Original Tape Records

土岐麻子、11/2に東京でワンマン開催決定

土岐麻子、11/2に東京でワンマン開催決定

土岐麻子が2025年11月2日(日)にスペシャルワンマンライブ〈⼟岐⿇⼦ SPECIAL LIVE “Serendipities!” feat. 川⼝⼤輔〉を日本橋三井ホールで開催することが決定した。 昨年ソロデビュー20周年を迎え、アルバムリリースや5

土岐麻子、トリオ編成のアコースティックツアー開催

土岐麻子、トリオ編成のアコースティックツアー開催

土岐麻子がワンマンライヴツアー『土岐麻子〜Sentimental Journey 2025〜』の開催を発表した。 メンバーは高木大丈夫(ギター)と西原史織(ヴァイオリン)を迎え、約1年半ぶりのアコースティック編成によるツアーとなる。 日程は6月から7月に

【連載コラム】AFAMooのCreative Life―第76回 “エレクトロニックなダンスチューン” 土岐麻子「Dong, Nan, Xi, Bei」

【連載コラム】AFAMooのCreative Life―第76回 “エレクトロニックなダンスチューン” 土岐麻子「Dong, Nan, Xi, Bei」

みなさんこんばんは。Uilouという2人組ダンスミュージックユニットでのアーティスト活動と並行して、OTOTOYでニュース記事を書いているAFAMoo(アファム)と申します。今回も毎週日曜日に更新中のSpotifyプレイリスト「Tokyo Dance P

土岐麻子、12/18に新AL『Lonely Ghost』リリース決定

土岐麻子、12/18に新AL『Lonely Ghost』リリース決定

土岐麻子が2024年12月18日(水)に約3年ぶりとなるニューアルバム『Lonely Ghost』をリリースすることが決定した。 アルバムのサウンドプロデュースにはトオミヨウを迎え、全曲を共に制作。トオミヨウとタッグを組んでアルバムを制作するのは約5年ぶ

土岐麻子、ワンマンのゲストに和田唱が決定

土岐麻子、ワンマンのゲストに和田唱が決定

土岐麻子が11月3日(日)に開催するワンマンライヴ『土岐麻子 SPECIAL LIVE STANDARDS & BEST 〜Peppermint Sunday〜』に和田唱(TRICERATOPS)のゲスト出演が決定した。 土岐と和田は今年10月に「第35

〈FUJI & SUN ’24〉7月にWOWOWで放送決定

〈FUJI & SUN ’24〉7月にWOWOWで放送決定

2024年5月11日(土)、12日(日)静岡県富士市「富士山こどもの国」にて開催されるキャンプインフェス〈FUJI & SUN ’24〉がWOWOWで放送されることが決定した。 当日ライヴパフォーマンスが行われる「SUN STAGE」、「MOON STA

土岐麻子、ソロ20周年ベストALに100人からお祝いコメント到着

土岐麻子、ソロ20周年ベストALに100人からお祝いコメント到着

土岐麻子が4月24日(水)にソロデビュー20周年記念オールタイム・ベストアルバム『Peppermint Time 〜20th Anniversary Best〜』をリリース。 リリースを記念して総勢約100名の著名人よりお祝いのコメントが到着し、特設HP

〈FUJI & SUN ’24〉タイムテーブル発表&初のオフィシャルグッズ登場

〈FUJI & SUN ’24〉タイムテーブル発表&初のオフィシャルグッズ登場

2024年5月11日(土)、12日(日)静岡県富士市「富士山こどもの国」にて開催されるキャンプインフェス〈FUJI & SUN ’24〉。 開催を目前に控え、タイムテーブルが発表された。 バラエティに富んだ全32組のアーティストが、富士山のまばゆい自然の

〈FUJI & SUN’24〉第5弾で柴田聡子、HAPPY追加 3ステージ全32組の最終ラインナップ決定

〈FUJI & SUN’24〉第5弾で柴田聡子、HAPPY追加 3ステージ全32組の最終ラインナップ決定

2024年5月11日(土)、12日(日)静岡県富士市「富士山こどもの国」にて開催されるキャンプインフェス〈FUJI & SUN ’24〉。 その第5弾アーティストが発表された。 今回発表されたのは、詩人として文学界からも注目を集め、形態を選ばない表現で言

〈FUJI & SUN ’24〉第4弾でcero、ペトロールズ、never young beach、Hedigan’s、HIMIら10組

〈FUJI & SUN ’24〉第4弾でcero、ペトロールズ、never young beach、Hedigan’s、HIMIら10組

2024年5月11日(土)、12日(日)静岡県富士市「富士山こどもの国」にて開催されるキャンプインフェス〈FUJI & SUN ’24〉。 その第4弾アーティストが発表された。 今回発表されたのは、結成20年を迎えなお新たなポップスの形を提示する cer

