How To Buy
TitleDurationPrice
1
I Wanna Take This Tape And Blow Up Ya Fuckin Stereo  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 00:05
2
Slap Slap Slap Pound Up Down Snap  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 01:56
3
We Are Going Anywhere Man  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 02:21
4
Can You Seen Straight  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 02:32
5
Chew It Like A Gun Gum  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 02:31
6
Is That A French Dog? (Featuring Beau Velasco)  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 01:02
7
I Miss You Beau Velasco  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 04:29
8
Michel Poiccard Prefers The Old (She Yearns For The Devil)  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 02:52
9
I Like The Wrong Way  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 00:45
10
A Problem Is A Problem It Don't Matter Where You From  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 02:15
11
Too Much Fun For Regrets  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 01:27
12
Kittens Inspired By Kittens  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 00:28
13
7PM Woke Up An Hour Ago (Featuring Spank Rock)  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 02:51
14
It's Another Day  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 03:00
15
Yo David Chase! You P.O.V. Shot Me In The Head (Featuring Diplo)  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 01:08
16
I Been Searching For This Song Called Fashion  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 02:32
17
Is It The End Again?  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 03:27
18
Been Too Long  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 02:27
19
Yo David Chase! You P.O.V. Shot Me In The Head (O.G Version)  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 01:38
20
Grinding Halt  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 01:34
21
They Come to Get Us  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 01:51
Album Purchase Privilege

kabegami.jpg
Album Info

ザ・デス・セット3年振り、渾身の最新作が登場。ローファイなエレクトロ・サウンドと初期のビースティ・ボーイズを彷彿とさせる自由奔放なパンクロック・スタイル、そして一度聴いたら忘れられないキャッチーなメロディを武器にアルバム『Worldwide』で2008年にデビュー。NMEが「最も期待できるライヴ・バンド」と絶賛するなど、各国のメディアが最高評価。結成メンバーの突然の死を乗り越え、トリプルエクスチェンジ(スパンク・ロック/ケリー/ザ・キルズ)をプロデューサーに迎えて完成させた本作は、彼らの最大の特徴である自由奔放なパンク・スタイルはそのままに、音楽作品としての深みと完成度が大幅にアップ。ディプロが参加したキーボード・ラインが最高にポップなM-15、スパンク・ロックをゲスト・ヴォーカルとしてフィーチャーした淡いメロディのM-13、そして前作には見られなかった奥深さを感じられるM-7、M-17が最高に泣ける!

Note

※cureのカバーを含む、日本オンリーのボーナス・トラック4曲を収録。
【アルバム購入特典】アルバムでまとめ購入された方には、OTOTOYだけの特典として、オリジナルの壁紙をプレゼント!

Interviews/Columns

The Death Set新作配信スタート! ジョニー・シエラにインタビュー!!

インタビュー

The Death Set新作配信スタート! ジョニー・シエラにインタビュー!!

君はThe Death Setの新曲「Slap Slap Slap Pound Up Down Snap」を聞いたかい? こんなに熱くなれる曲、Beastie Boysの「Sabotage」以来だ。ってことで、アメリカは、ボルチモアからブルックリンに拠点を…

Digital Catalog

Dance/Electronica

2011年2月にリリースされたThe Deth Setの『Michel Poiccard』からのシングル・カット第2弾。

4 tracks
Dance/Electronica

ザ・デス・セット3年振り、渾身の最新作が登場。ローファイなエレクトロ・サウンドと初期のビースティ・ボーイズを彷彿とさせる自由奔放なパンクロック・スタイル、そして一度聴いたら忘れられないキャッチーなメロディを武器にアルバム『Worldwide』で2008年にデビュー。NMEが「最も期待できるライヴ・バンド」と絶賛するなど、各国のメディアが最高評価。結成メンバーの突然の死を乗り越え、トリプルエクスチェンジ(スパンク・ロック/ケリー/ザ・キルズ)をプロデューサーに迎えて完成させた本作は、彼らの最大の特徴である自由奔放なパンク・スタイルはそのままに、音楽作品としての深みと完成度が大幅にアップ。ディプロが参加したキーボード・ラインが最高にポップなM-15、スパンク・ロックをゲスト・ヴォーカルとしてフィーチャーした淡いメロディのM-13、そして前作には見られなかった奥深さを感じられるM-7、M-17が最高に泣ける!

