Daily New Arrivals

New Albums/EP

Scramble
Lossless

Scramble

HipHop/R&B

Zeus N' LostFace

ZEUSの言葉=東京の言葉 日本を代表するリリシストの新作がついにベールを脱ぐ! 東京03を代表するラッパーで、ZEUSこそがリリシストとして不動の地位に立つ者(=無冠のチャンプ)であり、少なくともこの10年、その事実が揺らいだことは日本のヒップホップシーンにおいて一度もない。そう断言したい。 19歳で産んだクラシックス『GRAND SLAM』。2011年、満を持してリリースした1stフルアルバム『RAW ORE』。どの言葉も未だに色褪せることない、日本のストリートの無二のスケッチブックだ。 そして今、待望と呼ぶに相応しい新作『Sclamble』が遂にそのベールを脱ぐ。 今作ですべてのトラックを手掛けたのは今や日本を代表するクリエイティブ集団BCDMGのグルーヴマスターLostFace。昨年リリースされたLostFace名義のEP『SELF TITLED』において、Zeusとの相性の良さは既に実証済みだ(東京南部屈指のリリシストZeusと東京東部きってのリリスシストZORNの「でも、やっぱ」は2016年に生まれたまぎれもないクラシックの1曲である)。 客演にANARCHY、SUIKEN、今をときめく東京の最前線からKANDYTOWNのYOUNG JUJU、IO、DONY JOINT、さらに同世代の盟友紅桜を迎えたZeus &LostFace によるクラシック確実の新作。 そして、すべてのディレクションを行うのはフッドのビッグボス鬼頭(ACC)。まさに刺客なし!必聴の一枚。山田文大

7 tracks
おもいでクリエイターズ
Lossless

おもいでクリエイターズ

Anime/Game/Voice Actor

VA

ヤマノススメファン待望の新作OVA『ヤマノススメ おもいでプレゼント』の主題歌

4 tracks
おもいでクリエイターズ
High Resolution

おもいでクリエイターズ

Anime/Game/Voice Actor

あおい(CV.井口裕香)/ひなた(CV.阿澄佳奈)

OVA『ヤマノススメ おもいでプレゼント』主題歌

1 track
home
Lossless

home

Classical/Soundtrack

Hideyuki Hashimoto

朝が来て、夜へと還っていく… 瀬戸内の島で出逢った一台のピアノと共に紡ぐ24の小曲集 Hideyuki Hashimoto 3rd piano solo album. 瀬戸内海の島々を舞台に開催された、瀬戸内国際芸術祭2013。 なかでも[高見島「海のテラス」の空間音楽として]大きな反響を呼んだ 「島のピアノで」が、本人の手により再構築され待望のCDリリース。 瀬戸内海に浮かぶ小さな島の小学校に眠っていた、一台のアップライト・ピアノ。 その優しい音色がHideyuki Hashimotoの指先によって、静かに目を覚ます…。 窓を開放し、鳥の声をはじめ周囲の自然音など島の空気と共に紡いだ24の小曲集。

24 tracks
ReLief
Lossless

ReLief

VA

seleP5thアルバムです。アルバム限定未公開曲・リメイク曲を含む全14曲です。

14 tracks
WHAT I AM?
Lossless

WHAT I AM?

Chu's day.

