Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
Changes aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 04:28 |
Discography
「Vicke Blanka LIVE HOUSE TOUR 2023」の模様を収録したライヴ音源
2021年11月6日にLINE CUBE SHIBUYAで行われた『FATE TOUR 2147』ライブ音源全19曲収録
ビッケブランカが、メジャーデビュー5周年記念ベストアルバム『BEST ALBUM SUPERVILLAIN』を3月23日に発売。自身初の試みとして、ファン投票によって決定した楽曲を中心にセレクトされた収録内容となっている。
ビッケブランカが贈る“春”をテーマに淡く切ない恋心を描いたミドルバラードな新曲「ポニーテイル」と一歩先へ後押ししてくれるかのような爽やかポップスな新曲「天」を収録。また、映像付き商品には2020年初となった有観客ライヴ「Billboard Special Live」と、神奈川 横浜・八景島シーパラダイスで収録されたWOWOWオリジナル番組「ビッケブランカ SUPER AQUARIUM LIVE」から抜粋した「WOWOW SUPER AQUARIUM LIVE -edit ver.-」を収録。 さらに Blu-ray付き商品にはMV撮影(主演:桜井日奈子)の裏側を追いかけたドキュメンタリー映像として「”Behind the Scenes on “ポニーテイル” Music Video」も収録!
ビッケブランカが贈る“春”をテーマに淡く切ない恋心を描いたミドルバラードな新曲「ポニーテイル」と一歩先へ後押ししてくれるかのような爽やかポップスな新曲「天」を収録。また、映像付き商品には2020年初となった有観客ライヴ「Billboard Special Live」と、神奈川 横浜・八景島シーパラダイスで収録されたWOWOWオリジナル番組「ビッケブランカ SUPER AQUARIUM LIVE」から抜粋した「WOWOW SUPER AQUARIUM LIVE -edit ver.-」を収録。 さらに Blu-ray付き商品にはMV撮影(主演:桜井日奈子)の裏側を追いかけたドキュメンタリー映像として「”Behind the Scenes on “ポニーテイル” Music Video」も収録!
3月に3rd ALBUM『Devil』をリリースしたビッケブランカが、早くもダブルタイアップシングルを発表。リードトラック「ミラージュ」は、玉木宏×高橋一生出演の新火9ドラマ『竜の道 二つの顔の復讐者』オープニングテーマに決定!本作は、ドラマのオープニングに書き下ろされたもので、不穏に満ちたイントロから浮遊感あるトラックに、ドラマチックなメロディが響く美しい一曲。そして、ラジオではすでにおなじみの3月4日に発売された3rdアルバム『Devil』のリード曲「Shekebon!」が、矢作穂香×伊藤健太郎ダブル主演のドラマ特区『ピーナッツバターサンドウィッチ』オープニング主題歌にも決定!
