スクウェア・エニックス ミュージック

『映画ヒプマイ』、劇中ラップバトル初戦3戦の映像先行公開

『映画ヒプマイ』、劇中ラップバトル初戦3戦の映像先行公開

2025年2月21日(金)より全国公開となる映画『ヒプノシスマイク –Division Rap Battle-』より劇中で描かれるラップバトル初戦3戦の映像が先行公開された。 ヒプムビは、スクリーン上で繰り広げられるラップバトルの勝敗が観客のスマホアプリ

【オフィシャルレポ】小林幸子が降臨した〈ZIPANGU the Party!!〉大盛況で次回開催も決定

【オフィシャルレポ】小林幸子が降臨した〈ZIPANGU the Party!!〉大盛況で次回開催も決定

2025年2月14日(金)新宿・歌舞伎町、国内最大級のナイトクラブZEROTOKYOにて、日本の伝統音楽である雅楽や神楽囃子から歌謡曲、最新EDMが融合する革新的音楽イベント〈ZIPANGU the Party!!〉が行われた。 今回のイベントでは、時代

本間日陽、〈ZIPANGU the Party!!〉出演への意気込みと同郷の“ラスボス”小林幸子への憧れを語る

本間日陽、〈ZIPANGU the Party!!〉出演への意気込みと同郷の“ラスボス”小林幸子への憧れを語る

日本の伝統音楽と最先端のクラブミュージックを融合をコンセプトにした革新的な音楽イベント〈ZIPANGU the Party!!〉が2025年2月14日(金)国内最大級のナイトクラブ「ZEROTOKYO」にて開催される。☆Taku Takahashi(m-

小林幸子、〈ZIPANGU the Party!!〉のために書き下ろされた新曲『サクラガミ』配信決定

小林幸子、〈ZIPANGU the Party!!〉のために書き下ろされた新曲『サクラガミ』配信決定

2025年2 月 14 日(金)、日本最大級のナイトクラブ「ZEROTOKYO」で開催される革新的音楽イベント〈ZIPANGU the Party!!〉。 このステージのために書き下ろされた完全オリジナル楽曲で小林幸子が歌う『サクラガミ』が、2 月 15

小林幸子、ナイトクラブZEROTOKYOに初降臨〈ZIPANGU the Party!!〉開催

小林幸子、ナイトクラブZEROTOKYOに初降臨〈ZIPANGU the Party!!〉開催

2025年2月14日(金)新宿・歌舞伎町の国内最大級ナイトクラブ『ZEROTOKYO』にて、日本の伝統音楽である雅楽や神楽囃子から歌謡曲、最新EDMが融合する革新的音楽イベント〈ZIPANGU the Party!!〉が開催される。 出演者には、音楽ユニ

渡辺シュンスケ、Vo&ピアノを披露する初ソロALが完成

渡辺シュンスケ、Vo&ピアノを披露する初ソロALが完成

Schroeder-Headz、cafelonとしても活動する渡辺シュンスケが、オリジナル・ソングをヴォーカル&ピアノで披露するソロ名義としての作品を2025年2月12日にリリースする。 本作は、全曲作詞作曲編曲を自身で行い、レコーディングには石井マサユ

白鳥英美子、トワエモワ作品を含む230曲一挙配信

白鳥英美子、トワエモワ作品を含む230曲一挙配信

白鳥英美子が活動55周年を記念して、トワエモワ作品を含む230曲が本日配信リリースした。 配信開始となったのは1987年から2015年にかけてキングレコードで録音された、トワエモワ作品2アルバムを含む全17アルバム。包み込むような美しい歌声でCMでも話題

【オフィシャルレポ】白井良明×ROLLY、古希と還暦コンビが初本格共演

【オフィシャルレポ】白井良明×ROLLY、古希と還暦コンビが初本格共演

7月25日(木)に東京・渋谷duo MUSIC EXCHANGEにて〈SMA50th Anniversary×白井良明 古希×ROLLY 還暦公演 『恋するトンピクレンッ子たち』〉が開催。オフィシャルレポートが到着した。 【以下、オフィシャルレポート】

【急上昇ワード】ポケミク19曲目はsasakure.UK「アフターエポックス」

【急上昇ワード】ポケミク19曲目はsasakure.UK「アフターエポックス」

コラボ・プロジェクト「ポケモン feat. 初音ミク Project VOLTAGE 18 Types/Songs」(以下、ポケミク)の19曲目「アフターエポックス」を手がけたsasakure.UKが急上昇ワードにランクイン。 「アフターエポックス」は5

山田菜々がプロデュース 関西発アイドルオーディション開催

山田菜々がプロデュース 関西発アイドルオーディション開催

「山田菜々プロデュース!関西発アイドルオーディション」の開催が発表された。 本オーディションは、関西を拠点として活動する新規アイドルグループのオーディションである。プロデューサーを務める山田菜々は、大阪出身で元NMB48第1期生メンバー。卒業後はタレント

world’s end girlfriend、“音楽という巨大な喜びの中からガザへの支援を産み出す” クラファン開始

world’s end girlfriend、“音楽という巨大な喜びの中からガザへの支援を産み出す” クラファン開始

world’s end girlfriendがCAMPFIREにてクラウドファンディング『音楽という巨大な喜びの中からガザへの支援を産み出す私の方法』を2月16日21時よりスタートした。 このプロジェクトは、2024年5月8日@ EXシアター六本木 にて

高岩遼、最新曲「I’m Prince」を元旦に突如リリース&新アー写公開

高岩遼、最新曲「I’m Prince」を元旦に突如リリース&新アー写公開

SANABAGUN.のフロントマンとしても活躍している高岩遼が2024年1月1日(月)元日に高岩遼ソロとして、最新曲「I’m Prince」を突如配信リリースした。 昨年8月にリリースされた前作『10』以来、およそ5年ぶりとなるフルアルバム『TERROR

sasakure.UKプロデュースの有形ランペイジ、ワンマンライヴ〈自有律〉開催決定

sasakure.UKプロデュースの有形ランペイジ、ワンマンライヴ〈自有律〉開催決定

sasakure.UKがプロデュースするバンド・有形ランペイジが、2024年3月23日(土)にワンマンライヴ〈自有律〉を東京〈LIQUIDROOM〉で開催することが決定した。 4年ぶりの有観客ワンマンライヴとなった〈メバエ〉から1年。メンバーそれぞれがさ

【急上昇ワード】〈ファイナルファンタジーXIV〉公式アレンジAL第5弾

【急上昇ワード】〈ファイナルファンタジーXIV〉公式アレンジAL第5弾

『ファイナルファンタジーXIV』の人気楽曲をピアノ&バンドアレンジで収録した公式アレンジ・アルバム『Forge Ahead: FINAL FANTASY XIV ~ Arrangement Album ~』が急上昇ワードにランクイン。 第5弾となる本作に

【オフィシャルレポ】〈Augusta Camp 2023〉スキマスイッチとその楽曲を通じて見えたオーガスタファミリーの絆

【オフィシャルレポ】〈Augusta Camp 2023〉スキマスイッチとその楽曲を通じて見えたオーガスタファミリーの絆

2023年9月23日(土) 横浜赤レンガパークにて、音楽事務所オフィスオーガスタに所属する豪華アーティストが一同に会して贈る『Augusta Camp』が開催された 今年は『Augusta Camp 2023〜SUKIMASWITCH 20th Anni

block. fmパーソナリティー陣が集結する開局12周年イベント開催決定

block. fmパーソナリティー陣が集結する開局12周年イベント開催決定

2023年11月11日で開局12周年を迎える音楽マルチメディア「block. fm」。 その前日11月10日(金)にWOMB 東京にて12周年イベント「block. fm 12th Anniversary Road To BLOCK.FESTIVAL」を

