Title | Duration | Price | ||
---|---|---|---|---|
1 | つまんないから alac,flac,wav,mp3: 16bit/44.1kHz | 03:13 | N/A | |
2 | 気にしてばっかり alac,flac,wav,mp3: 16bit/44.1kHz | 02:43 | N/A | |
3 | 夢の中まで alac,flac,wav,mp3: 16bit/44.1kHz | 05:21 | N/A | |
4 | ELEPHANT STONE alac,flac,wav,mp3: 16bit/44.1kHz | 03:04 | N/A | |
5 | デビル・ハート alac,flac,wav,mp3: 16bit/44.1kHz | 03:49 | N/A | |
6 | 扉ない alac,flac,wav,mp3: 16bit/44.1kHz | 02:52 | N/A | |
7 | コレクション alac,flac,wav,mp3: 16bit/44.1kHz | 03:15 | N/A | |
8 | パンクミュージック alac,flac,wav,mp3: 16bit/44.1kHz | 02:48 | N/A | |
9 | 傘忘れた alac,flac,wav,mp3: 16bit/44.1kHz | 04:12 | N/A | |
10 | まだまだ alac,flac,wav,mp3: 16bit/44.1kHz | 04:19 | N/A | |
11 | 今日も過ぎてく alac,flac,wav,mp3: 16bit/44.1kHz | 01:55 | N/A | |
12 | 手当たり次第 alac,flac,wav,mp3: 16bit/44.1kHz | 02:41 | N/A | |
13 | 目が痛ぇ alac,flac,wav,mp3: 16bit/44.1kHz | 02:47 | N/A |
配信限定音源だった音源が今回CD化! 数年間、世間から見向きもされず、相手にもされず、どうでもよい存在だったケトルスが、どうでもよくないサウンドを掲げ、ついにどうでもよくない存在になれるのか? いや、きっとなれるはず!
Interviews/Columns

インタビュー
KETTLES、1stミニ・アルバムをリリース!
POLYSICSのハヤシをはじめ、N'夙川BOYS、KING BROTHERSのマーヤLOVE、元BEAT CRUSADERSのマシータが惚れる、男女ふたり組の轟音ロック・バンド、KETTLES。約1年半ぶりのリリースは、ふたりだけで作ることにこだわった初…

インタビュー
KETTLES『Here!』先行フリー・ダウンロード&対談掲載
'''KETTLES / Here!'''前作から約一年振りとなるセカンド・アルバムは、いつまでも初期衝動を失うことなく、ひたすらに自らの思うロックを追い求める彼らの姿勢や、絶妙なポップネスが余すことなく詰め込まれた良作。CHABE(CUBISMO GRA…

インタビュー
KETTLES×ハヤシ(POLYSICS)鼎談 & KETTLES 1st Album『ビー・マイ・ケトル』リリース
コイケ(ボーカル/ギター)とオカヤス(ドラム/ボーカル)による男女デュオ、KETTLESに惚れたのは、俺だけではなかった。N'夙川BOYSのマーヤとリンダ、そしてPOLYSICSのハヤシまで。『久々のどうでもよくないサウンド』と名打たれた彼らの1st a…
Digital Catalog
Analogfishの下岡晃をプロデューサーに迎え、2015年夏に発売を開始したライヴ会場限定ミニアルバムが、遂に、配信スタート。「バンドなのに2人」という最少公約数から産み出される、まさに、ケトルス・マナーにのっとったメロディックでジャングリーなサウンドは、今作でさらに進化。いつだって、熱い気持ちになれる、日々の暮らしのためのロックです。
2ndアルバム『Here!』のリリースから約1年半ぶり、KETTLESが9月18日に初のミニ・アルバム『grind』を発売することが決定した。コイケ(Gt,Vo)、オカヤス(Dr,Vo)による男女2人組ロック・バンドKETTLES。最も簡素な編成ながらコイケの鳴らす轟音レスポール、オカヤスの繊細かつパワフルなドラムスでシーンに特異な存在感を残している彼ら。今回のミニ・アルバム『grind』は約26分の全7曲、バラエティにとんだ内容となっているものの、過去2作品と違い、今作はゲストを呼ばずにメンバー2人のみで制作。2ピースという構成要素の少なさを逆手にとり、徹底的に無駄な要素を削ぎ落とし、よりポップに、よりエモーショナルに進化を遂げた1枚となっている。
ROCK ‘N’ ROLL、GARAGE PUNK、PUNK~NEW WAVE SOUND、Lo-Fi~Indie Pop ect・・・様々なユース・カルチャーの歴史が生み出したTEENAGE MUSICを各バンド、オリジナル・ソング一曲、カバー・ソング一曲という形で収録。
Digital Catalog
Analogfishの下岡晃をプロデューサーに迎え、2015年夏に発売を開始したライヴ会場限定ミニアルバムが、遂に、配信スタート。「バンドなのに2人」という最少公約数から産み出される、まさに、ケトルス・マナーにのっとったメロディックでジャングリーなサウンドは、今作でさらに進化。いつだって、熱い気持ちになれる、日々の暮らしのためのロックです。
2ndアルバム『Here!』のリリースから約1年半ぶり、KETTLESが9月18日に初のミニ・アルバム『grind』を発売することが決定した。コイケ(Gt,Vo)、オカヤス(Dr,Vo)による男女2人組ロック・バンドKETTLES。最も簡素な編成ながらコイケの鳴らす轟音レスポール、オカヤスの繊細かつパワフルなドラムスでシーンに特異な存在感を残している彼ら。今回のミニ・アルバム『grind』は約26分の全7曲、バラエティにとんだ内容となっているものの、過去2作品と違い、今作はゲストを呼ばずにメンバー2人のみで制作。2ピースという構成要素の少なさを逆手にとり、徹底的に無駄な要素を削ぎ落とし、よりポップに、よりエモーショナルに進化を遂げた1枚となっている。
ROCK ‘N’ ROLL、GARAGE PUNK、PUNK~NEW WAVE SOUND、Lo-Fi~Indie Pop ect・・・様々なユース・カルチャーの歴史が生み出したTEENAGE MUSICを各バンド、オリジナル・ソング一曲、カバー・ソング一曲という形で収録。
Interviews/Columns

インタビュー
KETTLES、1stミニ・アルバムをリリース!
POLYSICSのハヤシをはじめ、N'夙川BOYS、KING BROTHERSのマーヤLOVE、元BEAT CRUSADERSのマシータが惚れる、男女ふたり組の轟音ロック・バンド、KETTLES。約1年半ぶりのリリースは、ふたりだけで作ることにこだわった初…

インタビュー
KETTLES『Here!』先行フリー・ダウンロード&対談掲載
'''KETTLES / Here!'''前作から約一年振りとなるセカンド・アルバムは、いつまでも初期衝動を失うことなく、ひたすらに自らの思うロックを追い求める彼らの姿勢や、絶妙なポップネスが余すことなく詰め込まれた良作。CHABE(CUBISMO GRA…

インタビュー
KETTLES×ハヤシ(POLYSICS)鼎談 & KETTLES 1st Album『ビー・マイ・ケトル』リリース
コイケ(ボーカル/ギター)とオカヤス(ドラム/ボーカル)による男女デュオ、KETTLESに惚れたのは、俺だけではなかった。N'夙川BOYSのマーヤとリンダ、そしてPOLYSICSのハヤシまで。『久々のどうでもよくないサウンド』と名打たれた彼らの1st a…