Blackened Recordings / Universal Music
カマシ・ワシントン、〈GREENROOM FES.〉出演&ビルボードライブ単独公演開催
カマシ・ワシントンが〈GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary〉に出演することが発表された。 また、Billboard Liveでの単独来日公演も決定した。 最新アルバム『Fearless Movement』を引っ提げ、20
エルトン・ジョン長編ドキュメンタリー、字幕付き予告編解禁
エルトン・ジョンの長編ドキュメンタリーが12月13日(金)より日本での配信が決定。日本版キーヴィジュアルと予告編が解禁された。 Disney+にて2024年12月13日(金)より独占配信される〈エルトン・ジョン:Never Too Late〉はR・J・カ
【コラム】リリースから50年 クイーンのサード・アルバム『シアー・ハート・アタック』とは?
クイーンの3枚目のアルバム『シアー・ハート・アタック』がイギリスでリリースされたのは1974年11月8日(日本:12月21日)。今年で50年を迎える。 「ボヘミアン・ラプソディ」が収められた『オペラ座の夜(1975)/4枚目』や、「ウィ・ウィル・ロック・
ABBA、Queenほか70's洋楽のYouTube特番決定
10月25日(金)の21時より、アバ、クイーンを中心とした1970年代の楽曲を特集する特別番組がユニバーサル ミュージックの洋楽YouTubeチャンネルで配信されることが決定した。 この配信は10月25日(金)にABBAの最新ベスト・アルバム『ザ・シング
【急上昇ワード】セイント・ヴィンセント、話題の新作にボートラ収録の日本盤発売決定
セイント・ヴィンセント (アニー・クラーク)が2024年4月26日に発売した最新アルバム『All Born Screaming』の日本盤が、12月25日(水)にリリースされることが決定した。 日本盤には、「Flea」と「Big Time Nothing」
【急上昇ワード】BAND-MAID、The Warningとのコラボ曲先行配信
The Warningとの初コラボレーション曲「SHOW THEM」を配信リリースしたBAND-MAIDが急上昇ワードにランクイン。 本楽曲は元々2組の交流がきっかけとなり2024年6月に日本でスペシャル共演が実現した際に披露したコラボ曲「SHOW TH
ボーイジーニアス、「第66回グラミー賞」3部門受賞の快挙
フィービー・ブリジャーズ、ジュリアン・ベイカー、ルーシー・ダッカスのトリオ・バンド、ボーイジーニアスが現地時間2月4日に開催された第66回グラミー賞授賞式で、最優秀オルタナティヴ・ミュージック・アルバム部門(『ザ・レコード』)、最優秀ロック・ソング(「ノ
【オフィシャルレポ】クイーン来日公演がスタート 名演にファン歓喜
クイーン+アダム・ランバートのジャパン・ツアー〈QUEEN + ADAM LAMBERT - THE RHAPSODY TOUR -〉が2月4日にバンテリンドーム ナゴヤでスタート。オフィシャルレポートが到着した。 【以下、オフィシャルレポート】 ザ・ラ
GLAY、クイーン来日公演にゲスト出演決定「代表曲のオンパレードで挑みたい」
GLAYが、世界的ロックバンドクイーンにとって42年ぶりとなる札幌公演のスペシャルゲストに出演することが決定した。 昨年末の紅白歌合戦でも日本との強い絆をパフォーマンスで証明したクイーン+アダム・ランバート。その来日公演がいよいよ来月に迫ってきた札幌公演
クイーン、来日記念AL『絆(KIZUNA)』収録曲&”和”なアートワーク公開
クイーンが1月31日(水)にリリースするスペシャル・ライヴ・ベスト・アルバム『絆(KIZUNA)』の収録曲目とアートワークが発表された。 日本では第74回NHK紅白歌合戦に特別企画で出場が決定し、話題沸騰中のクイーン+アダム・ランバートによる”ラプソディ