YonYon、☆Taku Takahashi&SUMINとともに制作した新曲を本日リリース&MV公開

YonYon、☆Taku Takahashi&SUMINとともに制作した新曲を本日リリース&MV公開

ソウル生まれ東京育ちというバックグラウンドを持ち、歌うボーダレスなDJとして、多様なシーンを繋ぐ活動をしているYonYonが、☆Taku Takahashi(m-flo)と韓国のオルタナティブR&Bのスター・SUMINとともに制作したニューシングル「Dr

宇多田ヒカル、新曲「Gold ~また逢う日まで~」MVを映画館で期間限定上映

宇多田ヒカル、新曲「Gold ~また逢う日まで~」MVを映画館で期間限定上映

宇多田ヒカルが、新曲"Gold ~また逢う日まで~"のミュージックビデオを初の試みとなる期間限定映画館上映を行うことが決定した。 配信開始以来、国内外の配信サイト・ストリーミングサービスで1位を獲得するなど好調の宇多田ヒカルの新曲"Gold ~また逢う日

宇多田ヒカル、☆Taku Takahashiによる「Gold ~また逢う日まで~ (Taku’s Twice Upon a Time Remix)」発売決定

宇多田ヒカル、☆Taku Takahashiによる「Gold ~また逢う日まで~ (Taku’s Twice Upon a Time Remix)」発売決定

宇多田ヒカルの新曲「Gold ~また逢う日まで~ (Taku’s Twice Upon a Time Remix)」のリリース日が2023年8月25日(金)に決定した。 今作は、かつて「DISTANCE(m-flo Remix)」を手掛け、昨年開催したD

スキマスイッチプロデュース〈Augusta Camp 2023前夜祭〉に杏子、山崎まさよしら5組出演決定

スキマスイッチプロデュース〈Augusta Camp 2023前夜祭〉に杏子、山崎まさよしら5組出演決定

音楽レーベル〈オフィスオーガスタ〉所属アーティストが集結する恒例のイベント〈Augusta Camp〉が2023年9月23日(土)に開催される。本公演に先駆け、前日2023年9月22日(金)に前夜祭の開催が決定した。 前日リハーサルの一部を公開する例年の

world’s end girlfriend、“全てのリミッターを外して” 創り上げた7年ぶり新作アルバム発売決定

world’s end girlfriend、“全てのリミッターを外して” 創り上げた7年ぶり新作アルバム発売決定

world’s end girlfriendが全てのライヴ活動を停止し、全てのリミッターを外して制作された7年ぶりの新作アルバム『Resistance & The Blessing』を2023年9月9日にリリースすることが決定した。 全35曲145分収録

【急上昇ワード】あの名曲も当時のまま収録 全44曲の『シン・仮面ライダー 音楽集』

【急上昇ワード】あの名曲も当時のまま収録 全44曲の『シン・仮面ライダー 音楽集』

庵野秀明が脚本・監督を務めた映画〈シン・仮面ライダー〉の音楽集『シン・仮面ライダー 音楽集』がリリースされ急上昇ワードにランクイン。 作曲家の岩崎 琢が手がけた劇中楽曲に加え、〈仮面ライダー〉といえばパッと思いだすあの名曲たちも当時のままで収録されている

world’s end girlfriend、”全35曲144分”の新作AL制作に向けシングルをリリース

world’s end girlfriend、”全35曲144分”の新作AL制作に向けシングルをリリース

world’s end girlfriendが、ニューアルバム制作費支援のためのデジタルシングル「Ave Maria (short edit)」をリリースした。 楽曲はBandcampにて5ドル以上で購入でき、購入者はアルバム内に名前がクレジットされる。

『シン・仮面ライダー音楽集』一部楽曲の先行配信が決定

『シン・仮面ライダー音楽集』一部楽曲の先行配信が決定

2023年4月12日(水)発売となる映画『シン・仮面ライダー』の劇中使用楽曲を集めた音楽集CDの正式タイトルが『シン・仮面ライダー音楽集』に決定、そのジャケット写真が公開となった。 作曲家 / 編曲家の岩崎 琢が手がける『シン・仮面ライダー音楽集』。ジャ

〈植松伸夫 conTIKI SHOW〉4月に初有観客ライヴを開催

〈植松伸夫 conTIKI SHOW〉4月に初有観客ライヴを開催

FINAL FANTASYシリーズをはじめ、作曲家として数多くのゲーム音楽を手掛けてきた植松伸夫が自身のバンドを率いたライヴ〈植松伸夫 conTIKI SHOW(コンチキショー)〉を4月22日(土)に横浜ランドマークホールで開催することが決定した。 植松

Lia、豊洲PITでワンマンライヴ開催

Lia、豊洲PITでワンマンライヴ開催

Liaが豊洲PITでワンマンライヴを行うことが決定した。 TV&劇場版アニメ「AIR」の主題歌「鳥の詩」でデビュー後、「Angel Beats!」「CLANNAD 〜AFTER STORY〜」「Charlotte」など人気アニメの主題歌を担当、その歌声と

【急上昇ワード】高音質で愉しむ、FFシリーズのアコースティックアレンジAL

【急上昇ワード】高音質で愉しむ、FFシリーズのアコースティックアレンジAL

〈ファイナルファンタジー〉シリーズのアコースティック・アレンジ・アルバム『FINAL FANTASY Series ACOUSTIC ARRANGEMENTS』が急上昇ワードにランクイン。 アルバムには「悠久の風(ファイナルファンタジーⅢ)」「ビッグブリ

【急上昇ワード】FINAL FANTASY XIV、パッチ 6.3を彩るミニ・アルバム

【急上昇ワード】FINAL FANTASY XIV、パッチ 6.3を彩るミニ・アルバム

オンラインRPG「ファイナルファンタジーXIV: 暁月のフィナーレ」より、パッチ6.3〈天の祝祭、地の鳴動〉のゲーム内に実装されている楽曲から一部を収録したミニ・アルバム『FINAL FANTASY XIV: ENDWALKER - EP3』が急上昇ワー

東京交響楽団、40台のカメラで自由に切り替え可能な〈第九 2022〉生中継が決定

東京交響楽団、40台のカメラで自由に切り替え可能な〈第九 2022〉生中継が決定

12月28日(水)にサントリーホールで開催する東京交響楽団のコンサート〈第九 2022〉の生配信が発表された。 今年はオーケストラ史上最多となる40台の固定カメラを舞台上に設置。ヴァイオリンの真横やトランペットの目の前など、様々なアングルから公演の模様を

【野球今日のうた】「侍ジャパン公式アンセム~結束~」作曲:高梨康治

【野球今日のうた】「侍ジャパン公式アンセム~結束~」作曲:高梨康治

秋季キャンプ、トレード、トライアウトとストーブリーグに入っても話題が尽きないプロ野球。先週、今週と来年開催の野球世界一を決める第5回ワールド・ベースボール・クラシック(以下WBC)に向けた日本代表=侍ジャパンの今年度強化試合が行われ、4戦全勝で来年