土岐麻子、20年の変化と歩みを凝縮したオールタイムベストALのアートワークを公開

土岐麻子、20年の変化と歩みを凝縮したオールタイムベストALのアートワークを公開

クイーン・オブ・シティポップと名高いシンガーの土岐麻子が、2024年4月24日(水)に発売となるソロデビュー20周年記念オールタイム・ベストアルバム『Peppermint Time 〜20th Anniversary Best〜』のアートワークを公開した

⼟岐⿇⼦、クリスマスライヴの生配信が決定

⼟岐⿇⼦、クリスマスライヴの生配信が決定

土岐麻子が12月18日(月)に開催するスペシャルクリスマスライヴ〈⼟岐⿇⼦〜XʼMAS LIVE 2023 Ring the Bell〜〉の生配信が決定した。 今春のビルボードツアーや秋のアコースティックでの地⽅ツアーを経て行われる同公演は、渋⾕ duo

土岐麻子、最新ライヴ音源をカセットでリリース

土岐麻子、最新ライヴ音源をカセットでリリース

土岐麻子が10月21日にライブ音源『土岐麻子 at Billboard Live』をカセットでリリースする。 これは10月の第3週に開催される〈Cassette Store Day × Cassette Week 2023〉の企画として商品化されるもの。

〈林哲司の世界 in コンサート〉追加出演者に杉山清貴&オメガトライブ、土岐麻子ほか発表

〈林哲司の世界 in コンサート〉追加出演者に杉山清貴&オメガトライブ、土岐麻子ほか発表

11月5日(日)に東京国際フォーラム ホールAにて開催される〈~林哲司 作曲活動50周年記念 オフィシャル・プロジェクト~ ザ・シティ・ポップ・クロニクル 林哲司の世界 in コンサート〉の追加出演者が発表された。 追加出演者は、杉山清貴&オメガトライブ

土岐麻子、今年は渋谷でクリスマス・ライヴ開催

土岐麻子、今年は渋谷でクリスマス・ライヴ開催

土岐麻子が12月18日(月)に渋谷 duo MUSIC EXCHANGEにてクリスマス・ライヴ〈土岐麻子〜XʼMAS LIVE 2023 Ring the Bell〜〉を開催する。 今春のビルボード・ツアー、秋のアコースティック地方ツアーを経て行われる、

象眠舎、AAAMYYYとの”今しか書けない”コラボ曲を発表 制作期間は3年

象眠舎、AAAMYYYとの”今しか書けない”コラボ曲を発表 制作期間は3年

音楽家・小西遼のソロプロジェクト象眠舎が、新曲”煌めく(feat. AAAMYYY)”を2023年9月13日(水)にリリースすることが決定した。 CRCK/LCKSのリーダーを務めながらも、TENDRE、Chara、土岐麻子、中村佳穂、Tempalayな

実力派女性ヴォーカリスト8名によるシティポップ名曲カバー集『CITY POP AVENUE』発売決定

実力派女性ヴォーカリスト8名によるシティポップ名曲カバー集『CITY POP AVENUE』発売決定

“シティポップ”に大いなるリスペクトを込めて、実力派女性シンガー8名(今井優子、児島未散、佐々木詩織、cherry(SPARKLING☆CHERRY)ナツ・サマー、比屋定篤子、ミズノマリ(from paris match)、脇田もなり) が2023年なら

〈塩原温泉 箒川ミュージックジャンボリー’23〉最終発表で大比良瑞希、THREE1989出演決定

〈塩原温泉 箒川ミュージックジャンボリー’23〉最終発表で大比良瑞希、THREE1989出演決定

2023年 5月13日(土) 栃木県那須塩原にて開催される、家族みんなで楽しめる新たな音楽祭〈塩原温泉 箒川ミュージックジャンボリー’23〉。 本日、最終追加アーティストとして大比良瑞希、THREE1989の出演が発表された。 この発表により、全12組の

〈塩原温泉 箒川ミュージックジャンボリー’23〉土岐麻子の出演が決定

〈塩原温泉 箒川ミュージックジャンボリー’23〉土岐麻子の出演が決定

2023年 5月13日(土) 栃木県那須塩原にて開催される、家族みんなで楽しめる新たな音楽祭〈塩原温泉 箒川ミュージックジャンボリー’23〉。 本日、追加アーティストとして土岐麻子の出演が発表された。 当日は開場9時30分、開演10時30分が予定されてい

〈京都GOTOWN FREAK 磔磔〉開催 NONA REEVES、土岐麻子、西寺郷太ソロが出演

〈京都GOTOWN FREAK 磔磔〉開催 NONA REEVES、土岐麻子、西寺郷太ソロが出演

京都育ちの NONA REEVESの西寺郷太が、京都の老舗ライヴハウス磔磔でのスペシャル・イベント〈京都 GOTOWN FREAK 磔磔〉を始動。 その第1弾を2023年5月27日(土)に開催することが決定した。 記念すべき第一弾は、NONA REEVE

