KASHIWA Daisuke

Dance/Electronica

学生時代、プログレッシヴ・ロックに影響を受け作曲活動を始める。2004年にkashiwa daisukeとしてソロ活動を開始し、2006年にドイツのレーベルonpaより1stアルバム『april.#02』をリリース。翌年8月、 nobleレーベルより2ndアルバム『program music I』を発表。2008年9月には、大型野外フェスティバルSense of Wonderに出演した。 2009年2月、3rdアルバム『5 Dec.』をnobleよりリリース。同年6月にはヨーロッパ3ヶ国8都市を廻るツアーを敢行し、ベルリンのクラブBerghainではClusterと共演、旧ソ連軍の秘密基地跡で毎年開催されるドイツ最大級のフェスティバルFusionにも出演した。これまでに坂本龍一氏のラジオ番組RADIO SAKAMOTOにて楽曲がオンエアされ、TVコマーシャルやアパレルブランドのコレクションでも楽曲が使用されるなど、多方面で注目を集めている。

Interviews/Columns

限定トラックあり! ハイレゾで聴く、KASHIWA Daisukeの、歌モノへの新たな挑戦

レビュー

限定トラックあり! ハイレゾで聴く、KASHIWA Daisukeの、歌モノへの新たな挑戦

グリッジ・ビートと耽美な音使いを自在に行き来した、エレクトロニカを提供しているKASHIWA Daisuke。自身の創作活動はもちろん、作家、リミキサー、マスタリング・エンジニアとしても活動し、2013年にはアニメーション映画への音楽提供を果たした。多方面…

KASHIWA Daisuke『Re:』高音質配信&フリー・ダウンロード開始

インタビュー

KASHIWA Daisuke『Re:』高音質配信&フリー・ダウンロード開始

自身の創作活動の他、様々なメディアへの楽曲提供、作家、リミキサー、マスタリング・エンジニアとしても活動しているKASHIWA Daisuke。彼が、現在入手困難となっている初期の名作『april.#19』のニュー・ミックスをはじめ、これまで手がけて来たリミ…

View More Interviews/Columns Collapse
KASHIWA Daisuke『88』

レビュー

KASHIWA Daisuke『88』

'''2年半ぶりの新作は全編ピアノ・ソロ! '''''KASHIWA Daisuke / 88''自身の創作活動の他、様々なメディアへの楽曲提供、作家、リミキサー、マスタリング・エンジニアとしても活動しているKASHIWA Daisukeの4thアルバムが…

レーベル特集 onpa)))))

インタビュー

レーベル特集 onpa)))))

クラフトワークから、ジャン・ミシェルへ。YMOからkyokaへ。時代が移り変わろうとも、ドイツと日本のエレクトロニック・ミュージックは、どこか同じ匂いを漂わせながら、常に時代の先端を駆けている。そんな両国のシーンを繋げているonpa)))))というレーベル…

Collapse
限定トラックあり! ハイレゾで聴く、KASHIWA Daisukeの、歌モノへの新たな挑戦

レビュー

限定トラックあり! ハイレゾで聴く、KASHIWA Daisukeの、歌モノへの新たな挑戦

グリッジ・ビートと耽美な音使いを自在に行き来した、エレクトロニカを提供しているKASHIWA Daisuke。自身の創作活動はもちろん、作家、リミキサー、マスタリング・エンジニアとしても活動し、2013年にはアニメーション映画への音楽提供を果たした。多方面…

KASHIWA Daisuke『Re:』高音質配信&フリー・ダウンロード開始

インタビュー

KASHIWA Daisuke『Re:』高音質配信&フリー・ダウンロード開始

自身の創作活動の他、様々なメディアへの楽曲提供、作家、リミキサー、マスタリング・エンジニアとしても活動しているKASHIWA Daisuke。彼が、現在入手困難となっている初期の名作『april.#19』のニュー・ミックスをはじめ、これまで手がけて来たリミ…

KASHIWA Daisuke『88』

レビュー

KASHIWA Daisuke『88』

'''2年半ぶりの新作は全編ピアノ・ソロ! '''''KASHIWA Daisuke / 88''自身の創作活動の他、様々なメディアへの楽曲提供、作家、リミキサー、マスタリング・エンジニアとしても活動しているKASHIWA Daisukeの4thアルバムが…

View More Interviews/Columns Collapse
レーベル特集 onpa)))))

インタビュー

レーベル特集 onpa)))))

