Human Highway Records

〈SYNCHRONICITY’25〉タイムテーブル発表 今年のトリは “Wオーケストラ”

〈SYNCHRONICITY’25〉タイムテーブル発表 今年のトリは “Wオーケストラ”

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉のタイムテーブルが発表となった。 4月12日(土)は東京スカパラダイスオーケストラ、4

〈SYNCHRONICITY’25〉最終でw.o.d.、Hedigan's、ALI、chilldspot、SPARK!!SOUND!!SHOW!!、ぷにぷに電機、Suspended 4thら23組

〈SYNCHRONICITY’25〉最終でw.o.d.、Hedigan's、ALI、chilldspot、SPARK!!SOUND!!SHOW!!、ぷにぷに電機、Suspended 4thら23組

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉の最終ラインナップが発表となった。 最終で発表となったのは、w.o.d.、Hediga

〈SYNCHRONICITY’25〉第7弾で離婚伝説、サニーデイ・サービス、柴田聡子、中国から法茲 FAZI、蛙池 wachiら16組

〈SYNCHRONICITY’25〉第7弾で離婚伝説、サニーデイ・サービス、柴田聡子、中国から法茲 FAZI、蛙池 wachiら16組

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉の第7弾ラインナップが発表となった。 第7弾で発表となったのは、離婚伝説、サニーデイ・

〈SYNCHRONICITY’25〉第6弾でenvy、Boris、おとぼけビ~バ~、ドミコ、Helsinki Lambda Club、NOT WONK、雪国、yubioriら15組

〈SYNCHRONICITY’25〉第6弾でenvy、Boris、おとぼけビ~バ~、ドミコ、Helsinki Lambda Club、NOT WONK、雪国、yubioriら15組

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉の第6弾ラインナップが発表となった。 第6弾で発表となったのは、envy、Boris、

〈SYNCHRONICITY’25 〉第5弾でSOIL&”PIMP”SESSIONS 、SUSHIBOYS、、どんぐりず、LAUSBUB、高井息吹、幽体コミュニケーションズ、北村蕗ら12組

〈SYNCHRONICITY’25 〉第5弾でSOIL&”PIMP”SESSIONS 、SUSHIBOYS、、どんぐりず、LAUSBUB、高井息吹、幽体コミュニケーションズ、北村蕗ら12組

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉の第5弾ラインナップが発表となった。 第5弾で発表となったのは、SOIL&"PIMP"

〈SYNCHRONICITY’24〉TT更新 toconoma、ExWHYZ、YONA YONA WEEKENDERS、新東京ら12組がVoicyコラボステージでトークセッション

〈SYNCHRONICITY’24〉TT更新 toconoma、ExWHYZ、YONA YONA WEEKENDERS、新東京ら12組がVoicyコラボステージでトークセッション

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉のタイムテーブルが更新となった。 今回の発表で、LOFT9 Shibuyaでの音声プラットフォーム「Voicy」とのコラボレーショント

〈SYNCHRONICITY’24〉特別企画の出演順、タイムテーブル発表

〈SYNCHRONICITY’24〉特別企画の出演順、タイムテーブル発表

2024年4月6日(土)、7(日)にLINE CUBE SHIBUYAにて行われる〈SYNCHRONICITY’24〉の特別企画〈SYNCHRONICITY'24 Wonder Vision supported by ライブナタリー〉。 その出演順、タイ

〈SYNCHRONICITY’24〉TT発表 最終追加アーティストで、いつか(Charisma.com) × RINNEEE、#KTちゃん決定

〈SYNCHRONICITY’24〉TT発表 最終追加アーティストで、いつか(Charisma.com) × RINNEEE、#KTちゃん決定

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉のタイムテーブル、及び、最終追加、オーディション最終選考アーティストが発表となった。 発表となったタイムテーブルから、4月13日(土)

〈SYNCHRONICITY’24〉最終でtricot、CVLTE、ART-SCHOOL、No Buses、world's end girlfriend、春ねむり、パジャマで海なんかいかない、She Her Her Hersら26組

〈SYNCHRONICITY’24〉最終でtricot、CVLTE、ART-SCHOOL、No Buses、world's end girlfriend、春ねむり、パジャマで海なんかいかない、She Her Her Hersら26組

