Daily New Arrivals

New Albums/EP

cocoon ep
High Resolution

cocoon ep

Idol

sora tob sakana

sora tob sakanaの新作MINIアルバムは、今、勢いにのる彼女たちの唯一無二の世界観が広がる物語性の強い作品。アイドルファンのみならず音楽ファンにもオススメの一枚!音楽プロデュースを照井順政(ハイスイノナサ、siraph etc)が手掛けるsora tob sakana待望のMINIアルバムは、リード曲の「ribbon」をはじめ、ポストロックとエレクトロニカを基調にした物語性の強い楽曲が集結した全6曲。楽曲の世界観と共に、表情豊かでまっすぐなパフォーマンスが、アイドルファンだけではなく、音楽ファンへも反響を呼んでいる彼女たち。MINIアルバム「cocoon ep」は、2017年アイドルシーンに新風を吹き込む要注目の作品! !

Bonus!
6 tracks
Shine
Lossless

Shine

Buddy

1 track
Alma
Lossless

Alma

Jazz/World

Nervio

はるか彼方から聞こえてくるアルト・サックス、そして変幻自在なパーカッションとドラムス、ベースによる強力なグルーヴ……。新澤健一郎、水野正敏など強烈な個性の持ち主たちによるNervioのセカンド・アルバム。ここにはジャズやフュージョンを超越した、Nervioのオリジナルな音しか存在しない。傑作誕生。

9 tracks
ANSWER feat. FUTURE BOYZ
Lossless

ANSWER feat. FUTURE BOYZ

tAisuke&OHC

tAisuke & OHC1年ぶり待望の新曲がリリース決定!昨年の『SHE』『TEARS』のクラブヒットで、東京のTOPナイトクラブから一躍注目を浴びているtAisuke & OHC。その彼らの新曲『ANSWER feat.FUTURE BOYZ』が5/3(水)にiTunesなどの配信サイトより一斉リリース。今回はアップテンポのEDMではなく、ポップなフューチャーベースの楽曲。客演には、こちらも国内のクラブにブッキングが絶えない人気のデュオFUTURE BOYZが参加。メロディアスでどこかセンチメンタルなメロディにFUTURE BOYZのさわやかで味のある歌声がシンクロし、盛り上がりつつも清々しい仕上がりとなっている。楽曲の完成から数多くのDJやファンからリリースを待ち望む声が多数。ナイトクラブでのPlayはもちろんのこと、ドライブやご自宅のBGMなど、明るく前向きに微笑みたいような時に是非!

1 track
Baptism of Labyrinth
Lossless

Baptism of Labyrinth

Anime/Game/Voice Actor

Ceorie

「迷宮の洗礼」と名付けられたこのアルバムは、「彷徨う乙女、あるいは冒険者が導かれてしまった迷宮」がコンセプト。迷宮にはたくさんの想いがうごめいています。甘美、嫉妬、切なさ、痛み、誰かを大切に思う気持ち、喪失感・・・どの曲も、まるで自分のことのように思えてしまうのはなぜか。彼女のどこか曖昧で空虚な歌声が、自分とぴったり重なってしまうような、新しい体験(洗礼)をもたらしてくれるでしょう。 数々のゲームを彩った曲、アルバムのために書き下ろされた曲、そしてタイアップのために作られたものの選ばれることはなかった隠れた曲が収録されている、大変心のこもった一枚に仕上がりました。

10 tracks
Cafe Night Jazz〜夜カフェのロマンティック・ジャズ
Lossless

Cafe Night Jazz〜夜カフェのロマンティック・ジャズ

VA

☆カフェ・スタンダード・シリーズ。夜のバーやカフェにぴったりのコンピ。☆名曲をJAZZのピアノとギターのインストで楽しむ。☆のんびりと癒やされるイージーリスニング・ジャズ。☆最高の音質と音響。