ビッケブランカ 1年4ヶ月ぶりのオリジナル3rdアルバム!ジャンスレスという言葉はもはや不要。彼が掲げた今作のテーマは、音楽と言葉を越えた先にある自らの<本性>。狂気とユーモアの爆裂ダンス・チューン「Shekebon!」は、中毒性と攻撃性が孕んだ型破りな音楽スタイルで、ビッケブランカならではの個性が光るALBUMリード曲。フェスを沸かせる代表曲に君臨したSpotify TVCMソング「Ca Va?」、海外のリスナーからも熱狂的に支持のあるテレビアニメ『ブラッククローバー』第10クールオープニングテーマ「Black Catcher」、ソリッドと熱量が共存するEDMスタイルの楽曲群、君を泣かせた相手を成敗しに行くラブソング「白熊」まで、一人のSSWとして、猛々しさ、荒々しさを見せることも厭わず、ひたすらに純粋な自我を解放することに目覚めた会心作がここに完成。そして、インディーズ時代の珠玉のバラード「TARA」を新たにミックス収録。
ビッケブランカ 1年4ヶ月ぶりのオリジナル3rdアルバム!ジャンスレスという言葉はもはや不要。彼が掲げた今作のテーマは、音楽と言葉を越えた先にある自らの<本性>。狂気とユーモアの爆裂ダンス・チューン「Shekebon!」は、中毒性と攻撃性が孕んだ型破りな音楽スタイルで、ビッケブランカならではの個性が光るALBUMリード曲。フェスを沸かせる代表曲に君臨したSpotify TVCMソング「Ca Va?」、海外のリスナーからも熱狂的に支持のあるテレビアニメ『ブラッククローバー』第10クールオープニングテーマ「Black Catcher」、ソリッドと熱量が共存するEDMスタイルの楽曲群、君を泣かせた相手を成敗しに行くラブソング「白熊」まで、一人のSSWとして、猛々しさ、荒々しさを見せることも厭わず、ひたすらに純粋な自我を解放することに目覚めた会心作がここに完成。そして、インディーズ時代の珠玉のバラード「TARA」を新たにミックス収録。
中華圏の女性シンガーソングライターとして、台湾の“金曲獎”で6部門にノミネート、weiboのフォロワー数300万人以上のアーティスト、ララスーが日本ドラマ「獣になれない私たち」の挿入歌であるビッケブランカの楽曲「まっしろ」を好きでいてくれた事から、同楽曲をぜひ中国詞にと話が進展し共作が実現。 中国を含む全世界で、9/25(水)にデジタルリリースすることが急遽決定! 美しい詞を綴る事で人気を博す彼女が「まっしろ」の中国語ver.につけたタイトルは「最後一公里」。 中国公演を前に、ビッケブランカが歌う「まっしろ」の中国語ver.「最後一公里」を是非聴いてほしい。
ビッケブランカ、メジャー3rdシングルをリリース!2ndアルバムから約7ヶ月ぶりとなるCDリリースのリード曲は「Ca Va?」。今作は「まっしろ」のバラードから一転、聴き手の想像を遥かに超える、エッジの効いた楽曲に!「Ca Va?」は、フランス語で<元気?>を意味し、奇天烈な魅力で何とも癖になりそうな1曲に仕上がりました!そして、『花とゆめ』(白泉社)において1998年から2006年まで連載され、全世界コミックスの累計発行部数3000万部を突破した高屋奈月原作の大人気少女漫画を新スタッフ&キャストによる全編アニメ化で話題のTVアニメ『フルーツバスケット』エンディングテーマとして書き下ろした「Lucky Ending」収録!さらに、全国ラジオ邦楽オンエアチャート1位を獲得した1stシングル「ウララ」のアコースティックver.も!
ビッケブランカ、メジャー3rdシングルをリリース!2ndアルバムから約7ヶ月ぶりとなるCDリリースのリード曲は「Ca Va?」。今作は「まっしろ」のバラードから一転、聴き手の想像を遥かに超える、エッジの効いた楽曲に!「Ca Va?」は、フランス語で<元気?>を意味し、奇天烈な魅力で何とも癖になりそうな1曲に仕上がりました!そして、『花とゆめ』(白泉社)において1998年から2006年まで連載され、全世界コミックスの累計発行部数3000万部を突破した高屋奈月原作の大人気少女漫画を新スタッフ&キャストによる全編アニメ化で話題のTVアニメ『フルーツバスケット』エンディングテーマとして書き下ろした「Lucky Ending」収録!さらに、全国ラジオ邦楽オンエアチャート1位を獲得した1stシングル「ウララ」のアコースティックver.も!