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その最終ラインナップが発表となった。 今回発表となったのは、tricot、CVLTE、ART-SCHOOL、No Buses、ya

world's end girlfriend、新作 ”IN THE NAME OF LOVE”を1万円のLPと無料/投げ銭デジタルリリース

world's end girlfriend、新作 ”IN THE NAME OF LOVE”を1万円のLPと無料/投げ銭デジタルリリース

world's end girlfriendが「初めて愛をテーマに作った」という新曲“IN THE NAME OF LOVE”を価格10000円の限定12インチLPで発売する。 同作品は1曲のみを収録しており、クリアヴァイナル、ダブルジャケット仕様。ダウ

world's end girlfriend、新作「4分33秒という名の広告」を生配信で発表

world's end girlfriend、新作「4分33秒という名の広告」を生配信で発表

world's end girlfriendがライヴ配信上にだけ存在する沈黙の作品「4分33秒という名の広告」を生配信することが発表された。 2020年、ライヴハウスに生まれた新たな静寂をポスト・コロナ時代の「4分33秒」として、ライヴ配信上にだけ存在す

world's end girlfriend ボカロ使用の配信シングルを9/6リリース&MV公開

world's end girlfriend ボカロ使用の配信シングルを9/6リリース&MV公開

world's end girlfriendがボーカロイドを使用して作られた配信シングル「RENDERING THE SOUL」を9/6にリリースする。発売に伴い、MVも同時公開された。 シンギュラリティ後にAI自身が楽しむ音楽はどんなものだろう? 人間

MONO『Nowhere Now Here』レビュー ([world end.])

MONO『Nowhere Now Here』レビュー ([world end.])

発売日直前に知って購入できました。MONOの最新作。 紙ジャケットなんですが、前作もそうだったけど、特殊な仕様でめっちゃかっこいい。本当に1つの作品として好きです。 今回1曲だけMONO初のVo.ありの曲があって。あまりにもびっくりしたんで、いろいろイン

Virgin Babylon Records 8周年記念イベント「Virgin Babylon Night 4」開催決定

Virgin Babylon Records 8周年記念イベント「Virgin Babylon Night 4」開催決定

Virgin Babylon Records 8周年記念イベント「Virgin Babylon Night 4」が12月22日(土)渋谷WWWにて開催決定。 出演は、健全優良魑魅魍魎が集うVirgin Babylon Records代表取締役world'

バーチャルYouTuber、ミソシタからチケット2次先行販売決定のコメント「お前が来ないと始まらないからな」

バーチャルYouTuber、ミソシタからチケット2次先行販売決定のコメント「お前が来ないと始まらないからな」

ミソシタ初のワンマン・ライヴ〈ミソパーティー~地下二階のレジスタンス~〉のチケット2次先行販売が決定した。 8月17日(金)、ついにメジャー・デビュー・アルバム『ミソシタ』を世に放ったバーチャルYouTuberのミソシタ。『ミソシタ』は8月16日付のオリ

Virtual YouTuberミソシタ× world's end girlfriend、コラボ第2弾楽曲で“一番暗いところから革命”を起こす

Virtual YouTuberミソシタ× world's end girlfriend、コラボ第2弾楽曲で“一番暗いところから革命”を起こす

8月17日にポニーキャニオンよりVirtual YouTuber初のメジャー・アルバムCDを発売するミソシタが、world's end girlfriendとのコラボ楽曲「地下二階のレジスタンス」を公開した。 world's end girlfriend

リキッドルーム14周年を記念し、envy × MONOによるツーマン・ライヴ決定

リキッドルーム14周年を記念し、envy × MONOによるツーマン・ライヴ決定

恵比寿LIQUIDROOMの14周年を記念し、envyとMONOによるツーマン・ライヴが7月8日(日)に開催決定。 昨日、代官山UNITでの自主企画「LAST WISH」にて再始動を果たしたenvyと、1年2ヶ月ぶりとなる東京公演となるMONO、両雄によ