View More News Collapse
“和モノ縛り”の音楽フェス開催 第1弾でつんこ、DJ和、おかもとえみ、☆Taku Takahashiら決定

“和モノ縛り”の音楽フェス開催 第1弾でつんこ、DJ和、おかもとえみ、☆Taku Takahashiら決定

日本のポップカルチャーをテーマにした国内最大規模の音楽イベント〈J・POP Culture Party CITTA’ 100th 〉が2022年11月22日(火)23日(水・祝)の両日、クラブチッタにて行われることが決定した。 このイベントは、JR川崎駅

world’s end girlfriend、発売未定144分の新作アルバムを映画館で爆音上映

world’s end girlfriend、発売未定144分の新作アルバムを映画館で爆音上映

world’s end girlfriendが、6年ぶりのニューアルバムを映画館ヒューマントラストシネマ渋谷にて11月11(金)13日(日)の3日間限定で暗闇の中で爆音でアルバム全編を聴かせる『144分間の暗闇爆音強制視聴会』が開催されることが決定した。

ミライアカリがバーチャルアニソン歌番組のMCに

ミライアカリがバーチャルアニソン歌番組のMCに

TOKYO MXで10月7日から3DCGバーチャルアニソン歌番組〈アニメノウタ〉がスタートする。 MCは人気VTuberのミライアカリが担当。アニメカルチャーをコンセプトに3DCGを合成したバーチャルステージで毎週1組のアーティストがパフォーマンスを行う

TWEEDEES、竹達彩奈歌手デビュー10周年を祝してデビュー曲カヴァー

TWEEDEES、竹達彩奈歌手デビュー10周年を祝してデビュー曲カヴァー

沖井礼二(ex-Cymbals)と清浦夏実によるポップ・バンドTWEEDEESが、声優でアーティストも行っている竹達彩奈のデビュー曲”Sinfonia! Sinfonia!!!”をカヴァーし、2022年10月19日(水)に配信リリースすることを発表した。

ADULT ONLY KIDSのichiyon、豪華メンバー迎えソロデビュー

ADULT ONLY KIDSのichiyon、豪華メンバー迎えソロデビュー

ichiyonが、2022年8月31日(水)にリリースするシングル「DAY (feat. Tiggar & 万寿)」でソロデビューすることが発表された。 本作品では、客演陣にHOOLIGANZでの活動やソロ / 映像クリエーターなど勢力的な活動で知られる

【急上昇ワード】THE PRIMALS、約2年ぶりの最新作

【急上昇ワード】THE PRIMALS、約2年ぶりの最新作

5月25日に約2年ぶりの最新作『THE PRIMALS - Beyond the Shadow』をリリースしたFFXIVのオフィシャル・バンドTHE PRIMALSが急上昇ワードにランクイン。 収録楽曲は、オンラインRPG『ファイナルファンタジーXIV:

DEEN、☆Taku Takahashiとの初コラボ曲「mirror ball」配信リリース決定

DEEN、☆Taku Takahashiとの初コラボ曲「mirror ball」配信リリース決定

☆Taku Takahashi(m-flo)が作曲・編曲を務めたDEENの新曲、「mirror ball」が配信リリースされることが決定した。 昨年発売されたDEENのアルバム『シュプール』で、☆Taku Takahashiが特典CD『DEEN WINT

〈ギタージャンボリー2022〉千穐楽で豪華メンバーのセッション実現―OTOTOY独自レポ

〈ギタージャンボリー2022〉千穐楽で豪華メンバーのセッション実現―OTOTOY独自レポ

2022年3月5日(土)6日(日) の2日間に渡り両国国技館にて、豪華アーティストがギター弾き語りで共演するライヴイベント〈J-WAVE TOKYO GUITAR JAMBOREE 2022 supported by 奥村組〉(以下・ギタージャンボリー)

ニューリー、ゲストに鎮座DOPENESS等を招きワンマン開催決定

ニューリー、ゲストに鎮座DOPENESS等を招きワンマン開催決定

ジャズを基礎とした高いプレイアビリティを誇るプロデューサー、ニューリー。21歳という若さながらBASI、kojikoji、空音への楽曲提供や様々なライヴサポートで活躍している。 2月末に発表した新作EP『NEUE』(ノイエ=)のリリースパーティーの開催が

〈ギタージャンボリー2022〉オンライン配信決定&タイムテーブルも発表

〈ギタージャンボリー2022〉オンライン配信決定&タイムテーブルも発表

2022年3月5日(土)6日(日)両国国技館で開催される〈J-WAVE TOKYO GUITAR JAMBOREE 2022 supported by 奥村組〉(以下、ギタージャンボリー)のオンライン配信が決定した。 会場から3時間のディレイ(遅延)配信

world’s end girlfriend、4つのビジュアル作品をリリース

world’s end girlfriend、4つのビジュアル作品をリリース

world’s end girlfriendが音楽ではない新作として4つのビジュアル作品「Reincarnation No.9」を限定で計71部、額装、サイン、エディションナンバー入りでリリース。 今作はFlowerArtist 安井竜樹とVisualA

「電脳戦隊ラストエンジェルス」第3弾リリース決定

「電脳戦隊ラストエンジェルス」第3弾リリース決定

竹達彩奈、上坂すみれ、花澤香菜、内田彩、長谷川 瑞、丹下 桜といった人気声優たちをメインキャストCVに迎えたメディアミックスプロジェクト「電脳戦隊ラストエンジェルス」から第三弾リリースのボイスドラマCD、新EDテーマの配信リリースが決定した。 2月16日

武道館でChar、あいにゃん、すぅ、INORANらがチャリティソング「We Love Music」初披露

武道館でChar、あいにゃん、すぅ、INORANらがチャリティソング「We Love Music」初披露

世界的楽器メーカー「フェンダー」が創設75周年を迎える今年、日本の音楽教育を支援するチャリティプロジェクト『Fender 75th Anniversary Charity Project - We Love Music』を国内で実施。 11月には、プロジ

【急上昇ワード】サム・カーターをVoに迎えた「ENDWALKER – Single」

【急上昇ワード】サム・カーターをVoに迎えた「ENDWALKER – Single」

「ENDWALKER – Single」が2021年11月17日(水)にリリースされた。 このシングルは、11月23日に発売となる『ファイナルファンタジーXIV(以下、FFXIV)』の最新拡張パッケージ『暁月のフィナーレ』の主題歌。 新規テーマを中心にエ

Char、武道館でデビュー45周年記念ライヴ開催 第1弾ゲストに奥田民生、山崎まさよし

Char、武道館でデビュー45周年記念ライヴ開催 第1弾ゲストに奥田民生、山崎まさよし

Charがデビュー45周年記念ライヴを12月11日(土)に東京・日本武道館で開催する。 ファースト・シングル「NAVY BLUE」及びアルバムがリリースされたのは1976年。今年でデビュー45周年を迎えるギタリストのChar。45周年のアニバーサリー・ラ

fox capture plan結成10周年トリビュートにLITE、jizueら参加

fox capture plan結成10周年トリビュートにLITE、jizueら参加

インスト・トリオfox capture planが、結成10周年を記念し初のトリビュート・アルバム『ESCAPE -Tribute to fox capture plan-』を7月21日にリリースする。 トリビュートには、辻村有記、LITE、bohemi