2018年4月に発売した1stシングル 「ウララ」 、 続く8月シングル 「夏の夢」 が、 全国のラジオ局チャートの首位&上位を賑わせ、 楽曲の評価を裏付けるチャートアクションを見せてきたビッケブランカ。 多様性こそ本質!?常にアップトゥデートな作品作りで、 多彩な音楽性を見せてきたビッケブランカ、 1年4ヶ月振りとなる待望の2ndアルバム。 先のシングル2タイトルを始め、 お気楽ローファイROCKから、 ビッケ流DANCEミュージック、 一転して限りなくやさしいバラードから、 彼の真骨頂でもある多幸感溢れるサウンドまで、 大海原を航海するがごとく、 飽きることを知らない喜びをリスナーにきっと届けてくれるであろう作品に。
2018年4月に発売した1stシングル「ウララ」、続く8月シングル「夏の夢」が、全国のラジオ局チャートの首位&上位を賑わせ、楽曲の評価を裏付けるチャートアクションを見せてきたビッケブランカ。多様性こそ本質!?常にアップトゥデートな作品作りで、多彩な音楽性を見せてきたビッケブランカ、1年4ヶ月振りとなる待望の2ndアルバム。先のシングル2タイトルを始め、お気楽ローファイROCKから、ビッケ流DANCEミュージック、一転して限りなくやさしいバラードから、彼の真骨頂でもある多幸感溢れるサウンドまで、大海原を航海するがごとく、飽きることを知らない喜びをリスナーにきっと届けてくれるであろう作品に。
メジャー・デビュー・ミニアルバム『Slave of Love』に収録された、『en Natural』CMソング「Natural Woman」、『Google Play Music』CMソング「Slave of Love」が、相次いで大型タイアップに起用など作品を公開するたびに確実に評価を高め続けているビッケブランカ、いよいよ自身初のフルアルバムの完成。今作は、ジャンルを超越し、オープニングからエンディングに至るまで緻密に練り上げられた楽曲で構成され、ミュージシャン、エンジニアも最高峰のスタッフィングで作り上げられた、全曲シングルカット可能な、これまでの日本にいなかった、そして、これからの日本の音楽シーンを牽引していくアーティストの初期衝動を収めた記念碑的アルバム。
美麗なファルセットヴォイスと、ズバ抜けたコーラスワーク、既存のJ-POPとは一線を画する独創性溢れる楽曲で、 POPとROCKの間を自在に行き来するピアノマン。 これまでに、MINAMI-WHEEL2012の楽曲人気投票企画で楽曲「wake up sweetheart」が1位を獲得、 2014年10月度FM802ヘビーローテーションに楽曲「秋の香り」が選出、楽曲「ファビュラス」がZIP-FM年間オンエアランキング5位を獲得など、 話題を集めているビッケブランカが遂にメジャー移籍、そしてミニアルバムを発売決定! 人気モデルの高垣麗子が出演している “en Natural グリーンスムージー" のCM用に書き下ろされた楽曲「Natural Woman」やリード曲「Slave of Love」などを含む全7曲入り!
美麗なファルセットヴォイスと、ズバ抜けたコーラスワーク、既存のJ-POPとは一線を画する独創性溢れる楽曲で、 POPとROCKの間を自在に行き来するピアノマン。 これまでに、MINAMI-WHEEL2012の楽曲人気投票企画で楽曲「wake up sweetheart」が1位を獲得、 2014年10月度FM802ヘビーローテーションに楽曲「秋の香り」が選出、楽曲「ファビュラス」がZIP-FM年間オンエアランキング5位を獲得など、 話題を集めているビッケブランカが遂にメジャー移籍、そしてミニアルバムを発売決定! 人気モデルの高垣麗子が出演している “en Natural グリーンスムージー" のCM用に書き下ろされた楽曲「Natural Woman」やリード曲「Slave of Love」などを含む全7曲入り!