あらかじめ決められた恋人たちへ 活動20周年記念特別企画興行、最終出演者決定 ライヴ動画も続々公開

あらかじめ決められた恋人たちへ 活動20周年記念特別企画興行、最終出演者決定 ライヴ動画も続々公開

結成20周年イヤーを精力的に活動している、シネマティックDUBバンド あらかじめ決められた恋人たちへ。 いよいよ一週間後の開催となった20周年イヤーを締め括るイベント『あらかじめ決められた恋人たちへ 20th anniversary "Dubbing 1

あらかじめ決められた恋人たちへ 活動20周年記念特別企画興行 追加出演者にDÉ DÉ MOUSE、環ROY、曽我部恵一

あらかじめ決められた恋人たちへ 活動20周年記念特別企画興行 追加出演者にDÉ DÉ MOUSE、環ROY、曽我部恵一

結成20周年イヤーを迎え精力的に活動している、シネマティックDUBバンド あらかじめ決められた恋人たちへ 。 11月23日(木・祝)にリキッドルームで開催される、20周年イヤーを締め括るイベント『あらかじめ決められた恋人たちへ 20th anniver

world's end girlfriend最新作のリミックス・アルバム『LAST WALTZ REMIX』発売決定

world's end girlfriend最新作のリミックス・アルバム『LAST WALTZ REMIX』発売決定

昨年11月にリリースされたworld's end girlfriendの最新アルバム「LAST WALTZ」。 同作ののリミックス・アルバム『LAST WALTZ REMIX』が12月22日にVirgin Babylon Recordsより発売することが

world's end girlfriend 集大成リリパワンマン〈LAST WALTZ IN TOKYO〉開催 ゲストに湯川潮音、青木裕

world's end girlfriend 集大成リリパワンマン〈LAST WALTZ IN TOKYO〉開催 ゲストに湯川潮音、青木裕

world's end girlfriendが2016年11月にリリースした6年ぶりのアルバム『LAST WALTZ』のリリース・ライヴ〈LAST WALTZ IN TOKYO〉を2018年1月19日(金)に開催することが決定した。 今回のライヴはwor

world's end girlfriend楽曲「Plein Soleil」のリミックス・コンテスト開催

world's end girlfriend楽曲「Plein Soleil」のリミックス・コンテスト開催

world's end girlfriendが昨年11月にリリースしたアルバム『LAST WALTZ』に収録の楽曲「Plein Soleil」のリミックスを広く一般から募集することが発表された。 最優秀作品は年内リリース予定のworld's end gi

MONO、楽曲提供をした映画「The 4th Company」で ”メキシコのアカデミー賞”にノミネート

MONO、楽曲提供をした映画「The 4th Company」で ”メキシコのアカデミー賞”にノミネート

先日米ミネソタのスロウコアバンドLOWとのダブル・ヘッドライナー・ツアーをロサンゼルスやシアトルなどで行い、明後日からはメキシコにて米サンフランシスコのDEAFHEAVENと公演を行う予定のMONO 。 6月23日にカナダのカルガリーで行われたスレッド

まもなく開催〈Hostess Club Weekender〉、最高のタイムテーブル+超貴重なサイン会も!

まもなく開催〈Hostess Club Weekender〉、最高のタイムテーブル+超貴重なサイン会も!

2月25日(土)、26日(日)に新木場スタジオコーストで開催される〈Hostess Club Weekender〉(以下、HCW)。注目のイベントのタイムテーブルがついに発表となった。 今回もそれぞれの出演アーティストが、単独公演と変わらないセット時間を

〈SYNCHRONICITY’17〉&〈After Hours’17〉第2弾でMANNISH BOYS、yahyel、THA BLUE HERBら合計10組発表

〈SYNCHRONICITY’17〉&〈After Hours’17〉第2弾でMANNISH BOYS、yahyel、THA BLUE HERBら合計10組発表

2DAYSコラボ・フェスとして、2017年4月に行われる〈SYNCHRONICITY’17〉と〈After Hours’17〉。 その第2弾アーティストが発表となった。 4月8日(土)開催の〈SYNCHRONICITY’17〉は、斉藤和義と中村達也による

Klan Aileen、不穏な空気や死の匂いが感じられる「Happy Memories」のMV公開

Klan Aileen、不穏な空気や死の匂いが感じられる「Happy Memories」のMV公開

今年10月にセルフ・タイトルのニュー・アルバム『Klan Aileen』をリリースし、初のワンマン・ツアーも大盛況のうちに終了したKlan Aileen(クラン・アイリーン)。そんな彼らが、新たに「Happy Memories」のMVを公開した。 疾走感