Deep Sea Diving Club、〈トイズファクトリー〉よりメジャーデビュー決定

Deep Sea Diving Club、〈トイズファクトリー〉よりメジャーデビュー決定

「TENJIN NEO CITY POP」 を掲げ、福岡から日本全国に向けてポップサウンドを発信する 4人組バンド・Deep Sea Diving Clubが、ニューEP「Mix Wave」を2023年5月10日(水)〈トイズファクトリー〉よりメジャーリ

土岐麻子、ビルボード公演にTENDRE・堀込泰行のゲスト出演が決定

土岐麻子、ビルボード公演にTENDRE・堀込泰行のゲスト出演が決定

土岐麻子が約1年ぶりにビルボードライブにカムバックする。 〈土岐麻子 Toki Asako Special Live “Break Out, Sing Out!”〉は4月25日(火)に横浜、4月27日(木)に大阪にて開催。 横浜公演にはマルチプレイヤーと

原田知世、デビュー40周年記念ALを本日リリース&土岐麻子参加のトーク映像公開

原田知世、デビュー40周年記念ALを本日リリース&土岐麻子参加のトーク映像公開

デビュー40周年を迎えた原田知世が、初のオールタイム・ベスト盤『原田知世のうたと音楽~デビュー40周年記念ベスト・アルバム』を本日リリースした。 1982年のデビュー以来、俳優と歌手の両方で活躍を続けている。アニヴァーサリーの今年は、これまで支えてくれた

【オフィシャルレポート】一夜限りの豪華セッションが実現したSONGS & FRIENDS「Music Tree Grow to the SKYE & their family」

【オフィシャルレポート】一夜限りの豪華セッションが実現したSONGS & FRIENDS「Music Tree Grow to the SKYE & their family」

“ミュージシャンズ・ミュージシャン” SKYEの元に集ったアーティストたちによる一夜限りの豪華セッションが実現。SONGS & FRIENDS「Music Tree Grow to the SKYE & their family」がWOWOWにて7月30

ナツ・サマー&流線形、シティポップシーンの新たな重要作『サン・キスド・レディー』リリース決定

ナツ・サマー&流線形、シティポップシーンの新たな重要作『サン・キスド・レディー』リリース決定

ナツ・サマーが約2年ぶりのフルアルバム『サン・キスド・レディー』をリリースする事が決定した。今回も現行シティ・ポップシーンのキーパーソン "クニモンド瀧口" が総合プロデュースを手掛け、 全ての演奏を"流線形"が担当。いとうせいこうのシティ・ポップ・レゲ

【今日のMV】土岐麻子「ファンタジア」

【今日のMV】土岐麻子「ファンタジア」

  ポカポカ陽気が続いた連休から一転、気温が急降下した今日。さ、さむい。さむいし冷たいし仕事が進まない…。そんなネガティブ・シンキングな時は、心があたたまる歌声でリラックスしませんか。本日お届けするのは3月22日に誕生日を迎えた土岐麻子の「ファンタジ

土岐麻子が最新MV「眠れぬ羊 (with TENDRE)」公開

土岐麻子が最新MV「眠れぬ羊 (with TENDRE)」公開

土岐麻子が11月24日にリリースし現在OTOTOYで好評配信中のオリジナルアルバム『Twilight』。 豪華プロデューサー陣と共作したチルアウトな全10曲が収録されているが本日TENDREとのコラボ曲「眠れぬ羊 (with TENDRE)」のミュージッ

【急上昇ワード】土岐麻子のニューAL『Twilight』は黄昏時をチルに過ごせる

【急上昇ワード】土岐麻子のニューAL『Twilight』は黄昏時をチルに過ごせる

土岐麻子が約2年ぶりとなるオリジナルアルバム『Twilight』をリリースした。 2021年7月に配信されたトオミヨウプロデュースによる「ソルレム」、8月配信のShin Sakiuraプロデュースによる「NEON FISH」をはじめ、"トワイライトシリー

土岐麻子がトワイライトシリーズ第3弾楽曲「close to you」配信スタート

土岐麻子がトワイライトシリーズ第3弾楽曲「close to you」配信スタート

土岐麻子が2021年11月24日に発売のオリジナルアルバム『Twilight』よりトワイライトシリーズ第3弾となる楽曲「close to you」を10月27日より配信スタートした。 同楽曲は、ギタリストでありコンポーザーとしても数々の著名なアーティスト