10 tracks
HONEY meets ISLAND CAFE -Best Surf Trip 3- mixed by DJ HASEBE
Lossless

HONEY meets ISLAND CAFE -Best Surf Trip 3- mixed by DJ HASEBE

Pop

VA

■サーフ・ミュージックのナンバーワンブランド、累計2万枚 以上をセールスする”HONEY meets ISLAND CAFE”最新作!選曲&ミックスはもちろん“DJ HASEBE”。■ビーチライフ・スタイルにはマストのサーフミュージックから、最新ビルボードヒットチューンのサーフ・スタイル・カバーを厳選してノンストップ・ミックス。■ジャック・ジョンソン、コルビー・キャレー、ドノヴァン・フランケンレイターに加え、テラスハウス-ALOHA STATE-のBGMとしても起用されているTAHITI80、テイラー・スイフト、ブルーノ・マーズ、エド・シーランなどの極上サーフ・カバーを全31曲収録!■そしてHONEY誌面で募集を開始した「HONEY meets ISLAND CAFE」アーティスト・オーディションの第1次ウィナーの新人女性アーティストの新録音カバーも収録!ビーチライフ・スタイルを音楽で表現する期待の新人シンガーです!!春〜夏にかけてのHONEY主催のイベントやライブにも出演予定。オーガニックなサーフサウンドご期待ください!■HONEY最新号(3/7発売)での誌面とも連動した露出展開で、HONEY読者、海を感じるライフスタイルを愛する全ての人にしお届けします。

32 tracks
Mood Blue
Lossless

Mood Blue

HipHop/R&B

IO

『Soul Long』での衝撃的なデビューから13か月…KANDYTOWN としてのデビュー・アルバムも挟み、早くも幕を開けるIOの第2章『Mood Blue』!

13 tracks
Natural Born Dancers (feat. J-REXXX, JUMBO MAATCH, Likkle Mai & 輪入道)
Lossless

Natural Born Dancers (feat. J-REXXX, JUMBO MAATCH, Likkle Mai & 輪入道)

NATURAL VYBZ

口や喉などから音楽をつくるHUMAN BEATBOXをレゲエで表現するNATURAL VYBZ。彼らが自身の口だけでマイナールーツなRiddimを作りJ-REXXX、JUMBO MAATCH、Likkle Mai、輪入道と言ったレゲエとヒップホップから前代未聞のメンバーを集め世界でも類を見ない口だけのReggaeナンバーが完成!

1 track
Nervio
Lossless

Nervio

Jazz/World

Nervio

Nervio(ネルビオ)とはスペイン語で「神経」の意。ジャズ、ブラジル、アフリカ、テクノ等の要素が絡み合う独自のサウンド&グルーブは、まさに極彩色の音像!神経の奥深く染み入る「超感覚ジャズ」。

8 tracks
Sonne
Lossless

Sonne

Mia.

5 tracks
Stille Post
Lossless

Stille Post

Mia.

11 tracks
Uhlala
Lossless

Uhlala

Mia.

2 tracks
ADDICTION PARTY MUSIC vol.24 - パーティー中毒!最新UKクラブ・ヒット!
Lossless

ADDICTION PARTY MUSIC vol.24 - パーティー中毒!最新UKクラブ・ヒット!

UK Club Hits Collective

USのみでなくUKチャートも併せてチェックしたい・・・そんなあなたにピッタリ!ゼイン&テイラー・スウィフトのコラボナンバーからザ・ウィークエンド、ブリトニー・スピアーズまで、旬の洋楽ヒット曲を網羅したハイクオリティ・カヴァー・コンピレーション!

15 tracks
and I'll sing once more
Lossless

and I'll sing once more

紗理

キュートなルックスと圧倒的な歌唱力で聴衆を虜にする実力派ジャズ・シンガー紗理。JAZZ JAPAN誌で大きく取り上げられたデビュー・アルバム「The Sweetest Sounds」から4年、全国ツアーを経て磨かれたクリエティヴィティとイマジネーション。多彩なアプローチでレコーディングされた全12曲、ピアニスト成田祐一、ベース中林薫平、ドラム河村亮、トランペット市原ひかり、ギター鈴木直人と気心の知れたツアーメンバーとともに創り上げたファン待望のセカンド・アルバム「AND I'LL SING ONCE MORE」がリリース!!

12 tracks
bei
High Resolution

bei

Christoph Berg, Henning Schmiedt

クラシックの新しい地平を切り開くピアニストHenning Schmiedtが同じベルリンのヴァイオリニストChristoph Bergを招いて作った初のデュオ作!

