Nonesuch

ジャック・ホワイト、初の単独来日ツアー開催

ジャック・ホワイト、初の単独来日ツアー開催

ジャック・ホワイト(Jack White)が、6枚目のソロ・アルバム『ノー・ネーム』を引っ提げ、初となる単独来日ツアー〈NO NAME TOUR 2025〉を開催することが決定した。 ツアーは2025年3月10日(月)広島・BLUE LIVE HIROS

ジャック・ホワイトのニューアルバム『NO NAME』を爆音で聴く

ジャック・ホワイトのニューアルバム『NO NAME』を爆音で聴く

ジャック・ホワイト(Jack White)が、ニューアルバム『NO NAME』をリリース2024年8月2日(金)に発売した。 このアルバムは、Third Man Recordsの一部店舗を訪れたファンにプレゼントされていたもので、正式にリリースとなった。

【辺境レターズ】第4回 辺境的CDクレジットゲイズ!Wilco『SKY BLUE SKY』

【辺境レターズ】第4回 辺境的CDクレジットゲイズ!Wilco『SKY BLUE SKY』

CD、ひっくり返してますか? Glimpse Groupベースのツカダサトルです。いきなりですが、みなさま、CDをアレコレひっくり返してますか?帯とかどうやって仕舞ってますか。特典のステッカーを貼るのになんだかためらって歌詞カードに挟んだままになってま

ノラ・ジョーンズ、ニューAL『ヴィジョンズ』リリース&MV公開

ノラ・ジョーンズ、ニューAL『ヴィジョンズ』リリース&MV公開

ノラ・ジョーンズが、2024年3月8日(金)より約4年ぶりのニューアルバム『ヴィジョンズ』をリリースし、収録曲から「パラダイス」のミュージックビデオを公開した。 新作は、2021年にリリースされたノラ初のクリスマス・アルバム『アイ・ドリーム・オブ・クリス

【急上昇ワード】ノラ・ジョーンズ、約4年ぶりの新AL『Visions』

【急上昇ワード】ノラ・ジョーンズ、約4年ぶりの新AL『Visions』

新アルバム『Visions』をリリースしたノラ・ジョーンズが急上昇ワードにランクイン。 リオン・マイケルズがプロデュースを担当した約4年振りの本作では、ほぼ全てのパートがノラとリオンの2人でレコーディングされた。収録曲は先行シングル「Running」「S

細野晴臣『HOSONO HOUSE』カバーアルバム発売決定 マック・デマルコ、Cornelius 、矢野顕子ら参加

細野晴臣『HOSONO HOUSE』カバーアルバム発売決定 マック・デマルコ、Cornelius 、矢野顕子ら参加

細野晴臣が1973年に発売した1stアルバム『HOSONO HOUSE』の発売50年記念として、カバーアルバム『HOSONO HOUSE COVER』がリリースされることが発表された。 世界屈指のインディペンデントレーベルSTONES THROW REC

ノラ・ジョーンズ、4年ぶりの新作AL『ヴィジョンズ』3月リリース

ノラ・ジョーンズ、4年ぶりの新作AL『ヴィジョンズ』3月リリース

ノラ・ジョーンズが4年ぶり9枚目となるニュー・アルバム『ヴィジョンズ』を3月8日にリリースすることが決定した。 先行シングル第1弾として、「ランニング」の配信がスタート。ミュージック・ビデオも公開されている。 本作は、2021年にリリースされたノラ初のク

ザ・ブラック・キーズ、今春に新AL『Ohio Players』リリース&先行曲配信開始

ザ・ブラック・キーズ、今春に新AL『Ohio Players』リリース&先行曲配信開始

ザ・ブラック・キーズが、12枚目となるアルバム『Ohio Players』を2024年4月5日(金)にリリースすることが発表された。 それに併せて、先行曲「Beautiful People (Stay High)」が今年1月12日(金)より配信スタートし