土岐麻子、トワイライトシリーズ第三弾「close to you」配信リリース

土岐麻子、トワイライトシリーズ第三弾「close to you」配信リリース

前作「PASSION BLUE」からおよそ2年ぶりとなる2021年11月24日にオリジナルアルバム『Twilight』のリリースを発表したシンガーの土岐麻子。 アルバムリリースに先行し、10月27日に収録曲よりトワイライトシリーズ第三弾となる「close

View More News Collapse
土岐麻子、約2年ぶりのオリジナルALのタイトルが明らかに

土岐麻子、約2年ぶりのオリジナルALのタイトルが明らかに

シンガーの土岐麻子が11月24日に発売するオリジナルアルバムタイトルが『Twilight』(読み:トワイライト)に決定した。 本アルバムは黄昏時(トワイライトタイム)を贅沢に過ごして欲しい、という土岐麻子の想いから“トワイライトシリーズ”と銘打ち、今年7

土岐麻子、約2年ぶりのオリジナルAL11/24発売決定

土岐麻子、約2年ぶりのオリジナルAL11/24発売決定

土岐麻子が2年ぶりとなる2021年11月24日にオリジナルアルバム(タイトル未定)のリリースを発表した。 本作は、黄昏(トワイライト)を贅沢に過ごして欲しい、という土岐麻子の想いから“トワイライトシリーズ”と銘打ち、今年7月に配信されたトオミヨウプロデュ

土岐麻子、約1年ぶりの新曲「ソルレム」リリース

土岐麻子、約1年ぶりの新曲「ソルレム」リリース

土岐麻子が約1年ぶりにリリースする配信限定シングル「ソルレム」がリリースされた。 本楽曲の作詞は土岐麻子、作曲・編曲はシティポップ三部作も手がけたトオミヨウ。 1年前の今頃、家で過ごす日々が続く中でトワイライトタイムをこの曲と一緒に過ごしてほしいという土

土岐麻子、最新カヴァーALから「Jubilee」リリックV公開

土岐麻子、最新カヴァーALから「Jubilee」リリックV公開

2月17日(水)にカヴァー・アルバム『HOME TOWN ~Cover Songs~』(読み:ホームタウンカバーソングス)をリリースした土岐麻子。 同アルバムに収録されているくるりのバラード・ナンバー「Jubilee」のカヴァー・リリックビデオが公開され

土岐麻子カバーAL『HOME TOWN ~Cover Songs~』本日リリース

土岐麻子カバーAL『HOME TOWN ~Cover Songs~』本日リリース

土岐麻子が、カバーアルバム『HOME TOWN ~Cover Songs~』を本日リリースした。 本作は、すでに先行配信されている秦 基博「アイ」、くるり「Jubilee」、スピッツ「楓」をはじめ、お笑いタレント・バカリズムをフィーチャーし新しく息を吹き

土岐麻子、2月発売のカヴァーALから「Jubilee」先行配信スタート

土岐麻子、2月発売のカヴァーALから「Jubilee」先行配信スタート

土岐麻子が、カヴァー・アルバム『HOME TOWN ~Cover Songs~』(読み:ホームタウンカバーソングス)のリリースに先駆け、「Jubilee」をデジタル先行リリースした。 先月配信リリースした秦 基博「アイ」に続き、今回はロックバンド・くるり

フィロのス 日向ハル、土岐麻子作詞のソロ楽曲「目隠し」配信開始

フィロのス 日向ハル、土岐麻子作詞のソロ楽曲「目隠し」配信開始

フィロソフィーのダンスのメンバー、日向ハルのソロ楽曲「目隠し」が1月17日に配信リリースされた。 今作はフィロソフィーのダンスのメジャーデビュー後初となる日向ハルのソロ楽曲。作詞を土岐麻子が手がけ、Jazzyなビッグバンドサウンドが印象的だ。 日向が土岐

土岐麻子、2/17リリースのカヴァーALでバカリズムとコラボ

土岐麻子、2/17リリースのカヴァーALでバカリズムとコラボ

土岐麻子が2月17日(水)にリリースするカヴァー・アルバム『HOME TOWN ~Cover Songs~』(読み:ホームタウンカバーソングス)の詳細が発表された。 アルバムには先月配信リリースされた秦 基博「アイ」をはじめ、くるり「Jubilee」やス

土岐麻子、名曲「アイ」のカバーをデジタルリリース、秦 基博からのコメントも

土岐麻子、名曲「アイ」のカバーをデジタルリリース、秦 基博からのコメントも

土岐麻子が、秦 基博の名曲「アイ」をデジタルリリースした。 本作のアレンジは、シンガーソングライターであり作家の佐伯youthKが担当。ピアノに扇谷研人、ウッドベースに千ヶ崎学、ドラムに柏倉隆史という豪華ミュージシャンとともにバンド編成一発録音で挑んだ本

