Title | Duration | Price | ||
---|---|---|---|---|
1 | プルート〜冥王星に愛をこめて mp3: 16bit/44.1kHz | 03:30 | N/A | |
2 | ナッシング〜ノーウェア mp3: 16bit/44.1kHz | 05:01 | N/A | |
3 | アンダー・ザ・ウォーター mp3: 16bit/44.1kHz | 03:41 | N/A | |
4 | アルファベット・シティ mp3: 16bit/44.1kHz | 05:52 | N/A | |
5 | クック・フォー・ユー mp3: 16bit/44.1kHz | 04:09 | N/A | |
6 | ロディ mp3: 16bit/44.1kHz | 04:35 | N/A | |
7 | シュガー・イン・マイ・ヘア mp3: 16bit/44.1kHz | 03:27 | N/A | |
8 | ルール・ザ・ワールド mp3: 16bit/44.1kHz | 03:56 | N/A | |
9 | ゴー・バック mp3: 16bit/44.1kHz | 04:26 | N/A | |
10 | ラヴ・キャン・ビー・ア・クライム mp3: 16bit/44.1kHz | 03:05 | N/A | |
11 | サイエンス・フィクション・マン mp3: 16bit/44.1kHz | 05:08 | N/A | |
12 | プルート〜冥王星に愛をこめて(フレンチ・ヴァージョン) mp3: 16bit/44.1kHz | 03:43 | N/A |
アメリカ・ルーツミュージック界の改革者的存在GEOFF MULDAURの娘CLARE MOULDARを中心とするグループCLARE & THE REASONSのフルアルバム。ふわりと宙を舞うボーカルに絡むコーラスとストリングスのアレンジが素晴らしく、聴くものを別世界へと連れて行ってしまうこと間違いなし!そしてなんといってもVAN DYKE PARKSの参加も見逃すことはできないでしょう!大推薦盤!
Interviews/Columns

インタビュー
安田寿之 × クレア・マルダー対談
「きらきら星」「マイム・マイム」「黒猫のタンゴ」「蛍の光」など、世界各国で受け継がれているなじみ深い童謡スタンダードが、『Children's Songs 2050』として、カラフル&スタイリッシュに生まれ変わって登場! 『過去・現在・未来』全ての子供たち…

インタビュー
Clare & The Reasons
アルバム『The Movie』がジワジワと話題を呼び、08年の年間ベストに選ぶ人も続出した、クレア&ザ・リーズンズ。待望の来日公演は、期待を裏切らない内容だった。いや、期待以上だったと言うべきか。素晴らしい演奏に加え、気取りのないクレアの佇まいやパートナ…

コラム
recommuni Recommy Award 2008
2009年1月12日、ウリチパン郡にレコミー賞のトロフィーを渡してきました! イベントは、岸野雄一率いるワッツタワーズ主催の『FUCK & TOWN』@o-west。リハーサルとライブの忙しい時間にも関わらず、快く受け入れてくれたメンバーは、とてもとてもピ…
Digital Catalog
Digital Catalog
Interviews/Columns

インタビュー
安田寿之 × クレア・マルダー対談
「きらきら星」「マイム・マイム」「黒猫のタンゴ」「蛍の光」など、世界各国で受け継がれているなじみ深い童謡スタンダードが、『Children's Songs 2050』として、カラフル&スタイリッシュに生まれ変わって登場! 『過去・現在・未来』全ての子供たち…

インタビュー
Clare & The Reasons
アルバム『The Movie』がジワジワと話題を呼び、08年の年間ベストに選ぶ人も続出した、クレア&ザ・リーズンズ。待望の来日公演は、期待を裏切らない内容だった。いや、期待以上だったと言うべきか。素晴らしい演奏に加え、気取りのないクレアの佇まいやパートナ…

コラム
recommuni Recommy Award 2008
2009年1月12日、ウリチパン郡にレコミー賞のトロフィーを渡してきました! イベントは、岸野雄一率いるワッツタワーズ主催の『FUCK & TOWN』@o-west。リハーサルとライブの忙しい時間にも関わらず、快く受け入れてくれたメンバーは、とてもとてもピ…