11 tracks
Black Shower
Lossless

Black Shower

DJ Tetsuya & Yasuto Koseki

Finedoubt Music (R135) http://www.r135.net/

2 tracks
I WANNA DANCE
Lossless

I WANNA DANCE

a la i.

a la i. 15th SG “I WANNA DANCE

1 track
JYORI JYORI
Lossless

JYORI JYORI

DoGaluuu

元自衛官のマイコと空手家キミ助が武器をマイクにもちかえて世界平和を祈って舞い歌う!!「さー!!ひげをそって戦おう!!」

6 tracks
Kabuki Femme Fatale
Lossless

Kabuki Femme Fatale

Kumisolo

パリ在住の日本人女性アーティスト、Kumisoloのアルバム『歌舞伎ファム・ファタル』は、音の魔術師・Musette 率いるスウェーデンのエキゾチカバンドJoe Davolazの全曲アレンジによってストックホルムにて録音された。クミソロの書いた甘くポップな日本的メロディーは、フレンチ・ポップ、ムード・ミュージック、ハワイアンなどの要素を巧みに練りこんだJoe Davolazによる暖かみのあるバンド・サウンドと錬金術のように作用し、アヴァンギャルドでポップ極まりないアルバムに仕上がっている。タイムカプセルから救助されたサイケポップのコンセプト作品のように、ユニークで催眠的な音が満載の万華鏡サウンド。

10 tracks
MOZART
Lossless

MOZART

Classical/Soundtrack

飯森範親/山形交響楽団

4月に発売される飯森範親と山形交響楽団による「モーツァルト交響曲全集」(OVCL-00630)に先駆けて、その中から偽作を含む4つの交響曲と、バレエ音楽「レ・プティ・リアン」を収録したニュー・アルバムです。音楽監督・飯森範親の意向により、「レ・プティ・リアン」は初録音となる全曲版(偽作を含む)の演奏。2007年からスタートしたモーツァルト定期シリーズは、質の高い音楽性で、話題になりました。これまで多くのモーツァルトを演奏してきた同コンビだからこその華麗な音色と、流れるように美しい音楽は、いまや日本モーツァルト演奏の最高峰といえましょう。

33 tracks
My favorite songs わたしのお気に入り
Lossless

My favorite songs わたしのお気に入り

嘉目真木子/武田朋子

大分県出身。国立音楽大学声楽科卒業、同大学院オペラコース修了。第51期二期会オペラ研修所修了、優秀賞受賞。文化庁派遣新進芸術家海外研修員として伊フィレンツェにて研鑽を積む。声楽を宮本 修、小笠原茂子、久岡 昇、スザンナ・リガッチの諸氏に師事。2010年東京二期会『魔笛』(テオドール・グシュルバウアー指揮/故・実相寺昭雄演出)にパミーナ役で出演しデビューを飾り、瑞々しく清楚な演唱で好評を博した。2011年『フィガロの結婚』(デニス・ラッセル・デイヴィス指揮/宮本亜門演出)スザンナ役、同年『ドン・ジョヴァンニ』(沼尻竜典指揮/カロリーネ・グルーバー演出)ツェルリーナ役、2012年『パリアッチ(道化師)』(パオロ・カリニャーニ指揮/田尾下哲演出)ネッダ役で出演し見事な演唱が絶賛を博す。留学から帰国後、2015年『魔笛』(デニス・ラッセル・デイヴィス指揮/宮本亜門演出)に再びパミーナ役で出演し公演の大成功に貢献。同年『金閣寺』有為子役で出演。2016年にはアンドレア・バッティストーニ指揮による『道化師』ネッダ役を演奏し大好評を得た。その他のオペラにも多数出演。今後のオペラ界を担う逸材として大きな期待が寄せられている。コンサートソリストとしても多くの公演で活躍。2016年1月、NHKニューイヤーオペラコンサートに出演。7月に再び『フィガロの結婚』(サッシャ・ゲッツェル指揮/宮本亜門演出)スザンナ役で出演。2017年3月『魔笛』(川瀬賢太郎指揮/勅使川原三郎演出)にパミーナ役で出演。二期会会員。

19 tracks
PHANTOM
Lossless

PHANTOM

Jazz/World

FRAGILE

遂に人間ワザを超えた「怪人」級プレイの応酬!決して守りに入らない攻撃的なサウンドと予測不可能な曲展開は刺激に満ちあふれている。この激しさからもう耳を離せない!

