Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
1
|
Another Orion alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 04:56 | N/A |
2
|
Peace alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 05:38 | N/A |
3
|
Another Orion(オリジナルカラオケ) alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 04:56 | N/A |
4
|
Peace(オリジナルカラオケ) alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 05:34 | N/A |
Discography
あの木梨憲武が遂にソロデビュー!木梨WORLDが詰まった話題作!! コメディアン、アーティストとマルチに才能を発揮している木梨憲武がボーカリストとして、自身ならではの世界、そして客演など音楽で表現! アルバムにはAI(「夢の先へ~Next Dream~ feat. AI」)、久保田利伸(「OTONA feat. 久保田利伸」)、SALU(「OH MYオーライ feat. SALU」)、藤井フミヤ(「チョイ前Love feat. 藤井フミヤ」)、松本孝弘(「GG STAND UP!! feat. 松本孝弘」)との共演、作詞で星野青果店と木梨サイクル(星野源と木梨憲武の作詞ユニット。「OTONA feat. 久保田利伸」(Lyrics by 星野青果店と木梨サイクル))、AKLO(「麻布十番物語」(Lyrics by AKLO, 木梨憲武))といった豪華ゲストが参加。
自身の木梨レコードとユニバーサル ミュージックからのリリースとなる第1弾ソロ・リリースは4曲入りのEP。 B’z松本孝弘、藤井フミヤとデビュー作品としてはあり得ない豪華アーティストの参加が実現している。 トレイラー映像で一部聴くことができる楽曲がB’z松本孝弘が参加している「GG STAND UP!! feat. 松本孝弘」。盟友、藤井フミヤが作詞、そしてメイン、コーラスで参加したのが「チョイ前Love feat. 藤井フミヤ」、『氣志團万博2019』では自身のレギュラー・ラジオ番組、TBSラジオ「土曜朝6時木梨の会。」内で募集した100人のダンサーを華やかに登場させ会場を盛り上げた「Laughing Days」、そして、やはり同会場では涙ぐむオーディエンスもみられた、妻に捧げた楽曲「I LOVE YOUだもんで。」というどれも個性の強い楽曲が収録される。
自身の木梨レコードとユニバーサル ミュージックからのリリースとなる第1弾ソロ・リリースは4曲入りのEP。 B’z松本孝弘、藤井フミヤとデビュー作品としてはあり得ない豪華アーティストの参加が実現している。 トレイラー映像で一部聴くことができる楽曲がB’z松本孝弘が参加している「GG STAND UP!! feat. 松本孝弘」。盟友、藤井フミヤが作詞、そしてメイン、コーラスで参加したのが「チョイ前Love feat. 藤井フミヤ」、『氣志團万博2019』では自身のレギュラー・ラジオ番組、TBSラジオ「土曜朝6時木梨の会。」内で募集した100人のダンサーを華やかに登場させ会場を盛り上げた「Laughing Days」、そして、やはり同会場では涙ぐむオーディエンスもみられた、妻に捧げた楽曲「I LOVE YOUだもんで。」というどれも個性の強い楽曲が収録される。
GOOD PRICE!20世紀、日本が生んだ最高のロックンロール・バンドクールスのトリビュート・アルバム発売決定!
News
リットーミュージックより書籍『佐橋佳幸の仕事 1983-2025 EN』発売
『佐橋佳幸の仕事 1983-2025 EN』が、本日2025年5月20日(火)に株式会社リットーミュージックより発売された。 日本が誇るトップ・セッション・ギタリストと呼ばれ、80年代に渡辺美里のライヴやレコーディングで注目を集めたのを皮切りに、JPOP
【オフィシャルレポ】藤井フミヤ、2度目の47都道府県ツアー開幕
藤井フミヤが4月18日(金)に愛知県芸術劇場 大ホールにて「47都道府県コンサートツアー 2025-2026 "FUTATABI"」初日公演を開催。集まった2500人のオーディエンスを沸かせた。 【以下、オフィシャルレポート】 藤井フミヤは2023年9月
〈葉加瀬太郎音楽祭〉第2弾に藤井フミヤ、今井美樹
今年5月に東京、6月に京都で開催される〈葉加瀬太郎 音楽祭 2025〉の第2弾出演アーティストが発表された。 東京公演に5度目の参加となる藤井フミヤ、東京公演と京都Day1に今井美樹が昨年に引き続き出演する。 第一弾出演者は、葉加瀬太郎に加えて両公演に森
【オフィシャルレポ】藤井フミヤ、オールキャリアの選曲で武道館を沸かせた40周年記念ツアーファイナル
藤井フミヤが6月9日(日)に日本武道館でコンサートを開催し、集まった14000人のオーディエンスを沸かせた。 このコンサートは、2023年9月に始まった60公演で116,000人を動員した全国ツアー「40th Anniversary Tour」のファイナ
【オフィシャルレポ】藤井フミヤ、キャリアを総括した40周年ツアーがスタート
藤井フミヤの全国ツアー〈FUMIYA FUJII 40th Anniversary Tour〉が9月23日、愛知県芸術劇場でスタート。オフィシャルレポートが到着した。 【以下、オフィシャルレポート】 チェッカーズがファースト・シングル「ギザギザハートの子
〈葉加瀬太郎音楽祭〉今年も開催 第1弾に藤井フミヤ、さだまさしら11組発表
葉加瀬太郎がオーガナイザーを務める〈葉加瀬太郎 音楽祭 2023〉が6月3日(土)&4日(日)に京都・上賀茂神社、6月10日(土)に東京・明治神宮外苑総合球技場 軟式球場で開催される事が決定し、第1弾の出演者11組が発表された。 葉加瀬太郎音楽祭は、20
【オフィシャルレポ】藤井フミヤ、還暦ライヴで “今日の赤い武道館は、私の人生の中の記憶に残ると思います!”
藤井フミヤが2022年7月11日(月)に日本武道館で"FUMIYA FUJII 60th BIRTHDAY RED PARTY”を開催。ソロのヒット曲からチェッカーズ時代のナンバーを2時間30分に渡って全24曲を歌い、集まった14000人の観客を酔わせた
藤井フミヤ短編映画『半透明なふたり』に「水色と空色」を書き下ろし
6月8日(水)にYouTubeにて全編公開となった『CM・au三太郎シリーズ』などで知られる浜崎慎治が監督・脚本を務めるデジタル短編映画『半透明なふたり』の主題歌に藤井フミヤが新曲「水色と空色」を書き下ろししたことがわかった。 藤井フミヤが映画楽曲を手掛
藤井フミヤ、ニュー・アルバム『大人ロック』リリース記念ライヴで満員の観客を魅了
藤井フミヤが、4年振りとなるオリジナル・フル・アルバム『大人ロック』の発売を記念して発売日の7月13日にリリース記念ライヴを行った。 この日はCDを購入して入場券を手に入れた2,600名限定のライヴとなっており、DAY TIME、NIGHT TIMEの2
藤井フミヤ、4年振りのニュー・アルバム『大人ロック』発売決定
藤井フミヤが7月13日に4年振りのニュー・アルバム『大人ロック』をリリースすることが決定した。 今作のサウンド・プロデューサーを務めているのは、シングル「友よ」(フジテレビ系列 「憲武・フミヤ・ヒロミが行く!キャンピングカー合宿~出会い・ふれあい・幸せ旅