後藤まりこ、イベント「510の日」詳細発表

後藤まりこ、イベント「510の日」詳細発表

後藤まりこが5月10日に行うイベント「510の日」の詳細が発表された。   「後藤まりこアコースティックviolence POP」は「後藤まりこアコースティックviolence POPオーケストラ」として、後藤がボーカルを担当せず、中村ソゼ(めろん畑a

TOSHIKI HAYASHI(%C) のDJ4時間セットがTime Out Cafe & Dinerで開催

TOSHIKI HAYASHI(%C) のDJ4時間セットがTime Out Cafe & Dinerで開催

HIPHOPのBoomB6pスタイルを基礎に、City PopやR&Bなど様々なジャンルの楽曲を制作するTOSHIKI HAYASHI(%C) のDJ、4時間セットがLIQUIDROOM2FのTime Out Cafe & Dinerにて開催決定! SH

ELEKIBASSが、渡辺シュンスケと中村兄弟をゲストに迎えて単独配信ライヴ決定

ELEKIBASSが、渡辺シュンスケと中村兄弟をゲストに迎えて単独配信ライヴ決定

indie pop musicをリリースする〈WaikikiRecord〉のレーベル・オーナー、サカモトヨウイチ率いるポップ・ミュージック・バンド、ELEKIBASSが、2020年10月にリリースした12インチレコード『TIGER on the free

土岐麻子、秦 基博の「アイ」をカヴァー&7年ぶりの〈トキシュロ〉ライヴを限定配信

土岐麻子、秦 基博の「アイ」をカヴァー&7年ぶりの〈トキシュロ〉ライヴを限定配信

土岐麻子が、秦 基博の名曲「アイ」のカバーを12月16日(水)にデジタル・リリースされることが決定した。 同曲は、2010年にリリースされた秦 基博の9枚目のシングル。 「大好きだったけど、“秦さんの声でこそ”と思っていたのでカバーするという発想はずっと

world’s end girlfriend、コンサート作品「DANCE ALONE」を12月12日21時より無料ライヴ配信決定

world’s end girlfriend、コンサート作品「DANCE ALONE」を12月12日21時より無料ライヴ配信決定

world’s end girlfriendがコロナ時代のライヴ表現としてのコンサート作品「DANCE ALONE」を2020年12月12日21時より無料ライヴ配信されることが決定した。 『カラフルな闇の中で一人で踊り続けるための未知なる儀式』というコン

一夜限りの〈スキマとYAMA-KANのスイッチオン〉大阪城ホールで開催

一夜限りの〈スキマとYAMA-KANのスイッチオン〉大阪城ホールで開催

11月28日にKANと山崎まさよしによるユニット、YAMA-KANとスキマスイッチによる〈スキマとYAMA-KANのスイッチオン〉が大阪城ホールにて開催されることが決定した。 YAMA-KANは2018年に結成され、同年にシングルもリリース。 親交の深い

〈バズリズムLIVE 2020〉にイエモン、山崎、スキマら出演 来場&オンラインで開催

〈バズリズムLIVE 2020〉にイエモン、山崎、スキマら出演 来場&オンラインで開催

日本テレビ系の音楽番組「バズリズム02」が発信するイベント「バズリズム LIVE 2020」が11月7日(土)と8日(日)の2日間、横浜アリーナで開催される。 バズリズムLIVEは“今絶対見ておくべきアーティスト”が参加する音楽イベントとして2015年に

〈Augusta Camp 2020〉初日フィナーレをTikTok LIVEで生配信

〈Augusta Camp 2020〉初日フィナーレをTikTok LIVEで生配信

オフィスオーガスタとTikTokによるタイアップ企画〈「Augusta Camp 2020 Special Month on TikTok LIVE」~1ヶ月まるまる、オーガスタキャンプを楽しもう!~〉。 9月26日(土)に開催される〈Augusta C

『Save Our Place』第5弾でNakamuraEmi、大比良瑞希、倉内太&四万十川友美らの未発表音源、計8作品が配信開始

『Save Our Place』第5弾でNakamuraEmi、大比良瑞希、倉内太&四万十川友美らの未発表音源、計8作品が配信開始

OTOTOYによるライヴハウス支援企画『Save Our Place』の第5弾となる作品が、本日4月30日(木)にリリースされた。 今回も、新作アルバムをそのまま『Save Our Place』に当ててくれたゆーきゃんや聞き応え抜群の『NEPO / ヒソ

NEPO、ヒソミネ支援コンピ『Fourth Place』にAureole、KAGERO、SuiseiNoboAz、zezeco、world’s end girlfriend、siraph、マスドレ宮本ら全67組集結

NEPO、ヒソミネ支援コンピ『Fourth Place』にAureole、KAGERO、SuiseiNoboAz、zezeco、world’s end girlfriend、siraph、マスドレ宮本ら全67組集結

コロナ禍でライブハウスNEPOやヒソミネを休業している中、動画配信サービス「Fourth Place」や、エフェクターケ ーキなどの通販サイト「kilk store」を立ち上げ、どうにか再建しようとしている株式会社キルクが、今回第三弾プロジ ェクトとして

ライヴ配信番組「YOUR HOUSE by EDGE HOUSE/ block.fm」AbemaTVで4/26開始

ライヴ配信番組「YOUR HOUSE by EDGE HOUSE/ block.fm」AbemaTVで4/26開始

無料インターネットテレビ局を運営する株式会社AbemaTVが、新型コロナウイルス(COVID-19)感染に配慮した今までにない新たなホームエンターテイメントとしてオンラインに特化したライヴ配信番組 Fight COVID19 Online EVENT“Y

杏子・山崎まさよし・元ちとせ・森高千里による「SAVE THE LIVE HOUSE」特別ライヴ映像の再配信決定

杏子・山崎まさよし・元ちとせ・森高千里による「SAVE THE LIVE HOUSE」特別ライヴ映像の再配信決定

ライヴハウス支援活動「SAVE THE LIVE HOUSE」プロジェクトを立ち上げた、東京・神田のライヴハウス〈THE SHOJIMARU〉が運営するYouTubeチャンネルが、収益化の実現に必要な登録者数1,000人・4,000再生時間のハードルをク

ライヴハウス支援活動「SAVE THE LIVEHOUSE」配信ライヴに杏子、山崎まさよし、元ちとせ、森高千里が参加

ライヴハウス支援活動「SAVE THE LIVEHOUSE」配信ライヴに杏子、山崎まさよし、元ちとせ、森高千里が参加

東京・神田のライヴハウスTHE SHOJIMARUが運営するTHE SHOJIMARU YouTubeチャンネルにて、4月4日(土)14:00から、杏子、山崎まさよし、元ちとせ、森高千里によるライヴ映像が配信される。   このライヴは、THE SHOJI

オフィスオーガスタ名曲ショートフィルム企画、ED曲はさかいゆう「君と僕の挽歌」に決定

オフィスオーガスタ名曲ショートフィルム企画、ED曲はさかいゆう「君と僕の挽歌」に決定

1月18日より順次公開が決まっている、音楽プロダクション・オフィスオーガスタの新旧スタンダードな名曲を題材にしたショートフィルム企画「ボクと君」。 楽曲は、 山崎まさよし「One more time, One more chance」(1997)、秦 基