土岐麻子、秦 基博の「アイ」をカヴァー&7年ぶりの〈トキシュロ〉ライヴを限定配信

土岐麻子、秦 基博の「アイ」をカヴァー&7年ぶりの〈トキシュロ〉ライヴを限定配信

土岐麻子が、秦 基博の名曲「アイ」のカバーを12月16日(水)にデジタル・リリースされることが決定した。 同曲は、2010年にリリースされた秦 基博の9枚目のシングル。 「大好きだったけど、“秦さんの声でこそ”と思っていたのでカバーするという発想はずっと

土岐麻子のスペシャルライヴが神戸・海辺のポルカで開催決定

土岐麻子のスペシャルライヴが神戸・海辺のポルカで開催決定

11月6日より神戸ハーバーランドの海沿いに出来る新たなイベントスペース・海辺のポルカで土岐麻子によるスペシャルライヴが12月12日(土)に開催されることが決定した。 オープニングアクトには、注目の大石晴子を迎え、1日2回公演、入れ替え制の人数制限で開催さ

土岐麻子、自身の愛用品やリモート風景も撮影 "HOME"MV公開

土岐麻子、自身の愛用品やリモート風景も撮影 "HOME"MV公開

土岐麻子が担当しているTVアニメ「フルーツバスケット」2nd season 第2クールオープニング主題歌"HOME"のMVが公開された。 本楽曲は、「フルーツバスケット」のために書き下ろした一曲。家族や友達、仲間、恋人など、人々の心の”HOME”を信じる

土岐麻子、アニメ「フルバ」とコラボした新曲"HOME"MV公開

土岐麻子、アニメ「フルバ」とコラボした新曲"HOME"MV公開

土岐麻子が7月7日に配信リリースした新曲"HOME"の、アニメ「フルーツバスケット」のOP映像を使用した歌詞入りのMVを公開した。 本楽曲は、「フルーツバスケット」のために書き下ろした一曲となっており、家族や友達、仲間、恋人など、人々の心の「HOME」を

土岐麻子、新曲がアニメ「フルーツバスケット」新クールのOP主題歌に

土岐麻子、新曲がアニメ「フルーツバスケット」新クールのOP主題歌に

土岐麻子の新曲"HOME"が7月6日(月)より放送のTVアニメ「フルーツバスケット」2nd season 第2クール オープニング主題歌に決定した。 本楽曲は、「フルーツバスケット」のために書き下ろした一曲となっており、人々の心の中にある「HOME」を歌

SIRUP、土岐麻子、THE CHARM PARKらA.S.A.B所属アーティストのライヴ映像が期間限定無料配信

SIRUP、土岐麻子、THE CHARM PARKらA.S.A.B所属アーティストのライヴ映像が期間限定無料配信

ミュージックレーベルコミュニティーA.S.A.Bが、公式YouTubeチャンネルで所属アーティストのライヴ映像を「A.S.A.B The Concerts」として期間限定無料配信する。 今回の無料配信は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の日本

土岐麻子、「BOYフロム世田谷」のライヴ・バージョンを3/18に配信リリース

土岐麻子、「BOYフロム世田谷」のライヴ・バージョンを3/18に配信リリース

土岐麻子が2月4日に開催された〈PASSION BLUE ~冷静寄りの情熱ツアー〉の追加公演で披露した「BOYフロム世田谷」のライヴ・バージョンが3/18に配信リリースされることが決定した。 オリジナルの「BOYフロム世田谷」(作詞:土岐麻子、作曲・編曲

土岐麻子、8年ぶりとなる三鍵盤ツアーを全国6都市で開催

土岐麻子、8年ぶりとなる三鍵盤ツアーを全国6都市で開催

土岐麻子が、2012年夏に東名阪で開催し好評を博した〈264 Keys, Singers 4~ 土岐麻子2012ライブ夏 ブラック&ホワイト カギは、鍵盤にあり!~〉以来、約8年ぶりとなる三鍵盤ツアーを全国6都市にて開催することが決定した。 バンドメンバ

〈RADIO GIGA〉第3弾出演アーティストに土岐麻子、Lucky Kilimanjaroら

〈RADIO GIGA〉第3弾出演アーティストに土岐麻子、Lucky Kilimanjaroら

12/29(日)に仙台PITにて開催される〈RADIO GIGA 令和01 HAVE A GREAT NEW YEAR FROM DATE FM〉の第3弾出演アーティストにキタニタツヤ、土岐麻子、Lucky Kilimanjaroの出演が決定した。 すで

AIR-G'〈スパクル☆ナイト〉に土岐麻子、THE CHARM PARK出演決定

AIR-G'〈スパクル☆ナイト〉に土岐麻子、THE CHARM PARK出演決定

AIR-G'(FM北海道)のお昼のワイド番組、「Sparkle Sparkler (スパークル・スパークラー)」略して“スパクル”の番組ライブイベント〈スパクル☆ナイト〉。 記念すべき10回目の開催となる今回は、ミュージックコミュニティー新レーベル「A.