ロック界のドラマーたちが主役の映画『COUNT ME IN 魂のリズム』公開決定
ロック界の最高のドラマーたちに焦点を当てた音楽ドキュメンタリー『COUNT ME IN』(原題)が邦題『COUNT ME IN 魂のリズム』として、2024年3月15日(金)より、ヒューマントラストシネマ渋谷・新宿シネマカリテほか全国公開が決定した。 本
〈X-CON〉第3弾でリナ・サワヤマ、小室哲哉、舐達麻、ももクロ、ピーナッツくん、きゃりー、FRUITS ZIPPERら決定
2023年12月8〜10日の3日間にわたり、千葉県・幕張メッセ国際展示場9〜11ホールにて開催される新たな音楽イベント〈X-CON 2023〉。 本日、出演アーティスト第3弾が発表された。 12月8日X-Dimensionに小室哲哉(TM NETWORK
〈秋のクイーン・デイ〉トークゲストにラジオDJ今泉圭姫子の参加決定
2023年11月5日(日)に東京・有楽町I'M A SHOW(アイマショウ)にて開催される〈秋のクイーン・デイ × GUEEN秋のリサイタル〉のトークゲストにラジオDJ/音楽プロデューサーの今泉圭姫子の参加が決定した。 スヌーピーの愛称でも知られる今泉圭
グループラヴ、ニューALより新曲「Eyes」MV公開
オルタナティブ・ロック / ポップバンドのグループラヴが、2023年7月7日(金)リリースのニューアルバム『I Want It All Right Now』より、新曲"Eyes"とそのミュージックビデオを公開した。 インディーズレーベル〈Glassnot
アニマル・コレクティヴ、22分におよぶ新曲「Defeat」緊急リリース
アニマル・コレクティヴが新曲"Defeat"を発表した。 本楽曲は、ディアンジェロ、カマシ・ワシントン、ザ・ルーツらを手がけたグラミー賞受賞プロデューサー、ラッセル・エレヴァードとレコーディングした22分の大作となり、忍耐と希望、そして、大地が私たちの足
クイーン&デヴィッド・ボウイ起用の映画『aftersun/アフターサン』監督による選曲秘話を公開
シャーロット・ウェルズ監督が初長編作品で英国アカデミー賞英国新人賞を受賞、世界のメディアが絶賛し本年度ベストムービーに選出した注目作『aftersun/アフターサン』が、2023年5月26日(金)よりヒューマントラストシネマ有楽町、新宿ピカデリーほかにて
メタリカ最新ALへ古田新太&BABYMETALがコメント「新たに挑んでいく姿」
メタリカが、ニュー・アルバム『72シーズンズ』を2023年4月14日(金)にリリースされた。今回、『72シーズンズ』に寄せられた、古田新太とBABYMETALのコメントが公開された。 同作は世界15か国で1位を獲得した。全英チャートでは15年ぶり4枚目の
〈Beggars Group USA〉社長ナビル・エアーズ緊急来日でイベント開催
〈4AD〉、〈Matador〉など名門インディを擁する〈Beggars Group USA〉社長で音楽コラムニストのナビル・エアーズが緊急来日、特別トークイベントを開催することが発表された。 〈Beggars Group USA〉社長として、ザ・ナショナ
メタリカ、新作AL発売記念〈メタリカ川柳〉スタート
メタリカの約6年ぶりとなる新作アルバム 『72 Seasons』が2023年4月14日に発売されることを記念して〈メタリカ川柳〉企画が本日よりスタートした。 久しぶりのアルバムの発売を記念して行われるこの企画は、メタリカの新作への期待や聞いた感想、他にも
ボーイジーニアス、デビューALリリース&短編映画『the film』公開
USインディー・シーンを牽引するフィービー・ブリジャーズ、ジュリアン・ベイカー、ルーシー・ダッカスのトリオ・バンド、ボーイジーニアスがデビュー・アルバム『the record』を本日リリース、同時に短編映画『the film』も公開した。 この映画は、1
