How To Buy
TitleDurationPrice
DISC 1
Bleu comme l'amour feat. POiSON GiRL FRiEND -- Candy Collection  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 06:14
Last Rally -- Love The Candy's  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:01
PITB -- 04DD  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 05:25
Screamer -- SPD  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:33
Okuni -- Homma Honganji  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:56
Common Language -- AE35  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 05:34
改悛の夜 -kaishun no yoru- -- ish10 yow1r0  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:58
Kagami -- hideki ito  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:02
Midnight drivin' -- FQTQ  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:13
Shin-Sekai -- linkabel & chigira  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:27
Vapor Cloud -- Yasuo Sato  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:32
Impermanent -- SAKAE Kohei  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:54
DISC 2
般若心経2023 -- サトウトモミ  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:35
Lover -- Inko  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:09
藍色のセレナーデ -- ハラホログラム  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:46
Aozora -- Nbs46  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:48
Time To Be Apart feat. ぽらぽら。 -- HAAP  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:36
conecting A -- Parts of Console  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:00
Safarica -- Sigh Society  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:56
Killer Khan Book -- The Original Jaermulk  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:40
Wego -- RABiN x LOViN  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:32
Moonlight -- WRECKLOW  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:15
75 -- Loveles  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 06:11
Nekon Records10周年の歌 -- kmmg  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:46
Listen the trial version of tracks by clicking the circle Total: 105:03

Discography

Pop

エレクトロポップユニット、ハラホログラムによるニューシングル『恋愛中毒かぐや姫』がリリース!ヒッピーみたいなあの子の小さな仕草が、私の胸を締め付ける。一向に縮まらない距離。だけど、叶わぬ恋心に酔いしれている時間も幸せ。そう、これは恋愛中毒…。そんな恋心を歌詞に乗せた、ハラホログラム名物、切なさと滑稽さを持ち合わせた軽快なラブソング一曲となっている。リリース同日にMV公開予定。

1 track
Dance/Electronica

2022年にリリースされた「ReArise」を、Sigh Societyがリミックス。浮遊感のあるドリーミーなシンセサウンドとダンサブルなビート、没入感の高いリミックスに仕上がっている。

1 track
Dance/Electronica

2022年にリリースされた「ReArise」を、Sigh Societyがリミックス。浮遊感のあるドリーミーなシンセサウンドとダンサブルなビート、没入感の高いリミックスに仕上がっている。

1 track

2022年にリリースされた「ReArise」を、サカエコーヘイがリミックス。よりポップかつエモーショナルに演出、「サカエらしさ」がいかんなく発揮された1曲。

1 track

2022年にリリースされた「ReArise」を、サカエコーヘイがリミックス。よりポップかつエモーショナルに演出、「サカエらしさ」がいかんなく発揮された1曲。

1 track

2 tracks
Pop

ソロアーティスト/トラックメーカーであるサトウトモミによるエレクトロポップユニット”ハラホログラム”。コンポーザー/サウンドプロデューサーに『Candy Collection』、『Love The Candy's』で活動する24Pを迎え、2022年に活動開始。これまで発表している9曲のシングルに加え、新曲4曲を収録したファースト・フルアルバム『HARAHOLOGRAM』リリース!! 1stアルバムとなる今作『HARAHOLOGRAM』は再ミックス、マスタリングした先発シングル9曲に加え新曲4曲を収録。 ハラホログラムの特徴ともいえるオリエンタルな雰囲気を持つ「商売上々」、「文豪の涙」、「ユメカマコトカヒカリニナル」をはじめ、チップチューン風なサウンドに豪快なお姫様が主人公の「TRUTH」、甘酸っぱい青春の恋を描いた「中庭ノスタルジー」など、13曲のキャッチーでカラフルなエレクトロポップは必聴!

13 tracks

「Calmtronica」を標榜するアンビエント音楽クリエイターhideki itoとシンガーソングライター・ミムラス内藤彰子のコラボレーション作品。歌、エレピ、フリューゲルホルンをミムラスが、シンセのサウンドアレンジをitoが担当。Mixはジャパニーズテクノ黎明期からInterferon(現Sigh Society)、PC-8などのユニットで活躍するKiyoshi Hazemoto氏。

1 track

「Calmtronica」を標榜するアンビエント音楽クリエイターhideki itoとシンガーソングライター・ミムラス内藤彰子のコラボレーション作品。歌、エレピ、フリューゲルホルンをミムラスが、シンセのサウンドアレンジをitoが担当。Mixはジャパニーズテクノ黎明期からInterferon(現Sigh Society)、PC-8などのユニットで活躍するKiyoshi Hazemoto氏。

1 track
View More Discography Collapse
Collapse

News

装置メガネのサミーちゃん生誕記念ライヴ〈装置メガネまつり2023〉開催

装置メガネのサミーちゃん生誕記念ライヴ〈装置メガネまつり2023〉開催

毎年恒例となった装置メガネのサミーちゃん生誕記念自主企画〈装置メガネまつり2023〉が2023年1月7日(土)に渋谷Star loungeで開催される。 今回の「装置メガネまつり」の出演者は下記の6組。 1組目は、10月に1stミニアルバム『Living

注目の新レーベル〈Search of MANY〉から、ロボ宙+新プロジェクトによる両A面7インチがリリース

注目の新レーベル〈Search of MANY〉から、ロボ宙+新プロジェクトによる両A面7インチがリリース

VIDEOTAPEMUSICとのコラボ7インチ・リリースを先日発表したロボ宙が、今夏もう1枚7インチをリリースする。 ロボ宙「TODAY」、そしてLast Moments「last moments NOW (edit)」の、両A面となるシングル。リリース

ぽらぽら。主催 ライヴ配信〈ぽらふぇす2020 on the Web〉5/5開催

ぽらぽら。主催 ライヴ配信〈ぽらふぇす2020 on the Web〉5/5開催

”ふわふわ+ピコピコ”サウンドをコンセプトに活動するセルフプロデュースユニットぽらぽら。が5月5日(火・祝)にYouTubeでLive stream配信〈ぽらふぇす2020 on the Web〉を実施することを発表した。 この配信は、今年で5回目の開催

P.O.P、Sigh Societyら出演〈ULTRA FLYING DISCO.Vol.5〉4/7開催決定

P.O.P、Sigh Societyら出演〈ULTRA FLYING DISCO.Vol.5〉4/7開催決定

“ここにしかない瞬間”をテーマにした定期ライヴイベント〈ULTRA FLYING DISCO.〉。 最新回〈ULTRA FLYING DISCO.Vol.5〉が4月7(日)六本木VARIT.にて開催される。 今回は、映画『SR サイタマノラッパー』シリー

Articles

【連載】タフな乙女のアパートメント〈花とポップス〉から4ヶ月連続リリース! 第3回座談会 つるうちはな × サトウトモミ × オガワマユ

連載

【連載】タフな乙女のアパートメント〈花とポップス〉から4ヶ月連続リリース! 第3回座談会 つるうちはな × サトウトモミ × オガワマユ

"タフな乙女のアパートメント"を掲げ、フリーランスの女性クリエイターが集まる、つるうちはな主宰のレーベル〈花とポップス〉。4ヶ月連続、計10タイトルのリリースに伴う連載の最終回となる第3回目は、10月、11月とミニ・アルバムをリリースしたサトウトモミ、そし…