APOLLO SOUNDS


映帶する煙
君島大空
ひとりの音楽家としての堂々たる存在感をみせつける君島大空が遂に1stフルアルバムをリリース。待望の正式音源化となる「都合」、「19℃」は西田修大(Gt)、新井和輝(Ba)、石若駿(Dr)の重厚な布陣による合奏形態にて収録。他、ライブで披露されている「扉の夏」「世界はここでまわるよ」をはじめ、書き下ろし新曲にて構成された珠玉の作品集。


Time Won't Stop
Sara Wakui
今まさに注目の音楽家、和久井沙良のソロプロジェクトの1stアルバムが待望のリリース!ピアノトリオのアンサンブルを軸にギターや弦楽器、ボーカル、ラップをフィーチャー。豪華なミュージシャン達を起用し多彩な楽曲を展開する。森光奏太 (bass) と 上原俊亮 (drum) の注目の若手リズム隊がほとんどの楽曲に参加。テクニカルかつ熱いギタープレイを披露するイシイトモキとともに和久井の同世代となるプレイヤー達がサウンドを形成する。シンガー、ラッパーではmimiko、ermhoi、モノンクルのボーカリスト吉田沙良、ODDFoot WorksのPecoriをフィーチャー。個性豊かなフロント陣が楽曲により一層の彩りを与える。収録曲は全て和久井の作曲アレンジであり、バラエティに富んだその作品内容に音楽家としてのスケールの大きさを感じさせる。ついにリリースとなった和久井沙良の1stアルバムを是非お聴きください!!


20th Anniversary Live
Tokyo Zawinul Bach・Reunion
エレクトロ・ジャズユニット<東京ザウィヌルバッハ>を主宰する坪口昌恭が、結成当初のメンバー菊地成孔、五十嵐一生を呼び戻し、2019年9月12日に“東京ザヴィヌルバッハ・リユニオン”として開催した、バンド結成20周年記念ライブが待望の音源化!


午後の反射光
君島大空
ギタリストとしても数多のバンド、ミュージシャンをサポートし、女性アイドルグループsora tob sakanaへの楽曲提供を行うなど、シーンの枠を越え既に注目を集めている君島大空による待望の1stEPがリリース!


Echoes forever
Trussonic -towa kitagawa trio-
2016 年の衝撃的なデビュー以来、プログレとジャズを融合した独自のトリオサウンドを追求し続ける、プログレッシヴロックとジャズを融合させたピアノトリオ"Trussonic(トラスソニック)-towa kitagawa trio"のアルバム第4弾!


Time Won't Stop
Sara Wakui
今まさに注目の音楽家、和久井沙良のソロプロジェクトの1stアルバムが待望のリリース!ピアノトリオのアンサンブルを軸にギターや弦楽器、ボーカル、ラップをフィーチャー。豪華なミュージシャン達を起用し多彩な楽曲を展開する。森光奏太 (bass) と 上原俊亮 (drum) の注目の若手リズム隊がほとんどの楽曲に参加。テクニカルかつ熱いギタープレイを披露するイシイトモキとともに和久井の同世代となるプレイヤー達がサウンドを形成する。シンガー、ラッパーではmimiko、ermhoi、モノンクルのボーカリスト吉田沙良、ODDFoot WorksのPecoriをフィーチャー。個性豊かなフロント陣が楽曲により一層の彩りを与える。収録曲は全て和久井の作曲アレンジであり、バラエティに富んだその作品内容に音楽家としてのスケールの大きさを感じさせる。ついにリリースとなった和久井沙良の1stアルバムを是非お聴きください!!


Earth Prayer
Trussonic -towa kitagawa trio-
"心にどんな夢を描くかで未来は決まる。"。コンポーザーピアニスト北川とわを中心としたTrussonic-towa kitagawa trio-、コロナ禍の世界へ向けて発信する5thアルバムであり、ラストアルバムとなる『Earth Prayer』リリース。従来のピアノトリオの既成概念を大きく超えた壮大なスケールの作品。


Christmas Song
CRCK/LCKS
CRCK/LCKSが配信シングル「Christmas Song」をリリース。 楽曲は、2016年に発売された石若駿のEP『Songbook』にも収録されており、石若駿(作曲)小田朋美(作詞)のソングライトによるもので、新たにCRCK/LCKSらしいポップ&クレイジーなアレンジが施されたクリスマスソング。


Lighter
CRCK/LCKS
2016年4月に1stEPの発表以後、ハイクオリティな楽曲とそれを実現させるハイスキルな演奏力、そしてライブでは熱くエモーショナルなパフォーマンスで聴衆を釘付けにし、一躍東京ミュージックシーンのブライテストホープとして脚光を浴びるポップスバンド”CRCK/LCKS(クラックラックス)”が待望の2ndEPをリリース。1stEP『CRCK/LCKSの』リリースより一年余り。その間ライブを重ね、メンバーチェンジを経てより強固なバンドサウンドを構築していった。充実の活動の中レコーディングされた今作は、ライブでもお馴染みとなった「パパパ!」や「傀儡」「Non-Brake」「すきなひと」に加え、書き下ろしの新曲「Get Lighter」と「エメラルド」を含む6曲を収録。今もなお更新され続けるポップミュージックの最先端を是非お聴きください。


映帶する煙
君島大空
ひとりの音楽家としての堂々たる存在感をみせつける君島大空が遂に1stフルアルバムをリリース。待望の正式音源化となる「都合」、「19℃」は西田修大(Gt)、新井和輝(Ba)、石若駿(Dr)の重厚な布陣による合奏形態にて収録。他、ライブで披露されている「扉の夏」「世界はここでまわるよ」をはじめ、書き下ろし新曲にて構成された珠玉の作品集。


Temporary
CRCK/LCKS
CRCK/LCKS(クラックラックス)、1stフルアルバム遂に完成!オリジナリティを確立させたサウンドと独自の方法論で活動を拡大し国内音楽シーンにリーチする唯一無二のポップスバンドの集大成!