ロック界のドラマーたちが主役の映画『COUNT ME IN 魂のリズム』公開決定

ロック界のドラマーたちが主役の映画『COUNT ME IN 魂のリズム』公開決定

ロック界の最高のドラマーたちに焦点を当てた音楽ドキュメンタリー『COUNT ME IN』(原題)が邦題『COUNT ME IN 魂のリズム』として、2024年3月15日(金)より、ヒューマントラストシネマ渋谷・新宿シネマカリテほか全国公開が決定した。 本

UCARY&THE VALENTINEが新作EPをリリース決定、King Gnu井口理らも参加

UCARY&THE VALENTINEが新作EPをリリース決定、King Gnu井口理らも参加

「ANARCHY TECHNO」という独自ジャンルを掲げたソロプロジェクトで音楽制作だけでなく、数々の著名アーティストのバックコーラスやゲストボーカル、CM楽曲提供を務めるなど幅広く活躍しているUCARY&THE VALENTINEが、新作EP「Day

トム・ウェイツ、アイランド・レコード時代のアルバム5枚リマスター配信開始

トム・ウェイツ、アイランド・レコード時代のアルバム5枚リマスター配信開始

孤高のシンガー・ソングライタートム・ウェイツがアイランド・レコード時代(1983年~1993年)のスタジオ・アルバム5枚の最新リマスター音源をCD、LP、デジタル配信でリリースすることが決定した。 9月1日に『ソードフィッシュトロンボーン』(1983)、

ブロッサム・ディアリー、未発表音源27曲収録の企画ALをリリース決定

ブロッサム・ディアリー、未発表音源27曲収録の企画ALをリリース決定

ブロッサム・ディアリーが、1966~70年にロンドンの〈フォンタナ・レーベル〉に残した未発表音源を27曲収録した発掘盤『フィーリン・グッド・ビーイング・ミー』を2023年7月26日(水)にリリースされることが決定した。 キュートな歌声と確かなピアノ・テク

ノラ・ジョーンズ、ニューSG「キャン・ユー・ビリーヴ」リリース

ノラ・ジョーンズ、ニューSG「キャン・ユー・ビリーヴ」リリース

ノラ・ジョーンズが、本日2023年6月16日(金)より新曲「キャン・ユー・ビリーヴ」をリリースした。 ノラは昨年、5年ぶりとなる来日公演が話題を呼び、以後もロバート・グラスパーや、ロジックとのコラボシングルや、5thアルバム『リトル・ブロークン・ハーツ』

サム・ゲンデルとサム・ウィルクス2021年作の名盤が遂にCD化

サム・ゲンデルとサム・ウィルクス2021年作の名盤が遂にCD化

LAのサックス奏者Sam Gendel(サム・ゲンデル)と、ルイス・コール率いるKnowerやScary Pocketsの演奏で圧倒的な存在感を見せるSam Wilkes(サム・ウィルクス)による、大注目の“サム&サム”コンビ。 「サックスとベース」にフ

Japanese Breakfast&Wilco、サプライズ共演したフェス映像が公開

Japanese Breakfast&Wilco、サプライズ共演したフェス映像が公開

〈FUJI ROCK FESTIVAL '22〉でのステージが記憶に新しいJapanese Breakfastと、アメリカのオルタナティヴ・ロック・バンドWilcoのフロント・マンであるジェフ・トゥイーディーの共演による"Jesus, Etc."のライヴ

ノラ・ジョーンズ、5年ぶり来日で武道館3連発

ノラ・ジョーンズ、5年ぶり来日で武道館3連発

ノラ・ジョーンズが、今年10月に5年ぶりとなる待望の来日公演を行うことが発表された。今回の日本ツアーでは札幌、仙台、東京、大阪の4都市6公演を予定している。 今回のツアーは、実はアルバム『ピック・ミー・アップ・オフ・ザ・フロア』をリリースした2020年の

ノラ・ジョーンズ、ドン・ウォズとの対談動画を公開

ノラ・ジョーンズ、ドン・ウォズとの対談動画を公開

ノラ・ジョーンズのデビュー作『ノラ・ジョーンズ』の20周年記念盤がついに輸入盤、OTOTOYではロスレス配信が開始となった。それに合わせてブルーノートの社長であるドン・ウォズとの対談動画「First Look」が公開中だ。 また、リリース前日に行われたラ

