U-RYTHMIX
突然段ボール、デビューAL『成り立つかな?』が初のLP再発
突然段ボールの名盤デビューアルバム『成り立つかな?』が2023年6月21日(水)に初のLP化で再発売される。 簡単にカテゴライズされることを拒否する、独自でユニークな世界を持つ突然段ボール。蔦木栄一(vo)、俊二(g)兄弟を中心に1977年に結成され、8
【奇跡のあるある3連発】RG階段が魅せた笑いとノイズの融合〈自家発電vol.07〉を客がレポート
ノイズとアイドルのコラボ・ユニットBiS階段発祥の地であり、クラウトうどんショー(非常階段 × ゆるめるモ! × 手打ちうどん うどんログマツイ)、ライヴハウス界初(?)のガマの油売り、虫喰い芸人の乱入、などなど、毎回特異な出演者てんこ盛りのカオスイベン
〈自家発電 vol.07〉に非常階段×レイザーラモンRGのコラボ「RG階段」出演決定
ノイズとアイドルのコラボ・ユニットBiS階段発祥の地であり、クラウトうどんショー(非常階段×ゆるめるモ!×手打ちうどん うどんログマツイ)、ライヴハウス界初(?)のガマの油売り、虫喰い芸人の乱入、などなど、毎回特異な出演者てんこ盛りのカオスイベント〈自家
代官山にストリッパー、元たまのランニングら〈イケてる突起物〉集合
代官山で〈イケてる突起物〉なる、東京随一のおしゃれな街となんとも不釣り合いなイベントがおこなわれる。 “突起物”たる出演者たちはそれぞれデュオを結成。昨年約2年半ぶりのニュー・アルバム、『超センシティブ』を発売した突然段ボールと高校時代よりノイズバンドで
最小限の音や言葉、ポストパンクな2人組“左右”がアルバム発売、レコ発にはトリプルファイヤー&スカート
都内を中心に活動する2人組バンド左右が、2月11日(水)に自身初となるフル・アルバム『スカムレフト スカムライト』を発売する。リリースに伴い、3月28日(土)には秋葉原CLUB GOODMANにてレコ発企画が行われ、トリプルファイヤー、スカートの出演がア
〈第5回テクノうどん〉今年は東京タワーでうどん兄弟
「テクノに合わせて踊るかわりにうどんを踏んでみたらどうだろう?」という発想から生まれたクラブ・イベント、〈テクノうどん〉の開催が決定した。 昨年の第4回は東京・青山CAYに1000人以上の来場者を集めておこなわれた〈テクノうどん〉。今やメジャーなイベント
振り絞る言葉×ノイズ×パフォーマンス! 非常階段、QP-CRAZY、SIMI LABが競演した〈自家発電Vol.4〉ーーOTOTOYライヴ・レポート
イベント・オーガナイザー、Gokaと、彼女が所属するCD / DVD流通会社「BM.3」、そしてライヴハウス「四谷アウトブレイク!」の協力によって開催されているイベント〈自家発電〉も、ついに通算5回目! ジャンルを問わず様々なカルチャーへの愛を異種格闘技
最新ボカロ・シーンをひとまとめ 「このボカロ曲がすごい!2014」発売
株式会社世界文化社より2014年4月16日(水)、最新のボカロ・シーンをひとまとめにした「このボカロ曲がすごい!2014」が刊行された。 約11万曲存在していると言われる膨大なボカロ楽曲。あのノイズ・バンドの非常階段までもが、初音ミクとコラボし初音階段
突然段ボール、非常階段、T.美川を迎えレコ発ライヴ開催
突然段ボールが、3月5日にリリースされる約2年半ぶりのニュー・アルバム、『超センシティブ』の発売記念ライヴをおこなうことが発表された。 しかも、1月に再発された突段がアルケミーに遺した唯一のアルバム、『不備』(1991年)、4月16日にリリースされるイ
初音階段、全曲洋楽カバーの3rdアルバム『恋よ、さようなら』発売決定
非常階段がボーカロイドとコラボするユニット、初音階段の3作目となるアルバム『恋よ、さようなら』が発売されることが明らかになった。 前作『からっぽの世界』では邦楽のベスト・トラックを過激にカヴァーした初音階段だが、今回は、全曲洋楽カバー集として懐かしの洋
高校生以下無料! 埼玉・深谷で〈Red Brick Festival〉開催
