FEELIN' FELLOWS

ayU tokiO主宰〈COMPLEXレーベル〉、全曲カセットテープMTRで制作のコンピリリース

ayU tokiO主宰〈COMPLEXレーベル〉、全曲カセットテープMTRで制作のコンピリリース

〈COMPLEXレーベル〉から、看板コンピレーションアルバム『REV』シリーズの第2作目となる『REV.02』がリリースされる。 COMPLEXレーベルはこれまでに主宰であるayU tokiOの他、ゆうらん船、砂の壁、OCHA∞ME、Perfect Yo

〈ボロフェスタ2025〉第5弾でNikoん、PK shampoo、ときポメ、AQら9組 出店5店舗も発表

〈ボロフェスタ2025〉第5弾でNikoん、PK shampoo、ときポメ、AQら9組 出店5店舗も発表

2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝)に開催される〈ボロフェスタ2025〉。 その第5弾出演アーティストとして計9組の出演、さらに5店舗の出店が発表された。 11月1日(土)には、京都のレーベル・古都レコード発のアイドルAQ、インターネット

〈ボロフェスタ2025〉第4弾でインナージャーニー、ハク。、ゴリラ祭ーズ、京 英一、T.M.Pら11組

〈ボロフェスタ2025〉第4弾でインナージャーニー、ハク。、ゴリラ祭ーズ、京 英一、T.M.Pら11組

2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝)に開催される〈ボロフェスタ2025〉。 本日、その第4弾出演アーティストとして、11組が発表された。 11月1日(土)には、今年もボロフェスタに帰ってくるクリトリック・リス。溢れるアイデアをポップに昇華

【急上昇ワード】DEATHRO × Limited Express(has gone?) 、8/30開催〈TRIPSIX〉で激突

【急上昇ワード】DEATHRO × Limited Express(has gone?) 、8/30開催〈TRIPSIX〉で激突

DEATHRO 、Limited Express(has gone?)らが出演するライブイベント〈TRIPSIX〉が2025年8月30日(土)に開催される。 〈TRIPSIX〉は、栃木県小山市のフードパーラー「TRIBECA」にて開催される音楽イベント。

〈ボロフェスタ2025〉第3弾で超右腕、自爆、家主、0番線と夜明け前、aldo van eyck、lilbesh ramko、DEATHRO、Uztama、FUCKER、炙りなタウンら18組

〈ボロフェスタ2025〉第3弾で超右腕、自爆、家主、0番線と夜明け前、aldo van eyck、lilbesh ramko、DEATHRO、Uztama、FUCKER、炙りなタウンら18組

2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝)に開催される〈ボロフェスタ2025〉。今年は『不屈』をテーマとして、力強さが表れたロゴを掲げている。 本日、その第3弾出演アーティストとして、18組が発表された。 11月1日(土)には、EP『NORM』

〈小METEO①&②〉タイムテーブル発表 LessThanTVより3作品も配信開始

〈小METEO①&②〉タイムテーブル発表 LessThanTVより3作品も配信開始

2025年7月25日(金)渋谷クアトロで開催される〈小METEO①〉、8月3日(日) Spotify O-nestで開催の〈小METEO②〉のタイムテーブルが公開された。 〈小METEO①〉では、クアトロ史上初のフロア2ステージ制でノンストップライブを展

DEATHRO、ニュージーランドのシンセ・アナーコ・パンク、DISPLEASUREとのツアーを開催

DEATHRO、ニュージーランドのシンセ・アナーコ・パンク、DISPLEASUREとのツアーを開催

神奈川県央No.1ロック・ヴォーカリスト、DEATHROが昨年ニュージーランド7都市をともに巡ったUNSANITARY NAPKINと同一メンバーによるデジタル・シンセ・アナーコ・パンク・プロジェクト、DISPLEASUREとともに日本国内4都市5公演の

〈小METEO〉2週目は “B to B方式” 採用 狂乱の対戦カード発表

〈小METEO〉2週目は “B to B方式” 採用 狂乱の対戦カード発表

アンダーグラウンドで活動を続ける音楽レーベルLessThanTVによる新たなイベント、〈小METEO②〉の詳細が決定した。 本イベントは、先日アナウンスされた SHIBUYA CLUB QUATTRO にて開催される〈小METEO①〉の翌週に開催される、

〈LessThanTV〉、新イベント〈小METEO〉を2週連続開催、1週目は渋谷クアトロでフロアに2ステージ

〈LessThanTV〉、新イベント〈小METEO〉を2週連続開催、1週目は渋谷クアトロでフロアに2ステージ

レーベル〈LessThanTV〉が夏の風物詩である〈METEO NIGHT〉に代わる新たなイベント、〈小METEO〉を2週連続で開催することが決定。 1週目、〈小METEO①〉は7月25日(金)にSHIBUYA CLUB QUATTROで開催。新しいドラ

FUCKER、3rdアルバム『ハードコア フレンドシップ フォーエバー』リリース レコ発は ”柴又矢切の渡し” で開催

FUCKER、3rdアルバム『ハードコア フレンドシップ フォーエバー』リリース レコ発は ”柴又矢切の渡し” で開催

いつの間にやら活動期間30数年…音楽レーベル〈LessThanTV〉を主宰する、谷ぐち順こと奥歯なしフォークシンガー・FUCKERが7年ぶり、3枚目となるアルバム『ハードコア フレンドシップ フォーエバー』をリリースすることが決定した。 "絶対、分けない

mmmがエマーソン北村、 菅沼雄太とバンド「タロ」発足 EP『taro』リリース

mmmがエマーソン北村、 菅沼雄太とバンド「タロ」発足 EP『taro』リリース

mmm(ミーマイモー)がバンド「タロ」を発足した。 mmmの自主レーベル N/A Products.からEP『taro』が2025年2月26日(水)デジタルリリース。CDは会場販売と通販のみを予定している。 2019年11月リリース『CHASING GI

ニーハオ!!!!、EP『EP!!!!NI-HAO!!!!』リリース

ニーハオ!!!!、EP『EP!!!!NI-HAO!!!!』リリース

ニーハオ!!!!が、2025年2月19日に配信EP「EP!!!!NI-HAO!!!!」をリリースした。 本作は、スペインの歌姫ロザリアをも虜にした「MATSURI-SHAKE」を産み出したクラーク内藤とのタッグによる「異議なし」、現代の内弁慶リリックをベ

DEATHRO、5thアルバムより「圏央厚木IC」のMV公開

DEATHRO、5thアルバムより「圏央厚木IC」のMV公開

DEATHROが2025年2月5日リリースの5thアルバム『ガラパゴス-GALAPAGOS』より「圏央厚木IC」のMVを公開した。 デジタルマスタリングの段階までMACやWINDOWS等のOSを一切使わずカセットMTR4トラックとラックエフェクターのみを

DEATHRO、アルバム『ガラパゴス-GALAPAGOS』カセットテープ+ハイレゾ音源セットがOTOTOY限定販売決定

DEATHRO、アルバム『ガラパゴス-GALAPAGOS』カセットテープ+ハイレゾ音源セットがOTOTOY限定販売決定

神奈川県愛甲郡愛川町を拠点に国内外で活動を行っているロック・ヴォーカリスト、DEATHRO。この度明日2月5日(水)にリリースされる5枚目のアルバム『ガラパゴス-GALAPAGOS』のカセット版が、ハイレゾ音源とのセットで同じく2月5日(水)0時より、O

DEATHRO、新AL完成  HARD OFFで入手したカセットMTRで制作

DEATHRO、新AL完成 HARD OFFで入手したカセットMTRで制作

神奈川県央No.1ロック・ボーカリスト、DEATHROが2月5日に5thアルバム『ガラパゴス』のリリースを発表した。 本作は全編に渡り本人がHARD OFF巡りの果てに入手した、カセットMTR4トラックのみで録音とMIXを強行した作品。 使用機材は、19