Temporary
CRCK/LCKS
CRCK/LCKS(クラックラックス)、1stフルアルバム遂に完成!オリジナリティを確立させたサウンドと独自の方法論で活動を拡大し国内音楽シーンにリーチする唯一無二のポップスバンドの集大成!


袖の汀
君島大空
2020年11月に2nd EP『縫層』をリリースした君島大空による新作EPが早くも完成。これまでSoundCloud上でのみ公開されていた代表作「向こう髪」、Eテレ NHKドキュメンタリー『no art, no life』のテーマ音楽として起用され正式音源化を望まれていた「星の降るひと」等を収録。君島大空の真骨頂とも言えるガットギターを中心に据えた多重録音にて構成され、ひとりの音楽家としての存在感を見せつける新作EPリリース。


yolkwhite
Kaniningen
京都出身の音楽家、Kani Ningenが1stアルバム『yolkwhite』をリリース。 昨年、複数のジャズ・ミュージシャンを招聘し、トラック音源と融合させた実験的な作品『Outbreeding』リリースしたKani Ningen。タイトルの“yolk”と“white”は卵の黄身と白身を指しており、2つの世界が混じり合う言葉となっている。前作『Outbreeding』のサウンドをより実験的に引き継いだ5曲に加え、高橋直樹(Dr.)、冨樫マコト(Ba.)、石井ひなた(Sax.)、梅井美咲(Pf.)、菅野咲花(Vo.)を中心に制作した6曲を加えた全11曲を収録。


Tales Of the Desert
Morphine Desert -trio acoustic-
2021年より始動した北川とわ率いるプログレッシヴジャズピアノトリオ、Morphine Desert(モルフィンデゼルト) -trio acoustic- 1st album。ゲストにボイスを迎えてお送りする壮大な砂漠のファンタジー。


yolkwhite
Kaniningen
京都出身の音楽家、Kani Ningenが1stアルバム『yolkwhite』をリリース。 昨年、複数のジャズ・ミュージシャンを招聘し、トラック音源と融合させた実験的な作品『Outbreeding』リリースしたKani Ningen。タイトルの“yolk”と“white”は卵の黄身と白身を指しており、2つの世界が混じり合う言葉となっている。前作『Outbreeding』のサウンドをより実験的に引き継いだ5曲に加え、高橋直樹(Dr.)、冨樫マコト(Ba.)、石井ひなた(Sax.)、梅井美咲(Pf.)、菅野咲花(Vo.)を中心に制作した6曲を加えた全11曲を収録。


此の呼吸
関口将史
チェリストとして数多くのアーティストのレコーディングやライブに参加する関口将史が初となる自身のリーダーアルバムをリリース!! 小田朋美、中川理沙、古川麦、高城晶平、吉田篤貴、須原杏、井上銘、林正樹、鳥越啓介、石若駿など総勢36名の音楽家たちが参加!!


Rise in the East (Digest ver.)
CRCK/LCKS
CRCK/LCKS、2021年9月30日に東京・渋谷TSUTAYA O-EASTにて開催したワンマン・ライブ『Rise in the East』の模様を収録したライブ音源をリリース!


Rise in the East (Digest ver.)
CRCK/LCKS
CRCK/LCKS、2021年9月30日に東京・渋谷TSUTAYA O-EASTにて開催したワンマン・ライブ『Rise in the East』の模様を収録したライブ音源をリリース!


Trio III (Radio Edits)
Marty Holoubek
3作目となるリーダー・アルバムは石橋英子、山本達久とのトリオ作! 自身が所属するSMTKをはじめ、ジャンルを問わず様々なアーティストの作品に参加し、現在の日本の音楽シーンにおいて着実に存在感を増しているオーストラリア出身のベーシスト、Marty Holoubekの新作。


Trio III (Radio Edits)
Marty Holoubek
3作目となるリーダー・アルバムは石橋英子、山本達久とのトリオ作! 自身が所属するSMTKをはじめ、ジャンルを問わず様々なアーティストの作品に参加し、現在の日本の音楽シーンにおいて着実に存在感を増しているオーストラリア出身のベーシスト、Marty Holoubekの新作。


hymn
Khamai Leon
クラシック、ジャズ、現代音楽、ヒップホップを軸に縦横無尽に展開する音楽集団"Khamai Leon(カメレオン)"。個々の演奏力の高さで複雑に構成される楽曲を、強固なアンサンブルとエモーショナルなラップで表現し、圧倒的な存在感を示す彼らの待望の1stアルバムリリース!!


La Mer,
Khamai Leon
クラシック、ジャズ、現代音楽、ヒップホップを軸に縦横無尽に展開する音楽集団"Khamai Leon(カメレオン)"。個々の演奏力の高さで複雑に構成される楽曲を、強固なアンサンブルとエモーショナルなラップで表現し、圧倒的な存在感を示す彼らの1stアルバム


La Mer,
Khamai Leon
クラシック、ジャズ、現代音楽、ヒップホップを軸に縦横無尽に展開する音楽集団"Khamai Leon(カメレオン)"。個々の演奏力の高さで複雑に構成される楽曲を、強固なアンサンブルとエモーショナルなラップで表現し、圧倒的な存在感を示す彼らの1stアルバム