ノラ・ジョーンズ、デビュー作20周年記念ライヴ配信を実施

ノラ・ジョーンズ、デビュー作20周年記念ライヴ配信を実施

約3,000万枚のセールスを誇るノラ・ジョーンズのデビュー作『ノラ・ジョーンズ』のリリース20周年を記念し最新リマスター&22曲もの未発表音源を収録したスーパー・デラックス・エディションが5月27日に発売される。 その発売を記念して日本時間の4月29日(

〈FUJI ROCK FESTIVAL '22〉ラインナップ第1弾が出演日別で発表

〈FUJI ROCK FESTIVAL '22〉ラインナップ第1弾が出演日別で発表

〈FUJI ROCK FESTIVAL '22〉ラインナップ第1弾が発表された。 7月30日、土曜日のヘッドライナーは2000年代から現代に至るロック・シーンにおいて世界最重要人物、フジロック’12以来10年振りとなるJACK WHITEの出演が決定。過

〈FESTIVAL FRUEZINHO 2022〉第2弾発表でサム・ゲンデルの3度目の来日決定

〈FESTIVAL FRUEZINHO 2022〉第2弾発表でサム・ゲンデルの3度目の来日決定

陽極まり、生きとし生けるものが楽しくダンスはじめる夏至のころ「FESTIVAL FRUEZINHO 2022(フェスティバル・フルージーニョ・2022)」が開催される。 立川ステージガーデンに出演する追加アーティストは2組。 2019年の来日からすでに2

ノラ・ジョーンズ、デビュー作の最新リマスター音源収録のデラックス盤発売決定

ノラ・ジョーンズ、デビュー作の最新リマスター音源収録のデラックス盤発売決定

ノラ・ジョーンズがデビュー作『ノラ・ジョーンズ』リリースの20周年を記念し最新リマスター&22曲もの未発表音源を収録したスーパー・デラックス・エディションが4月29日に発売されることを発表した。 また、その中から「カム・アウェイ・ウィズ・ミー(オルタネイ

ミニマル・ミュージック創始者テリー・ライリーがビルボードライブ東京に降臨

ミニマル・ミュージック創始者テリー・ライリーがビルボードライブ東京に降臨

ミニマル・ミュージックの創始者こと現代音楽家テリー・ライリーがビルボードライブ東京のステージに初登場する。 60年以上にわたる長いキャリアのなかで多くの名盤を創作し、現在は日本を拠点に活動を続けているテリー・ライリー。 ジャンルの垣根を打ち破り、インド音

ノラ・ジョーンズ、Xmas ALから絵本作家むらかみさきとコラボしたファミリー向けMV公開

ノラ・ジョーンズ、Xmas ALから絵本作家むらかみさきとコラボしたファミリー向けMV公開

9回のグラミー賞受賞経験を持つシンガー・ソングライター、ピアニストであり、2002年にアルバム『ノラ・ジョーンズ(原題:Come Away With Me)』でデビューし、以来、世界中の人々を魅了し続けているノラ・ジョーンズ。 彼女がリリースした、約20

【今日のMV】ノラ・ジョーンズ「Christmas Calling (Jolly Jones)」

【今日のMV】ノラ・ジョーンズ「Christmas Calling (Jolly Jones)」

本日12月7日は「クリスマスツリーの日」。今から135年前、日本初のクリスマスツリーが飾られた記念日にお送りするMVは、ノラ・ジョーンズが10月にリリースしたクリスマス・アルバム『I Dream Of Christmas』から「Christmas C

ニール・ヤング、クレイジー・ホースとのコラボ最新ALから「ヘディング・ウエスト」MV公開

ニール・ヤング、クレイジー・ホースとのコラボ最新ALから「ヘディング・ウエスト」MV公開

ニール・ヤングとクレイジー・ホースのコラボ最新作『バーン』の国内盤が12月29日にリリースされる(海外発売・配信は12月10日)。 国内盤リリースの情報にあわせ、『バーン』ジャケット写真の風景を定点カメラで撮影したアルバム収録曲「ヘディング・ウエスト」の