DEATHRO、ライヴ、DJ、トークの3本立て〈ONE OPERATION〉を裏小樽で開催

DEATHRO、ライヴ、DJ、トークの3本立て〈ONE OPERATION〉を裏小樽で開催

神奈川県央No.1ロック・ボーカリスト、DEATHROが新春イベント〈ONE OPERATION〉を2025年1月6日(月)北海道、裏小樽モンパルナスで開催することが決定。 イベントはBEATØFF名義でのDJプレイ、Beatless Lonely Se

DEATHRO、ニューシングル「HIGHVVAY」のMVを公開

DEATHRO、ニューシングル「HIGHVVAY」のMVを公開

DEATHROが先日BLACK HOLEよりリリースしたニューシングル「HIGHVVAY」のMVを11/14(木)21:00に公開した。 MVは昨年11月の〈US SOUTH TOUR〉の際に訪れたジョージア州アトランタ、アラバマ州バーミンガム、ミシシ

DEATHRO、1年5ヶ月ぶりシングル「HIGHVVAY / WRONGWAY」をリリース

DEATHRO、1年5ヶ月ぶりシングル「HIGHVVAY / WRONGWAY」をリリース

DEATHROが1年5ヶ月ぶりのニューシングル「HIGHVVAY/WRONGWAY」を神奈川県横浜市拠点のレーベルBLACK HOLEより7インチレコードとストリーミングでリリースする。 WAR/ZITのボーカリストとしても活動する水沢そらがカバーイラス

〈東京30人弾き語り2024〉中川五郎、曽我部恵一、トモフ、DEATHRO、FUCKER、知久寿焼、北村早樹子ら1曲入魂弾き語り

〈東京30人弾き語り2024〉中川五郎、曽我部恵一、トモフ、DEATHRO、FUCKER、知久寿焼、北村早樹子ら1曲入魂弾き語り

30人の豪華アーティストが1本のギターで1人1曲、弾き語りを行う人気企画〈30人弾き語り〉が今年も開催決定。 今回はなんと中川五郎が登場。さらに曽我部恵一、知久寿焼、工藤裕次郎など豪華なラインナップが揃っている。1曲入魂で30人が演奏する。 また、今回も

OCHA∞ME、珠玉のミッドバラード「gradually」リリース

OCHA∞ME、珠玉のミッドバラード「gradually」リリース

OCHA∞MEが2024年9月4日(水)にニューシングル「gradually」をリリースした。 パワーポップ・90’sインディーロックのサウンドと、聴く人をエンパワーメントするメッセージを軸にした本作。メンバーそれぞれの個性溢れる自由奔放なプレイと、ヴォ

DEATHRO主催フリーイベント〈BEATDAM 2024〉にスピスリー、ニーハオ!!!!ら出演

DEATHRO主催フリーイベント〈BEATDAM 2024〉にスピスリー、ニーハオ!!!!ら出演

DEATHROが主催するフリーライヴイベント〈BEATDAM 2024〉が2024年9月29日(日)に神奈川県・宮ヶ瀬湖畔園地野外音楽堂にて開催される。 〈BEATDAM〉は、DEATHROの地元である宮ヶ瀬湖畔を舞台に2019年から開催されている夏の恒

〈METEO NIGHT 2024〉にてLessThanTV ×アート・コレクティブ「A.N.D.」コラボ・グッズ発売

〈METEO NIGHT 2024〉にてLessThanTV ×アート・コレクティブ「A.N.D.」コラボ・グッズ発売

2024年8月4日(日)に渋谷Spotify O-WEST/nestの2会場にて開催される〈LessThanTV〉の夏祭り〈METEO NIGHT 2024〉。 開催が迫る中、同イベントにて〈LessThanTV〉と東京を拠点とするインデペンデント・アー

〈METEO NIGHT 2024〉FUCKERに始まりHARD CORE DUDE(収録) でシメるタイムテーブル公開

〈METEO NIGHT 2024〉FUCKERに始まりHARD CORE DUDE(収録) でシメるタイムテーブル公開

8月4日(日)に渋谷Spotify O-WEST/nestの2会場にて開催される〈LessThanTV〉の夏祭り〈METEO NIGHT 2024〉のタイムテーブルが公開された。 レーベル主宰であるFUCKERからスタート、前回の最終出演者発表で多くの人

〈METEO NIGHT 2024〉HARD CORE DUDEが ”収録” で出演決定

〈METEO NIGHT 2024〉HARD CORE DUDEが ”収録” で出演決定

2024年8月4日(日)、渋谷Spotify O-WEST/nestの2会場にて開催される〈LessThanTV〉の夏祭り〈METEO NIGHT 2024〉。 その第2弾出演者が発表された。 追加となったのは昨年結成30周年を迎え、7曲入りカセット『H

〈METEO NIGHT 2024〉第1弾でサニーデイ、超右腕、BBBBBBB、fOUL、DEATHRO、リミエキ、ニーハオ!!!!、テニスコーツら34組一挙発表

〈METEO NIGHT 2024〉第1弾でサニーデイ、超右腕、BBBBBBB、fOUL、DEATHRO、リミエキ、ニーハオ!!!!、テニスコーツら34組一挙発表

2024年8月4日(日)、渋谷Spotify O-WEST/nestの2会場にて開催される〈LessThanTV〉の夏祭り〈METEO NIGHT 2024〉の第1弾出演者34組が発表された。 第1回〈METEO NIGHT〉から25年となる今回の〈ME

〈LessThanTV〉、〈METEO NIGHT〉を匂わせる新企画〈METEO TIGHT〉2週連続開催

〈LessThanTV〉、〈METEO NIGHT〉を匂わせる新企画〈METEO TIGHT〉2週連続開催

日本のアンダーグラウンド・シーンを揺らし続ける音楽レーベル、〈LessThanTV〉。 夏の風物詩にしてレーベル最大のお祭りとなる狂乱の一夜〈METEO NIGHT〉を匂わせる〈METEO TIGHT〉という新企画が、小岩 BUSHBASHにて5月24日

HARD CORE DUDE、30周年&リリース記念イベント東京編開催

HARD CORE DUDE、30周年&リリース記念イベント東京編開催

HARD CORE DUDEが、2024年5月19日(日)下北沢SHELTERにてライヴを開催する。 2023年に結成30周年を迎え、レーベルROYAL SHADOWよりカセットアルバム『HIGHSTANDARD CUSTOM DERRINGER』をリリ

Die, No Ties, Fly、ファーストアルバム『SEASONS』を本日リリース

Die, No Ties, Fly、ファーストアルバム『SEASONS』を本日リリース

VOLOJZA、LEXUZ YEN、プロデューサー・poivreからなるオルタナティブ・ヒップホップ・ユニット、Die, No Ties, Flyが1stアルバム『SEASONS』を本日12月27日(水)にリリースした。前作から2年の制作期間を要したとい

DEATHRO、“超ド級”北海道3DAYSツアー詳細発表

DEATHRO、“超ド級”北海道3DAYSツアー詳細発表

先日THE BREATHとともに初となるUSツアーを終えたばかりの神奈川県央ナンバーワン・ロック・ヴォーカリスト、DEATHRO。 この度1月に開催される〈LessThanTV〉と北の国のゆかいな仲間たちによるサポートによる円山リボルバーでの〈anoth

DEATHRO、2024年のスタートを飾るワンマン・ライヴを下北沢SHELTERにて開催

DEATHRO、2024年のスタートを飾るワンマン・ライヴを下北沢SHELTERにて開催

明日11月1日(水)からTHE BREATHとともに初となるUSツアーを控える、神奈川県央ナンバーワン・ロック・ヴォーカリスト、DEATHRO。 2024年最初のライヴを1月4日(木)、下北沢SHELTERにて開催することを発表。 2024年のキックオフ