さかいゆう、10周年記念イベントのゲスト第二弾に佐藤竹善、竹内朋康、日野皓正が決定

さかいゆう、10周年記念イベントのゲスト第二弾に佐藤竹善、竹内朋康、日野皓正が決定

10月13日(日)に東京・日比谷野外大音楽堂で開催が決定している<さかいゆう10th Anniversary Special Live “SAKAIのJYU”>。 これはデビュー10周年を記念した、さかいゆう自らのプロデュースによる初の野外音楽イベントだ

fox capture plan、8/28配信限定シングル第二弾リリース

fox capture plan、8/28配信限定シングル第二弾リリース

fox capture planが8月28日(水)に配信限定シングル第二弾「NEW ERA」をリリースする事を発表。 それと同時に、ビルボードライブ単独公演が解禁された。 「新時代」を意味する「NEW ERA」は、fcpの代名詞でもあるポリリズムを取り入

土岐麻子、10/2オリジナル・ニューアルバム『PASSION BLUE』リリース決定

土岐麻子、10/2オリジナル・ニューアルバム『PASSION BLUE』リリース決定

6月に豪華アーティストが参加したリミックスアルバム『TOKI CHIC REMIX』をリリースしたばかりの土岐麻子が、1年4ヵ月ぶりとなる待望のオリジナルニューアルバム『PASSION BLUE』を10月2日にリリースすることを発表した。 本アルバムの全

さかいゆうプロデュース野外イベント第一弾ゲストにJAY’ED、土岐麻子、冨田ラボ、秦 基博が出演決定

さかいゆうプロデュース野外イベント第一弾ゲストにJAY’ED、土岐麻子、冨田ラボ、秦 基博が出演決定

10月13日(日)に東京・日比谷野外大音楽堂で開催が決定している「さかいゆう10th Anniversary Special Live “SAKAIのJYU”」。 これはデビュー10周年を記念した、さかいゆう自らのプロデュースによる初の野外音楽イベントで

新音楽レーベルコミュニティ〈A.S.A.B〉が一夜限りのクローズドパーティーを開催

新音楽レーベルコミュニティ〈A.S.A.B〉が一夜限りのクローズドパーティーを開催

6月12日、天王洲運河に浮かぶ船上スペース「T-LOTUS M」にて、新音楽レーベルA.S.A.B(エイサブ)のオープニングパーティー『A.S.A.B the impress』が開催された。 招待された関係者のみで行われたこの特別パーティーに、所属アーテ

土岐麻子リミックスアルバムから、FNCY、mabanuaリミックス先行配信開始 & 6/5に新曲の配信リリースも決定

土岐麻子リミックスアルバムから、FNCY、mabanuaリミックス先行配信開始 & 6/5に新曲の配信リリースも決定

土岐麻子リミックスアルバムから、FNCY、mabanuaリミックス先行配信開始 & 6/5に新曲の配信リリースも決定 6月26日(水)リリースのリミックス・アルバム『TOKI CHIC REMIX』から、本日新たに2曲の先行配信がスタートした。 楽曲は、

〈加賀温泉郷フェス2019〉第3弾アーティスト発表、さらに前夜祭、アフターパーティー出演アーティスト発表

〈加賀温泉郷フェス2019〉第3弾アーティスト発表、さらに前夜祭、アフターパーティー出演アーティスト発表

7月20日(土)に石川県加賀市山代温泉の旅館、瑠璃光を貸し切りで開催される、今年8回目を迎える〈加賀温泉郷フェス2019〉。 その第3弾アーティストと前夜祭、アフターパーティー出演アーティストが発表された。 第3弾アーティストは以下の14組。 amiin

土岐麻子、リミックス・アルバム『TOKI CHIC REMIX』のリリースが決定

土岐麻子、リミックス・アルバム『TOKI CHIC REMIX』のリリースが決定

土岐麻子としては、2007年にリリースした『TOKI ASAKO REMIXIES WEEKENDSHUFFLE』以来、約12年ぶりであり、ソロ・メジャーデビュー後初となるリミックス・アルバム『TOKI CHIC REMIX』を6月26日(水)にリリース

さかいゆう、ツアー・ファイナル 東京公演ゲストにZeebraが追加で決定

さかいゆう、ツアー・ファイナル 東京公演ゲストにZeebraが追加で決定

2018年10月7日でデビュー10年目に突入。2018年10月からサブスクリプション限定で3か月連続配信を経て、2019年1月23日に、およそ3年ぶり5枚目のオリジナルアルバム『Yu Are Something』をリリースしたさかいゆう。 2019年4月

土岐麻子の楽曲をtofubeatsとWONKがリミックスした配信曲がリリース

土岐麻子の楽曲をtofubeatsとWONKがリミックスした配信曲がリリース

土岐麻子によるオリジナルアルバム『PINK』(2017/1/25)と、最新オリジナルアルバム『SAFARI』(2018/5/30)から、tofubeatsとWONKがリミックスを手掛けた楽曲が本日より配信スタートとなった。 『PINK』からは表題曲「PI

〈鉄工島FES〉最終ラインナップ解禁!! 小袋成彬、yahyel、土岐麻子、VIDEOTAPEMUSIC、出演決定!