ジャック・ホワイト、4年ぶりの新曲 "Taking me back"を2バージョン公開

ジャック・ホワイト、4年ぶりの新曲 "Taking me back"を2バージョン公開

ジャック・ホワイト(Jack White)が、 約4年ぶりにソロの新曲を発表した。 この曲は、 ジャック・ホワイトがナッシュビルのThird Man Studiosで制作したもので、 12回のグラミー賞を受賞したジャック・ホワイトがすべてのボーカルと楽器

ノラ・ジョーンズがキャリア初クリスマスAL『アイ・ドリーム・オブ・クリスマス』本日発売

ノラ・ジョーンズがキャリア初クリスマスAL『アイ・ドリーム・オブ・クリスマス』本日発売

ノラ・ジョーンズが、約20年のキャリアの中で初となるクリスマス・アルバム『アイ・ドリーム・オブ・クリスマス』を本日リリースした。 本アルバムには時代を超えて愛されてきた「ウィンター・ワンダーランド」や「ホワイト・クリスマス」などの名曲に加え、ノラ・ジョー

ノラ・ジョーンズ、スペシャル・オンライン・ライヴ開催

ノラ・ジョーンズ、スペシャル・オンライン・ライヴ開催

9回のグラミー賞受賞経験を持つシンガー・ソングライターであり、ピアニストのノラ・ジョーンズが、昨年リリースし、2020年度オリコン年間ジャズアルバムランキングで第1位を獲得したフル・オリジナル・アルバム『ピック・ミー・アップ・オフ・ザ・フロア』のリリース

THE BLACK KEYS、ルーツに敬意を表した最新作『Delta Kream』5/14リリース

THE BLACK KEYS、ルーツに敬意を表した最新作『Delta Kream』5/14リリース

ダン・オーバック(Vo&Gt)パトリック・カーニー(Ds)の2人によるバンドThe Black Keysが、通算10枚目となるスタジオ・アルバム『Delta Kream』を5月14日にデジタルリリースする。 『Delta Kream』では、彼らのルーツで

コンサートフィルムの金字塔『STOP MAKING SENSE』 1週間限定上映が決定

コンサートフィルムの金字塔『STOP MAKING SENSE』 1週間限定上映が決定

デイヴィッド・バーンと鬼才・スパイク・リー監督のコラボフィルム『アメリカン・ユートピア』公開前に先行し、コンサートフィルムの金字塔『STOP MAKING SENSE』が渋谷シネクイントにて1週間限定の上映が決定した。 『STOP MAKING SENS

View More News Collapse
ノラ・ジョーンズ最新ライヴ盤より、あの代表曲を先行配信開始

ノラ・ジョーンズ最新ライヴ盤より、あの代表曲を先行配信開始

ノラ・ジョーンズが、4月16日にリリースのキャリア初ライヴ・アルバム『ティル・ウィー・ミート・アゲイン~ベスト・ライヴ・ヒット』から先行曲である「ドント・ノー・ホワイ」の配信を本日開始した。 楽曲は2002年に発表されたデビュー・アルバム『ノラ・ジョーン

ノラ・ジョーンズ『めぞん一刻』とのコラボMV「アイム・アライヴ」が好評

ノラ・ジョーンズ『めぞん一刻』とのコラボMV「アイム・アライヴ」が好評

ノラ・ジョーンズが高橋留美子による世界的人気の漫画『めぞん一刻』とコラボレーションをしたMV「アイム・アライヴ」が反響を広げている。 本MVは「生きる」というテーマを一人でも多くの日本のファンに伝えたいという目的のもと企画され、ヒロインの音無響子が、「ア

ノラ・ジョーンズと『めぞん一刻』がコラボした“アイム・アライヴ”MV20時プレミア公開

ノラ・ジョーンズと『めぞん一刻』がコラボした“アイム・アライヴ”MV20時プレミア公開

シンガー・ソング・ライターであり、ピアニストのノラ・ジョーンズが最新アルバム『ピック・ミー・アップ・オフ・ザ・フロア』のデジタル・デラックス・エディションも本日リリースする。 それに伴い、高橋留美子による世界的に人気の漫画『めぞん一刻』とコラボレーション