エルトン・ジョン、『ホンキー・シャトー』50周年記念盤を本日リリース
エルトン・ジョンの初の全米1位アルバムとなった『ホンキー・シャトー』(1972)の50周年記念エディションが本日リリースされた。 『ホンキー・シャトー』は"ロケット・マン"、"ホンキー・キャット"という代表曲を収録し、その後『ロック・オブ・ジ・ウェスティ
メタリカ、第3弾新曲リリック・ビデオは日本語含む8か国語に対応
メタリカが、2023年4月14日(金)にリリースする12枚目のスタジオ・アルバムとなる新作『72シーズンズ』から、新曲第3弾”イフ・ダークネス・ハド・ア・サン”のリリック・ビデオを公開した。 第1弾シングル「ルクス・エテルナ」、第2弾「スクリーミング・ス
メタリカ、ニューALのリリースに向けて第3弾の新曲&MV公開
メタリカが、2023年4月14日(金)にリリースする12枚目のスタジオ・アルバム『72シーズンズ』から、第3弾シングル「イフ・ダークネス・ハド・ア・サン」を先行リリースした。それに伴い、ミュージック・ビデオも公開された。 ミュージックビデオは、第1弾シン
クイーンのトリビュートバンド、4度目のジャパンツアー開催
アルゼンチンのクイーン・トリビュートバンド・GOD SAVE THE QUEENが、6月にジャパン・ツアーを開催することが決定した。 GOD SAVE THE QUEENは、1998年にアルゼンチンで結成されたクイーンのトリビュートバンド。南米を拠点に欧
ボーイジーニアス、メンバー撮影の新曲”Not Strong Enough”MV公開
ボーイジーニアス(boygenius)が、デビュー・アルバム『the record』からの4曲目の先行曲”Not Strong Enough”をリリース、同時にミュージック・ビデオも公開した。 新曲”Not Strong Enough”は、美しいハーモニ
ザ・ナショナル、4月リリースのニューALより新曲"New Order T-Shirt"公開
2017年にリリースされたアルバム『Sleep Well Beast』が全英1位、全米2位、そしてグラミー賞を獲得するなど名実ともにUSインディの頂へと上り詰めたザ・ナショナルが、2023年4月28日(金)に名門レーベル〈4AD〉よりリリースされる通算9
ボーイジーニアス、新作AL『the record』で復活&新曲3曲を先行配信
フィービー・ブリジャーズ 、ジュリアン・ベイカー、ルーシー・ダッカスという3人のミュージシャンから構成されるスーパーグループ・ボーイジーニアスが、2023年3月31日(金)に初のアルバム『the record』をリリースする。そして、2023年1月18日
マンウィズ、4年振りのワールドツアー開催決定
MAN WITH A MISSIONが4年振りのワールドツアー〈MAN WITH A MISSION World Tour 2023 ~WOLVES ON PARADE~〉をスタートさせる。 コロナ禍以前は2013年から毎年積極的に海外ツアーを行っていた
現代ジャズの巨星カマシ・ワシントン、9月に単独公演決定
アメリカ出身ののジャズ・サックス奏者カマシ・ワシントンが、2022年9月21日(水) に東京〈恵比寿THE GARDEN HALL〉に単独公演を行うことが決定した。 これまで世界ツアーを敢行し、ケンドリック・ラマー、フローレンス・アンド・ザ・マシーン、ハ
今年初開催の〈ODD BRICK FESTIVAL〉カマシ・ワシントン、リトル・シムズら出演決定
今年初開催の野外フェス〈ODD BRICK FESTIVAL 2022〉に、カマシ・ワシントン、リトル・シムズが出演することが発表された。 〈ODD BRICK FESTIVAL〉とは、ユース世代を中心に勢いを増すストリート・カルチャー、ポップ・カルチャ
第64回グラミー賞 第3弾出演アーティスト発表
