Universal Music India Pvt Ltd.

リンゴ・スター、4曲入りの新作AL『Rewind Forward』リリース決定

リンゴ・スター、4曲入りの新作AL『Rewind Forward』リリース決定

リンゴ・スターが、新しい4曲入りアルバム『Rewind Forward』をリリースすることが決定。 本作は、2021年に発売した『Zoom In』、『チェンジ・ザ・ワールド』、昨年発売した『EP3』に続く新作。収録曲のほとんどは、ロサンゼルスにあるリンゴ

〈BEATINK POP-UP〉開催決定 サンダーキャット、ルイス・コールらの最新グッズを販売

〈BEATINK POP-UP〉開催決定 サンダーキャット、ルイス・コールらの最新グッズを販売

音楽レーベル〈BEAT RECORDS〉が、夏フェス・シーズン到来の盛り上がりをひと足先に楽しめるポップアップ・ストアが1日限定でオープンすることが決定した。 いよいよ7月末に〈FUJI ROCK FESTIVAL '23〉、8月には〈SONICMANI

バー・イタリア、初のフルALをリリース&収録曲MVを公開

バー・イタリア、初のフルALをリリース&収録曲MVを公開

ロンドンを拠点に活動する3人組バンド、バー・イタリアが、名門レーベル〈Matador Records〉からの初のフルレングス作品『Tracey Denim』を2023年5月19日 (金)にCD発売とデジタル配信開始、9月8日(金)にLPでリリースすること

The xx・ROMY、亡き母と日常を映す新曲「Enjoy Your Life」MV公開

The xx・ROMY、亡き母と日常を映す新曲「Enjoy Your Life」MV公開

今夏フジロックへの出演も決定しているROMY(The xx)が、フレッド・アゲインとコラボレーションした大ヒット曲「Strong」に続く、ソロ最新シングル「Enjoy Your Life」をリリース。あわせてミュージックビデオが公開されている。 ビバリー

エド・シーラン、ウクライナ・キーウで撮影されたMV公開

エド・シーラン、ウクライナ・キーウで撮影されたMV公開

エド・シーランがリル・ベイビーをフィーチャリングしたシングル「2Step (feat. Lil Baby)」をリリースし、ミュージック・ビデオが公開された。 「2Step (feat. Lil Baby)」は2021年にリリースされたアルバム『=(イコー

第64回グラミー賞 第3弾出演アーティスト発表

第64回グラミー賞 第3弾出演アーティスト発表

日本時間4月4日(月)に開催される「第64回グラミー賞授賞式」でパフォーマンスを行なうアーティストの第3弾が発表された。 ブルーノ・マーズとアンダーソン・パークによるプロジェクト、シルク・ソニック(Silk Sonic )が前回のグラミー賞授賞式に続きパ

TRI.BE、新曲「ザ・バー・バー・ソング!」英・韓・中・日の4ヶ国語別でリリース

TRI.BE、新曲「ザ・バー・バー・ソング!」英・韓・中・日の4ヶ国語別でリリース

TRI.BEが新曲「The Bha Bha Song」の英語・韓国語・中国語・日本語の4か国語バージョンを同時リリースした。 日本語バージョンのタイトル「ザ・バー・バー・ソング!(ぼくらベビーベアーズ 主題歌)」は、TRI.BEがリリースする曲として初の

【今週のK-POP】TRI.BE「우주로 (WOULD YOU RUN)」

【今週のK-POP】TRI.BE「우주로 (WOULD YOU RUN)」

本日からスタートしたK-POP紹介コーナー「今週のK-POP」。韓国の音楽番組をほぼ毎日チェックしている筆者が、新譜から名曲まで「今週はこの曲だ!」と感じた曲をご紹介していきたいと思います。 初回はファーストEP「VENI VIDI VICI」をリ

TRI.BE、1stEPリリース&メイン・トラックMV公開

TRI.BE、1stEPリリース&メイン・トラックMV公開

TRI.BE(トライビー)が、ファーストEP「VENI VIDI VICI」を10月12日にデジタル・リリース。メイン・トラック「WOULD YOU RUN」のMVが公開された。 「VENI VIDI VICI」は全7曲収録で、新たな音楽ジャンルへのチャ

TRI.BE、7曲入り1stEP「VENI VIDI VICI」10/22リリース

TRI.BE、7曲入り1stEP「VENI VIDI VICI」10/22リリース

韓国のガールズ・グループTRI.BE (トライビー)が、10月22日にファーストEP「VENI VIDI VICI」を引っ提げカムバックする。 タイトル名の「VENI VIDI VICI」は、“I came, I saw, I conquered(来た,