11 tracks
Poison Quells Poison
Lossless

Poison Quells Poison

Jazz/World

FRAGILE

オール・スター・ユニット、フラジャイルの通算8作目。いつもながらの疾走感溢れるテクニカル・サウンドだけでなく、オーストラリアのアボリジニの民族楽器ディジリドゥーをフィーチュアしたエスニック・コンテンポラリーやストレート・アヘッドなハード・バップもあり、3人3様の持てる力量を如何なく発揮したファン必聴作。

9 tracks
R.シュトラウス:交響詩「ツァラトゥストラはかく語りき」、交響詩「英雄の生涯」
Lossless

R.シュトラウス:交響詩「ツァラトゥストラはかく語りき」、交響詩「英雄の生涯」

Classical/Soundtrack

崔文洙/上岡 敏之/新日本フィルハーモニー交響楽団

2016年9月より新日本フィルの第4代音楽監督に就任した上岡敏之。音楽監督として迎えるシーズン初のコンサートがこのR.シュトラウスです。リリースして大きな話題となったマーラー:交響曲第1番「巨人」に続く第2弾アルバムです。快進撃を始めた同コンビの好調さを存分に発揮。ただ重厚でパワー一辺倒でない、上岡敏之独特のシュトラウス像を作り上げます。シュトラウスの緻密に作られたオーケストレーションを、自然に紡ぐことによって放たれる音楽の輝きと美しさ。無限に広がるハーモニー。後期ドイツ・ロマン派に属する抒情的で精神性の高い美しい世界が、眼前に広がってゆくようです。さらに進化を続ける上岡&新日本フィルの見事なR.シュトラウスに心酔して下さい。

15 tracks
Rebirth~Voice of Fukushima~
Lossless

Rebirth~Voice of Fukushima~

VA

東日本大震災と原発事故から間も無い時期に、福島在住・出身のミュージシャンによって作られた歌を集めた2012年3月にCDリリースされたアルバムです。ここには永遠に忘れて欲しくない多様で大切な感情が記録されています。

16 tracks
Show Me
Lossless

Show Me

SNBRN

1 track
take a little / 泣いても、泣いても
Lossless

take a little / 泣いても、泣いても

朝倉琢

エッジの効いたドラムトラックとアコースティックギターで、音楽づくりを“言葉では知れないもの”と表現した「take a little」と、初恋と失恋をテーマにし、優しい音で仕上げたバラード「泣いても、泣いても」の2曲入りEP。本人による作詞・作曲・編曲。

2 tracks
The Dream
Lossless

The Dream

Tashaki Miyaki

マイブラ、ジザメリ、スロウダイヴらをはじめとするシューゲイザー・バンドのリスナーに大推薦!! ファッション・シーンにも密接な関わりを持つLAのレーベル〈BURGER RECORDS(バーガーレコーズ)〉からEPをリリースした、LAのドリーム・ポップバンドによる待望のオフィシャル・デビュー作品!

13 tracks
TUNG FAT HEAVENS AND SWEETS
Lossless

TUNG FAT HEAVENS AND SWEETS

TUNG FAT HEAVENS AND SWEETS

1976年細野晴臣伝説の中華街ライブが行われた横浜中華街の名店、同發で、ミッキー吉野のハモンドB3に加えクロノス(KORG)の1号機を中心にアシッドマザーズの鬼才ギタリスト河端一、細野晴臣や星野源のバンドに欠かせない名ベーシスト伊賀航、数多くの録音に参加してきた若手ドラマー、Uによる約6時間に及ぶセッションを一発録音、それをプロデューサー三沢洋紀がマイルス・デイビスにおけるテオ・マセロ、あるいはバロウズの如く、大胆にテープカット編集、(悪く言えば)でっち上げによる全く新しいものを創り上げた。おそらく日本においては初の試みである。

16 tracks
waiting for the night
Lossless

waiting for the night

瀬戸 奏

2017年春リリース。ソウル/RnBにルーツを持つ北海道のシンガーソングライター・瀬戸 奏による5年ぶりの音源。ニューオリンズで生まれた楽曲「夜を待ちながら」、そして弾き語りのステージにて人気を博した「マグノリア」の2曲を含むシングル盤。トラックメイキングは北海道を代表する豪華製作陣が担当、同2曲に新たな息吹を吹き込んだ。

2 tracks
Yeke Yeke 2k16
Lossless

Yeke Yeke 2k16

Picco

ディスコ・ヒットでも知られるアフロ・アシッド・ハウスの名作「Mory Kante」の”Yeke Yeke”を最旬のハウスバージョンでアレンジ★[Original Mix]はムーンバートン・テイストのアレンジが冴える、どちらのバージョンもおすすめな一曲です!