日本時間4月4日(月)に開催される「第64回グラミー賞授賞式」でパフォーマンスを行なうアーティストの第3弾が発表された。 ブルーノ・マーズとアンダーソン・パークによるプロジェクト、シルク・ソニック(Silk Sonic )が前回のグラミー賞授賞式に続きパ
カマシ・ワシントン新曲「The Garden Path」本日リリース
カマシ・ワシントンが新曲「The Garden Path」を本日リリースした。 そして米テレビ番組「The Tonight Show Starring Jimmy Fallon」で初披露された模様がYouTubeにアップされている。 新曲についてカマシは
【今日のMV】エド・シーラン & エルトン・ジョン「Merry Christmas」
クリスマス・イブまであと10日に迫った本日お届けするMVは、エド・シーランとエルトン・ジョンのクリスマス・コラボ曲「Merry Christmas / メリー・クリスマス」です。 初コラボ曲がクリスマス・ソングというところにお互いをリスペクトしながら
エド・シーラン、エルトン・ジョンとのコラボ曲「Merry Christmas」配信開始&MV公開
世界的シンガーソングライターのエド・シーランが、エルトン・ジョンとのクリスマス・コラボ楽曲「Merry Christmas / メリー・クリスマス」を本日リリースした。 この「Merry Christmas」はエドにとって初のクリスマス・ソング。そりの音
音楽講座『クイーン・クロストーク講座』開講決定
クイーンの魅力を語り尽くす音楽講座『クイーン・クロストーク講座』が12月11日(土)より、東京・NHK文化センター青山教室にて新規開講されることがわかった。 この講座は、毎回クイーンにゆかりのあるゲストをお迎えし、クイーンへの想いを徹底的に語ってもらうト
【今日のMV】クイーン「Somebody To Love」
本日ご紹介するMVは1976年にリリースされたクイーン(QUEEN)の名曲「Somebody To Love」です。 昨日、11月1日の東京ヤクルトスワローズ対広島カープ戦をもってプロ野球公式戦全日程が終了しました。スワローズは優勝以来初の主催試合
〈QUEEN50周年展〉11月から⻄武渋⾕モヴィーダ館で開催決定
クイーン(QUEEN)の結成50周年*を祝し、輝き続ける活動の軌跡を彼らの音楽と共に辿る〈QUEEN50周年展 -DON’T STOP ME NOW-〉を西武渋谷店 モヴィーダ館にて開催することが決定した。(*1971年、フレディ、ブライアン、ロジャー、
『メタリカ』(ブラック・アルバム)リマスター・デラックス・ボックス・セット本日リリース
30年前の1991年8月12日にリリースされたメタリカの5枚目のアルバム『メタリカ』(通称“ブラック・アルバム”)のリマスター・アルバムが本日リリースされた。 リリースを祝して、メタリカの公式インスタグラムは「9月10日にメタリカTシャツを着た写真を #
エルトン・ジョン、人気アーティスト達とのコラボAL『ロックダウン・セッションズ』10/22リリース
エルトン・ジョンのニュー・アルバム『ロックダウン・セッションズ』が10月22日にリリースされることが発表された。 今回の作品は、1年半にわたりリモート体制でレコーディングを行い制作した、コラボレーション・アルバムとなっている。 冒頭を飾るデュア・リパ
ピーター・バラカン監修の音楽映画祭でカマシ『Becoming』 の上映が決定
ピーター・バラカンが監修・作品選定によるミュージック・フィルム・フェスティバル〈Peter Barakanʼs Music Film Festival〉にてカマシ・ワシントン『Becoming』 のライヴ映像の上映が決定した。 カマシ・ワシントンのライブ
クイーン映画『ボヘミアン・ラプソディ』地上波初放送が大反響
