ伴奏で歌い上げる。「大人の夢プロジェクト」とは25歳以上の大人が芸能界という途方もない夢に向かい、頑張る姿を発信していくことで、年齢を理由に何かを諦めている方を勇気付けていくプロジェクトです。
シンガーソングライター「イマドン」と「tomo」によるコラボ曲第2弾、 『Everyday(feat. tomo)』がリリース! 爽快感あふれるポップスロックのサウンドに、 “なんてことのない日常こそが、かけがえのない奇跡”だと気づかせてくれるような 優しさとエモさが詰まった一曲です。 朝の通学路や帰り道、ふと空を見上げた時に聴いてほしい。 毎日をちょっとだけ好きになれる――そんな「エブリデイ」。
シンガーソングライター「イマドン」と「tomo」によるコラボ曲第2弾、 『Everyday(feat. tomo)』がリリース! 爽快感あふれるポップスロックのサウンドに、 “なんてことのない日常こそが、かけがえのない奇跡”だと気づかせてくれるような 優しさとエモさが詰まった一曲です。 朝の通学路や帰り道、ふと空を見上げた時に聴いてほしい。 毎日をちょっとだけ好きになれる――そんな「エブリデイ」。
シンガーソングライター「イマドン」の新曲 『My Peace (feat. tomo)』が完成しました。 コラボ相手は、透明感と温かさを併せ持つシンガーソングライター「tomo」さん。 やさしく重なるふたりの歌声が、 まるで心にそっと差し込む朝の光みたいで。 忙しない日々の中で見失いそうになる“自分だけの平穏(ピース)”を、 そっと思い出させてくれるような、そんな1曲です。 疲れた心が、少しでもやわらぎますように。 ぜひ聴いてみてください◎ #MyPeace #イマドン #tomo #新曲 #コラボ曲 #シンガーソングライター
シンガーソングライター「イマドン」の新曲 『My Peace (feat. tomo)』が完成しました。 コラボ相手は、透明感と温かさを併せ持つシンガーソングライター「tomo」さん。 やさしく重なるふたりの歌声が、 まるで心にそっと差し込む朝の光みたいで。 忙しない日々の中で見失いそうになる“自分だけの平穏(ピース)”を、 そっと思い出させてくれるような、そんな1曲です。 疲れた心が、少しでもやわらぎますように。 ぜひ聴いてみてください◎ #MyPeace #イマドン #tomo #新曲 #コラボ曲 #シンガーソングライター
MC B△ZZ とDJ AKAMARUの1MC1DJ ユニット「BZMR」による、DJ MIX マンスリー企画! 今作は太陽の下、ドライブしながら聴きたい。心まで晴れるサマーソングを詰め込みました。 大人気CLUB「BAMBI」と「ANCHOR」がオフライン施策でバックアップする究極のDJ MIX 企画となっている!
MC B△ZZ とDJ AKAMARUの1MC1DJ ユニット「BZMR」による、マンスリーDJ MIX企画! 洋楽邦楽問わず、テーマに合わせた選曲でMIX!日本全国のCLUB を沸かせてきたBZMR のグルーヴを毎月お届け! 最終的にシチュエーションに合わせて選べて移動中でもサクッと聴けて楽しめる! 今月は夜のドライブにピッタリな、疾走感あふれるJ-POPを重低音強化でお届け! 更に、大人気CLUB「BAMBI」と「ANCHOR」がオフライン施策でバックアップする究極のDJ MIX 企画となっている!
Crystal Vox - 「Vox Set II (feat. George Takai, Hiroaki Idaka, Masato Saito & Harumi)」配信開始! ジャパニーズ・フュージョンの新星Crystal Voxが、待望のセカンドアルバム「Vox Set II」を4/7にリリース! JP Funk Familyの高井城治(Guitar)、井高寛朗(Rhodes)、斉藤昌人(Bass)、Harumi(Chorus)が奏でる極上のグルーヴ。 西垣哲二の洗練されたプロデュースが楽曲を彩り、エンジニア堀豊のミキシング&マスタリングがサウンドをさらに磨き上げた。 今、日本のフュージョンが熱い! 2025/04/7 配信リリース 各種ストリーミングサービスでチェック!