オフィスオーガスタ 名曲ショートフィルム企画「ボクと君」予告編&2020年上映スケジュール公開

オフィスオーガスタ 名曲ショートフィルム企画「ボクと君」予告編&2020年上映スケジュール公開

山崎まさよし「One more time, One more chance」(1997)、秦 基博「鱗(うろこ)」(2007)、スキマスイッチ「奏(かなで)」(2004)、松室政哉「海月」(2018)、という新旧スタンダードな名曲を題材にした連作ショート

〈Augusta Camp 2019〉オフィシャルライヴレポート、“個”をテーマにした原点回帰のステージ

〈Augusta Camp 2019〉オフィシャルライヴレポート、“個”をテーマにした原点回帰のステージ

音楽事務所オフィスオーガスタが主催する恒例イベント「オーガスタキャンプ」が今年も行われた。 昨年はイベント自体が開催20周年という節目を迎え祝祭感に満ちていたが、今年のテーマは“個”。ハウスバンドとの演奏をベースに、出演者それぞれが自身のステージをプロデ

家族や仲間達とゆるく楽しめるフェス〈Chillin’ Vibes 2019〉に山崎まさよし、ACIDMAN、藤巻亮太、GLIM SPANKYら出演

家族や仲間達とゆるく楽しめるフェス〈Chillin’ Vibes 2019〉に山崎まさよし、ACIDMAN、藤巻亮太、GLIM SPANKYら出演

10/20(日)に“MUSIC & RELAX”をコンセプトとした新規フェス〈Chillin’ Vibes 2019〉が大阪万博記念公園もみじ川芝生広場にて開催される。 第1弾のアーティスト発表では、ACIDMAN・GLIM SPANKY・平井 大・藤巻

今年1月に満員御礼となったラップイベント『escape』が大阪初上陸

今年1月に満員御礼となったラップイベント『escape』が大阪初上陸

今年1月に渋谷WWWにて開催され、満員御礼となったサブスク世代のシティ系ライブイベント『escape』が大阪に初上陸、7月5日(金)に心斎橋SUNHALLで開催される。 東京公演でその人気ぶりを見せつけたTOKYO HEALTH CLUB、MGF、TOS

〈加賀温泉郷フェス2019〉第3弾アーティスト発表、さらに前夜祭、アフターパーティー出演アーティスト発表

〈加賀温泉郷フェス2019〉第3弾アーティスト発表、さらに前夜祭、アフターパーティー出演アーティスト発表

7月20日(土)に石川県加賀市山代温泉の旅館、瑠璃光を貸し切りで開催される、今年8回目を迎える〈加賀温泉郷フェス2019〉。 その第3弾アーティストと前夜祭、アフターパーティー出演アーティストが発表された。 第3弾アーティストは以下の14組。 amiin

今年で20周年を迎える音楽フェス〈SUMMER SONIC 2019〉東京公演にKizuna AIが出演決定

今年で20周年を迎える音楽フェス〈SUMMER SONIC 2019〉東京公演にKizuna AIが出演決定

楽曲リリースの度にチャート1位を獲得、昨年には東京・大阪にてバーチャルタレントとして史上初・史上最大規模となる1stライヴKizuna AI 1st Live “hello, world”実施し、音楽活動でも瞬く間にスターダムに駆け登ったバーチャルYou

ビートメイカー・TOSHIKI HAYASHI(%C)最新EPより「TIME IS OVER feat.BASI & 鈴木真海子」のMVを公開

ビートメイカー・TOSHIKI HAYASHI(%C)最新EPより「TIME IS OVER feat.BASI & 鈴木真海子」のMVを公開

2019年4月17日(水)に、chelmicoのDJを務めるビートメイカー・TOSHIKI HAYASHI(%C)最新EP『TIME IS OVER EP』がリリースされた。 同作より、大阪をベースに活動するヒップホップバンド・韻シストのフロントマンでも

TOSHIKI HAYASHI(%C)、新作EP『TIME IS OVER EP』をリリース。BASI、鈴木真海子ら参加

TOSHIKI HAYASHI(%C)、新作EP『TIME IS OVER EP』をリリース。BASI、鈴木真海子ら参加

iriやchelmicoへの楽曲提供などでも話題となっているビートメイカーのTOSHIKI HAYASHI(%C)。 そんな彼がEP『TIME IS OVER EP』を本日4月17日にリリースした。 前作『THREE』より2年ぶりとなる今作には表題曲「T

「Augusta Camp 2019」9月15日(日)富士急ハイランドコニファーフォレストで開催決定

「Augusta Camp 2019」9月15日(日)富士急ハイランドコニファーフォレストで開催決定

オフィスオーガスタ恒例のイベント「Augusta Camp 2019」が9月15日(日)富士急ハイランドコニファーフォレストで開催されることが発表となり、イベント特設サイトがオープンした。 山崎まさよしの単独野外コンサートとして1999年に始まり、所属事

〈加賀温泉郷フェス2019〉第1弾アーティスト発表

〈加賀温泉郷フェス2019〉第1弾アーティスト発表

今年8回目を迎える〈加賀温泉郷フェス2019〉が、7月20日(土)に石川県加賀市山代温泉の旅館、瑠璃光を貸し切り開催される。 この度、第1弾出演アーティストと、前売り券発売が決定した。 さらに前夜祭、アフターパーティーの開催も決定。 〈加賀温泉郷フェス

〈SYNCHRONICITY’19〉第5弾出演者発表で40組追加

〈SYNCHRONICITY’19〉第5弾出演者発表で40組追加

2019年4月6日(土)、4月7日(日)に東京(渋谷)で開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’19〉の第5弾ラインナップが発表となった。 第5弾で発表されたのは、 OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUND、BRAD

〈SYNCHRONICITY’19〉第2弾ラインナップ&日割り発表

〈SYNCHRONICITY’19〉第2弾ラインナップ&日割り発表

2019年4月6日(土)、4月7日(日)に東京(渋谷)で開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’19〉の第2弾ラインナップ、及び、出演者日割りが発表となった。 第2弾で発表されたのは、SPECIAL OTHERS、CHAI、ichikor

キズナアイ、9週連続リリースのラスト楽曲「mirai (Prod. ☆Taku Takahashi)」を本日リリース

キズナアイ、9週連続リリースのラスト楽曲「mirai (Prod. ☆Taku Takahashi)」を本日リリース

これまでリリースした8曲すべてがiTunes storeエレクトロニック・チャート1位を獲得するなど、大きな話題を呼び続けてきたキズナアイの9週連続オリジナル楽曲リリース。 ラストを飾る本楽曲を手がけるのは、日本の音楽シーンを牽引するTOP DJ、☆Ta

向井太一、☆Taku Takahashiが参加した楽曲「Break up」のMVを公開、3月7日、13日にバースデー・ライヴの開催決定

向井太一、☆Taku Takahashiが参加した楽曲「Break up」のMVを公開、3月7日、13日にバースデー・ライヴの開催決定

2ndアルバム『PURE』のリリースを記念して開催中の〈PURE TOUR 2018-2019〉、初日の東京公演マイナビBLITZ赤坂でのライヴを、超満員で大成功させた向井太一。 そんな向井太一が、☆Taku Takahashi (m-flo)が参加した