2021年6月4日(金)日本テレビ系・金曜ロードショーにて地上波初放送されたクイーンの映画『ボヘミアン・ラプソディ』が大反響となっている。 視聴率は世帯11.1%と好数値を記録(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。放送中にはTwitter上にて大きな話題を呼
カマシ『Becoming』 ライヴ映像を超高音質で体感、プレミアム上映イベント開催
カマシ・ワシントンが初めて手掛けた映画音楽作品『Becoming』。そのオリジナル・スコアの演奏を収めたスペシャルなライヴ映像の公開イベントが急遽決定した。 渋谷にある映画館ヒューマントラストシネマ渋谷とタッグを組んで実現した一夜限りのプレミアムイベント
セイント・ヴィンセントが新作AL『Daddy’s Home』を5/14にリリース
実力派シンガー・ソングライターSt. Vincentが6枚目となるアルバム『Daddy’s Home』を5月14日(金)にリリースすることが発表された。 前作に続き、敏腕Jack Antonoff(Taylor Swift、FKA Twigs他)を共同プ
映像シリーズ「SOUND/STAGE」第6弾にカマシ・ワシントンが登場
ロサンゼルス・フィルハーモニー管弦楽団のコンサート映像シリーズ「SOUND/STAGE」第6弾にカマシ・ワシントン『Becoming』のフル・ライヴが登場した。 16人編成のオーケストラを従えて約46分間に渡る、圧巻のステージングとパフォーマンスの模様が
巨匠エンニオ・モリコーネ、激レア音源を収録した『モリコーネの秘密』11/6リリース
2020年7月に91歳でこの世を去った映画音楽の巨匠エンニオ・モリコーネ。11月に迎えるはずだった彼の92歳の誕生日を記念して、アルバム『モリコーネの秘密』(Morricone Segreto)が11月6日にリリースされることが決定した。 本作には、モリ
U-zhaan×BIGYUKI、コラボ曲「City Creatures」配信開始&MV公開
タブラ奏者のU-zhaanとNYベースに活躍するキーボーディストBIGYUKIによるコラボレーション曲、「City Creatures」が配信リリースされた。 北インドの打楽器「タブラ」の奏者として多方面で活動し、近年は鎮座DOPENESSや環ROY、ハ
St.Vincent、YOSHIKI(X JAPAN)とのコラボ・シングルを配信リリース
グラミー受賞経験もあるシンガー・ソングライター、St.VincentがYOSHIKIをフィーチャリングしたシングル「NEW YORK FEATURING YOSHIKI」を8月28日(金)に配信リリースした。 第61回グラミー賞にて「最優秀オルタナティヴ
エルトン・ジョン、歴史的名演を6週にわたり公開
エルトン・ジョンが新企画〈エルトン・ジョン:クラシック・コンサート・シリーズ〉をスタートさせる。 これまで世界各地で行ってきたコンサートのうち、特に歴史的名演とされる記念碑的(=クラシック)な公演を厳選、その映像を公式YouTubeチャンネルを通じて週替
クイーン+アダム・ランバート、ヨーロッパ・ツアーを1年延期&2021年の振替公演日程を発表
新型コロナウイルスの世界的な感染拡大を受け、3月31日、クイーン+アダム・ランバートの<ラプソディ>UK&ヨーロッパ・ツアー(全27公演)の延期が残念ながら発表された。 2020年のツアーは当初、5月24日のイタリア公演を皮切りに、本国イギリスでは首都ロ
ロジャー・テイラー、自身のインスタにYOSHIKIとの2ショット
QUEEN(クイーン)のロジャー・テイラーが、 自身のインスタグラムにYOSHIKIとの2ショットをアップし、 親友との再会を喜んだ。 そして、 YOSHIKIも25年前の2ショットを公開し、 話題を呼んでいる。 ロジャーは、 2ショットに添えて、"9
クイーン、史上最大規模の来日公演スタート ライヴレポ到着