Crystal Vox - 「Vox Set II (feat. George Takai, Hiroaki Idaka, Masato Saito & Harumi)」配信開始! ジャパニーズ・フュージョンの新星Crystal Voxが、待望のセカンドアルバム「Vox Set II」を4/7にリリース! JP Funk Familyの高井城治(Guitar)、井高寛朗(Rhodes)、斉藤昌人(Bass)、Harumi(Chorus)が奏でる極上のグルーヴ。 西垣哲二の洗練されたプロデュースが楽曲を彩り、エンジニア堀豊のミキシング&マスタリングがサウンドをさらに磨き上げた。 今、日本のフュージョンが熱い! 2025/04/7 配信リリース 各種ストリーミングサービスでチェック!
Crystal Vox Ⅳ – 2025年2月17日配信開始! 静寂の奥に秘めた情熱を奏でる、Crystal Voxの最新作 「Crystal Vox Ⅳ」 が登場! プロデューサー 西垣哲二 の手掛ける洗練されたアレンジのもと、高井城治(E.ギター)、井高寛朗(ローズピアノ)、斉藤昌人(E.ベース)、Harumi(コーラス)が織りなす極上のサウンドが、冬の夜にぬくもりを届けます。 メイン曲「Secret Passion」 「荒ぶるように 心が揺れる」——穏やかな日常の奥底に潜む、抑えきれない情熱を描いたエモーショナルな一曲。繊細なメロディと響き渡るコーラスが、心の奥深くへと響きます。
Crystal Vox Ⅳ – 2025年2月17日配信開始! 静寂の奥に秘めた情熱を奏でる、Crystal Voxの最新作 「Crystal Vox Ⅳ」 が登場! プロデューサー 西垣哲二 の手掛ける洗練されたアレンジのもと、高井城治(E.ギター)、井高寛朗(ローズピアノ)、斉藤昌人(E.ベース)、Harumi(コーラス)が織りなす極上のサウンドが、冬の夜にぬくもりを届けます。 メイン曲「Secret Passion」 「荒ぶるように 心が揺れる」——穏やかな日常の奥底に潜む、抑えきれない情熱を描いたエモーショナルな一曲。繊細なメロディと響き渡るコーラスが、心の奥深くへと響きます。
未来への希望を乗せた音楽の旅――Crystal Vox「Dreamer Train」が1月27日より配信開始!高井城治のエレキギター、井高寛朗のローズピアノ、斉藤昌人の深いベース、Harumiの柔らかなコーラスが織りなす極上のサウンドで、冬の夜を彩ります。プロデューサー西垣哲二が手がけた、この冬にぴったりの一曲をぜひお楽しみください!
未来への希望を乗せた音楽の旅――Crystal Vox「Dreamer Train」が1月27日より配信開始!高井城治のエレキギター、井高寛朗のローズピアノ、斉藤昌人の深いベース、Harumiの柔らかなコーラスが織りなす極上のサウンドで、冬の夜を彩ります。プロデューサー西垣哲二が手がけた、この冬にぴったりの一曲をぜひお楽しみください!
12 か月連続 DJ MIX リリース企画が始動! 10作目はJ-POP&洋楽の大ヒット曲をまとめた「2025 BEST」MC B△ZZ とDJ AKAMARU による1MC1DJ ユニット「BZMR」による、12 か月連続DJ MIX リリース企画が始動! 洋楽邦楽問わず、テーマに合わせた選曲でDJ MIX !日本全国のCLUB を沸かせてきたBZMR のグルーヴを毎月お届け! 最終的にシチュエーションに合わせて選べて移動中でもサクッと聴けて楽しめる! 更に、大人気CLUB「BAMBI」と「ANCHOR」がオフライン施策でバックアップする究極のDJ MIX 企画となっている!
Crystal Voxが贈る冬のバラード「Winter Gift」登場! ジャパニーズ・フュージョン界の新星、Crystal Voxが届ける冬の特別な一曲。 高井城治の心地よいエレキギター、井高寛朗の優美なローズピアノ、斉藤昌人の深いベース、そしてHarumiの柔らかいコーラスが絶妙に絡み合い、冬の夜を彩ります。プロデューサー西垣哲二とJP Funk Familyの精鋭たちが贈る、極上の音楽体験!この冬、「Winter Gift」で心を温めてみませんか?