2020年8月に4thシングル「ミラージュ」を発売したビッケブランカが早くもニューシングルをリリース。今作は自身初の試みとなる企画シングル。日頃から交流のある岡崎体育と満を持してのコラボレーション。
1996年8月5日に「Body & Soul」でデビューをしたSPEEDの25周年を記念し、日本の音楽史に残る名曲の数々をトップアーティストによって新たな魅力を引き出すトリビュートアルバム。 ジャケットデザインのイラストは新垣仁絵が手掛けている。
1996年8月5日に「Body & Soul」でデビューをしたSPEEDの25周年を記念し、日本の音楽史に残る名曲の数々をトップアーティストによって新たな魅力を引き出すトリビュートアルバム。 ジャケットデザインのイラストは新垣仁絵が手掛けている。
『夢』『感動』『勇気』を世界中の人々に届けているディズニー作品の数々。才能あふれる日本のミュージシャンたちがディズニーを愛する想いをこめて作った珠玉のアルバム。才能溢れる日本のアーティスト16組が、大胆にアレンジされたディズニー作品の名曲の数々を個性豊かに歌い上げた、カヴァーアルバム。この作品のエグゼクティヴ・プロデューサーを務めたのは、世界的に有名な映画監督でもあり演出家でもあるケニー・オルテガ。
『夢』『感動』『勇気』を世界中の人々に届けているディズニー作品の数々。才能あふれる日本のミュージシャンたちがディズニーを愛する想いをこめて作った珠玉のアルバム。才能溢れる日本のアーティスト16組が、大胆にアレンジされたディズニー作品の名曲の数々を個性豊かに歌い上げた、カヴァーアルバム。この作品のエグゼクティヴ・プロデューサーを務めたのは、世界的に有名な映画監督でもあり演出家でもあるケニー・オルテガ。
News
ビッケブランカ、「Yomigaeri (with 槇原敬之 & 絢香)」配信開始
ビッケブランカが9月4日(水)にリリースする3年ぶりのアルバム『Knightclub』から新曲「Yomigaeri (with 槇原敬之 & 絢香)」の先行配信がスタートした。 本楽曲は今のビッケブランカが考える「死生観」が描かれ、3人の歌声が重なること
ビッケブランカ、9/4に新AL『Knightclub』リリース決定
ビッケブランカが2024年9月4日(水)にニューアルバム『Knightclub』をリリースすることが決定した。 本作は前作『FATE』以来約3年ぶりのニューアルバム。パーティーをコンセプトに掲げ、ビッケブランカがナイトクラヴでかけるプレイリストはこの楽曲
ビッケブランカ、壮大な新SG「白夜」のリリックビデオを公開
ビッケブランカが2024年7月3日(水)にリリースしたニューシングル「白夜」のリリックビデオを公開した。 本作は沢口靖子が主演を務めるテレビ朝日系ドラマ『科捜研の女 season24』の主題歌。“まっしろ”や“魔法のアト”以来のバラードソングとなっており
ビッケブランカ、全編英語詞の新SG「Never Run」のMV公開
ビッケブランカが2024年5月5日(日)にリリースしたニューシングル「Never Run」のミュージックビデオを公開した。 今年2月に北米ツアーを敢行したビッケブランカが現地でライヴを重ね、自身が肌で感じたフロアを盛り上げるビート、アレンジをふんだんに盛
ビッケブランカ、新曲「Snake」リリース決定&年末にSPイベント第2弾開催へ
ビッケブランカが本日開催された〈Vicke Blanka LIVE HOUSE TOUR 2023〉ファイナル公演で、12月28日(木)にTOKYO DOME CITY HALLにてスペシャルイベント第二弾『Vicke Blanka presents R
〈ARABAKI ROCK FEST.23〉第3弾出演アーティストにエレカシ、ZAZEN、BiSHら26組
2023年4月29日(土・祝)・30日(日) に宮城県〈みちのく公園北地区 エコキャンプみちの〉にて開催される〈ARABAKI ROCK FEST.23〉の第3弾出演アーティストが発表された。 第3弾アーティストとして発表されたのが、ALI、エレファント