4 tracks
おんな川
Lossless

おんな川

一城 あい

おんな川:せつなくも、一途な想いを川に重ねて、おんな心の情念を歌い込んだ一城あい、会心の一曲です。 あなたと生きる:一途なおんな心を歌い上げた「あなたと生きる」。様々な歌い手が目まぐるしく新曲を発売される中、発表されてから14年もの間歌い続けた作品です。

4 tracks
やはぎの里
Lossless

やはぎの里

田名部 順一

故郷を離れ、歳を重ね、家族ができ、親との永遠の別れ、たった一度しかない人生で、大切なものに気づく。矢作で生きる人、生きてる人、離れた人もこの歌で思い出して欲しい。色んな人に自分の人生を重ね合わせて聴いて欲しい。

1 track
ラテン音楽紀行 - コロンビア・クンビア/パジェナート編2
Lossless

ラテン音楽紀行 - コロンビア・クンビア/パジェナート編2

VA

ロングセラーを続ける『ラテン音楽紀行』シリーズから、コロンビアを代表する大衆音楽「クンビア/パジェナート編」の第2弾。バジェナートの巨匠<リサンドロ・メサ>、<アルフレード・グティエーレス><カリスト・オチョア>など、コロンビア音楽を代表するトップ・アーティスト達の有名曲が堪能できるコンピレーション。

13 tracks
哀しきアンチテーゼ 〜Unreal&Shadowly〜
Lossless

哀しきアンチテーゼ 〜Unreal&Shadowly〜

Idol

アトランティス城

勇者(あなた)と旅立つファンタスティックアドベンチャー、RPG系アイドルユニット『アトランティス城』のファースト・シングル。豪華作家陣を起用した、ノスタルジーでファンタジーでポップな音楽の世界を実現!

3 tracks
月一交響曲 Op.8「ROLLING HEAD」
Lossless

月一交響曲 Op.8「ROLLING HEAD」

Pop

藤田陽介

音楽家・藤田陽介が毎月新作の音楽作品を制作し、それを月一のペースで世界配信リリースしていくプロジェクト『月一交響曲 -Monthly Symphony-』第8弾。水中マイクを使って川の流れをフィールド・レコーディングした実験的作品。「この作品は、水中マイクを小さなボート(発泡スチロールの破片)に取り付けて岩場の多い川に流して録音したものです。実は作品の構想段階では、この川のフィールド録音にシンセサイザーで作ったリズミカルな音楽を重ねるつもりだったのですが、川の録音自体が思いがけず強い作品性を孕んでいたため、急遽この録音のみで仕上げることにしました。ただ、その作品性が凶暴で、ある人にとっては不快なまでの恐怖感を煽る恐れがある為、リリースをためらう気持ちもありましたが、アーティストとしてはこのような作品であっても生まれた以上、汲み取って残しておきたいという結論で、リリースします。ただし、自分自身または身近な人に〈水の関わる不幸〉があった方にこの作品の体験は推奨しません。もちろん自由なのですが、不要な恐怖を煽りたいわけではないので、あまり聴いてほしくないなと個人的には思っています。芸術作品が時に不快感や恐怖感を与えることは珍しいことでもないし、とりたてて注意を記す必要はないとも言えますが、ここが水害の多い日本だからか、どうしても気になったので注意を添えさせていただきます。なお、この作品はヘッドフォン(イヤホン)用に音調整をしています。ヘッドフォン(イヤホン)でご試聴ください。ー 藤田陽介」

1 track
五色のラウ_レター
Lossless

五色のラウ_レター

物部 彩花

圧巻の歌声て_世界を魅了し続ける言霊歌手!『物部彩花(もののへ_ あやか)』名義として初となるEPか_リリース スウィンク_シ_ャーナル選定コ_ールト_テ_ィスク賞を受賞、各国の公式イヘ_ントや神社て_の国歌独唱て_培った表現力は首脳陣 をも唸らせるほと_!シ_ャス_、コ_スヘ_ル、クラシックをルーツにもつ彼女か_、初の全曲作詞/作曲/フ_ロテ_ュースを手か_けた本作は、壮大て_ソウルフルなメロテ_ィーに大和言葉を散りは_めたオリシ_ナリティ溢れる世界か_ひろか_る。 最近アツくなった?ハ_ワフルかつ繊細な歌声に大和魂覚醒者急増中!リート_トラックの「Magic #9」は和太鼓のヒ_ート、馬頭琴の雄大て_力強いサウント_に、ストレートて_強烈な歌詞か_突き刺さる! 私たちの人生を祝福する「人生のうた」、出逢えたことか_全ての答えなんた_と歌う「雨音」他。 人は昔から色に想いを込めてきた。「五色のラウ_レター」の一色、一色か_心に彩りを加える!

5 tracks
TOP