Bonus!
21 tracks
Dance/Electronica

ジョニー・シエラとボウ・ヴェラスコによって結成されたザ・デス・セット。ローファイなエレクトロ・サウンドと初期のビースティ・ボーイズを彷彿とさせる自由奔放なパンク・ロック・スタイル、そして一度聴いたら忘れられないキャッチーなメロディを武器にアルバム『Worldwide』で2008年にデビュー。フジロックやUKのレディング・フェスなど世界各地で見せた強烈なライヴ・パフォーマンスで音楽シーンに衝撃を与え、NMEが「最も期待できるライヴ・バンド」と絶賛するなど、各国のメディアが最高評価! トリプルエクスチェンジ(スパンク・ロック/ケリー/ザ・キルズ)をプロデューサーに迎えて完成させた本作は、彼らの最大の特徴である自由奔放なパンク・スタイルはそのままに、音楽作品としての深みと完成度を大幅にアップさせている。結成メンバーの突然の死という悲劇を乗り越えて完成させた本作は、これからの彼らのキャリアの中でも特別なアルバムとして永遠に残るだろう。

3 tracks
Dance/Electronica

ジョニー・シエラとボウ・ヴェラスコによって結成されたザ・デス・セット。ローファイなエレクトロ・サウンドと初期のビースティ・ボーイズを彷彿とさせる自由奔放なパンクロック・スタイル、そして一度聴いたら忘れられないキャッチーなメロディを武器にアルバム『Worldwide』で2008年にデビュー。 フジロックやUKのレディング・フェスなど世界各地で見せた強烈なライヴ・パフォーマンスで音楽シーンに衝撃を与え、NMEが「最も期待できるライヴ・バンド」と絶賛するなど、各国のメディアが最高評価! しかし、ニュー・アルバムの制作にとりかかろうとしていた矢先にボウ・ヴェラスコがオーヴァードーズによってこの世を後にする。バンドは壊滅寸前のダメージを受けたがジョニー・シエラと残りのメンバーは、ヴェラスコの人生を祝福するために新しい作品を完成させる決意をする。 トリプルエクスチェンジ(スパンク・ロック/ケリー/ザ・キルズ)をプロデューサーに迎えて完成させた本作は、彼らの最大の特徴である自由奔放なパンク・スタイルはそのままに、音楽作品としての深みと完成度を大幅にアップさせている。 前作と比べてもまったく衰えることのない熱狂的なエネルギーのTr.2,3,5,14をはじめ、ディプロが参加したキーボード・ラインが最高にポップな Tr.15、スパンク・ロックをゲスト・ヴォーカルとしてフィーチャーした淡いメロディのTr.13、そして前作には見られなかった奥深さを感じられる Tr.7,17が最高に泣ける。 結成メンバーの突然の死という悲劇を乗り越えて完成させた本作は、これからの彼らのキャリアの中でも特別なアルバムとして永遠に残るだろう。

6 tracks
View More Digital Catalog Collapse
Collapse

Digital Catalog

Dance/Electronica

2011年2月にリリースされたThe Deth Setの『Michel Poiccard』からのシングル・カット第2弾。

4 tracks
Dance/Electronica

ザ・デス・セット3年振り、渾身の最新作が登場。ローファイなエレクトロ・サウンドと初期のビースティ・ボーイズを彷彿とさせる自由奔放なパンクロック・スタイル、そして一度聴いたら忘れられないキャッチーなメロディを武器にアルバム『Worldwide』で2008年にデビュー。NMEが「最も期待できるライヴ・バンド」と絶賛するなど、各国のメディアが最高評価。結成メンバーの突然の死を乗り越え、トリプルエクスチェンジ(スパンク・ロック/ケリー/ザ・キルズ)をプロデューサーに迎えて完成させた本作は、彼らの最大の特徴である自由奔放なパンク・スタイルはそのままに、音楽作品としての深みと完成度が大幅にアップ。ディプロが参加したキーボード・ラインが最高にポップなM-15、スパンク・ロックをゲスト・ヴォーカルとしてフィーチャーした淡いメロディのM-13、そして前作には見られなかった奥深さを感じられるM-7、M-17が最高に泣ける!