〈鉄工島FES〉最終ラインナップ解禁!! 小袋成彬、yahyel、土岐麻子、VIDEOTAPEMUSIC、出演決定!

鉄工島=鉄工所の島。 大田区のモノづくりの最前線「京浜島」で繰り広げられる音楽とアートの祭典、〈鉄工島 FES〉が、本年2018 年(平成30)年11 月4 日(日)に開催される。〈鉄工島FES〉と は、2016 年京浜島に誕生した滞在制作型アート・ファ

ZIP-FMが名古屋のグローバルゲートOPEN1周年を記念してMINMI、土岐麻子、安藤裕子の公開録音フリーライヴを開催

ZIP-FMが名古屋のグローバルゲートOPEN1周年を記念してMINMI、土岐麻子、安藤裕子の公開録音フリーライヴを開催

昨年10月、名古屋の新たなランドマークとして誕生した「GLOBAL GATE」。 OPEN1周年を迎える10月5日(金)から28日(日)の約1か月間、「GLOBAL GATE 1st Anniversary ONE DAY, ONE TIME」と題した1

UKO、大盛況となった自主企画ライヴのアンコールでサプライズ報告!!

UKO、大盛況となった自主企画ライヴのアンコールでサプライズ報告!!

photo by AkkoNoguchi シンガー・ソングライターのUKO(ユウコ)による企画イベント〈UKO presents “Dining”〉が6月8日(金)に東京・代官山LIVE HOUSE LOOPで行なわれ、アンコールでは本人から新作ミニ・ア

土岐麻子、アルバム『SAFARI』の詳細解禁! レーベルメイトである大橋トリオとのコラボも

土岐麻子、アルバム『SAFARI』の詳細解禁! レーベルメイトである大橋トリオとのコラボも

5月30日にリリースされる“クイーン・オブ・シティポップ”土岐麻子による1年4ヵ月ぶりのオリジナル・フル・アルバム『SAFARI』。その収録内容、アートワークなどの詳細が発表となった。 このアルバムは人の心の内側に息づく“野性”、そして街の裏側に潜む“生

YANO MUSIC FESTIVAL 2018 4年ぶりに日比谷野音で開催決定

YANO MUSIC FESTIVAL 2018 4年ぶりに日比谷野音で開催決定

ドラマー、作編曲家、プロデューサーとしての活動している矢野博康が中心となって開催している「YANO MUSIC FESTIVAL」が4年ぶりに開催することが決定した。 2010年から開催したYANOフェスは、矢野を中心に親交のあるアーティストが集結し、ス

ナツ・サマーが選曲したUSENの土日限定特別番組スタート テーマは「ネオ・シティ・ポップ」

ナツ・サマーが選曲したUSENの土日限定特別番組スタート テーマは「ネオ・シティ・ポップ」

7月にリリースされたファースト・フル・アルバム『Hello, future day』も好評のナツ・サマー。 この度、自ら楽曲セレクトを行ったUSENのスペシャル・プログラム、その名も「Natsu Summer Selection」の放送がスタートした。

岸田繁(くるり)×反田恭平、異端な音楽家同士が初対談で大いに盛り上がる!

岸田繁(くるり)×反田恭平、異端な音楽家同士が初対談で大いに盛り上がる!

7月16日(日)から4週連続で、岸田繁(くるり)と反田恭平の“異端の音楽家”同士の初対談の模様がオンエアされることがわかった。 この対談は、TOKYO FMの番組『三井ホーム presents キュレーターズ マイスタイル×ユアスタイル』(日曜8:00~

ナツ・サマー、待望の1stアルバム『Hello, future day』配信開始 アルバムダイジェスト音源も公開

ナツ・サマー、待望の1stアルバム『Hello, future day』配信開始 アルバムダイジェスト音源も公開

クニモンド瀧口(流線形)の全面プロデュースにより”シティポップ・レゲエの歌姫”として昨年夏にEPデビューを飾ったナツ・サマー。 待望の1stフル・アルバム『Hello, future day』が本日7月5日にリリース(OTOTOYからも配信中)となった。

ナツ・サマー、1stフル・アルバムからの先行シングル「恋のタイミング」リリックビデオ公開

ナツ・サマー、1stフル・アルバムからの先行シングル「恋のタイミング」リリックビデオ公開

クニモンド瀧口(流線形)の全面プロデュースにより”シティポップ・レゲエの歌姫”として昨年夏にEPデビューを飾ったナツ・サマー。 7月5日にリリースされる待望の1stフル・アルバム『Hello, future day』から、先行7インチ・シングルもリリース