日本資本主義の父・渋沢栄一の出生地、深谷ねぎ等で有名な埼玉県深谷市で、今年新たなフェス〈Red Brick Festival〉が開催される。 〈Red Brick Festival〉は300年の歴史を持つ酒蔵跡地「深谷旧七ツ梅酒造」、金物屋の倉庫を改装
BiS階段を生み出したイベント〈自家発電〉第3回にBiS、非常階段、戸川純ら
BiSと非常階段のコラボ・ユニット、BiS階段を生み出したことで知られるイベント〈自家発電〉が、11月16日(土)に四ツ谷OUTBREAK!で再び開催される。 〈自家発電〉は、CDおよびDVDの流通を手掛けるBM.3と、四ツ谷OUTBREAK!が共催す
初音階段2ndアルバム詳細発表、6名の若手ボカロPによる斬新なアレンジでカバー曲を収録
初音ミクと非常階段によるコラボ・ユニット初音階段のセカンド・アルバムの発売が約1ヶ月後の9月18日に迫り、詳細が明らかになった。 世界に誇るキング・オブ・ノイズ、"非常階段"と"ボーカロイド"という禁断のコラボ『初音階段』。今年1月に1stアルバム『初
ロンドンで日本のアーティストを集めた音楽フェス開催
2014年2月22日(土)、23日(日)のロンドンにて、日本のアーティストを集めた音楽フェス〈MultipleTap〉が開催される。 〈MultipleTap〉は、世界でも類を見ない日本の音楽シーンの混沌さと過剰さを、ロンドンから発信するイベント。出演
初音階段、BiS階段ほか「○○階段シリーズ」の裏側を追った書籍『非常階段ファイル』が発売
8月7日に1stアルバムを発売するBiS 階段をはじめ、初音階段やもんじゅ君階段など異色のコラボレーションで話題を集めているノイズバンド非常階段のコラボユニット・シリーズ“○○階段”。 80年代から現在までゆうに10を超えるコラボ企画を行ってきた○○階
初音階段、待望の2ndアルバムは全曲カヴァー
初音ミクと非常階段によるコラボ・ユニット初音階段が、2ndアルバム『からっぽの世界』を9月18日(水)にリリースする。 初音階段と言えば、今年1月に1stアルバム『初音階段』をリリースし、大きな話題となった異色ユニット。待望のフル・アルバムとなった今作
Less Than TV主催〈METEO NIGHT 2013〉全出演者発表 ! “JUDGEMETEO NIGHT”でレーベル・バトルも!?
8月4日(日)に開催されるLess Than TV主催の〈METEO NIGHT 2013〉(メテオナイト)の全出演者が発表された。今回は「JUDGEMETEO NIGHT」と銘打ち、LessThanTVの呼び掛けにより集結した全11レーベルが代表アー
〈FREEDOMMUNE〉にZAZEN BOYS、初音階段、Open Reel Ensembleら追加
7月13日(土)に幕張メッセで開催される〈FREEDOMMUNE〉の追加アーティストが発表された。 今回発表されたのは、ZAZEN BOYS、にせんねんもんだい、Open Reel Ensemble、初音階段をはじめとするアーティスト。なお、すでに大友
5.6MHzのDSD音源で非常階段のライヴ・アルバムをOTOTOY限定配信
先日OTOTOYで開始した、1bit/5.6MHzのDSD音源配信の第二弾として、非常階段のライヴ・アルバムがOTOTOY限定で配信開始された。 このライヴ・アルバムは2013年2月2日に秋葉原CLUB GOODMANで行われた、〈『初音階段』発売
現代アート界の異端、ジョン・ダンカンの来日公演に非常階段、ジム・オルーク
3月10日(日)の六本木SuperDeluxeにて、ジョン・ダンカンの来日公演が行われる。 ジョン・ダンカンは、ハプニング・アートから実験音楽まで、幅広い活動で知られるアーティスト。女性との死姦の一部始終を録音した音声作品「BLIND DATE」(19
〈ぐるぐる回る〉第3弾でトクマル、突段、転校生ら33組追加
9月16日(日)に埼玉スタジアム2002の回廊型コンコースで開催されるインディー・ミュージック&カルチャー・フェス〈ぐるぐる回る〉の出演アーティスト第3弾が発表された。 新たにラインナップに加わったのは、トクマルシューゴ、突然段ボール、Qomolang