View More News Collapse
結成30周年を迎えるHARD CORE DUDE、DEATHRO主宰レーベルより新作リリース決定

結成30周年を迎えるHARD CORE DUDE、DEATHRO主宰レーベルより新作リリース決定

今年12月で結成30周年を迎える大阪のアンダーグラウンド・シーンの秘宝、HARD CORE DUDEが7曲入りの新作『Highstandard Custom Derringer』をリリースすることが決定。 メロコア風に挑戦した意欲作(?)だという今作は、

DEATHRO主催〈BEATDAM2023〉第1弾でM.A.Z.E.、BAD BREEDING、Kiima Kariis、リミエキ決定

DEATHRO主催〈BEATDAM2023〉第1弾でM.A.Z.E.、BAD BREEDING、Kiima Kariis、リミエキ決定

DEATHRO主催フェス〈BEATDAM2023〉が、2023年10月1日(日) 神奈川県愛甲郡・宮ヶ瀬湖畔園地野外音楽堂にて開催決定。 その出演アーティスト第1弾が発表された。 今回アナウンスされたのは、DEATHROをはじめ、11月に米カンサスより来

〈METEO NIGHT 2023〉、フロアを彩るDJ陣追加&タイムテーブル発表

〈METEO NIGHT 2023〉、フロアを彩るDJ陣追加&タイムテーブル発表

8月6日(日)、渋谷Spotify O-WEST/NESTの2会場にて開催される〈LessThanTV〉の夏祭り、〈METEO NIGHT 2023〉。 先日大阪のハードコア・バンド、MASTERPEACEの新作アルバム・リリース&〈METEO NIGH

“OSAKA CITY HARDCORE"、MASTERPEACEが新作AL『スキコソモノノ』を〈LessThanTV〉よりリリース

“OSAKA CITY HARDCORE"、MASTERPEACEが新作AL『スキコソモノノ』を〈LessThanTV〉よりリリース

フロム大阪、全ての壁を打ち破り続けるハードコア・パンク・バンド、MASTERPEACEが3枚目となるフル・アルバム『スキコソモノノ』を〈LessThanTV〉より2023年9月6日(水)にリリースすることが決定した。 今作にはジャンルやスタイルを超えたゲ

YOSSY LITTLE NOISE WEAVER、Common初のバンドセットライヴを開催決定

YOSSY LITTLE NOISE WEAVER、Common初のバンドセットライヴを開催決定

YOSSY(Vo & Key)の個性的でドリーミーな歌声とカラフルなアレンジのピアノにicchie(Trp. & Trb.)のハスキーなトランペットをフィーチャーした音楽ユニット・YOSSY LITTLE NOISE WEAVERが、東京〈Common〉

〈METEO NIGHT〉おとぼけビ~バ~追加出演決定 後夜祭も開催

〈METEO NIGHT〉おとぼけビ~バ~追加出演決定 後夜祭も開催

2023年8月6日(日)渋谷Spotify O-WEST/NESTの2会場にて開催される〈LessThanTV〉の夏祭り、〈METEO NIGHT 2023〉。 先日全出演者33組が一挙発表されたが、おとぼけビ〜バ〜の追加出演が決定。韓国でのフェス出演を

DEATHRO、7インチでリリースしたシングル「ときめき」が本日配信開始&自身初の地元神奈川でのワンマン決定

DEATHRO、7インチでリリースしたシングル「ときめき」が本日配信開始&自身初の地元神奈川でのワンマン決定

“神奈川圏央No.1ロック・ヴォーカリスト”DEATHRO、先日7インチでリリースしたシングル「ときめき」が本日6月7日より配信がスタート。 そして、七夕の夜となる7月7日(金)に地元神奈川では初となるワンマンライヴの開催が決定。横浜市長者町のMUSIC

〈加賀温泉郷フェス〉最終アーティスト発表でAiobahn、小西康陽、Yackle feat. Sora、畳野彩加ら決定

〈加賀温泉郷フェス〉最終アーティスト発表でAiobahn、小西康陽、Yackle feat. Sora、畳野彩加ら決定

2023年7月15日(土)に石川県加賀市山代温泉の旅館、みやびの宿 加賀百万石にて、4年ぶりに開催される〈加賀温泉郷フェス2023〉。 本日、追加出演アーティスト発表が行われた。 今回発表されたのは、Aiobahn、小西康陽、畳野彩加(Homecomin

DEATHRO、ニュー・シングル「ときめき」を初となる7インチでリリース

DEATHRO、ニュー・シングル「ときめき」を初となる7インチでリリース

“神奈川圏央No.1ロック・ヴォーカリスト”、DEATHROが、自身初となる7インチでの2曲入りシングル「ときめき」をリリースすることが決定。 今回のシングルには昨年リリースされたアルバム『愛FOR YOU』の流れを組んだ表題曲“ときめき”に加え、全ての

〈加賀温泉郷フェス〉第2弾でせのしすたぁ、水曜日のカンパネラ、柴田聡子ら8組決定

〈加賀温泉郷フェス〉第2弾でせのしすたぁ、水曜日のカンパネラ、柴田聡子ら8組決定

2023年7月15日(土)に石川県加賀市山代温泉の旅館、みやびの宿 加賀百万石にて、4年ぶりに開催される〈加賀温泉郷フェス2023〉。 その第2弾出演アーティストが発表された。 今回発表されたのは、オモテカホ、柴田聡子、水曜日のカンパネラ、せのしすたぁ、

6EYES × DEATHRO × あっこゴリラによる3マン・イベント〈URBAN LØVE JUNGLE〉開催

6EYES × DEATHRO × あっこゴリラによる3マン・イベント〈URBAN LØVE JUNGLE〉開催

5月20日(土)、〈下北沢BASEMENTBAR〉の28周年を記念したイベント〈URBAN LØVE JUNGLE〉の開催が決定。 〈URBAN LØVE JUNGLE〉は昨年末にアルバム『NVMD, FCkOF』をリリースした名古屋のポスト・パンク・バ

〈加賀温泉郷フェス2023〉第1弾で あさちる、呂布カルマ、STUTSら8組決定

〈加賀温泉郷フェス2023〉第1弾で あさちる、呂布カルマ、STUTSら8組決定

2023年7月15日(土)に石川県加賀市山代温泉の旅館、みやびの宿 加賀百万石にて、4年ぶりに開催される〈加賀温泉郷フェス2023〉。 本日、第1弾出演アーティストが発表された。 今回発表されたアーティストは、あさちる、ASOBOiSM、奇妙礼太郎、ST

DEATHRO×ベッド・イン×色々な十字架による濃厚3マン〈BUBBLE BEAT CROSS〉開催決定

DEATHRO×ベッド・イン×色々な十字架による濃厚3マン〈BUBBLE BEAT CROSS〉開催決定

本日12月23日(金)、恒例クリスマス・イベント〈CRYMAX HOLYNIGHT〉を終えた“神奈川圏央No.1ロック・ヴォーカリスト”、DEATHRO。 このライヴにて新たな主催イベント、〈BUBBLE BEAT CROSS〉を来年2023年3月21日

Mirage Collective、「Mirage Op.4 - Collective ver. (feat. 長澤まさみ)」MVビハインドザシーン公開

Mirage Collective、「Mirage Op.4 - Collective ver. (feat. 長澤まさみ)」MVビハインドザシーン公開

毎週月曜22時から放送中のカンテレ・フジテレビ系月10ドラマ『エルピスー希望、あるいは災いー』の主題歌を担当している、STUTSが音楽プロデュースを手掛けるMirage Collective。 先日公開されたミュージックビデオ「Mirage Collec

DEATHRO、恒例クリスマス・イベント今年はおとぼけビ~バ~とゆっきゅんを招いての3マン

DEATHRO、恒例クリスマス・イベント今年はおとぼけビ~バ~とゆっきゅんを招いての3マン

先日4枚目のアルバム『愛 FOR YOU』をリリース、今週末からはツアーもスタートする“神奈川圏央No.1ロック・ヴォーカリスト”、DEATHRO。 毎年クリスマスの時期に恒例で開催されている自身のイベント〈CRYMAX HOLYNIGHT〉が今年も開催