Bonus!
21 tracks
Dance/Electronica

ジョニー・シエラとボウ・ヴェラスコによって結成されたザ・デス・セット。ローファイなエレクトロ・サウンドと初期のビースティ・ボーイズを彷彿とさせる自由奔放なパンク・ロック・スタイル、そして一度聴いたら忘れられないキャッチーなメロディを武器にアルバム『Worldwide』で2008年にデビュー。フジロックやUKのレディング・フェスなど世界各地で見せた強烈なライヴ・パフォーマンスで音楽シーンに衝撃を与え、NMEが「最も期待できるライヴ・バンド」と絶賛するなど、各国のメディアが最高評価! トリプルエクスチェンジ(スパンク・ロック/ケリー/ザ・キルズ)をプロデューサーに迎えて完成させた本作は、彼らの最大の特徴である自由奔放なパンク・スタイルはそのままに、音楽作品としての深みと完成度を大幅にアップさせている。結成メンバーの突然の死という悲劇を乗り越えて完成させた本作は、これからの彼らのキャリアの中でも特別なアルバムとして永遠に残るだろう。

3 tracks
Dance/Electronica

ジョニー・シエラとボウ・ヴェラスコによって結成されたザ・デス・セット。ローファイなエレクトロ・サウンドと初期のビースティ・ボーイズを彷彿とさせる自由奔放なパンクロック・スタイル、そして一度聴いたら忘れられないキャッチーなメロディを武器にアルバム『Worldwide』で2008年にデビュー。 フジロックやUKのレディング・フェスなど世界各地で見せた強烈なライヴ・パフォーマンスで音楽シーンに衝撃を与え、NMEが「最も期待できるライヴ・バンド」と絶賛するなど、各国のメディアが最高評価! しかし、ニュー・アルバムの制作にとりかかろうとしていた矢先にボウ・ヴェラスコがオーヴァードーズによってこの世を後にする。バンドは壊滅寸前のダメージを受けたがジョニー・シエラと残りのメンバーは、ヴェラスコの人生を祝福するために新しい作品を完成させる決意をする。 トリプルエクスチェンジ(スパンク・ロック/ケリー/ザ・キルズ)をプロデューサーに迎えて完成させた本作は、彼らの最大の特徴である自由奔放なパンク・スタイルはそのままに、音楽作品としての深みと完成度を大幅にアップさせている。 前作と比べてもまったく衰えることのない熱狂的なエネルギーのTr.2,3,5,14をはじめ、ディプロが参加したキーボード・ラインが最高にポップな Tr.15、スパンク・ロックをゲスト・ヴォーカルとしてフィーチャーした淡いメロディのTr.13、そして前作には見られなかった奥深さを感じられる Tr.7,17が最高に泣ける。 結成メンバーの突然の死という悲劇を乗り越えて完成させた本作は、これからの彼らのキャリアの中でも特別なアルバムとして永遠に残るだろう。

6 tracks
Dance/Electronica
V.A.

33 tracks

Interviews/Columns

The Death Set新作配信スタート! ジョニー・シエラにインタビュー!!

インタビュー

The Death Set新作配信スタート! ジョニー・シエラにインタビュー!!

君はThe Death Setの新曲「Slap Slap Slap Pound Up Down Snap」を聞いたかい? こんなに熱くなれる曲、Beastie Boysの「Sabotage」以来だ。ってことで、アメリカは、ボルチモアからブルックリンに拠点を…

Michel Poiccard
alac | Price¥1,885
TOP