向井太一、11月28日発売の2nd アルバム『PURE』収録楽曲「Answer」にKREVAの客演参加が決定

向井太一、11月28日発売の2nd アルバム『PURE』収録楽曲「Answer」にKREVAの客演参加が決定

大注目のシンガーソングライター、向井太一の11月28日に発売される2ndアルバム『PURE』は、 純粋で嘘偽りのないアーティストとしての生き方を例えたタイトルになっており、歌詞も全て向井 本人が感じたことを素直に表現している。 以前テレビ番組『関ジャム』

キズナアイ単独ライヴ超豪華出演ラインナップ発表、「over the reality (Prod. Avec Avec)」本日リリース

キズナアイ単独ライヴ超豪華出演ラインナップ発表、「over the reality (Prod. Avec Avec)」本日リリース

キズナアイらが参加するバーチャルタレント支援プロジェクト「upd8」を運営するActiv8株式会社(以下「Activ8」)は、 2018年12月29日・30日に東京・大阪にて開催される単独2Daysライヴ・イベント〈Kizuna AI 1st Live

キズナアイ、9週連続リリースにDE DE MOUSE、☆Taku Takahashiら豪華プロデューサー陣参加

キズナアイ、9週連続リリースにDE DE MOUSE、☆Taku Takahashiら豪華プロデューサー陣参加

日本で最もYouTubeチャンネル登録者数が多いバーチャルYouTuber・Kizuna AI(キズナアイ)。 オリジナル楽曲「new world (Prod. Yunomi)」が本日11月2日(金)にリリースされた。 第一弾「future base (

向井太一 11月28日発売の2nd アルバム『PURE』からの配信先行シングル第三弾としてリリースされた「Pure」のMVを公開!

向井太一 11月28日発売の2nd アルバム『PURE』からの配信先行シングル第三弾としてリリースされた「Pure」のMVを公開!

大注目のシンガーソングライター向井太一の11月28日に発売される2ndアルバム『PURE』は、 純粋で嘘偽りのないアーティストとしての生き方を例えたタイトルになっており、歌詞も全て向井本人が感じたことを素直に表現している。 今作から10月24日に配信先行

山崎まさよし、寺島進主演ドラマ「駐在刑事」に新曲書き下ろし

山崎まさよし、寺島進主演ドラマ「駐在刑事」に新曲書き下ろし

山崎まさよしが、およそ2年ぶりとなるニューシングルのリリースを発表した。 11/21(水)にリリースされる新作のタイトルは「アイムホーム」。 同タイトルの表題曲は10/19(金)スタートのテレビ東京 金曜8時のドラマ「駐在刑事」主題歌として書き下ろされた

ELEKIBASS 配信シングル「Hallelujah」MV公開、ゲストを迎えたワンマン公演も決定

ELEKIBASS 配信シングル「Hallelujah」MV公開、ゲストを迎えたワンマン公演も決定

ワイキキレコード、レーベルオーナーサカモト率いる、ポップ・ミュージックバンドELEKIBASS。 9/26リリースの配信シングルから、「Hallelujah」のMVが公開された。 ニューオリンズシャッフルビートに乗せて、ゲストプレイヤーのSchroede

UKO、大盛況となった自主企画ライヴのアンコールでサプライズ報告!!

UKO、大盛況となった自主企画ライヴのアンコールでサプライズ報告!!

photo by AkkoNoguchi シンガー・ソングライターのUKO(ユウコ)による企画イベント〈UKO presents “Dining”〉が6月8日(金)に東京・代官山LIVE HOUSE LOOPで行なわれ、アンコールでは本人から新作ミニ・ア

ももクロのベスト盤、あの代表曲2曲が前山田健一らの手によってアップグレード!!

ももクロのベスト盤、あの代表曲2曲が前山田健一らの手によってアップグレード!!

5月23日に発売されるももいろクローバーZのベスト・アルバム『MOMOIRO CLOVER Z BEST ALBUM「桃も十、番茶も出花」』。その<初回限定 -モノノフパック->-DISC3-に収録の未発表曲が、「行くぜっ!怪盗少女 -ZZ ver.-

”今年卒業する高校生200人に聞いた卒業ソング”発表 1位は川嶋あい「旅立ちの日に…」

”今年卒業する高校生200人に聞いた卒業ソング”発表 1位は川嶋あい「旅立ちの日に…」

トレンドの最先端 渋谷の高校生を中心にリサーチを続けているTEEN TREND RANKINGが“今年卒業する高校生200人に聞いた卒業ソング特集”を発表した。 今回の特集では“卒業式”と“J-POP”に注目して卒業ソングをリサーチ。現代の高校卒業式の実

たこやきレインボー2ndアルバムに大塚 愛、前山田健一ら豪華作家陣!ライヴ盤も同時発売

たこやきレインボー2ndアルバムに大塚 愛、前山田健一ら豪華作家陣!ライヴ盤も同時発売

たこやきレインボーが12月31日、グランキューブ大阪で行われた〈西日本アイドルフェスティバル2017〜西のほうでなんかゴチャゴチャやってます!!〜〉に出演した。 たこやきレインボーの声がけでスタートした同イベントで彼女たちは、もっと大阪に遊びに来て欲しい

IMERUAT、世界への祈りが詰まった渾身の新作

IMERUAT、世界への祈りが詰まった渾身の新作

『ファイナルファンタジー』シリーズをはじめとするゲームやTVアニメ、CM、映画など、幅広く活躍する音楽家の浜渦正志と、アイヌの伝統楽器を奏で、表情豊かな歌声を聴かせる奔放なキャラクターの持ち主、シンガー/ダンサーのMinaからなるユニット、IMERUAT

ELEKIBASS、ワンダフルボーイズ、ゆーきゃん、空中カメラらが集う「WaikikiRecord」設立18周年記念パーティ開催

ELEKIBASS、ワンダフルボーイズ、ゆーきゃん、空中カメラらが集う「WaikikiRecord」設立18周年記念パーティ開催

「WaikikiRecord」の設立18周年を記念したパーティ〈WaikikiRecord 18th ANNIVERSARY PARTY-Guaranteed to Make You Feel Good!-〉が5月6日に渋谷・TSUTAYA O-NEST

ENTHRALLSレコ発イベントに、Schroeder-Headzとpaioniaが出演決定!

ENTHRALLSレコ発イベントに、Schroeder-Headzとpaioniaが出演決定!

ENTHRALLS 来年1月14日(土)に東京・下北沢SHELTERで開催されるENTHRALLS初のフル・アルバム『TEXTURE,MOISTURE』のリリース・イベントに、Schroeder-Headzとpaioniaの出演が決定した。 Schroe

matryoshka 活動10周年記念リミックス・アルバム発売決定、リミックス一般公募中

matryoshka 活動10周年記念リミックス・アルバム発売決定、リミックス一般公募中

matryoshkaが活動10周年を記念し、2012年にリリースされロングセラーを続ける名作『Laideronnette』のリミックス・アルバム『pseudepigrapha』を6月11日にVirgin Babylon Recordsよりリリースすること

今宵、道玄坂に新たな会員制のミュージック・スポット誕生──CONTACT、オープニングにDJ NOBUら登場

今宵、道玄坂に新たな会員制のミュージック・スポット誕生──CONTACT、オープニングにDJ NOBUら登場

道元坂の中腹に新たなナイト・スポット〈CONTACT〉が4月1日(金)、つまり本日オープンする。 〈CONTACT〉は会員制のパーティ・スポットとして運営され、入場には会員登録が必要となる(詳しくは記事下方、または〈CONTACT〉のホームページ、Fac