誰でも参加可 world's end girlfriendが新作の“インターネット試聴会”実施

誰でも参加可 world's end girlfriendが新作の“インターネット試聴会”実施

world's end girlfriendが6年ぶりのフル・アルバム『LAST WALTZ』を11月26日(土)にリリース。同作の“インターネット試聴会”が開催される。 同企画は明日11月19日(土)23時よりネット上にて行われるもの。定刻より新作『L

Virgin Babylon関連アーティストの展示企画「Virgin Babylon Art Works Exhibition」開催決定

Virgin Babylon関連アーティストの展示企画「Virgin Babylon Art Works Exhibition」開催決定

「Virgin Babylon Records」主宰者であるworld's end girlfriendの6年ぶりとなるニュー・アルバム『LAST WALTZ』リリースに伴い、レーベル関連アーティストのジャケット原画やアートワーク等を展示する企画「Vir

world's end girlfriend その名が持つ根源のイメージを具現化した新作『LAST WALTZ』発売

world's end girlfriend その名が持つ根源のイメージを具現化した新作『LAST WALTZ』発売

world's end girlfriendがフル・アルバムとしては6年ぶりとなるニュー・アルバム『LAST WALTZ』を11月26日に発売することが決定した。 今作のテーマは自身の名でもある「world's end girlfriend」。 18年間

ハバナイ、新作『Dystopia Romance 2.0』先行配信スタート! $EKI(NDG)との対談記事も公開

ハバナイ、新作『Dystopia Romance 2.0』先行配信スタート! $EKI(NDG)との対談記事も公開

Have a Nice Day!の新作EP『Dystopia Romance 2.0』が、本日5月4日よりOTOTOYにて先行配信リリースされる。またそれに伴い特集ページが公開された。 新作は先日発表となったベスト盤『Anthem for Living

View More News Collapse
〈SYNCHRONICITY〉と〈After Hours〉が2017年に2DAYSで開催決定

〈SYNCHRONICITY〉と〈After Hours〉が2017年に2DAYSで開催決定

2016年に開催11年目を迎えた〈SYNCHRONICITY〉と、envy、MONO、downyが2017年にスタートする新フェス〈After Hours〉が、2017年4月8日(土)9日(日)に2DAYSで開催されることが決定した。 2016年は〈SY

matryoshka 活動10周年記念リミックス・アルバム発売決定、リミックス一般公募中

matryoshka 活動10周年記念リミックス・アルバム発売決定、リミックス一般公募中

matryoshkaが活動10周年を記念し、2012年にリリースされロングセラーを続ける名作『Laideronnette』のリミックス・アルバム『pseudepigrapha』を6月11日にVirgin Babylon Recordsよりリリースすること

Have a Nice Day!、モッシュピット沸かせたアンセム集リリース 〈Virgin Babylon Records〉より

Have a Nice Day!、モッシュピット沸かせたアンセム集リリース 〈Virgin Babylon Records〉より

Have a Nice Day!がベスト盤『Anthem for Living Dead Floor』を4月16日(土)にリリースすることが決定。同作はWorld's End Girlfriendが主宰する〈Virgin Babylon Records〉

Vampillia、“怒り”の新EPより「holy shit, mother fucker」MV公開

Vampillia、“怒り”の新EPより「holy shit, mother fucker」MV公開

Vampilliaが新EP『my heart will go on』を4月9日(土)にリリース。収録曲「holy shit, mother fucker」のミュージック・ビデオがYouTube上にて公開された。 新作は全4曲入り。world's end

〈SYNCHRONICITY’16〉第3弾でfox capture plan、ヨギー、ネバヤンら決定

〈SYNCHRONICITY’16〉第3弾でfox capture plan、ヨギー、ネバヤンら決定

4月24日(日)に渋谷4会場にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’16〉 その出演アーティスト第3弾が発表された。 第3弾では〈SYNCHRONICITY〉ではお馴染みのfox capture plan、toconoma、JAB