Crystal Voxが贈る冬のバラード「Winter Gift」登場! ジャパニーズ・フュージョン界の新星、Crystal Voxが届ける冬の特別な一曲。 高井城治の心地よいエレキギター、井高寛朗の優美なローズピアノ、斉藤昌人の深いベース、そしてHarumiの柔らかいコーラスが絶妙に絡み合い、冬の夜を彩ります。プロデューサー西垣哲二とJP Funk Familyの精鋭たちが贈る、極上の音楽体験!この冬、「Winter Gift」で心を温めてみませんか?
多岐にわたる才能でファンを魅了する、XZENO NIIGATAのレジデントDJを務めるDJ SHINが、遊び心満載のJ-POPが詰まった「ASOBI -J-POP COVER SUPER BEST-」をリリース!センス抜群の選曲で繰り広げられるノンストップDJ MIXで遊び心も止まらない!
カラオケで最も歌われている99曲を惜しみなく収録!カラオケランキング上位常連の選曲だから、みんなで歌えること間違いなし!
ジャパニーズ・フュージョン・グループの新星、Crystal Vox(クリスタル・ボックス)が早くも新作EP「Crystal Vox Ⅲ」を11月18日に配信リリース!JP Funk Familyの高井城治が奏でる心地よいギターに、井高寛朗の優美なローズピアノ、斉藤昌人の深みのあるベース、そしてHarumiの柔らかなコーラスが絶妙に絡み合う。今、日本のフュージョンシーンが熱い!
ジャパニーズ・フュージョン・グループの新星、Crystal Vox(クリスタル・ボックス)が早くも新作EP「Crystal Vox Ⅲ」を11月18日に配信リリース!JP Funk Familyの高井城治が奏でる心地よいギターに、井高寛朗の優美なローズピアノ、斉藤昌人の深みのあるベース、そしてHarumiの柔らかなコーラスが絶妙に絡み合う。今、日本のフュージョンシーンが熱い!
ジャパニーズ・フュージョン・グループの新星、Crystal Vox(クリスタル・ボックス)が早くも新作「Autumn Rain」を10月21日に配信リリース!JP Funk Familyの高井城治が奏でる心地よいアコースティックギターに、井高寛朗の優美なローズピアノ、斉藤昌人の深みのあるベース、そしてHarumiの柔らかなコーラスが絶妙に絡み合う。今、日本のフュージョンシーンが熱い!
ジャパニーズ・フュージョン・グループの新星、Crystal Vox(クリスタル・ボックス)が早くも新作「Autumn Rain」を10月21日に配信リリース!JP Funk Familyの高井城治が奏でる心地よいアコースティックギターに、井高寛朗の優美なローズピアノ、斉藤昌人の深みのあるベース、そしてHarumiの柔らかなコーラスが絶妙に絡み合う。今、日本のフュージョンシーンが熱い!
12 か月連続 DJ MIX リリース企画が始動! 4 作目は夏に聴きたい J-POPをまとめた「夏祭り」 MC B△ZZ とDJ AKAMARU による 1MC1DJ ユニット「BZMR」による、12 か月連続DJ MIX リリース企画が始動! 洋楽邦楽問わず、テーマに合わせた選曲でDJ MIX !日本全国のCLUB を沸かせてきたBZMR のグルーヴを毎月お届け! 最終的にシチュエーションに合わせて選べて移動中でもサクッと聴けて楽しめる! 更に、大人気CLUB「BAMBI」と「ANCHOR」がオフライン施策でバックアップする究極のDJ MIX 企画となっている!
今、カラオケで最も歌われている曲だけを余すことなく完全収録! SNSでバズっている話題の最新曲から、みんな歌える超カラオケ定番曲を99曲収録!!歌って聴いて楽しめるノンストップ・ミックス!