DEATHRO、世紀末のテクノロジーを集結させたMV“MORE THAN HIGHER”公開

DEATHRO、世紀末のテクノロジーを集結させたMV“MORE THAN HIGHER”公開

本日10月5日(水)に4枚目となるアルバム『愛 FOR YOU』をリリースした“神奈川圏央No.1ロック・ヴォーカリスト”、DEATHRO。 この度アルバムのオープニングを飾る1曲“MORE THAN HIGHER”のMVを公開。MVはアルバムのアートワ

fOUL、テンテンコ、DEATHROら出演〈METEOTIC NIGHT 小岩2022〉開催

fOUL、テンテンコ、DEATHROら出演〈METEOTIC NIGHT 小岩2022〉開催

30年に渡ってアンダーグラウンドで活動を続ける音楽レーベルLessThanTVの主催イベントMETEO NIGHTのローカル版〈METEOTIC NIGHT 小岩2022〉が、小岩BUSHBASHにて開催されることが決定した。 前回の四日市から4年振り、

DEATHRO、2年10カ月ぶりとなるオリジナルAL『愛 FOR YOU』完成

DEATHRO、2年10カ月ぶりとなるオリジナルAL『愛 FOR YOU』完成

DEATHROが2年10か月ぶりとなるオリジナルアルバム『愛 FOR YOU』を10月5日にCD、デジタル配信にてリリースする。 2021年にリリースされた再録ベスト『up"d"ates』よりツインギター&キーボードを迎え6人編成"D6"となったサポート

新宿発の都市型音楽フェス〈SHIN-ONSAI 2022〉第二弾出演者発表

新宿発の都市型音楽フェス〈SHIN-ONSAI 2022〉第二弾出演者発表

2022年11月5日(土)、 6日(日)に、 東京・新宿区立新宿文化センターで開催の〈SHIN-ONSAI 2022〉の第二弾出演者が発表となった。 〈新宿のまち全体がアート&カルチャーイベントの博物館となる〉をテーマにした本イベント。今回発表となったの

butaji最新AL『RIGHT TIME』より「calling」MV公開

butaji最新AL『RIGHT TIME』より「calling」MV公開

butajiの2021年10月にリリースされた最新アルバム『RIGHT TIME』より「calling」のミュージックビデオが公開中となっている。 <APPLE VINEGAR - Music Award 2022大賞>を受賞した本作。アルバムの冒頭を飾

DEATHRO×田島ハルコによる2マン・ギグ〈200%BEAT〉開催決定

DEATHRO×田島ハルコによる2マン・ギグ〈200%BEAT〉開催決定

先週6月15日(水)にバイレファンキかけ子との共作EP『時給5000兆円』をリリースしたばかりのラッパー、田島ハルコと、現在4枚目となるアルバム『愛FOR YOU』を制作中の“神奈川圏央No.1ロック・ヴォーカリスト”、DEATHROの2組による2マン・

〈APPLE VINEGAR -Music Award-〉大賞受賞者butajiと後藤の対談を公開

〈APPLE VINEGAR -Music Award-〉大賞受賞者butajiと後藤の対談を公開

アジカン後藤正文が設立した、新進気鋭のミュージシャンが発表したアルバムに贈る作品賞〈APPLE VINEGAR -Music Award-〉。 第5回となる今年はbutajiの『RIGHT TIME』が大賞を受賞し、後藤正文による受賞者butajiへのイ

エマーソン北村、デジタルシングル「船窓 / おろかな指」リリース決定

エマーソン北村、デジタルシングル「船窓 / おろかな指」リリース決定

エマーソン北村が6月17日にデジタルシングル「船窓 / おろかな指」をリリースする事が発表された。 新曲を収録したデジタルシングル!COVID-19による入院などこの時期に体験したさまざまなできごとが反映した、心象風景的な作品。美しい悪夢のような変拍子の

DEATHROを支えるMINUS D、本人にも内緒で「DEATHRO音頭」をリリース

DEATHROを支えるMINUS D、本人にも内緒で「DEATHRO音頭」をリリース

3月に現在制作中のアルバムから先行シングル「恋愛EVOLUTION」をリリースした“神奈川圏央No.1ロック・ヴォーカリスト”、DEATHRO。 昨年〈Night After Crymax@ 新宿ROCK CAFE LOFT〉 にてバックを支えるMINU

butaji最新AL『RIGHT TIME』待望のアナログ化

butaji最新AL『RIGHT TIME』待望のアナログ化

butajiが昨年10月にリリースした3rd アルバム『RIGHT TIME』が待望のアナログ盤で4月28日に初回限定生産商品として発売されることがわかった。 tofubeatsリアレンジによる「free me」をはじめSTUTSと制作された新曲2曲や、

第5回〈APPLE VINEGAR -Music Award-〉ノミネート12作品発表

第5回〈APPLE VINEGAR -Music Award-〉ノミネート12作品発表

ASIAN KUNG-FU GENERATION 後藤正文が設立した〈APPLE VINEGAR -Music Award-〉第5回となる2022年のノミネート作品12アルバムを本日2月10日(木)2022年版の特設サイトで発表された。 〈APPLE V

DEATHRO、渋谷WWWワンマンライブ映像のプレミア公開が決定

DEATHRO、渋谷WWWワンマンライブ映像のプレミア公開が決定

DEATHROの新録NEW VERSION BEST ALBUM『up"d"ates』が10月6日(水)にデジタルリリース。リリースに際し、9月8日に行われた渋谷WWWワンマン公演でのライヴ映像が10月7日(木)22時より公開される。フォトグラファー・長

DEATHRO、OTOTOYにて『up"d"ates』配信記念オンライン・イベント開催&アクリルスタンド付き音源販売決定

DEATHRO、OTOTOYにて『up"d"ates』配信記念オンライン・イベント開催&アクリルスタンド付き音源販売決定

9月1日(水)に自身初となる再録ベスト・アルバム『up"d"ates』をCDリリースした、“神奈川圏央No.1ロック・ヴォーカリスト”DEATHRO。 同作の配信解禁となる10月6日(水)にOTOTOYにてオンライン・イベント〈DEATHRO OTOTO

〈ボロフェスタ2021 〜20th anniversary〜〉第一弾でROVO、OGRE、でんぱ組.inc、MOROHA、愛はズ、羊文学ら豪華29組決定

〈ボロフェスタ2021 〜20th anniversary〜〉第一弾でROVO、OGRE、でんぱ組.inc、MOROHA、愛はズ、羊文学ら豪華29組決定

今年20周年を迎える京都の音楽フェス・ボロフェスタが、〈ボロフェスタ2021 〜20th anniversary〜〉の詳細と第一弾出演アーティストを発表した。 毎年秋に京都KBSホールにて開催してきたボロフェスタ。昨年は新型コロナウイルスの影響により残念

DEATHRO、バックを支えるメンバーたちによる愛情たっぷりの企画盤がリリース

DEATHRO、バックを支えるメンバーたちによる愛情たっぷりの企画盤がリリース

昨日9月1日に、現体制による再録ベスト・アルバム『up"d"ates』をリリースした“神奈川圏央No.1ロック・ヴォーカリスト”DEATHRO。 このリリースの裏で、本人にも密かに進められていた企画盤のリリースが決定。バックを支えるメンバーたちによる、D

DEATHRO、“D6”編成で再録したベスト・アルバム『up"d"ates』を3形態でリリース決定

DEATHRO、“D6”編成で再録したベスト・アルバム『up"d"ates』を3形態でリリース決定

今週23日(金)に地元、宮ヶ瀬ダムでの主催イベント〈BEATDAM 2021〉を控えるDEATHROが、6人体制となった現体制による再録ベスト・アルバム『up"d"ates(アップデーツ)』をリリースすることが決定。 9月1日(水)にピクチャーCDでのリ