ノラ・ジョーンズ、最新アルバムより“ハーツ・トゥ・ビー・アローン”のMV公開

ノラ・ジョーンズ、最新アルバムより“ハーツ・トゥ・ビー・アローン”のMV公開

シンガー・ソング・ライターであり、ピアニストのノラ・ジョーンズが最新アルバム『ピック・ミー・アップ・オフ・ザ・フロア』に収録されている“ハーツ・トゥ・ビー・アローン”のMVを本日解禁した。 また、それに合わせて、同アルバムのデジタル・デラックス・エディシ

ノラ・ジョーンズ、New AL『Pick Me Up Off The Floor』本日リリース

ノラ・ジョーンズ、New AL『Pick Me Up Off The Floor』本日リリース

シンガー・ソングライターのノラ・ジョーンズが、本日、約4年ぶりのリリースとなるオリジナル・ソロ・アルバム『ピック・ミー・アップ・オフ・ザ・フロア』をリリースした。 それに伴い、外出自粛期間中にバンド・メンバーたちとそれぞれの自宅から撮影したパフォーマンス

ノラ・ジョーンズがシングル「Tryin' To Keep It Together」を急遽リリース

ノラ・ジョーンズがシングル「Tryin' To Keep It Together」を急遽リリース

シンガー・ソングライターのノラ・ジョーンズが、本日、新シングル「トライン・トゥ・キープ・イット・トゥギャザー」をデジタル・リリースした。   本楽曲は、もともと、6月12日に発売を控える約4年ぶりのオリジナル・ソロ・アルバム『ピック・ミー・アップ・オフ・

ノラ・ジョーンズ、新アルバム発売延期を発表

ノラ・ジョーンズ、新アルバム発売延期を発表

シンガー・ソングライター、ノラ・ジョーンズが、約4年ぶりにリリースするオリジナル・フル・アルバム『ピック・ミー・アップ・オフ・ザ・フロア』の一曲目に収録されている楽曲「ハウ・アイ・ウィープ」の先行配信をスタート。 合わせて、新型コロナウィルスがロジスティ

ノラ・ジョーンズ"アイム・アライヴ"の日本語リリック・ビデオ公開、対訳は川上未映子

ノラ・ジョーンズ"アイム・アライヴ"の日本語リリック・ビデオ公開、対訳は川上未映子

ノラ・ジョーンズが5月8日にリリースする、約4年ぶりのオリジナル・フル・アルバム『ピック・ミー・アップ・オフ・ザ・フロア』より、”アイム・アライヴ”の日本語リリック・ビデオを公開した。 "アイム・アライヴ"は「生きること」に焦点を当てた楽曲で、ノラによる

〈FUJI ROCK '20〉第1弾で14年振りストロークス、テーム・インパラ、ディスクロージャー、FKAツイッグス、トム・ミッシュ、ルーファス・ウェインライト、ジャクソン・ブラウンら33組決定

〈FUJI ROCK '20〉第1弾で14年振りストロークス、テーム・インパラ、ディスクロージャー、FKAツイッグス、トム・ミッシュ、ルーファス・ウェインライト、ジャクソン・ブラウンら33組決定

2020年8月21日(金)22日(土)23日(日)新潟県湯沢町苗場スキー場にて開催される〈FUJI ROCK FESTIVAL'20〉の第1弾ラインナップが発表された。 今回発表されたのは、14年振りの出演となるストロークス、7年振りのテーム・インパラ、

ノラ・ジョーンズ、4年ぶりの新ALより先行シングル"アイム・アライヴ"のMV公開

ノラ・ジョーンズ、4年ぶりの新ALより先行シングル"アイム・アライヴ"のMV公開

シンガー・ソングライターのノラ・ジョーンズが、5月8日にリリースする、約4年ぶりのオリジナル・フル・アルバム『ピック・ミー・アップ・オフ・ザ・フロア』より先行配信が開始されている"アイム・アライヴ"のMVを公開した。 ニューヨークの一軒家を貸し切って撮影