クラフトワークから、ジャン・ミシェルへ。YMOからkyokaへ。時代が移り変わろうとも、ドイツと日本のエレクトロニック・ミュージックは、どこか同じ匂いを漂わせながら、常に時代の先端を駆けている。そんな両国のシーンを繋げているonpa)))))というレーベル…

Collapse

Digital Catalog

View More Digital Catalog Collapse
Collapse

News

大阪の1人バンドDADA GAUGUIN、12/21(金)発売の4th EPより「シーガルシーガル」のMVを公開

大阪の1人バンドDADA GAUGUIN、12/21(金)発売の4th EPより「シーガルシーガル」のMVを公開

大阪で活動する1人バンド、DADA GAUGUIN(ダダゴーギャン)の新曲「シーガルシーガル」のMVが公開された。 映像は自身が代表を務める映像チーム 「にんクリ」によるもので、アニメーションと実写を往復する意欲作となっている。 12/21(金)に発売さ

大阪の1人バンド DADA GAUGUIN ミニ・アルバム『シーガルシーガル』リリース

大阪の1人バンド DADA GAUGUIN ミニ・アルバム『シーガルシーガル』リリース

大阪の”1人バンド”DADA GAUGUIN(ダダゴーギャン)が4作目となるミニ・アルバム『シーガルシーガル』を自主制作で12月21日にリリースする。 “変化”をテーマとした本作は、前作”にじ”で培ったポップさをさらに追求し、普遍的な歌詞でありながら、聞

View More News Collapse
kilk recordsからFerri、AUDIO BOXINGが11月5日にアルバム同時リリース

kilk recordsからFerri、AUDIO BOXINGが11月5日にアルバム同時リリース

ヒソミネ×2.5Dなど、次々と新たな挑戦をおこなっているインディーズ・レーベル、kilk recordsから11月5日にFerri、AUDIO BOXINGがそれぞれアルバムをリリースすることが発表された。 Ferriの最新アルバム『∞(インフィニティー

三回転とひとひねり、新作『メルヘン巻』の収録曲をいち早くお届けする動画公開

三回転とひとひねり、新作『メルヘン巻』の収録曲をいち早くお届けする動画公開

三回転とひとひねりが、10月22日(水)にリリースするアルバム『メルヘン巻』のジャケットおよび、収録曲がいち早く聴けるダイジェスト映像を公開した。ジャケットは手がけているのはヴォーカルのみさき。 ロックもポップもサブカルもポエトリーも詰め込んだ作品となっ

三回転とひとひねりの新作リリース決定、リミキサーにKASHIWA Daisukeら

三回転とひとひねりの新作リリース決定、リミキサーにKASHIWA Daisukeら

長崎在住の男女混成4ピース・バンド、三回転とひとひねりがレーベル〈術ノ穴〉より10月22日(水)にニュー・アルバム『メルヘン巻』をリリースする。 昨年、洋楽インディー・ポップ的なサウンドにアニメなどサブカルチャーへの愛を散りばめた楽曲を収録したアルバム『

〈Virgin Babylon Records〉所属アーティストの音源を用いたミックスコンピをフリー配信

〈Virgin Babylon Records〉所属アーティストの音源を用いたミックスコンピをフリー配信

world's end girlfriendやVampilliaを擁するレーベル〈Virgin Babylon Records〉が、レーベル開設4周年を記念し所属アーティストの音源を用いたミックス音源集「Virgin Babylon Night mix

KASHIWA Daisuke、新海誠の新作映画で音楽を担当

KASHIWA Daisuke、新海誠の新作映画で音楽を担当

KASHIWA Daisukeが、アニメーション監督・新海誠の新作映画「言の葉の庭」(2013年公開)で音楽を担当することが分かった。 新海誠監督といえば、「ほしのこえ」(02)や「秒速5センチメートル」(07)などの作品で知られる人気アニメ作家。これ

<チケプレ有り!>negoツアー・ファイナルは、ドラびでお、U-zhaanら参戦で、爆裂必至!

<チケプレ有り!>negoツアー・ファイナルは、ドラびでお、U-zhaanら参戦で、爆裂必至!