クイーン+アダム・ランバートの〈ラプソディー・ツアー〉日本公演が1月25日より幕を開けた。 クイーン+アダム・ランバートとしては3年4か月ぶり3度目の来日公演であり、クイーンの名のもとにおいては1975年に初めてこの地を踏んでから、45年という節目の年を
Ginza Sony ParkにQUEENの曲をテーマにした音楽体験プログラムが本日オープン
革新的な音楽でリスナーを驚かせてきた伝説のロックバンド〈QUEEN〉。 その来日公演にあわせ、Ginza Sony Park(銀座ソニーパーク)では、実験的プログラム第13弾『#013 QUEEN IN THE PARK ~クイーンと遊ぼう~』を、本日2
クイーンの歴史を辿る『QUEEN EXHIBITION JAPAN ~Bohemian Rhapsody~』に行ってみた―OTOTOY展覧会レポート
QUEEN(以下・クイーン)の栄光と軌跡を巡る展覧会『QUEEN EXHIBITION JAPAN ~Bohemian Rhapsody~』が日本橋髙島屋S.C.本館8階ホールにて1月15日(水)からスタートした。 映画『ボヘミアン・ラプソディ』の大ヒッ
サンダーキャット、最新作『It Is What It Is』4/3(金)リリース
その年を代表する傑作として名高い2017年の『Drunk』で、超絶技巧のベーシストから正真正銘の世界的アーティストへと飛躍を遂げた以降も、錚々たるアーティストの作品に参加するなど、常に注目を集めてきたサンダーキャット。 そんな彼が遂に待望の最新作『It
Ginza Sony Parkが伝説のロックバンド・QUEENの曲をテーマにした遊び場に
Ginza Sony Park(銀座ソニーパーク)の実験的プログラム第13弾として、伝説のロックバンド QUEEN(クイーン)が生んだ音楽を“体感する”『#013 QUEEN IN THE PARK ~クイーンと遊ぼう~』が、2020年1月22日(水)よ
日本のファンが選んだクイーン来日記念AL収録曲決定
1月に待望の日本公演を控えているクイーン。 日本のファン投票による上位12曲を収録した来日記念スペシャル・ベスト・アルバム 『グレイテスト・ヒッツ・イン・ジャパン』の収録曲が決定した。 2020年1月15日(水)に発売されるCD、CD+DVDのフィジカル
写真集『フレディ・マーキュリー 写真のなかの人生 The Great Pretender』発売中
映画『ボヘミアン・ラプソディ』の世界的大ヒットにより、 再び脚光を浴びるフレディ・マーキュリー。 そんな彼の写真集『フレディ・マーキュリー 写真のなかの人生 The Great Pretender』が11/20に発売された。 アフリカ大陸東岸のザンジバル
クイーン、日本のファン投票によるベスト盤が発売決定
来年1月に待望の日本公演を控えているクイーン。 その来日を記念して、クイーンとしては初のリクエストによるベスト・アルバムを来年1月15日発売が決定した。しかも、日本のファンが選ぶ名曲の数々12曲を収録する。 この来日記念スペシャル・ベスト・アルバムのため
布袋寅泰がロンドンにてロジャー・テイラーと共にボウイ、ツェッペリンの代表曲をパフォーマンス
最新アルバムを引っ提げて行われた〈GUITARHYTHM Ⅵ TOUR〉を8月末に大成功にて終了したばかりの布袋寅泰が、ホームタウン、ロンドンにて行われたクイーンのキーボーディスト、スパイク・エドニー率いるTHE SAS BAND〈THE 25 RIFF
カマシ・ワシントン待望のライブハウス公演ーオフィシャルレポート
カマシ・ワシントン待望のライブハウス公演、9/2恵比寿リキッドルームでの単独公演のオフィシャル・レポートが到着。 ※以下ネタバレありなのでご注意を。 9/2、午後7時30分。リキッドルームのフロアはすでに超満員だ。オープニングDJは柳樂光隆さんで、なかな
KAMASI WASHINGTON、東京・単独公演のオープニングDJに音楽評論家・柳樂光隆