内容紹介 "Chu's day."の初となるミニアルバムリリース! Chu's day.は、2015年8月にアルバム「Have a nice Chu's day.」でデビューし、2016年8月には、2ndアルバム「GLITTER」をリリース。結成3年と待たず年間平均50本のライブで実力、表現力をつけてきた。 今作はそんなChu's day.の「今」を表現する作品。デビュー時は18歳だった彼女たちも3年間の着実な活動を経て、作詞/作曲のライティング能力も向上させた。近作はそんなメンバー全員の作品をバラエティ豊かに収録。 ヴォーカル:ERIが描くコミカル&ラブリーな楽曲「チグハグ」、リーダーのギター:YU-NA 作詞&作曲の「シンデレラストーリー」,ベース:AKARIのによる胸が切なくなる世界観を描いた「刹那雪」、など。まさにChu's day.というバンドの「今」がを魅力的に詰め込んだ作品。キーワードは、「今」、「等身大」、「ありのまま」、「フレッシュ」、「ピュア」、「ナチュラル」。 3年間で100本以上のステージで身につけた定評のある歌唱力、演奏能力を武器に、過去2作品のクオリティの高さも評判のChu's day.の「今」を表現した初となるミニアルバム。 サウンドサウンドプロデューサーは、ダイスケ、椎名慶治〔exSURFACE〕、SDANDAL、YUI、ステレオポニーなどメジャーアーティストの作品に多くかかわるオダクラユウが、近作も担当。 メディア掲載レビューほか “Chu`s day.”の初となるミニ・アルバムをリリース!今作は“Chu`s day.”の<今>を表現する作品。デビュー時は18歳だった彼女たちも3年間の着実な活動を経て、作詞/作曲のライティング能力も向上させた。近作はそんなメンバー全員の作品をバラエティ豊かに収録。 (C)RS アーティストについて 平均年齢20歳、結成3年で、着実な実績と結果を残すバンド。 天性の才能を持ったERIの声を武器に2014年2月に結成してから精力的に活動。 SHIBUYA-AX、ZeppTokyo、O-WEST、ディファ有明、OTODAMA、ミナミホイール等。 大会場でのライブも開催し話題には事欠かない。 2015年8月アルバム「Have a nice Chu's day.」で待望デビュー!! 収録曲「Cycling」は、日本テレビ系列『秘密のケンミンSHOW』のEDテーマに起用。 2016年8月待望の2ndアルバム「GLITTER」をリリース!! 東名阪ツアーも成功させ過去5回のワンマンは全てSOLDOUT!!

7 tracks
DISC OF POETS AS LUCKY STYLE
Lossless

DISC OF POETS AS LUCKY STYLE

Various Artists

16 tracks
My town is in the air ocean
Lossless

My town is in the air ocean

Street Swimmer

Dreamy,Pop,Emotional 1st ALBUM

13 tracks
Falsehood
Lossless

Falsehood

O1-N

SNDPRODUCTION / 01-N / Falsehood 01-N 10 代の頃よりギターを始め、バンド活動に傾倒していたが当時より打ち込みを主体とする音楽に興味を持ち20 代に入りバンド解散を機にダンスミュージックの世界に足を踏み入れる。 トランスやテクノ・ポップスなどジャンルによってプロジェクト名を使い分けライブ活動も精力的に行い、リリースも国内外で多数している。 自身のプロジェクトの他にもコンポーザーやマニピュレーターとしてリミックスやアレンジ、ポップスの作詞作曲・映画への楽曲提供、そして音楽専門学校の講師を勤めるなどその活動の幅は広い。 ライブ活動も精力的に行い、リリースも国内外で多数している。 自身のプロジェクトの他にもコンポーザーやマニピュレーターとしてリミックスやアレンジ、ポップスの作詞作曲・映画への楽曲提供、そして音楽専門学校の講師を勤めるなどその活動の幅は広い。

4 tracks
Qui
Lossless

Qui

YL

1 track
Kébra
Lossless

Kébra

Kaaris

1 track
SKYWARD
High Resolution

SKYWARD

NOLIO

Contemporary Jazz and Chill Funk!

4 tracks
SKYWARD
Lossless

SKYWARD

NOLIO

Contemporary Jazz and Chill Funk!

4 tracks
Unreal Real World
Lossless

Unreal Real World

KOMUSO

KOMUSOの7年ぶりとなる2ndアルバム。満を持してリリースする今作には、北京留学中に入り浸っていたという芸術区から着想を得たナンバー「798 Art District」をはじめ、非現実世界と現実世界の往来がテーマの全6曲が収録されている。独特の世界観に世界中のリスナーから中毒患者が続出中!

6 tracks
Unreal Real World
High Resolution

Unreal Real World

KOMUSO

KOMUSOの7年ぶりとなる2ndアルバム。満を持してリリースする今作には、北京留学中に入り浸っていたという芸術区から着想を得たナンバー「798 Art District」をはじめ、非現実世界と現実世界の往来がテーマの全6曲が収録されている。独特の世界観に世界中のリスナーから中毒患者が続出中!

6 tracks
プリンセスの挑戦
Lossless

プリンセスの挑戦

プリンセスやすこ

プリンセスの挑戦 / プリンセスやすこ 

1 track
TOP