疾走するトライバルなリズムとエモーショナルなクラブ・サウンドで、全国のフロアを爆裂させる噂のバンド、negoが、12/8に渋谷WOMBでツアー・ファイナル・イベント「超DISSECTED」を行う。 ドラびでおやU-zhaanなど、ジャンルの壁を超越した、

world's end girlfriend主宰レーベルが初イヴェントを開催

world's end girlfriend主宰レーベルが初イヴェントを開催

world's end girlfriendが主宰するレーベル〈Virgin Babylon Records〉が、初のレーベル・イヴェント〈Virgin Babylon Night〉を5月4日(金・祝)渋谷WWWにて開催する。 出演はworld's

Collapse
大阪の1人バンドDADA GAUGUIN、12/21(金)発売の4th EPより「シーガルシーガル」のMVを公開

大阪の1人バンドDADA GAUGUIN、12/21(金)発売の4th EPより「シーガルシーガル」のMVを公開

大阪で活動する1人バンド、DADA GAUGUIN(ダダゴーギャン)の新曲「シーガルシーガル」のMVが公開された。 映像は自身が代表を務める映像チーム 「にんクリ」によるもので、アニメーションと実写を往復する意欲作となっている。 12/21(金)に発売さ

大阪の1人バンド DADA GAUGUIN ミニ・アルバム『シーガルシーガル』リリース

大阪の1人バンド DADA GAUGUIN ミニ・アルバム『シーガルシーガル』リリース

大阪の”1人バンド”DADA GAUGUIN(ダダゴーギャン)が4作目となるミニ・アルバム『シーガルシーガル』を自主制作で12月21日にリリースする。 “変化”をテーマとした本作は、前作”にじ”で培ったポップさをさらに追求し、普遍的な歌詞でありながら、聞

kilk recordsからFerri、AUDIO BOXINGが11月5日にアルバム同時リリース

kilk recordsからFerri、AUDIO BOXINGが11月5日にアルバム同時リリース

ヒソミネ×2.5Dなど、次々と新たな挑戦をおこなっているインディーズ・レーベル、kilk recordsから11月5日にFerri、AUDIO BOXINGがそれぞれアルバムをリリースすることが発表された。 Ferriの最新アルバム『∞(インフィニティー

View More News Collapse
三回転とひとひねり、新作『メルヘン巻』の収録曲をいち早くお届けする動画公開

三回転とひとひねり、新作『メルヘン巻』の収録曲をいち早くお届けする動画公開

三回転とひとひねりが、10月22日(水)にリリースするアルバム『メルヘン巻』のジャケットおよび、収録曲がいち早く聴けるダイジェスト映像を公開した。ジャケットは手がけているのはヴォーカルのみさき。 ロックもポップもサブカルもポエトリーも詰め込んだ作品となっ

三回転とひとひねりの新作リリース決定、リミキサーにKASHIWA Daisukeら

三回転とひとひねりの新作リリース決定、リミキサーにKASHIWA Daisukeら

長崎在住の男女混成4ピース・バンド、三回転とひとひねりがレーベル〈術ノ穴〉より10月22日(水)にニュー・アルバム『メルヘン巻』をリリースする。 昨年、洋楽インディー・ポップ的なサウンドにアニメなどサブカルチャーへの愛を散りばめた楽曲を収録したアルバム『

〈Virgin Babylon Records〉所属アーティストの音源を用いたミックスコンピをフリー配信

〈Virgin Babylon Records〉所属アーティストの音源を用いたミックスコンピをフリー配信

world's end girlfriendやVampilliaを擁するレーベル〈Virgin Babylon Records〉が、レーベル開設4周年を記念し所属アーティストの音源を用いたミックス音源集「Virgin Babylon Night mix

KASHIWA Daisuke、新海誠の新作映画で音楽を担当

KASHIWA Daisuke、新海誠の新作映画で音楽を担当

KASHIWA Daisukeが、アニメーション監督・新海誠の新作映画「言の葉の庭」(2013年公開)で音楽を担当することが分かった。 新海誠監督といえば、「ほしのこえ」(02)や「秒速5センチメートル」(07)などの作品で知られる人気アニメ作家。これ

<チケプレ有り!>negoツアー・ファイナルは、ドラびでお、U-zhaanら参戦で、爆裂必至!

<チケプレ有り!>negoツアー・ファイナルは、ドラびでお、U-zhaanら参戦で、爆裂必至!

疾走するトライバルなリズムとエモーショナルなクラブ・サウンドで、全国のフロアを爆裂させる噂のバンド、negoが、12/8に渋谷WOMBでツアー・ファイナル・イベント「超DISSECTED」を行う。 ドラびでおやU-zhaanなど、ジャンルの壁を超越した、

world's end girlfriend主宰レーベルが初イヴェントを開催

world's end girlfriend主宰レーベルが初イヴェントを開催

world's end girlfriendが主宰するレーベル〈Virgin Babylon Records〉が、初のレーベル・イヴェント〈Virgin Babylon Night〉を5月4日(金・祝)渋谷WWWにて開催する。 出演はworld's

Collapse
TOP