アダルトオンリーキッズ、初の対バン形式ツアー<WILD CARD>開催決定

アダルトオンリーキッズ、初の対バン形式ツアー<WILD CARD>開催決定

アダルトオンリーキッズ、初となる対バン形式ツアー<アダルトオンリーキッズ“release tour2021”「WILD CARD」>が7/24(土)調布 Crossを皮切りに開催されることが決定した。 全7本のツアーには、イヴにゃんローラーコースター、T

Limited Express (has gone?)、1日4公演ワンマンのダイジェスト映像公開

Limited Express (has gone?)、1日4公演ワンマンのダイジェスト映像公開

Limited Express (has gone?)が、2021年3月27日(土)に秋葉原クラブグッドマンにて行った1日4回公演にも及ぶ新作ミニ・アルバム『The Sound of Silence』のレコ発ワンマン・ライヴ。 この度、そのダイジェスト映

〈LIQUIDROOM presents QUALITY OF LIFE〉6/17開催決定

〈LIQUIDROOM presents QUALITY OF LIFE〉6/17開催決定

6/17恵比寿LIQUIDROOMにて〈LIQUIDROOM presents QUALITY OF LIFE〉の開催が決定した。 本公演にはCOMPUMA、エマーソン北村、KILLER-BONG、Pepe California + TAKEDA KAO

DEATHRO、フッド〈宮ケ瀬ダム〉にて3度目となる野外イベント〈BEATDAM2021〉を開催決定

DEATHRO、フッド〈宮ケ瀬ダム〉にて3度目となる野外イベント〈BEATDAM2021〉を開催決定

2021年はツイン・ギター&キーボードを擁する6人編成“D6”となり、進化を続けている“神奈川県央ナンバーワン・ロック・ヴォーカリスト”DEATHRO。 この度、彼の故郷でもあり現在も生活の拠点である神奈川県央にある〈宮ケ瀬ダム〉にて、3年連続となる主宰

DEATHRO、新シングル「LOV ME」3月10日配信リリース

DEATHRO、新シングル「LOV ME」3月10日配信リリース

先月、活動5周年イヤー第1弾シングル「FLAME-LSTNGT remix-」をリリースしたDEATHRO。 前作に続く5周年イヤー・リリース第2弾となる「LOV ME」は現在制作中のNEW ALBUM『UP"D"ATES(仮題)』からの先行シングルで

DEATHRO×LSTNGTによるリミックス作品「FLAME-LSTNGT remix-」配信リリース

DEATHRO×LSTNGTによるリミックス作品「FLAME-LSTNGT remix-」配信リリース

昨年12月にマキシ・シングル「4D」をリリースし、今年ソロ活動5周年を迎えるDEATHRO。 そんな彼が2021年第1弾リリースとして、トランスをベースに活躍するプロデューサー・LSTNGTとタッグを組み、昨年リリースのシングル「4D」から”FLAME”

【今度は1日4回公演】リミエキ、ミニAL『The Sound of Silence』レコ発ワンマン延期日程が3/27(土)に決定

【今度は1日4回公演】リミエキ、ミニAL『The Sound of Silence』レコ発ワンマン延期日程が3/27(土)に決定

新型コロナウィルス感染拡大のために延期となっていたLimited Express (has gone?)の新作ミニ・アルバム『The Sound of Silence』レコ発ワンマンライヴの延期日程が3月27日(土)に決定した。 しかも1日3公演のキャリ

Limited Express (has gone?)、12/27レコ発ライヴでDEATHRO、後藤まりこ、ハバナイ浅見&遊佐が出演のスペシャル企画決定

Limited Express (has gone?)、12/27レコ発ライヴでDEATHRO、後藤まりこ、ハバナイ浅見&遊佐が出演のスペシャル企画決定

日本中を地下通路で繋ぎ、爆音を響かせ世界を揺らすレスザンTVより、新作ミニ・アルバム『The Sound of Silence』を12月2日にリリースしたLimited Express (has gone? )。 そのレコ発ライヴが12月27日(日)秋葉

DEATHRO、ニュー・シングル『4D』より“ILLUSION...追いかけて”のMV公開

DEATHRO、ニュー・シングル『4D』より“ILLUSION...追いかけて”のMV公開

12月16日(水)にニュー・シングル『4D』のリリースを控える“神奈川県央ナンバーワン・ロック・ヴォーカリスト”、DEATHRO。 この度、同作より“ILLUSION...追いかけて”のMVが公開された。 MVはハードコア・バンド、鏡のギタリストとして活

DEATHRO、“全A面”4曲入りシングル『4D』リリース&新代田FEVERにてレコ発ワンマン・ライヴ決定

DEATHRO、“全A面”4曲入りシングル『4D』リリース&新代田FEVERにてレコ発ワンマン・ライヴ決定

今年の12月でソロとしての活動5年目を迎える“神奈川県央ナンバーワン・ロック・ヴォーカリスト”、DEATHRO。 そんな彼が5周年へ突入する新たなニュー・シングル『4D』を12月16日(水)にリリースすることが決定。OTOTOYの〈Save Our Pl

〈FEVER OF SHIZUOKA 20/20〉開催決定(仮)、出演にサニーデイ・サービス、OLEDICKFOGGY、imai、DENIMSなど

〈FEVER OF SHIZUOKA 20/20〉開催決定(仮)、出演にサニーデイ・サービス、OLEDICKFOGGY、imai、DENIMSなど

今年で7回目となる〈FEVER OF SHIZUOKA 20/20〉の開催が、11月22日あの焼津市にあるハードコアホテルで決定した。 主宰、山下”ロッキー”貴大は、「コロナ禍で中止の可能性があることをまず全員で認識する、今はまだ全員ができたらいいよねの

『Save Our Place』第10弾で四万十川友美ライヴ盤、ROCKASENやBUSHMINDら参加の〈たこやき サボちゃん〉コンピの配信開始

『Save Our Place』第10弾で四万十川友美ライヴ盤、ROCKASENやBUSHMINDら参加の〈たこやき サボちゃん〉コンピの配信開始

OTOTOYによるライヴハウス支援企画『Save Our Place』の第10弾となる作品が、2020年6月18日(木)にリリースされた。 今回配信開始されたのは、四万十川友美と3月33日によるライヴ音源とデモ音源を収録した『川の日 〜ライブ・デモ音源集

LessThanTV主催〈METEONLINE NIGHT 京都×東京〉6/20同時開催

LessThanTV主催〈METEONLINE NIGHT 京都×東京〉6/20同時開催

ハードコア/パンクレーベルLessThanTVが、6月20日(土)に、京都と東京同時配信によるイベント〈METEONLINE NIGHT 京都×東京〉を開催することが発表された。 このイベントは、オンラインで京都と東京を繋ぎ、LessThanTVらしい癖

ライヴハウス・新大久保EARTHDOMを支援するコンピレーション・プロジェクトが開始、豪華100組以上が参加決定

ライヴハウス・新大久保EARTHDOMを支援するコンピレーション・プロジェクトが開始、豪華100組以上が参加決定

新型コロナウイルス感染拡大の防止策として3月より営業自粛を続けているライヴハウス・新大久保EARTHDOM。 この度、同ライヴハウスを支援するコンピレーション・プロジェクト“2020, the Battle Continues”の開始が決定。 2006年

配信番組『VIDEO SERVICE  “AMUSEMENT”』第3弾出演者発表

配信番組『VIDEO SERVICE “AMUSEMENT”』第3弾出演者発表

下北沢SPREADと、都内を中心にパーティーを主催するFLATTOPがタッグを組んで立ち上げた定額制配信番組『VIDEO SERVICE “AMUSEMENT”』の第3弾出演者が発表された。 今回新たなラインナップとして発表になったのは5/26(火)に出