ノラ・ジョーンズ、4年ぶりオリジナル・フル・アルバムのリリースが決定

ノラ・ジョーンズ、4年ぶりオリジナル・フル・アルバムのリリースが決定

9つのグラミー賞を受賞しているシンガー・ソングライターのノラ・ジョーンズ。 そんな彼女が、通算7枚目となるソロ・アルバム『ピック・ミー・アップ・オフ・ザ・フロア』を5月8日にジャズの名門レーベル、ブルーノート・レコードよりリリースする。 そもそもアルバム

ブライアン・ウィルソン 4年ぶりの来日公演決定

ブライアン・ウィルソン 4年ぶりの来日公演決定

ブライアン・ウィルソンの 4年ぶりとなる来日公演が決定した。 ビーチ・ボーイズの結成者であり、ソングライター、プロデューサー、アレンジャー、作曲家のブライアン・ウィルソン。 今回のライヴはバンドの金字塔とも言えるアルバム『ペット・サウンズ』及び彼のグレイ

令和2年2/22開催、月見ル君想フ主催フェス出演者最終発表でshowmore、CRCK/LCKS他11組を追加発表

令和2年2/22開催、月見ル君想フ主催フェス出演者最終発表でshowmore、CRCK/LCKS他11組を追加発表

令和2年2月22日に月見ル君想フ主催による青山・表参道エリアで初めて開催されるサーキットフェス〈BIG ROMANTIC JAZZ FESTIVAL 2020〉。 本日の出演者最終発表で海外アーティスト3組を含む11組が追加、全28組の出演者が出揃った。

【連載コラム】ラヴェンダーズAKIRA のWANNA GO HOME―第28回

【連載コラム】ラヴェンダーズAKIRA のWANNA GO HOME―第28回

みなさんこんにちは、AKIRAです! 今週も「ラヴェンダーズAKIRAのWANNA GO HOME」へようこそ! この連載も1周年を迎え、2019年ラストの更新です!早い!今週もどうぞよろしく。 ★今週のお題『今年1年を振り返る』 来ましたねー!年末らし

ノラ・ジョーンズ、タリオナ“タンク”ボールとのコラボ曲「プレイング・アロング」配信開始

ノラ・ジョーンズ、タリオナ“タンク”ボールとのコラボ曲「プレイング・アロング」配信開始

ノラ・ジョーンズがシンガーのタリオナ“タンク”ボールをフィーチャーした新曲「プレイング・アロング」が本日デジタルリリースされた。 タンクは、彼女がフロントを務めるソウル・バンド、タンク・アンド・ザ・バンガスが第62回グラミー賞の最優秀新人賞にノミネートさ

ノラ・ジョーンズ、両A面シングル“I Forgot”、“Falling”デジタル配信開始

ノラ・ジョーンズ、両A面シングル“I Forgot”、“Falling”デジタル配信開始

過去9回のグラミー賞に輝いたシンガーソングライターのノラ・ジョーンズが本日、両A面シングルとなる“I Forgot”/“Falling”のデジタル配信を開始した。 両楽曲とも、ブラジルのシンガーソングライター、ロドリゴ・アマランテをフィーチャリングに迎え

ノラ・ジョーンズ+メイヴィス・ステイプルズがデジタルシングルを配信

ノラ・ジョーンズ+メイヴィス・ステイプルズがデジタルシングルを配信

ノラ・ジョーンズがリズム・アンド・ブルース、ソウル界のレジェジェンド、メイヴィス・ステイプルズとのコラボレーションしたデジタルシングル「アイル・ビー・ゴーン」をリリースした。 同楽曲はプロデューサーにピート・レムを迎え、ノスタルジー溢れるアメリカン・ルー