常夏の歌姫 ”ナツ・サマー”がクニモンド瀧口プロデュースで1stアルバムをリリース

常夏の歌姫 ”ナツ・サマー”がクニモンド瀧口プロデュースで1stアルバムをリリース

昨年、EP『夏・NATSU・夏』で鮮烈なデビューを飾ったシティポップ・レゲエ・シンガー、ナツ・サマーが2017年夏、高気圧とともにカムバック。 クニモンド瀧口(流線形)全面プロデュースによる待望の1stフル・アルバム『Hello, future day』

土岐麻子、ベストアルバムを7月26日にリリース

土岐麻子、ベストアルバムを7月26日にリリース

土岐麻子が、7月26日にベストアルバムをリリースすることが決定した。 アルバム「HEARTBREAKIN’」(2013年)、「Bittersweet」(2015年)、「PINK」(2017年)を中心に、代表曲「Gift ~あなたはマドンナ~」や人気曲、さ

加賀温泉郷フェス第3弾、tofubeatsや野宮真貴、ラブサマちゃん、バンもん!など計19組発表

加賀温泉郷フェス第3弾、tofubeatsや野宮真貴、ラブサマちゃん、バンもん!など計19組発表

2017年7月22日(土)に行われる加賀温泉郷フェスの出演ラインナップ第3弾が発表された。 加賀温泉郷フェスは、広大な山代温泉旅館「瑠璃光(るりこう)」を貸し切って開催される音楽フェス。旅館内にある宴会場やコンベンションホール、ラウンジ、クラブ会場、カラ

畠山美由紀 オーチャードホールでのソロ・デビュー15周年公演ゲスト発表

畠山美由紀 オーチャードホールでのソロ・デビュー15周年公演ゲスト発表

2001年のソロ・デビューから15周年を迎えた畠山美由紀。 記念公演「15th anniversary concert 畠山美由紀 ソロ・デビュー15周年記念 大感謝祭♡」をBunkamuraオーチャードホールにて開催することが決定、豪華ゲスト陣が発表さ

この夏イチの粋なイベント〈江戸川ジャズ・ナイト〉開催決定

この夏イチの粋なイベント〈江戸川ジャズ・ナイト〉開催決定

8月23日(土)に東京・江戸川区総合文化センターにて、豪華アーティストが集うジャズ・フェスティバル〈江戸川ジャズ・ナイト〉が開催されることが決定した。 江戸川区は小松菜の発祥の地として知られており、「小松菜アイス」、「小松菜そば」等、小松菜を使った郷土

レキシ、→Pia-no-jaC←、土岐麻子ら、地上52階で無料ライヴを開催

レキシ、→Pia-no-jaC←、土岐麻子ら、地上52階で無料ライヴを開催

FMラジオ局、J-WAVEが主催するスペシャル・ライヴが、六本木ヒルズ52階の東京シティビューにて、12月4日(火)より全6回開催される。 毎回1組のアーティストを招き、観覧無料のライヴが披露される今回のイベント。出演アーティストは、レキシ、杏子/さか

土岐麻子、TUBEの大ヒット曲「シーズン・イン・ザ・サン」をカヴァー!

土岐麻子、TUBEの大ヒット曲「シーズン・イン・ザ・サン」をカヴァー!

土岐麻子が、東名阪ツアー〈264 Keys, Singers 4 ~土岐麻子2012ライブ夏 ブラック&ホワイト カギは、鍵盤にあり!~〉のファイナルを7月8日(日)に恵比寿LIQUIDROOMにて行った。 今回のツアーは、ヴォーカルの土岐麻子と

土岐麻子&鍵盤プレイヤー3人! 異色の共演ライヴ開催

土岐麻子&鍵盤プレイヤー3人! 異色の共演ライヴ開催

土岐麻子が東名阪ワンマン・ライヴ〈264 Keys, Singers 4〉を7月に開催する。 このライヴに参加するのは、鍵盤プレイヤーにしてシンガー・ソングライターでもある3人、川口大輔、伊澤一葉(ex.東京事変)、渡辺シュンスケ(Schroeder-

土岐麻子、2012年初ワンマンで金太郎飴をプレゼント!

土岐麻子、2012年初ワンマンで金太郎飴をプレゼント!

土岐麻子が2012年初となるワンマン・ライヴ〈Very BEST of Live! TOKI ASAKO -土岐麻子から伝えたいことのすべて- 2012 BESTOKIMEX グッド!ずっと、土岐麻子! ベター!もっと、土岐麻子!! ベスト!きっと、

Collapse
TOP