〈下北沢LIVE HAUS〉、5月20日(水)より40組以上のアーティスト、DJによる配信企画〈SoundCHECK〉をスタート

〈下北沢LIVE HAUS〉、5月20日(水)より40組以上のアーティスト、DJによる配信企画〈SoundCHECK〉をスタート

現在新型コロナウイルスの影響でオープンが延期となっている下北沢の新たなライヴハウス〈LIVE HAUS〉。 この度5/20(水)より2日に1度のペースで、40組以上によるアーティスト、DJによるなライヴを有料配信にて届ける企画〈SoundCHECK〉がス

DEATHRO、開催延期となった渋谷WWWでのワンマン公演日に小岩BUSHBASHより配信ライヴ開催

DEATHRO、開催延期となった渋谷WWWでのワンマン公演日に小岩BUSHBASHより配信ライヴ開催

“神奈川県央ナンバーワン・ロック・ヴォーカリスト”、DEATHROが、この度予定していたが残念ながら公演延期となってしまった5/12(火)に渋谷WWWでのワンマン公演日に小岩BUSHBASHより配信ライヴを開催することが決定。 この日はバンド・セットでの

『Save Our Place』第4弾で高野寛、あら恋、ベントラーカオル、DEATHROら8作品の未リリース音源配信開始

『Save Our Place』第4弾で高野寛、あら恋、ベントラーカオル、DEATHROら8作品の未リリース音源配信開始

OTOTOYによるライヴハウス支援企画『Save Our Place』の第4弾となる作品が、本日4月23日(木)にリリースされた。 今回配信開始されたのは、高野寛が2015年から2020年の間に録音したギターと歌だけで構成される未発表音源を集めた作品集『

DEATHRO、2週連続となる新曲「ILLUSION…追いかけて」をリリース、売り上げは今池HUCKFINNへのドネーションへ

DEATHRO、2週連続となる新曲「ILLUSION…追いかけて」をリリース、売り上げは今池HUCKFINNへのドネーションへ

先週急遽レコーディングされた新曲、「闇を切り裂く」を発表した“神奈川県央ナンバーワン・ロック・ヴォーカリスト”、DEATHRO。 先週のリリースに続き、第2弾となる新曲「ILLUSION...追いかけて」を配信開始。 同楽曲は本日より自身のYoutube

ライヴハウス支援企画『Save Our Place』第3弾でGotch、DEATHROら音源配信スタート

ライヴハウス支援企画『Save Our Place』第3弾でGotch、DEATHROら音源配信スタート

OTOTOYによるライヴハウス支援企画『Save Our Place』の第3弾配信が本日4月17日(金)15時よりスタートした。 今回の配信音源は、Gotch「Stay Inside」、DEATHRO「闇を切り裂く」、Red Tubby and Cali

DEATHRO、急遽レコーディングされた新曲「闇を切り裂く」を公開、売り上げは難波BEARSへのドネーションへ

DEATHRO、急遽レコーディングされた新曲「闇を切り裂く」を公開、売り上げは難波BEARSへのドネーションへ

今年1月に、3枚目となるフル・アルバム『FEEL THE BEAT』をリリースした“神奈川県央ナンバーワン・ロック・ヴォーカリスト”、DEATHRO。 本来は5月に開催される東名阪ワンマンツアー〈MAXXXIMUM MATRIXXX FINAL〉に標準を

ミュージシャンが自宅で撮りおろした映像を鑑賞するライヴストリーミング『新生音楽 MUSIC AT HOME』配信決定

ミュージシャンが自宅で撮りおろした映像を鑑賞するライヴストリーミング『新生音楽 MUSIC AT HOME』配信決定

ミュージシャン・高野寛と映像制作ユニット「GRAPHERS’ GROUP」主宰・石原淳平が中心となり、立ち上げたライヴストリーミング・コンテンツ『新生音楽(シンライブ)』。 今回の『新生音楽(シンライブ)』は、ライヴストリーミングで部屋と部屋をつなぎ、「

ライヴハウス支援企画『Save Our Place』第一弾で小岩BUSHBASH無観客ライヴ音源配信開始

ライヴハウス支援企画『Save Our Place』第一弾で小岩BUSHBASH無観客ライヴ音源配信開始

FUCKER、田島ハルコ、Limited Express (has gone? )、DEATHROの4組が参加したライヴ音源『CRYMAX BROADCAST~SAVE THE BUSHBASH COMPILATION』の配信がOTOTOYで本日スタート

DEATHRO、Limited Express(has gone?)等による『CRYMAX BROADCAST』、KOIWA BUSHBASHより緊急ライヴ配信決定

DEATHRO、Limited Express(has gone?)等による『CRYMAX BROADCAST』、KOIWA BUSHBASHより緊急ライヴ配信決定

2020年3月29日(日) DEATHRO、Limited Express(has gone?)等が出演するイベント『CRYMAX BROADCAST』のライヴ配信が決定した。これは同日に小岩BUSHBASHで予定されていたイベント『CRYMAX DAI

〈LessThanTV〉冬のお祭り、〈METEO WINTER 2020〉タイムテーブル発表 & レーベル新作Tシャツも発売決定

〈LessThanTV〉冬のお祭り、〈METEO WINTER 2020〉タイムテーブル発表 & レーベル新作Tシャツも発売決定

いよいよ今週末1月25日(土)に開催が迫った〈LessThanTV〉による新春企画〈METEO WINTER 2020〉。 この度イベントのタイムテーブルが公開。新企画〈エクストリーム保育テラー〉から始まり、札幌のANTAGONISTA MILLION

下北沢に新たなライヴハウス『LIVE HAUS』が4月オープン

下北沢に新たなライヴハウス『LIVE HAUS』が4月オープン

今年4月に下北沢に新たなライヴハウス、クラブ『LIVE HAUS』がオープンすることが決定。 キャパシティは150を予定、場所は下北沢駅徒歩3分、南口商店街の地下となっている。 公開されたHPには発起人の1人であるスガナミユウ(GORO GOLO)による

尾島隆英、2ヶ月連続企画にbutaji、徳永憲の出演が決定

尾島隆英、2ヶ月連続企画にbutaji、徳永憲の出演が決定

尾島隆英が2018年11月、ゲストに中村佳穂をむかえて配信したアルバム『アンウエルカムピープル』のリリースパーティとして始まった『招かねざる宴(アンウエルカムパーティ)』。 過去のゲストに折坂悠太や杉瀬陽子、大野悠紀を迎えて開催され、今回その第4回、第5

DEATHRO、本日リリースのアルバムよりリード曲「FEEL THE WIND」のPVを公開

DEATHRO、本日リリースのアルバムよりリード曲「FEEL THE WIND」のPVを公開

本日1年半ぶり、3枚目となるフル・アルバム『FEEL THE BEAT』をリリースした“神奈川県央ナンバーワン・ロック・ヴォーカリスト”、DEATHRO。 アルバムより先行配信もされていたリード曲「FEEL THE WIND」のPVがこの度公開された。

DEATHRO、3rdアルバムのレコ発ツアー・ファイナルは渋谷WWW

DEATHRO、3rdアルバムのレコ発ツアー・ファイナルは渋谷WWW

本日、下北沢シェルターのワンマンにて2020年をスタートさせた“神奈川県央ナンバーワン・ロック・ヴォーカリスト”、DEATHRO。 1月15日にリリースになるアルバム『FEEL THE BEAT』発売記念ツアー〈MAXXXIMUM MATRIXXX〉のフ

DEATHRO、新作アルバムより「FEEL THE WIND」先行配信開始

DEATHRO、新作アルバムより「FEEL THE WIND」先行配信開始

来年1月15日(水)に3rdアルバム『FEEL THE BEAT』のリリースを控える“神奈川県央ナンバーワン・ロックヴォーカリスト”、DEATHRO。 そんな新作から本日12月11日(水)よりリードトラックとなる楽曲「FEEL THE WIND」の先行配