TRI.BE、2ndSG「CONMIGO」リリース リード曲「RUB-A-DUM」MV公開

TRI.BE、2ndSG「CONMIGO」リリース リード曲「RUB-A-DUM」MV公開

「GIRL SWAG(=飾らないカッコよさ)」「SELF-CONFIDENCE(=自信に満ちている)」「YOUNG&FRESH(=若く、そして新しい)」 というコンセプトを打ち出す、韓国の7人組ガールズ・グループTRI.BE(トライビー)が5月18日に2

TRI.BE、日本公式サイトがオープン

TRI.BE、日本公式サイトがオープン

今年2月のデビュー直後に米リパブリック・レコードとの提携が発表されるなど、異例の快進撃で、K-POPシーンの注目を集める7人組ガールズ・グループTRI.BE(トライビー)。 本日、日本公式サイトがオープン。会員(無料)登録をするとTRI.BEの最新情報に

【今日のMV】TRI.BE「DOOM DOOM TA」

【今日のMV】TRI.BE「DOOM DOOM TA」

  韓国の多国籍ガールズ・グループ TRI.BE(トライ・ビー)が2月17日にデジタル配信されたデビュー・シングルです。MVはリリース日の2月17日にプレミア公開され、3月9日現在で467万回再生と注目度の高さがうかがえます。 「三角形(=トライアン

TRI.BE 、「Loca」MVで虎に立ち向かう

TRI.BE 、「Loca」MVで虎に立ち向かう

「TRI.BE Da Loca」でデビューした7人組のガールズ・グループ、TRI.BE(トライビー)が、「Loca」のミュージック・ビデオを公開した。 デビューシングル「TRI.BE Da Loca」の収録曲である「Loca」。ミュージック・ビデオでは、

韓国のガールズ・グループ TRI.BE(トライ・ビー)、デビューSGをデジタル・リリース

韓国のガールズ・グループ TRI.BE(トライ・ビー)、デビューSGをデジタル・リリース

韓国のガールズ・グループ、TRI.BE(トライ・ビー)が2月17日に2曲入りデビュー・シングル「TRI.BE Da Loca」をデジタル・リリース。収録曲の「DOOM DOOM TA」MVがプレミア公開された。 ミュージック・ビデオでは、印象的なトライア

ジャーメイン・ジャクソンら豪華アーティストとフルオーケストラが世界遺産・薬師寺で共演

ジャーメイン・ジャクソンら豪華アーティストとフルオーケストラが世界遺産・薬師寺で共演

11月3日(日)に奈良県の世界遺産・薬師寺で『モータウン・オーケストラ・コンサート』が開催された。 ソウル・ミュージックの金字塔的レーベル、モータウンの60周年を記念した同コンサート。 ジャクソン5の一員として活躍した後、ソロ・アーティストとしても世界的

11/3(日)開催のモータウン60周年アニバーサリーコンサートの豪華セトリとリハ映像公開

11/3(日)開催のモータウン60周年アニバーサリーコンサートの豪華セトリとリハ映像公開

11/3(日)に世界遺産・薬師寺で開催される〈モータウン60周年アニバーサリー モータウン・オーケストラ・コンサート〉の豪華セットリストとリハーサル映像が公開された。 スモーキー・ロビンソン「Ooo Baby Baby」、マーヴィン・ゲイ「What's

モータウン設立60周年記念コンサートに、ジャーメイン・ジャクソン、BJ・ザ・シカゴ・キッドら出演

モータウン設立60周年記念コンサートに、ジャーメイン・ジャクソン、BJ・ザ・シカゴ・キッドら出演

今年2019年に設立60周年を迎えた音楽レーベル、モータウンのアニバーサリーイヤーを記念したクラシック・コンサート〈モータウン60周年アニバーサリー モータウンオーケストラコンサート〉が、11/3(日)に奈良・薬師寺大講堂前特設会場にて開催されることが発

「ギャングスター・ラップ」のすべてがわかる話題の書籍が日本語版で発売決定

「ギャングスター・ラップ」のすべてがわかる話題の書籍が日本語版で発売決定

ヒップホップが誇る一大人気ジャンル「ギャングスター・ラップ」のすべてがわかると話題の書、『ギャングスター・ラップの歴史』が日本語版で発売される。 18年に史上初のピュリツァー賞受賞ラッパー、ケンドリック・ラマー(18年フジロック出演で日本でも大人気)を輩

〈FUJI ROCK FESTIVAL'19〉第4弾ラインナップ発表、ドミコ、OAUなど5組が決定

〈FUJI ROCK FESTIVAL'19〉第4弾ラインナップ発表、ドミコ、OAUなど5組が決定

自然と音楽の共生を目指す日本最大級の野外ロック・フェスティバル〈FUJI ROCK FESTIVAL'19〉の第4弾ラインナップが発表された。 今回発表されたのは以下の5組。 ドミコ / Night Tempo(from Korea) / NST & T

TOP