新世代ジャズ勃興を象徴するサックス奏者、カマシ・ワシントンがいよいよ今週に来日。 9月1日(日)に東京JAZZに出演、翌9月2日(月)には恵比寿リキッドルームにてライブハウス公演(オールスタンディング)、9月3日(火)と4日(水)はビルボードライブ大阪に
カマシ・ワシントン、東京JAZZでBIGYUKIと競演決定
「第18回東京JAZZ」9月1日(日)昼のカマシ・ワシントン公演に、今最も注目を集める日本人キーボードプレイヤー、BIGYUKIの出演が決定した。 新世代ジャズ勃興の象徴としてシーンを牽引するサックス奏者、カマシ・ワシントンと、ニューヨークを拠点に活動し
クイーンの前身バンド「スマイル」で活躍したティム・スタッフェル来日
クイーンの前身バンド「スマイル」でベース&リード・ヴォーカルを担当していたティム・スタッフェルのソロ・アルバムとスマイルのオフィシャル・グッズによるプロモーション来日として、8月に東京、大阪でトークイベント・サイン会が催されることが決まった。 ティム・ス
BABYMETAL、UK〈グラストンベリーフェスティバル〉に初出演することが決定
BABYMETALが、2019年6月26日(水)〜30日(日)にかけてイギリスで開催される世界最大規模の音楽フェスティバル〈Glastonbury Festival〉(グラストンベリー フェスティバル)に出演することがアナウンスされた。 2019年中のア
カマシ・ワシントン待望のライヴハウス公演 (オールスタンディング) が決定
新世代ジャズ勃興を象徴するサックス奏者、KAMASI WASHINGTON(カマシ・ワシントン)による待望のライヴハウス公演 (オールスタンディング) が、9月2日 (月) に恵比寿リキッドルームにて開催決定した。 ジャズの枠を飛び越え、喜びに満ちた黄金
スナーキー・パピー、第18回 東京JAZZでの再来日が決定
4月にリリースした最新スタジオ・アルバム『イミグランス (Immigrance)』が国内外で大絶賛を浴び、先日の来日ツアーも大反響を巻き起こしている現代最強ジャズ・コレクティヴ=Snarky Puppy(スナーキー・パピー)が、今年再び日本に帰ってくる。
クイーン+アダム・ランバート2020年1月、来日公演決定
世界中で大ヒットを記録した映画『ボヘミアン・ラプソディ』の成功を受け、今夏北米で始動する『QUEEN + ADAM LAMBERT – THE RHAPSODY TOUR』の日本上陸が決定した。 音楽自伝映画史上最も興行収入の高い映画となった映画『ボヘミ
追加開催決定、ヤマハ銀座スタジオにてクイーンのドキュメンタリー作品上映会開催
株式会社ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングスによる、 クイーンのドキュメンタリー作品『Queen : HOW THEY BROKE FREE/クイーン : ブレーク・フリー』の上映会を、 2月2日(土)ヤマハ銀座スタジオにて追加開催するこ
BS-TBS「SONG TO SOUL」にて、「ボヘミアン・ラプソディ」誕生の知られざる秘話を紹介
1月13日(日)放送のBS-TBS音楽ドキュメンタリー番組「SONG TO SOUL~永遠の一曲~」で「ボヘミアン・ラプソディ」誕生の知られざる秘話を紹介することが分かった。 BS-TBSで毎週日曜よる11時~放送中の音楽ドキュメンタリー番組「SONG
大ヒット中映画『ボヘミアン・ラプソディ』サントラLP発売決定、7インチ・シングル付きの限定盤2枚組ピクチャー・ディスクも発売
クイーンにとって38年ぶりに全米アルバムチャート最高位を記録し、全世界で急速に売れているアルバムであり、まもなく正式にゴールド・ディスク認定されようとしている、映画『ボヘミアン・ラプソディ』のオリジナル・サウンドトラックが2019年2月8日、2枚組LPセ
カマシ・ワシントン、〈サマソニ〉に続いて全音楽ファン必見の東阪単独公演が大決定!!