〈LessThanTV〉主催、〈METEO WINTER 2020〉開催決定、全18組の出演者に加え、新企画『エクストリーム 保育 テラー』も

〈LessThanTV〉主催、〈METEO WINTER 2020〉開催決定、全18組の出演者に加え、新企画『エクストリーム 保育 テラー』も

レーベル〈LessThanTV〉による新春企画〈METEO WINTER 2020〉が来年1月25日(土)に下北沢THREEとBASEMENTBARの2会場にて開催されることが決定。 札幌からANTAGONISTA MILLION STEPS、名古屋から

DEATHRO、来年1月リリースの3rdアルバム『FEEL THE BEAT』のアートワーク&詳細発表

DEATHRO、来年1月リリースの3rdアルバム『FEEL THE BEAT』のアートワーク&詳細発表

先日、前作『NEUREBELL』から1年半ぶりとなる3rdアルバム『FEEL THE BEAT』を来年1月15日にリリースことを発表した“神奈川県央ナンバーワン・ロックヴォーカリスト”、DEATHRO。 この度、アルバムの詳細およびアートワークが発表。シ

キセル、2020年最初のワンマンが磔磔にて決定

キセル、2020年最初のワンマンが磔磔にて決定

今年結成20周年を迎え、カクバリズム移籍後のベストアルバム『Kicell’s Best 2008-2019』のリリース、日比谷野外大音楽堂での3度目となるワンマンを成功させたキセル。 そんな彼らの21年目は、故郷の京都・磔磔でスタート。先日のキセルの野音

DEATHRO、3枚目となるアルバム『FEEL THE BEAT』リリース&レコ発ツアー決定

DEATHRO、3枚目となるアルバム『FEEL THE BEAT』リリース&レコ発ツアー決定

神奈川県央ナンバーワン・ロックヴォーカリスト、DEATHROが前作『NEUREBELL』から1年半ぶりとなる3rdアルバム『FEEL THE BEAT』を来年1月15日にリリースすることが決定。 今年5月にリリースしたシングル「STARDUST MELO

小説家、青木淳悟と太田靖久が手掛ける『ODD ZINE vol.3』にDEATHROが参加

小説家、青木淳悟と太田靖久が手掛ける『ODD ZINE vol.3』にDEATHROが参加

新潮新人賞出身の小説家、青木淳悟と太田靖久の2人により企画・編集で発行されているジン『ODD ZINE』の第3弾へ神奈川県央ナンバーワン・ロック・ヴォーカリスト、DEATHROが参加することが決定。 『ODD ZINE』とはプロの純文学作家を中心に多彩な

〈FEVER OF SHIZUOKA 2019〉タイムテーブル公開、および今回の台風19号で被災された皆様へ

〈FEVER OF SHIZUOKA 2019〉タイムテーブル公開、および今回の台風19号で被災された皆様へ

11月3日(日)静岡県焼津市・テトラリゾート静岡やいづにて開催される、県民達の夢を乗せたDIYフェス〈FEVER OF SHIZUOKA 2019〉。 本日、タイムテーブルが公開となった。 出演アーティストは「マヒトゥ・ザ・ピーポー(GEZAN)」「曽我

DEATHRO、2020年の幕開けとなるワンマン〈FASTER THAN SPEED〉が下北沢SHELTERにて開催決定

DEATHRO、2020年の幕開けとなるワンマン〈FASTER THAN SPEED〉が下北沢SHELTERにて開催決定

現在今冬リリース予定の3rdアルバムを制作中の神奈川県央ナンバーワン・ロック・ヴォーカリスト、DEATHRO。 早くも来年2020年1発目のライヴにしてワンマンとなる公演〈FASTER THAN SPEED〉を2020年1月4日(土)、東京・下北沢SHE

VIDEOTAPEMUSIC、初の歌モノアルバムより
mmmをゲストボーカルに迎えた「Summer We Know」のMV公開

VIDEOTAPEMUSIC、初の歌モノアルバムより
mmmをゲストボーカルに迎えた「Summer We Know」のMV公開

本日リリースされたVIDEOTAPEMUSICの初の歌モノアルバム『The Secret Life Of VIDEOTAPEMUSIC』から、mmm(ミーマイモー)をゲストボーカルに迎えた楽曲「Summer We Know」のMVがカクバリズムのオフィシ

片想い、「片想インダ公園2019」ゲストアクトに、ふちがみとふなと(guest:エマーソン北村)、DJにMOOODMAN出演決定

片想い、「片想インダ公園2019」ゲストアクトに、ふちがみとふなと(guest:エマーソン北村)、DJにMOOODMAN出演決定

9月4日(水)にリリースとなる片想いのニューアルバム『LIV TOWER』のプレパーティとして、約2年ぶりに開催が発表された「片想インダ公園2019」。 そのゲストアクトとして、ふちがみとふなとの出演が決定した。 ふちがみとふなとはゲストミュージシャンと

折坂悠太が青葉市子、イ・ラン、butajiを招いた弾き語りツーマンツアーを今秋開催

折坂悠太が青葉市子、イ・ラン、butajiを招いた弾き語りツーマンツアーを今秋開催

ワンマンライブも即日完売し、ドラマ主題歌への大抜擢と注目を集めている折坂悠太による、表現の原点と言える弾き語りツアーの開催が決定した。 10月3日の京都公演を皮切りに全国12か所を巡り、ツアーファイナルは11月22日に東京・有楽町ヒューリックホールで行な

〈METEO NIGHT 2019〉タイムテーブル発表! DEATHROからリミエキまで狂乱の夏祭り

〈METEO NIGHT 2019〉タイムテーブル発表! DEATHROからリミエキまで狂乱の夏祭り

8月4日(日)に開催される音楽レーベル〈Less Than TV〉による夏祭り、〈METEO NIGHT 2019〉のタイムテーブルが本日発表された。 〈METEO NIGHT 2019〉は、東京・渋谷O-WEST / O-NEST / 7th FLOO

〈METEO NIGHT 2019〉第1弾でand more、DEATHRO 、DMBQ、カネコアヤノ、リミエキ、三輪二郎らA〜Mまで28組決定

〈METEO NIGHT 2019〉第1弾でand more、DEATHRO 、DMBQ、カネコアヤノ、リミエキ、三輪二郎らA〜Mまで28組決定

先日2年ぶりとなる開催が発表された音楽レーベル〈Less Than TV〉による夏祭り〈METEO NIGHT 2019〉。 その第1弾出演アーティストが発表された。 今回出演が発表されたのはand more、CAR10、チーターズマニアから、DEATH

新しく公開したMVも話題のbutajiが、君島大空らとの弾き語りイベントに出演

新しく公開したMVも話題のbutajiが、君島大空らとの弾き語りイベントに出演

七尾旅人や曽我部恵らを魅了し、昨年リリースしたらアルバム『告白』からの楽曲「抱きしめて」のMVが各方面で話題となっているbutaji。 そんな彼が「高井息吹と眠る星座」のギタリストでもあり3月13日にリリースした1st.EP『午後の反射光』が絶賛されてい

DEATHRO、配信シングル「STARDUST MELODY」にカップリング3曲を追加しCDリリース決定

DEATHRO、配信シングル「STARDUST MELODY」にカップリング3曲を追加しCDリリース決定

各地のライヴハウスのみならず河川敷、レストラン、バー、ダム、町民会館をアリーナ、スタジアムに変える、神奈川県央No.1ロック・ヴォーカリスト、DEATHRO。 この度昨年末にリリースした配信限定シングル「STARDUST MELODY」にカップリング3曲