ノラ・ジョーンズによるガールズ・ユニット、プスンブーツ最新シングルを公開

ノラ・ジョーンズによるガールズ・ユニット、プスンブーツ最新シングルを公開

ノラ・ジョーンズを中心に、ジェシー・ハリスの秘蔵っ子として注目を浴びるサーシャ・ダブソンとベーシストのキャサリン・ポッパーの3人の女性ミュージシャンからなる、ガールズ・ユニット=プスンブーツが新曲を発表した。 楽曲は、カントリー界のトップ・シンガー、ドリ

〈FESTIVAL de FRUE2019〉第3弾アーティストに大友良英、cero他6組が発表

〈FESTIVAL de FRUE2019〉第3弾アーティストに大友良英、cero他6組が発表

多種多様なジャンルのアーティストが集結する野外音楽フェスティバル〈FESTIVAL de FRUE2019〉。 3年目を迎える本フェスの第3弾アーティストラインナップが発表された。 今回発表されたのは以下の6組。 Cedric Woo cero Dani

ノラ・ジョーンズ、デジタル・シングル「Take It Away feat. Tarriona Tank Ball」リリース

ノラ・ジョーンズ、デジタル・シングル「Take It Away feat. Tarriona Tank Ball」リリース

4月に2年半ぶりの作品『ビギン・アゲイン』をリリースしたノラ・ジョーンズ。 そんな彼女が、以前から大ファンと公言していたニューオーリンズのバンド「タンク・アンド・ザ・バンガス」のポエトリー・リーダー/シンガー「タリオナ“タンク”ボール」をフィーチャーした

多種多様なジャンルのアーティストが集結する〈FESTIVAL de FRUE2019〉第2弾アーティスト発表

多種多様なジャンルのアーティストが集結する〈FESTIVAL de FRUE2019〉第2弾アーティスト発表

『魂の震える音楽体験』というコンセプトの下、静岡県掛川市「つま恋リゾート彩の郷」で開催してきた野外音楽フェスティバル〈FESTIVAL de FRUE2019〉が3年目を迎える。 ジャズあり、ロックあり、電子ミュージックあり、テクノあり、エクスペリメンタ

OTOTOYハイレゾ試聴会 vol.3 山本浩司 × 高橋健太郎〈KORG Nu 1で聴く現代ブルーノートの名盤セレクション〉開催決定

OTOTOYハイレゾ試聴会 vol.3 山本浩司 × 高橋健太郎〈KORG Nu 1で聴く現代ブルーノートの名盤セレクション〉開催決定

OTOTOYが、第3回となる〈ハイレゾ試聴会〉を2019年4月10日(水)に開催する。 今回の試聴会では、『ステレオ・サウンド』誌などで健筆を振るうオーディオ評論家、山本浩司と音楽評論家でOTOTOYのプロデューサーでもある高橋健太郎が近年のブルー・ノー

ノラ・ジョーンズ、コンセプトAL『ビギン・アゲイン』発売決定

ノラ・ジョーンズ、コンセプトAL『ビギン・アゲイン』発売決定

ノラ・ジョーンズが、コンセプト・アルバム『ビギン・アゲイン』をリリースすることを発表した。 今作には、ノラがWILCOのフロントマン、ジェフ・トゥイーディーや、ソロ・プロジェクトのダヴマンでも活動しているトーマス・バートレットとのコラボレーションにより、

柳樂光隆 × 高橋健太郎 〈Nonesuch Records〉 を聴くOTOTOYハイレゾ試聴会Vol.2 開催決定!

柳樂光隆 × 高橋健太郎 〈Nonesuch Records〉 を聴くOTOTOYハイレゾ試聴会Vol.2 開催決定!