ビッケブランカ、ドラマ主題歌収録の新作アルバム全貌公開
ビッケブランカが、2022年8月24日(水)に発売する新作EP『United』のアートワークと収録内容の全貌を公開した。 BS-TBS木曜ドラマ23『あなたはだんだん欲しくなる』主題歌で夏の恋を描いたポップで瞬間的なラブソング"This Kiss"に、夏
ビッケブランカ、メジャーデビュー5周年を記念した全国ツアー開催決定
2022年3月23日(水)にメジャーデビュー5周年記念ベストアルバム『BEST ALBUM SUPERVILLAIN』をリリースするビッケブランカが全国ツアー THE TOUR〈Vicke Blanka〉を開催することを発表した。 チケット最速抽選先行は
ビッケブランカ、メジャーデビュー5周年記念ベストALの収録内容公開
ビッケブランカが3月23日(水)に発売するメジャーデビュー5周年記念ベストアルバム『BEST ALBUM SUPERVILLAIN』の収録内容の全貌が公開された。 収録曲は、ビッケブランカ初の試みとして、ファン投票によって決定した楽曲を中心にセレクト。
ビッケブランカ、"春"がテーマの5thSG「ポニーテイル」3/17リリース
ビッケブランカ が3月17日(水)に5thシングル「ポニーテイル」をリリースすることが決定した。 今作は、"春"をテーマに淡く切ない恋心を描いたミドル・バラードな新曲「ポニーテイル」と、一歩先へ後押ししてくれるかのような爽やかポップスな新曲「天」が収録。
ビッケブランカ VS 岡崎体育、10/28リリースSGの初回封入特典は生配信視聴権
ビッケブランカ VS 岡崎体育の10月28日(水)発売ニュー・シングル「化かしHOUR NIGHT」初回封入特典として、リリース記念生配信が決定した。 同CD(2形態共通)の初回封入のシリアルコードを使用して応募し、当選した方が招待される。 今作は、作曲
ビッケブランカ、ドラマOP曲"ミラージュ"リリックV公開
ビッケブランカの新曲"ミラージュ"の先行配信がスタートした。 "ミラージュ"は、玉木宏主演のカンテレ・フジテレビ系火9ドラマ「竜の道 二つの顔の復讐者」(毎週火曜・午後9:00~)のオープニング曲。 ドラマ書き下ろしの新曲で、見えているけれど手が届かない
車の中から音楽ライブを楽しむ〈Grand VIEWTY 2020 Drive In Concert〉が大阪にて開催
車の中で音楽LIVEを楽しめる〈Drive in Concert〉の全出演アーティスト&開催場所が発表された。 ライフスタイル野外イベント〈Grand VIEWTY〉が今年は新型コロナウィルスの影響により形を変え、車の中で音楽LIVEを楽しめるイベントと
大阪音楽フェス・ジャイガのスピンオフイベント〈THE BONDS〉開催決定
〈OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2020 -ジャイガ-〉のスピンオフイベント、〈THE BONDS 2020〉が8月1日(土) 8月2日(日) 大阪城ホールで開催されることが発表された。 〈THE BONDS 2020〉は、
15周年を迎える日本最大級のサーフカルチャーフェスティバル〈GREENROOM FESTIVAL’19〉5月25日(土)・26日(日)開催
今年で15回目の開催を迎える日本最大級のサーフカルチャー・フェスティバル〈GREENROOM FESTIVAL’19〉が、2019年5 月25日(土)、26日(日)に横浜赤レンガ地区野外特設会場にて開催される。 同フェスは、“Save The Beach
GWに豪華アーティストがフリー・ライヴ〈TOKYO M.A.P.S〉タイムテーブル公開
J-WAVE(81.3FM)と六本木ヒルズが2019年5月5日(日)、 6日(月・休)に六本木ヒルズアリーナで開催するフリーライヴ・イベント〈J-WAVE & Roppongi Hills present TOKYO M.A.P.S ohashiTrio