静岡市に毎週金曜限定の間借りライヴ・スペース「TOAST BRO」誕生

静岡市に毎週金曜限定の間借りライヴ・スペース「TOAST BRO」誕生

4月5日、静岡県・静岡市にあるライヴ・バー「Freakyshow」を間借りして、金曜限定で出現する「TOAST BRO」がスタートする。 首謀者は現在下北沢THREEで働き、地元静岡でFEVER OF SHIZUOKAを主宰するロッキー(THE WEMM

butajiによるツーマン企画〈VARIANT〉が始動、第1回目のゲストは曽我部恵一

butajiによるツーマン企画〈VARIANT〉が始動、第1回目のゲストは曽我部恵一

昨年7月にセカンド・アルバム『告白』を発売し、各所で話題を生んだシンガー・ソングライターのbutajiによるツーマン企画〈VARIANT〉が始動した。また今回の企画によせて、butajiからメッセージも届いている。 記念すべき第1回目は、4月24日(水)

YUKSTA-ILLのニュー・アルバム『DEFY』の詳細が決定、今夜24時よりKOJOEのプロデュース曲が先行解禁

YUKSTA-ILLのニュー・アルバム『DEFY』の詳細が決定、今夜24時よりKOJOEのプロデュース曲が先行解禁

tha BOSS(ILL-BOSSTINO)やDJ RYOW、仙人掌、KOJOEらとのコラボでもその名が知られており、CampanellaやSOCKS、PUNPEEらが参加した前作『NEO TOKAI ON THE LINE』が高い評価を獲得し、同作を伴

DEATHRO、平成最後となる2日間にワンマン・ツアー『31≠0』を東京&大阪で開催決定

DEATHRO、平成最後となる2日間にワンマン・ツアー『31≠0』を東京&大阪で開催決定

昨年末に新たなアンセムとなる配信シングル「STARDUST MELODIES」をリリースしたばかりの“神奈川県央No.1ロック・ボーカリスト”DEATHRO。 平成最後とされる2日間、4月29日(火)と30日(水)に大阪と東京にてワンマン・ツアー『"31

DEATHRO、ニュー・シングル『STARDUST MELODY』12/26(水)より配信決定&MV公開

DEATHRO、ニュー・シングル『STARDUST MELODY』12/26(水)より配信決定&MV公開

神奈川県央No.1ロック・ボーカリストの異名を持ち20世紀末の空気と既視感を感じさせながらも、全く新しい独自のJ-ROCKを武器にライヴハウスをホールに、アリーナに、スタジアムに変えるオトコ=DEATHRO。 2ndALBUM『NEUREBELL』のリリ

2019年3月、30年ぶりの〈TOKYO SOY SOURCE〉を開催決定

2019年3月、30年ぶりの〈TOKYO SOY SOURCE〉を開催決定

1986年、独自性を持つ音楽のフロンティアであったバンドたち「JAGATARA」「MUTE BEAT」「TOMATOS」「s- ken&hot bomboms」と、DJたちが集まった〈東京ソイソース〉。3年間続いたそのライヴ・イベントは、来ていた観客たち

ツアーを終えたDEATHRO、2018を締めくくる入場無料ワンマン・ライヴをクリスマスに開催

ツアーを終えたDEATHRO、2018を締めくくる入場無料ワンマン・ライヴをクリスマスに開催

本日2ndアルバム『NEUREBELL』 のリリース・ツアーを渋谷TSUTAYA O-Nestにて終えたDEATHRO。 本日のツアー・ファイナルに引き続き、2018年を締めくくるワンマン・ライヴ〈DEATHRO X'mas Present~CRY-MA

〈ボロフェスタ2018〉第三弾でMOROHA、眉村ちあき、清 竜人、岡崎体育、butaji、ニトロデイ、ハンブレッダーズ、チーターズマニアら14組決定

〈ボロフェスタ2018〉第三弾でMOROHA、眉村ちあき、清 竜人、岡崎体育、butaji、ニトロデイ、ハンブレッダーズ、チーターズマニアら14組決定

2018年10月26日(金)27日(土)28日(日)の3日間にわたり、京都で開催される音楽フェス〈ボロフェスタ2018〉。 その出演アーティスト第三弾が発表された 今回アナウンスされたアーティストは14組。 主催者の一人MC土龍と親交も深く、数々の大型フ

butaji、映画監督の三宅唱による「あかね空の彼方」MV公開! リリパを前にインタビュー後編も

butaji、映画監督の三宅唱による「あかね空の彼方」MV公開! リリパを前にインタビュー後編も

butajiの最新アルバム『告白』より、「あかね空の彼方」のMVが公開された。 ディレクションを務めたのは、『きみの鳥はうたえる』の公開を間近に控える映画監督の三宅唱。三宅監督が描く「あかね空の彼方」はまさに珠玉の映像作品となっている。 また、ライターの

映画『MOTHER FUCKER』DVDリリース記念! 〈MOTHER FUCKER'S DAY〉タイムテーブル & 入場者特典発表!

映画『MOTHER FUCKER』DVDリリース記念! 〈MOTHER FUCKER'S DAY〉タイムテーブル & 入場者特典発表!

8月1日(水)にDVDがリリースされる、音楽レーベル〈Less Than TV〉主宰・谷ぐち順と妻・YUKARIと息子の共鳴、そして彼らの仲間たちを追ったドキュメンタリー映画『MOTHER FUCKER』。 この度、DVDの発売を記念して8月4日(土)渋

DEATHRO、7月にリリースされる2ndアルバム『NEUREBELL』のジャケット & アルバム収録曲「FLOWERS」公開

DEATHRO、7月にリリースされる2ndアルバム『NEUREBELL』のジャケット & アルバム収録曲「FLOWERS」公開

先日2ndアルバム『NEUREBELL』を7/25(水)にリリースすることを発表した、神奈川県央No.1ロック・ヴォーカリスト、DEATHROが新作のジャケット写真とアルバム収録曲「FLOWERS」のオーディオ・ヴィデオを公開した。 印象的なジャケットは

DEATHRO、7/25に2ndアルバム『NEUREBELL』リリース & ツアー開催決定

DEATHRO、7/25に2ndアルバム『NEUREBELL』リリース & ツアー開催決定

神奈川県央No.1ロック・ヴォーカリストの異名で、各ライヴハウスを大規模ホールやスタジアムに変える男、DEATHRO。 この度、2016年末にリリースした1stアルバム『PROLOGUE』から約1年半というスパンで、2ndアルバム『NEUREBELL』を

STRUGGLE FOR PRIDE、12年振りとなる2ndアルバムを2枚組BOX仕様でリリース

STRUGGLE FOR PRIDE、12年振りとなる2ndアルバムを2枚組BOX仕様でリリース

先日長らく廃盤となっていた1stアルバムを再発することを発表し、話題を呼んだ東京のハードコア・パンク・バンド、STRUGGLE FOR PRIDE。 そしてこの度、待望となる2ndアルバム『WE STRUGGLE FOR ALL OUR PRIDE.』を

〈LessThanTV〉主催、〈METEOTIC NIGHT 四日市〉 開催決定&『MOTHER FUCKER』上映会も!

〈LessThanTV〉主催、〈METEOTIC NIGHT 四日市〉 開催決定&『MOTHER FUCKER』上映会も!

映画『MOTHER FUCKER』が引き続き全国にて好評公開中のレーベル〈Less Than TV〉が、各地方で行っているイベント〈METEOTIC NIGHT〉を4月28日(土)に四日市にて開催することを発表。 今回は四日市のPUNK SHOP VOR

〈SYNCHRONICITY'18〉第5弾で水曜日のカンパネラ、柴田聡子、Limited Express (has gone?)×ロベルト吉野、DMBQら17組決定

〈SYNCHRONICITY'18〉第5弾で水曜日のカンパネラ、柴田聡子、Limited Express (has gone?)×ロベルト吉野、DMBQら17組決定

4月7日(土)に渋谷の8会場で開催される〈SYNCHRONICITY'18〉。 その第5弾ラインナップが発表となった。 今回発表された出演者は、水曜日のカンパネラ、ReN、Have a Nice Day!、ニーハオ!!!!、ドラびでお、DMBQ、milk

Collapse
... TOO MANY TO DISPLAY
TOP