〈Virgin Babylon Records〉が新企画 過去の国内インディペンデント名作を再発

〈Virgin Babylon Records〉が新企画 過去の国内インディペンデント名作を再発

〈Virgin Babylon Records〉が新企画「Virgin Babylon Once More」をスタートさせた。 これは同レーベルが各オンライン・サービスを利用して、かつてCDリリースされ現在も配信すらされていない国内のインディペンデントな

「45秒以上、90秒以内」で46組が楽曲制作! weg、Vampillia、デデら参加のコンピ登場

「45秒以上、90秒以内」で46組が楽曲制作! weg、Vampillia、デデら参加のコンピ登場

world's end girlfriendが主宰するレーベル〈Virgin Babylon Records〉が2015年7月14日で5周年を迎える。それを記念し、同日に46組もの国内アーティストが参加したコンピレーション・アルバム『ONE MINUTE

宇宙初? 新ジャンルのアイドル“owtn.”登場

宇宙初? 新ジャンルのアイドル“owtn.”登場

ポエムコア・アイドル、owtn.(おわたん)による初の個展〈owt(e)n.(おわ展)〉が、4月4日(土)から30日(木)に札幌市のクラークギャラリー+SHIFTにて開催される。 そもそもポエムコアとは、ポエムの朗読音源とトラックが融合した新音楽ジャンル

11周年記念!! about tessが11日間連続イベント開催

11周年記念!! about tessが11日間連続イベント開催

about tessが、2015年1月5日(月)〜15日(木)に新宿Motionにて、11日間連続共同企画〈enter the eleven〉を開催する。同イベントは、バンド結成11周年を記念したもの。 〈enter the eleven〉は、about

名プロデューサー、スティーブ・リリーホワイトが講演のため初来日

名プロデューサー、スティーブ・リリーホワイトが講演のため初来日

XTC、U2、ザ・ローリング・ストーンズらを手掛けた世界的音楽プロデューサー、スティーブ・リリーホワイトの初来日が決定、講演を実施することが明らかになった。 スティーブ・リリーホワイトは2014年9月12日(金)~15日(月・祝)に代官山エリア一帯で開

これが噂のポエムコアだ! オリジネーターBOOLが初のCDフル・アルバムをリリース

これが噂のポエムコアだ! オリジネーターBOOLが初のCDフル・アルバムをリリース

音楽ジャンル「ポエムコア」のオリジネーターであるBOOLが、初のCDフル・アルバム『THIS IS POEMCORE』を10月11日(土)に〈Virgin Babylon Records〉よりリリースする。 ポエムコアとはさまざまなジャンルのトラックに

〈Virgin Babylon Records〉所属アーティストの音源を用いたミックスコンピをフリー配信

〈Virgin Babylon Records〉所属アーティストの音源を用いたミックスコンピをフリー配信

world's end girlfriendやVampilliaを擁するレーベル〈Virgin Babylon Records〉が、レーベル開設4周年を記念し所属アーティストの音源を用いたミックス音源集「Virgin Babylon Night mix

あら恋、DVD+CDの2枚組『キオク』をリリース、本日ライヴのUST中継も決定

あら恋、DVD+CDの2枚組『キオク』をリリース、本日ライヴのUST中継も決定

あらかじめ決められた恋人たちへが映像作品とEPが一体となった作品『キオク』を9月10日(水)にリリースする。また発売に伴い、東名阪のリリース・ツアーが開催されることもわかった。 『キオク』はあら恋のライヴ・パフォーマンスを余すことなく収録した約120分

〈CONNECT歌舞伎町 Music Festival 2014〉にZAZEN、トリプルファイヤー、world's end girlfriend、大森靖子ら出演

〈CONNECT歌舞伎町 Music Festival 2014〉にZAZEN、トリプルファイヤー、world's end girlfriend、大森靖子ら出演

東洋一の歓楽街、東京・新宿歌舞伎町を舞台に開催される〈CONNECT歌舞伎町 Music Festival 2014〉にZAZEN BOYS、トリプルファイヤー、world's end girlfriend、大森靖子、キノコホテルらが出演することが決定

world's end girlfriend、AKB48映画音楽を担当

world's end girlfriend、AKB48映画音楽を担当

7月4日(金)に公開となるAKB48ドキュメンタリー映画『DOCUMENTARY of AKB48 The time has come 少女たちは、今、その背中に何を想う?』(監督 高橋栄樹)の音楽をworld's end girlfriendが担当す