すでに〈サマーソニック2018〉への出演も決定し、『The Epic』以来のアルバム作品となる『HEAVEN & EARTH』のリリースも発表するなど、話題をさらっているカマシ・ワシントン。そんな彼が、東京と大阪で単独公演を行なうことを発表した。 東京は
カマシ・ワシントン最新作、日本先行発売! ザ・ネクスト・ステップやサンダーキャットら参加
現行LAジャズの結晶にして、今また新たな黄金期を迎えるシーンの象徴的作品として、世界中で高く評価されたカマシ・ワシントンの2015年のデビュー・アルバム『The Epic』。同作以来となる彼の最新作『Harmony of Difference』が〈You
“現行LAジャズの象徴”カマシ・ワシントンから、ショート・フィルムと共に届いた感動の新曲
カマシ・ワシントンが、新曲「Truth」を発表した。 現行LAジャズの象徴にして、ケンドリック・ラマーやサンダーキャット作品への参加でも注目を集めるカマシ・ワシントンが、すでに名盤の呼び声高い2015年のデビュー・アルバム『The Epic』以来の新作で
〈フジロック'16〉ベスト・アクトをもう一度! カマシ・ワシントンが、あの超絶メンバーとともにやって来る!!
2016年12月に来日公演を行なう、LAが誇る新世代ジャズ・アーティストのカマシ・ワシントン。その来日メンバーが発表となった。 先日行なわれた〈FUJI ROCK FESTIVAL'16〉では7月24日のフィールド・オブ・ヘブンに出演、今年のベスト・アク
記念すべき20回目の〈フジロック〉、公式アフタームービーが到着!
7月22日(金)、23日(土)、24日(日)に新潟県湯沢町苗場スキー場で開催された〈FUJI ROCK FESTIVAL' 16〉のアフタームービーが公開された。 D.A.N.の「Zidane」に乗せて、アフタームービーにはBECK、レッド・ホット・チリ
2015年にリリースされた「10年に一度」のアルバムって!? 海外音楽メディア年間ベスト情報まとめ
2015年も残り2週間。年の瀬がじわじわと押し迫りまくっているなか、各音楽メディアが続々と年間ベストを発表しています。 今年はどんな音楽が評価されたのかをわかりやすく知るために、海外の各音楽メディア&音楽ブログの年間ベストが出揃ったタイミングで海外年間ベ
〈Blue Note JAZZ FESTIVAL〉にKlipschブース登場、カマシ・ワシントン公演チケットが当たるプレゼント企画も
フロンティアファクトリー株式会社が9月27日(日)に開催される〈Blue Note JAZZ FESTIVAL〉にオーディオ製品「Klipsch」のブースを出展する。さらに、これを記念しKlipsch公式サイトでは、さまざまな賞品が抽選で当たる「生音体感
ソロ作絶好調のサンダーキャット、新PVでなぜか鎧武者に!?
フライング・ロータスやケンドリック・ラマーからスイサイダル・テンデンシーズにいたる幅広い人脈のなかで大胆不敵な活躍を続けるベーシストのサンダーキャット。2015年6月に突如リリースしたソロEP『The Beyond / Where the Giants
LAジャズの最重要人物カマシ・ワシントン! 初のリーダー公演で来日決定!
フライング・ロータス周辺の現在のLAビート〜ヒップホップ〜ジャズ・シーンを語る上では欠かせない存在となったカマシ・ワシントン。 ニュー・アルバム『The Epic』では総勢60名ものミュージシャ ンと共に、一大叙事詩というべき壮大な世界を展開した。そんな