OTOTOY主催の〈ハイレゾ試聴会〉第2回が2019年2月20日(水)に開催される。 第2回となる今回の試聴会は、アメリカのジャズ、ワールド・ミュージックのレーベル〈Nonesuch Records〉に迫る内容となっている。 1964年に〈Elektra

デヴィッド・バーン、ネット番組にてインド音楽祭からのお薦め楽曲集3時間を公開

デヴィッド・バーン、ネット番組にてインド音楽祭からのお薦め楽曲集3時間を公開

デヴィッド・バーンが月に一回更新している自身のネット番組『David Byrne Presents』で新たなエピソードが更新された。 今回は、インドのチェンナイで毎年12月に開催されているインド音楽祭<Chennai Music Festival>からの

スフィアン・スティーヴンスがカルテット体制で臨んだ衝撃作より、次なる“惑星”を公開

スフィアン・スティーヴンスがカルテット体制で臨んだ衝撃作より、次なる“惑星”を公開

シンガー・ソングライターのスフィアン・スティーヴンス、ザ・ナショナルの中心メンバーとして活躍するブライス・デスナー、ビョークやフィリップ・グラスから寵愛を受ける若き現代作曲家のニコ・ミューリー、アルバム・リーフやスフィアン・スティーヴンス作品にも参加する

来日公演中のノラ・ジョーンズが、日本のファンにいち早く観せたかったMV

来日公演中のノラ・ジョーンズが、日本のファンにいち早く観せたかったMV

(C)Masanori Doi 現在日本ツアー中のノラ・ジョーンズが、最新MV「フリップサイド」を日本先行で公開した。 今回公開されたMVは、昨年リリースされた最新アルバム『デイ・ブレイクス』の収録曲「フリップサイド」。レス・マッキャン&エディ・ハリスの

”髪切った?”ノラ・ジョーンズ、6年半ぶりにタモリと再会決定

”髪切った?”ノラ・ジョーンズ、6年半ぶりにタモリと再会決定

ノラ・ジョーンズが9月9日(金)放送の「ミュージックステーション」に生出演することが発表された。 4年ぶり通算6作目となるアルバム『デイ・ブレイクス』を10月5日(水)に日本先行発売することが決定しており、プロモーションのため来日するノラ。 「Mステ」に

記念すべき20回目の〈フジロック〉、公式アフタームービーが到着!

記念すべき20回目の〈フジロック〉、公式アフタームービーが到着!

7月22日(金)、23日(土)、24日(日)に新潟県湯沢町苗場スキー場で開催された〈FUJI ROCK FESTIVAL' 16〉のアフタームービーが公開された。 D.A.N.の「Zidane」に乗せて、アフタームービーにはBECK、レッド・ホット・チリ

ノラ・ジョーンズ 4年ぶり新作発売 9月に来日決定

ノラ・ジョーンズ 4年ぶり新作発売 9月に来日決定

ノラ・ジョーンズの4年ぶり通算6作目となるアルバム『デイ・ブレイクス』が10月5日(水)に日本先行発売されることが決定した。 アルバムには、サックス奏者のウェイン・ショーター、オルガンのドクター・ロニー・スミスなどの巨匠たちも参加。恋愛から社会的/政治的

上野の初夏フェスに、ジェシー・ハリス、七尾旅人、i-depら集結

上野の初夏フェスに、ジェシー・ハリス、七尾旅人、i-depら集結

上野水上音楽堂で、毎年4月に開催されてきた春フェス〈ウォッチング・ザ・スカイ〉。今年はキセルとハンバート×ハンバートが出演し大盛況に終わった同フェスが、6月にも開催されることが発表された。 初夏の〈ウォッチング・ザ・スカイ〉に出演するのは、海外から

ノラ・ジョーンズ、7年ぶりの来日ツアー決定

ノラ・ジョーンズ、7年ぶりの来日ツアー決定

ニュー・アルバム『Little Broken Hearts』を4月に発表したノラ・ジョーンズが、新作を引っ提げての来日ツアーを行うことが決まった。 ノラ・ジョーンズはアルバム発売の度にプロモーション来日しているものの、来日公演を行うのは2005年以来、

ノラ・ジョーンズがサスペンスのヒロインに! 新曲PV公開

ノラ・ジョーンズがサスペンスのヒロインに! 新曲PV公開

ノラ・ジョーンズの新曲「Happy Pills」のPVがYouTubeにて公開された。 Norah Jones「Happy Pills」 PVにて、ノラはヒロインの裕福なマダムを熱演。彼女が愛する夫の浮気を追うサスペンス・ドラマが展開されている。20

Collapse
TOP