ハイブリットなダンスミュージックを奏でるnego、新曲3曲を一挙フリー・ダウンロード

ハイブリットなダンスミュージックを奏でるnego、新曲3曲を一挙フリー・ダウンロード

ライヴでは演奏と映像をリアルタイムに絡めた、ダンスミュージックを展開、次世代ダブ・バンドとの呼び声も高いnego。彼らが、レーベル〈Bayon production〉への移籍を記念し、移籍第1弾シングルとして新曲3曲のフリー・ダウンロードを期間限定で開

world's end girlfriend、3.11に湯川潮音を迎えてフリー・ライヴ開催

world's end girlfriend、3.11に湯川潮音を迎えてフリー・ライヴ開催

3月11日に、world's end girlfriendがゲストに湯川潮音を迎え、フリー・ライヴ〈Song to the Siren〉を開催する。 これは2月28日から3月16日にかけて、東京芸術劇場アトリエイースト/ウエストにて開かれる写真展〈Mo

Virgin Babylon Recordsがweg、Go-qualia、Vampilliaら出演するイベント開催

Virgin Babylon Recordsがweg、Go-qualia、Vampilliaら出演するイベント開催

world's end girlfriendが率いるレーベル「Virgin Babylon Records」が、5月4日に渋谷WWWでイベント〈Virgin Babylon Night 2〉を開催する。 world's end girlfriendは8

電子音響の祭典〈EMAF TOKYO 2013〉第2弾でno.9 orchestra、miaou、Go-qualiaら20組

電子音響の祭典〈EMAF TOKYO 2013〉第2弾でno.9 orchestra、miaou、Go-qualiaら20組

11月3日(日)、4日(月・祝)に恵比寿LIQUIDROOMで開催される電子音響の新たな祭典〈EMAF TOKYO 2013〉の第2弾アーティストが発表された。 今回発表されたのは、no.9 orchestra、Fragment、Inner Scien

電子音響の新たな祭典〈EMAF TOKYO 2013〉にweg、Fennesz、環ROYら

電子音響の新たな祭典〈EMAF TOKYO 2013〉にweg、Fennesz、環ROYら

11月3日(日)、4日(月・祝)の恵比寿LIQUIDROOMにて、電子音響の新たな祭典〈EMAF TOKYO 2013〉が開催される。 このイベントは、90年代中期より絶えざる進化を続けてきたエレクトロニック・ミュージックに焦点を当て、国内外のアーティ

〈電刃 二〇一三〉第1弾でVampillia、daoko、World's end girlfriendら

〈電刃 二〇一三〉第1弾でVampillia、daoko、World's end girlfriendら

8月18日(日)に代官山UNIT、UNICE、SALOONで開催されるライヴ・イベント〈電刃 二〇一三〉の第1弾出演アーティストが発表された。 今回発表されたのは、Vampillia、World's end girlfriend、aus、daoko、P

about tessとbronbabaが激突する無料ツーマン・ライヴ開催

about tessとbronbabaが激突する無料ツーマン・ライヴ開催

about tessとbronbabaが出演する無料のツーマン・ライヴが、6月8日(土)の新宿Motionで開催される。 world's end girlfriend主宰のレーベルVirgin Babylon Recordsに所属する両バンドが激突する

下北沢周遊イベント第2弾でweg、WRENCH、みそしる、BiSら32組

下北沢周遊イベント第2弾でweg、WRENCH、みそしる、BiSら32組

5月25日(土)に下北沢で行われるライヴ・サーキット型イベント〈Shimokitazawa SOUND CRUISING Vol.2〉の第2弾出演アーティストが発表された。 今回発表されたのは、bonobos、rega、world's end girl

Jimanicaがライヴ会場限定マキシ・シングルをリリース

Jimanicaがライヴ会場限定マキシ・シングルをリリース

Jimanicaが2月9日からツアーを開始。そのライヴ会場限定でマキシ・シングルを発売することが決定した。 ドラマーとしてDE DE MOUSEやworld's end girlfriend、蓮沼執太などのバンドに参加、メジャーからアンダー・グラウン