〈AOMORI ROCK FESTIVAL '16 ~夏の魔物~〉10周年記念大会開催決定、3rdシングルに前山田健一

〈AOMORI ROCK FESTIVAL '16 ~夏の魔物~〉10周年記念大会開催決定、3rdシングルに前山田健一

3月18日(金)に新宿MARZで開催された〈『夏の魔物現象2016』ROAD TO 10th ANNIVERSARYシリーズ ♯2〉にて、今年の〈AOMORI ROCK FESTIVAL~夏の魔物~ 10周年記念大会〉の開催が正式に発表された。 今年は1

竹達彩奈、7thシングルはアニメ「ランス・アンド・マスクス」のED

竹達彩奈、7thシングルはアニメ「ランス・アンド・マスクス」のED

人気声優の竹達彩奈が、7thシングル『Little*Lion*Heart』を11月4日に発売する。 表題曲は、TBS系列で放送されるTVアニメ「ランス・アンド・マスクス」のエンディング・テーマとなる。 疾走感の中にも柔らかな温かみがあり、非常にキャッチー

ツジコノリコ『帰って来たゴースト』レコ発東京編にハチスノイト、テニスコーツら出演

ツジコノリコ『帰って来たゴースト』レコ発東京編にハチスノイト、テニスコーツら出演

2014年11月に久々のアルバム『帰って来たゴースト』をリリースしたツジコノリコ。 大阪での開催に続き、リリース・イベント〈ツジコノリコの帰って来たゴーストのレコ発!東京編〉が8月24日(月)におこなわれる。 エレクトロニカ・シンガーソングライターとして

★STAR GUiTARの新作にfox capture plan、LASTorder参加 デモ公開も

★STAR GUiTARの新作にfox capture plan、LASTorder参加 デモ公開も

★STAR GUiTARが8月5日(水)に新作『Wherever I am』をリリースする。 ★STAR GUiTARは、昨年9月に発売のコンセプト・アルバム『Schrödinger's Scale』で、H ZETT MやMELTEN(JABBERLOO

超特急、小室&前山田が手がける両A面作よりファンコット・ナンバーのMV公開

超特急、小室&前山田が手がける両A面作よりファンコット・ナンバーのMV公開

超特急が6月10日(水)にリリースする両A面シングル『スターダスト LOVE TRAIN / バッタマン』より、「バッタマン」のミュージック・ビデオをYouTube上にて公開した。 新作は超特急のデビュー3周年を記念したもので、小室哲哉、前山田健一という

「45秒以上、90秒以内」で46組が楽曲制作! weg、Vampillia、デデら参加のコンピ登場

「45秒以上、90秒以内」で46組が楽曲制作! weg、Vampillia、デデら参加のコンピ登場

world's end girlfriendが主宰するレーベル〈Virgin Babylon Records〉が2015年7月14日で5周年を迎える。それを記念し、同日に46組もの国内アーティストが参加したコンピレーション・アルバム『ONE MINUTE

jimanicaがオーガナイズ〈Off The Hook TOKYO〉開催迫る

jimanicaがオーガナイズ〈Off The Hook TOKYO〉開催迫る

ドラマーでありプロデューサーのJimanicaがオーガナイズするライヴ・イベント〈Off The Hook TOKYO〉の第2回目が今週4月18(日)に恵比寿LIVEGATEで開催される。 〈Off The Hook TOKYO〉はJimanicaが不定

疋田哲也+NIL『Ferry』リリパにDaisuke Tanabe、Ametsubら出演

疋田哲也+NIL『Ferry』リリパにDaisuke Tanabe、Ametsubら出演

疋田哲也とNILによるプロデュース・ユニットTetsuya Hikita+NILが今年1月11日に発売した最新アルバム『Ferry』のリリース・パーティーが恵比寿リキッドルーム2FのKATAにて開催される。 ソロとしてはそれぞれ2000年代後半より活動を

『ファイナルファンタジー レジェンズ 時空ノ水晶』の主題歌含むミニ・アルバムがハイレゾ&配信限定リリース決定

『ファイナルファンタジー レジェンズ 時空ノ水晶』の主題歌含むミニ・アルバムがハイレゾ&配信限定リリース決定

スクウェア・エニックスから、スマートフォン向け「ファイナルファンタジー」シリーズの新作「ファイナルファンタジーレジェンズ 時空ノ水晶」の5曲入りミニ・アルバムの24bit/48kHz ハイレゾ音源が、1月14日(水)0時より配信限定でリリースされることが

ワイキキレコード新年会、最終出演者&タイムテーブル発表

ワイキキレコード新年会、最終出演者&タイムテーブル発表

Guaranteed to Make You Feel Good!「いい感じだって、ほんと!」を合い言葉にポップミュージックをリリースするWaikikiRecordが主催する2015年新年会の最終出演者&タイムテーブルが発表となった。 アンスティチュ・フ

オンライン・アンダーグラウンド電子音響筆頭、D/P/Iが来日ツアー!

オンライン・アンダーグラウンド電子音響筆頭、D/P/Iが来日ツアー!

現在のレフトフィールド電子音響の騎手、D/P/I名義などで活動するアレックス・グレイが、このたび2月初頭に来日ツアーを行う。 彼はさまざまな名義を使い分け、昨年、D/P/I名義でリリースしたアルバム『MN.ROY / RICO』が、さまざまなメディア、媒

高円寺周遊フェス〈BOYS ON DREAM~一生青春!!~〉8会場90組出演で開催

高円寺周遊フェス〈BOYS ON DREAM~一生青春!!~〉8会場90組出演で開催

バンドマンの街、東京・高円寺を舞台に新たな周遊フェス〈BOYS ON DREAM~一生青春!!~〉が誕生、8会場で90組の出演者を迎え2015年4月4日(土)に開催される。 高円寺はライヴ・ハウスが立ち並び、沢山のグルメスポット、古着屋、雑貨屋などがひし

今週末開催! UKテクノの至宝プラッド来日ライヴ! 日本勢も参戦決定

今週末開催! UKテクノの至宝プラッド来日ライヴ! 日本勢も参戦決定

1990年代中頃から、〈WARP〉を代表するアーティストとして、そしてピュア・テクノの代表的アーティストとして25年にわたり作品を発表してきたユニット、プラッド。彼らのオーディオ/ヴィジュアル・ライヴ・ショーが今週末12月19日(金)に代官山UNITにて

竹達彩奈、中野サンプラザのワンマン2daysチケット発売日決定

竹達彩奈、中野サンプラザのワンマン2daysチケット発売日決定

TVアニメ「けいおん! 」の中野梓役などでお馴染みの声優・竹達彩奈が、12月20日、21日に東京・中野サンプラザホールにてワンマン・ライヴを行う。 竹達は、11月19日に2ndアルバム「Colore Serenata」(クロレセレナータ)を発売。ライヴで

年末はあやちと過ごそう! 竹達彩奈、初の大阪ワンマンのチケット明日発売

年末はあやちと過ごそう! 竹達彩奈、初の大阪ワンマンのチケット明日発売

TVアニメ「けいおん! 」の中野梓役などでお馴染みの声優・竹達彩奈が、自身初となる大阪でのワンマン・ライヴを12月14日に梅田芸術劇場メインホールで開催する。 竹達は、11月19日に2ndアルバム「Colore Serenata」(クロレセレナータ)を発

ヴィレヴァン主催“インストバンドフェス”開催決定

ヴィレヴァン主催“インストバンドフェス”開催決定

ヴィレッジヴァンガードが企画する音楽イベント〈SING YOUR SONG! 2015〉が、4月26日に東京・新木場STUDIO COASTで開催されることがあきらかになった。 「ジャンル不問・インストゥルメンタル・バンドのみによるフェス」という新しいコ

ワイキキ新年会ライヴ開催!