2010年に、ビクターエンタテインメントよりメジャーデビューしたmagcafe at gardenの初アルバム。織田哲郎、中西俊博、赤木りえ、橋本潮、ミズノマリ(parismatch)、unicorn table、micco、菊池達也など、様々なミュージシャンが参加。 ANA クラウンプラザホテル長崎グラバーヒル「ウェディングフェア」CMソングなど、タイアップ曲も収録。
2010年に、ビクターエンタテインメントよりメジャーデビューしたmagcafe at gardenの初アルバム。織田哲郎、中西俊博、赤木りえ、橋本潮、ミズノマリ(parismatch)、unicorn table、micco、菊池達也など、様々なミュージシャンが参加。 ANA クラウンプラザホテル長崎グラバーヒル「ウェディングフェア」CMソングなど、タイアップ曲も収録。
J-POPカバー大ヒットシリーズ!夏はレゲエでJ-POP を聴こう! ドライブ向きのJ-POPカバーミックスとしてスマッシュヒットを記録するシリーズ「J-POP COVER DRIVIN’」本編第5弾! Vol.1は「ゆるめ」、Vol.2は「ゆるめ+ハウス」、Vol.2.5では「レゲエ」、Vol3では「エレクトロ」と様々なアレンジにフォーカスしてきた本シリーズ。Vol.3.5は昨年の大人気レゲエ仕様の第2弾、クールなスイートラヴァーズは誰もが大好きなアレンジ!みんな知ってるJ-POPとレゲエは相性抜群! さらにDJミックスを施すのは、ご存知DJ HIROKI!i-Tunesアルバムランキング第1位を獲得し、リリースするミックス CDは大ヒット、今ノリにのっているオールラウンダーDJ HIROKIによるスムースでノリの良いミックスがドライブを彩ります!! さあ、シリーズを通して楽しめる最高のノリノリなBGMでみんなとドライブに出かけよう!
12/25 軌去来デビュー10周年を記念して、軌去来のデビューアルバム「 種」に軌去来のボーカリストHarumiのソロ楽曲「ながれ星」「月と星」の2曲をボーナストラックとして追加収録。「種+2」として全世界にデジタル配信。リマスタリングにはエンジニアの奇才堀豊氏が参加。10年前の音が高音質に蘇っている。
12/25 軌去来デビュー10周年を記念して、軌去来のデビューアルバム「 種」に軌去来のボーカリストHarumiのソロ楽曲「ながれ星」「月と星」の2曲をボーナストラックとして追加収録。「種+2」として全世界にデジタル配信。リマスタリングにはエンジニアの奇才堀豊氏が参加。10年前の音が高音質に蘇っている。
遂にスクラッチの王者が参戦! J-POPミックスCDは数あれど、「これぞ本物」と呼ぶにふさわしいリアルミックスCDの登場です。 ミックスを担当するのは、なんと世界スクラッチ選手権の日本の覇者DJ HARAが「本気ミックス」で仕上げています。 収録曲は、「キセキ」「ラブストーリーは突然に」「kisskisskiss」「candy magic」「Butterfly」「奏」「ラッキープール」「LoveLoveLove」「今夜はブギーバック」など、往年の定番J-POP楽曲ばかり!聴けばすぐに分かる本格派スクラッチからのミックスの数々、他のDJには決してマネの出来ない多彩な表現がオリジナリティー溢れる作品としてかなりのインパクトがある1枚に! ミックスを担当するのは、なんと世界スクラッチ選手権の日本の覇者DJ HARAが「本気ミックス」で仕上げています。その理由は聴けばすぐに分かる本格派スクラッチからのミックスの数々、他のDJには決してマネの出来ない多彩な表現がオリジナリティー溢れる作品としてかなりのインパクトがある1枚になりました。DJ HARA プロフィール数々のDJバトルに出場し、数々のタイトルを手にしてきた。 (2001~2004' dmc japan final battle supremacy) (2002' vestax extravaganzaworld final)2004年には、遂に世界の舞台"I.T.F."世界大会にて、日本代表として、日本人初の世 界第二位にまで上り詰めた。翌年もチェコにて行われた"I.T.F."世界大会に、繰り上げディフェンディングチャンピオンとして出場。 同年にはDJ TEAM「ZION」(DJ REI-Z,DJ MASA,DJ TAKAKI)でヨーロッパにて行われた''HIP HOP WORLD CHALLENGEにDJ TEAM部門アジア代表として出場。 そして、2009年には、復活を遂げるべくDMCに復活し、九州ブロック優勝後、見事JAPAN FINAL行きを決めた。独自のスタイルを貫きつつも、クラウドからの視点も配慮したルーティンはHIPHOPPartyマナーに則ったものと言える。MIX CD "HARAIZM" やバトルブレイクス "COVER BREAKs" のリリース等、2010年1月にはDJ HARA / RHYME GRASSをリリースし。2011年4月にRhymeGrass「R&B Party Mega Express」リリースし、着実に自分の価値を高め、幾度も高い壁を乗り越えている彼が次に向かうの....!?