チケプレあり! 〈みんなの戦艦2013〉のタイムテーブルが発表

チケプレあり! 〈みんなの戦艦2013〉のタイムテーブルが発表

2月9日、10日、11日(土、日、祝月)に3日間連続で行われる、オルタナティヴなロック・バンドを中心としたイベント〈みんなの戦艦2013〉のタイムテーブルが発表された。 この3日間で、東京を中心としたバンドが集まるということもあり、すでに3日通し券はS

henrytennis復活! 活動再開を祝うイベントにfresh!、nhhmbaseら

henrytennis復活! 活動再開を祝うイベントにfresh!、nhhmbaseら

およそ2年半の活動停止を経て復活したばかりのhenrytennisが、3月8日(金)の渋谷O-nestで復活祭を開催することが分かった。 このイベントに駆けつけるのは、fresh!、nhhmbase、Llamaの3バンド。個性豊かな三者のパフォーマンス

weg、NATSUMENら22組出演の〈みんなの戦艦2013〉が出航!

weg、NATSUMENら22組出演の〈みんなの戦艦2013〉が出航!

総勢22組のアーティストが入り乱れるイベント〈みんなの戦艦2013〉が、来年2月9日(土)から11日(月・祝)までの3日間に渡って開催される。 このイベントへの出演が決まっているのは、eastern youth、world's end girlfrie

日本を飛び出し活躍するバンド、MONOの里帰り公演が決定

日本を飛び出し活躍するバンド、MONOの里帰り公演が決定

アジア、アメリカ、ヨーロッパなど、世界を股にかけて活躍する日本のポストロック・バンド、MONO。そんな彼らが、来年2月に日本での2Days公演を行うことを発表した。 2月1日(金)に大阪で、2日(土)には東京で行われる今回の日本公演。今年のフジロック・

前田勝彦さん(world's end girlfriend)、お誕生日おめでとう!――バースデイ速報

前田勝彦さん(world's end girlfriend)、お誕生日おめでとう!――バースデイ速報

今日、11月1日は、前田勝彦さん(world's end girlfriend)の誕生日です。37歳、おめでとうございます。 ソロ・ユニット、world's end girlfriendとして活躍するほか、ブレることのない人気を誇るレーベル、Virgi

日中問題の思わぬ影響!? world's end girlfriendの中国ツアー中止と代替公演

日中問題の思わぬ影響!? world's end girlfriendの中国ツアー中止と代替公演

先日、9月29日(土)から10月4日(木)にかけて予定されていた中国ツアーのキャンセルが決まったworld's end girlfriend(以下、WEG)。その代替公演として、10月5日(金)に東京・WWWにてワンマン・ライヴ「We Couldn't

日本が誇るインストバンドMONO、フジロック後日本で単独公演

日本が誇るインストバンドMONO、フジロック後日本で単独公演

8月22日(水)に約3年半ぶりとなるアルバムを発売することが発表されているインストゥルメンタル・ロック・バンドMONO。彼らが東京と大阪でツアーを行う。 MONO in London 2011 前作『Hymn To The Immortal W

MONO再始動! 3年半ぶりの新アルバム8月リリース

MONO再始動! 3年半ぶりの新アルバム8月リリース

4人組インストゥルメンタル・バンド、MONOが本格再始動。ニュー・アルバムを8月にリリースすることが発表された。 彼らがオリジナル・アルバムを発表するのは2009年の『Hymn To The Immortal Wind』以来、約3年半ぶりとなる。ワール

フジロック第6弾に井上陽水、MONO、ASPARAGUSら6組

フジロック第6弾に井上陽水、MONO、ASPARAGUSら6組

7月27日(金)から29日(日)にかけて新潟県湯沢町苗場スキー場にて開催される野外フェス〈FUJI ROCK FESTIVAL'12〉の出演アーティスト第6弾が発表された。 今回追加されたのは、ASPARAGUS、MONO、井上陽水ら6組。 〈FU

world's end girlfriend主宰レーベルが初イヴェントを開催

world's end girlfriend主宰レーベルが初イヴェントを開催

world's end girlfriendが主宰するレーベル〈Virgin Babylon Records〉が、初のレーベル・イヴェント〈Virgin Babylon Night〉を5月4日(金・祝)渋谷WWWにて開催する。 出演はworld's

Collapse
TOP