ワイキキ新年会ライヴ開催!

最高のポップ・ミュージックを送り出し続けているレーベル、WaikikiRecordが新年会を開催することを発表した。 Guaranteed to Make You Feel Good!「いい感じだって、ほんと!」を合い言葉にポップミュージックをリリースす

ハチスノイト、『Universal Quiet』リリースパーティーを教会で開催

ハチスノイト、『Universal Quiet』リリースパーティーを教会で開催

11月13日(木)に初のソロ・アルバム『Universal Quiet』をリリースしたハチスノイトが、リリースパーティーを2015年1月31(土)に開催することが発表された。 すべて声のみで作られた初のソロ・アルバム『Universal Quiet』の荘

竹達彩奈の2ndアルバムに赤い公園、山口隆(サンボマスター)ら参加

竹達彩奈の2ndアルバムに赤い公園、山口隆(サンボマスター)ら参加

TVアニメ「けいおん! 」の中野梓役などでお馴染みの声優・竹達彩奈が、2ndアルバム『Colore Serenata』を11月19日に発売する。 プリンセスをテーマに制作された今作には、サンボマスターの山口隆、赤い公園の津野米咲、川嶋あいなど、超豪華アー

★STAR GUiTARレコ発ライヴにfox capture plan、AZUMA HITOMI出演決定

★STAR GUiTARレコ発ライヴにfox capture plan、AZUMA HITOMI出演決定

11月28日(金)代官山LOOPにて★STAR GUiTARの新作アルバム『Schrödinger's Scale』(OTOTOYから24bit/48kHzのハイレゾ配信中)のリリース・パーティーが開催されることが明らかになった。 プロデューサー・アレン

スローイング・スノー初来日公演決定迫る! トリップホップ・リヴァイヴァル? その真偽を確かめよ!!

スローイング・スノー初来日公演決定迫る! トリップホップ・リヴァイヴァル? その真偽を確かめよ!!

さまざまなメディアで話題となっているロンドンのアーティスト、スローイング・スノーが来日公演を、9月26日(金)代官山UNITで行う。 すでにピッチフォークやガーディアン、ファクトなどなど英米の主力音楽メディアから動向が注目されているアーティスト、スローイ

フライング・ロータスらが語る日本のゲーム音楽、そしてそのクリエイターたちを描いたドキュメンタリー、RBMAが公開!

フライング・ロータスらが語る日本のゲーム音楽、そしてそのクリエイターたちを描いたドキュメンタリー、RBMAが公開!

日本のゲーム音楽に関して、現在のエレクトロニック・ミュージックの最先端から捉えたドキュメンタリー『DIGGIN' IN THE CARTS』が、今年日本に上陸レッド・ブル・ミュージック・アカデミーによって制作され、順次公開される。 本作品のニュージーラ

U-zhaan、初ソロ名義アルバム『Tabla Rock Mountain』発売決定、初回盤は香辛料付き!?

U-zhaan、初ソロ名義アルバム『Tabla Rock Mountain』発売決定、初回盤は香辛料付き!?

日本一メジャーなタブラ奏者U-zhaan(ユザーン)が満を持して初のソロ名義でのアルバム『Tabla Rock Mountain』(タブラ・ロック・マウンテン)をリリースすることが発表された。 数々のイベントや〈100%ユザーン〉等でさまざまなアーティ

山梨のキャンプ場で行われる〈秘境祭2014〉、出演者第一弾発表

山梨のキャンプ場で行われる〈秘境祭2014〉、出演者第一弾発表

山梨県の玉川キャンプ村を舞台にした野外フェスティバル〈秘境祭2014〉が9月20日(土)、21日(日)に開催。その第一弾アーティストが発表された。 今回明らかになったのは、ライヴ・アクトにHATENOHATE、KING OF OPUS、NETWORKS、

これが噂のポエムコアだ! オリジネーターBOOLが初のCDフル・アルバムをリリース

これが噂のポエムコアだ! オリジネーターBOOLが初のCDフル・アルバムをリリース

音楽ジャンル「ポエムコア」のオリジネーターであるBOOLが、初のCDフル・アルバム『THIS IS POEMCORE』を10月11日(土)に〈Virgin Babylon Records〉よりリリースする。 ポエムコアとはさまざまなジャンルのトラックに

〈Virgin Babylon Records〉所属アーティストの音源を用いたミックスコンピをフリー配信

〈Virgin Babylon Records〉所属アーティストの音源を用いたミックスコンピをフリー配信

world's end girlfriendやVampilliaを擁するレーベル〈Virgin Babylon Records〉が、レーベル開設4周年を記念し所属アーティストの音源を用いたミックス音源集「Virgin Babylon Night mix

マリオやドラクエから現代まで ゲーム音楽の歴史に焦点を当てた書籍発売

マリオやドラクエから現代まで ゲーム音楽の歴史に焦点を当てた書籍発売

ゲーム・ミュージックに焦点をあてた書籍「ゲーム音楽史 スーパーマリオとドラクエを始点とするゲーム・ミュージックの歴史」が7月25日(金)にリットーミュージックより刊行される。著者は岩崎祐之助。 同書では、ファミリーコンピュータから現代にいたるまでのゲー

〈HandMade In Japan Fes〉にSchroeder-Headz、ワンダフルボーイズ、ELEKIBASSら出演

〈HandMade In Japan Fes〉にSchroeder-Headz、ワンダフルボーイズ、ELEKIBASSら出演

2014年7月19日(土)、20日(日)の2日間にわたり東京ビックサイトにて、日本各地で創作活動に取り組むクリエイターが一堂に会する祭典〈HandMade In Japan Fes 2014〉が開催。同イヴェント内においてライヴ・パフォーマンスを行うア

world's end girlfriend、AKB48映画音楽を担当

world's end girlfriend、AKB48映画音楽を担当

7月4日(金)に公開となるAKB48ドキュメンタリー映画『DOCUMENTARY of AKB48 The time has come 少女たちは、今、その背中に何を想う?』(監督 高橋栄樹)の音楽をworld's end girlfriendが担当す

Schroeder-Headz、レコ発ライヴをニコ生中継

Schroeder-Headz、レコ発ライヴをニコ生中継

DE DE MOUSEのライヴ・ キーボーディストとしても知られる渡辺シュンスケによるポスト・ジャズ・プロジェクトSchroeder-Headzが6月1日(日)に東京・渋谷WWWにて開催するニュー・アルバム『Synesthesia』のレコ発ライヴが、ニ

ビルボードと新代田FEVERが異色のコラボイベント開催

ビルボードと新代田FEVERが異色のコラボイベント開催

ビルボード・ジャパンと新代田FEAVERがコラボイベント〈Billboard JAPAN × FEVER The 9th stop~Vol.1〉を7月2日(水)に開催することが決定した。 六本木・東京ミッドタウンでライヴ・レストラン「ビルボードライヴ東

Collapse
... TOO MANY TO DISPLAY
TOP