ビッケブランカ、6月12日に3rdシングルのリリースが決定 本日配信の「Lucky Ending」アニメMV公開
今夏開催の「SUMMER SONIC 2019」東京・大阪公演の出演など2019年多くの大型イベントに出演で話題のビッケブランカ。 6月12日(水)に3rdシングルをリリースすることが本日発表された。 TVアニメ「フルーツバスケット」エンディング・テーマ
大橋トリオがオーガナイズするフリーライブにEGO-WRAPPIN'、フジファブリックほか出演者全発表
J-WAVE(81.3FM)と六本木ヒルズは、2019年5月5日(日)、6日(月・休)にフリーライブイベント「J-WAVE & Roppongi Hills present TOKYO M.A.P.S ohashiTrio EDITION」を六本木ヒルズ
平井 大、『映画ドラえもん のび太の月面探査記』主題歌「THE GIFT」をリリース
シンガーソングライターの平井 大がニュー・シングル「THE GIFT」を本日リリースした。 この楽曲は『映画ドラえもん のび太の月面探査記』主題歌で、リリース前から期待が集まっていた一曲。 最近ラジオや街中でも耳にすることが増えたこの曲は、一度聴いたら心
〈GREENROOM FESTIVAL'19〉第2弾出演アーティスト発表
2019年5月25日(土)、26日(日)に横浜赤レンガ地区野外特設会場にて開催、今年で15回目の開催を迎える、日本最大級のカルチャー・フェスティバル〈GREENROOM FESTIVAL’19〉の第2弾出演アーティストが発表された。 先日出演が発表された
ビッケブランカ、NakamuraEmi、MOROHA出演、小林拓一郎ナビゲート「tTime」発〈tTime Fes〉4月11日(木)開催決定
ZIP-FMミュージック・ナビゲーター小林拓一郎が当時担当していた番組「MORNING CHARGE」(通称 : モーチャー)発のイベントとして実施し、大盛況となった〈モーチャーフェス〉。 ビッケブランカ、NakamuraEmi、MOROHAのラインナッ
Spotify主催スペシャル・ライヴイベント〈Spotify presents Early Noise Special〉3月28日(木)に開催決定
音楽ストリーミングサービス Spotifyは、次世代音楽シーンを担う新しい才能をいち早く音楽ファンに紹介する「Early Noise」プログラムをきっかけに大きな躍進を遂げたアーティストたちが集結するスペシャル・ライヴイベント〈Spotify prese
ビッケブランカの新曲「夏の夢」、MVは「“無国籍感”があるなーと思います」
ビッケブランカの新曲「夏の夢」のMVが公開された。 「夏の夢」は8月8日にリリースとなった両A面シングル「夏の夢/WALK」のタイトル曲のひとつで、“ひと夏の夢”をテーマにアーバンかつメロウに仕上げた作品。 MVはそんなスムースな楽曲の流れを汲むかのよう
ビッケブランカ、カラオケDAMで大プッシュ中! ライヴ映像も限定公開
ビッケブランカが、カラオケDAMの4月度「D-PUSH!アーティスト」に決定した。 メジャー1stシングルのリード曲「ウララ」のカラオケが3月よりすでに配信されており、「今だけクリップ(期間限定映像)」でとして「ウララ」のMVも4月3日(火)よりカラオケ
Articles
![ビッケブランカ、配信限定シングル『追うBOY』を配信開始!!&インタヴュー掲載!!](https://imgs.ototoy.jp/feature/image.php/20140717/00.jpg)
インタヴュー
ビッケブランカ、配信限定シングル『追うBOY』を配信開始!!&インタヴュー掲載!!
これは事件である。そのウィットに富んだ独自の世界観、純度の高いポップ・チューン、それを歌い上げることのできる中性的なファルセット・ヴォイス。天性の素質をもった一人のアーティストが、ひっそりと音源デビューを果たした。その事実に、まだほとんどの人が気づいていな…