INSENSE MUSIC WORKS INC.

アキラの鉄拳──〈アーカイ奉行〉第30巻

連載

アキラの鉄拳──〈アーカイ奉行〉第30巻

歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信だった作品の配信解禁 ...…

bird、20周年記念ベストをリリース

インタヴュー

bird、20周年記念ベストをリリース

大沢伸一 / MONDO GROSSO主宰のレーベル〈Real Eyes〉からデビュー、クラブ・シーンからポップ・フォールドまで、その伸びやかでソウルフルな歌声で数々のヒット曲を生み出し続けてきたシンガー、bird。今年デビュー20周年を迎える彼女が、春にリリースされたニュー・アルバム『波形』に引き続き、この節目を記念するベスト盤『bird 20th Anniversary Best』をリリースする。おなじみのヒット曲などなど、20年のキャリアを代表曲する27曲コンパイル。さらには、MONDO GROSSO…

ヒップホップ・ライター斎井直史による定期連載──「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第18回

連載

ヒップホップ・ライター斎井直史による定期連載──「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第18回

梅雨という梅雨もないまま、あっという間に本格的な夏に突入! 今年の夏は長い夏になりそうな予感! 今月も「パンチライン・オブ・ザ・マンス」始まります! 先月はこの夏のサマソニでの来日も控え、ドレイク、ケンドリック・ラマーといったビッグ・アーティストもラヴ・コールを送るUKの新星R&Bシンガー、ジョルジャ・スミスの初アルバム『Lost & Found』を取り上げました。今月は豊作な新譜の中からいくつかの作品をピックアップ! ぜひこの夏はこちらの作品たちをチェックしてみては?? ...…

エミ・マイヤー『ギャラクシーズ・スカート』リリース&インタビュー

インタヴュー

エミ・マイヤー『ギャラクシーズ・スカート』リリース&インタビュー

アメリカを拠点に活動するシンガー・ソングライター、エミ・マイヤーがニュー・アルバムをリリース。プロデューサーに、ジョン・メイヤーのサポート・ギタリストとしても活躍するデビッド・ライアン・ハリスを迎え、どの曲もノスタルジックでソウルフルなバンド・サウンドに。聴くほどに心に迫るエモーショナルな楽曲が、シンガー・ソングライターとして新たなステージへと踏み出したことを証明する、時代を超えたポップ・アルバムの傑作です。そんな本作をOTOTOYではHQD(24bit/48kHzのwav)で配信いたします。インタビューと…

エミ・マイヤー『LOL』

レヴュー

エミ・マイヤー『LOL』

''エミ・マイヤー / LOL''Laugh Out Loud!! 声を出して笑おう! アコースティックでハート・ウォーミングなサウンドが詰め込まれたミニ・アルバム『LOL』。TOYOTAのプリウスCM曲「オン・ザ・ロード」と、キューピーライトCM曲「エル・オー・エル」を収録!【価格】mp3 単曲150円 / アルバム750円...…

鎌仲ひとみ監督作品『ミツバチの羽音と地球の回転』オリジナル・サウンドトラック『ASHES TO HONEY』

レヴュー

鎌仲ひとみ監督作品『ミツバチの羽音と地球の回転』オリジナル・サウンドトラック『ASHES TO HONEY』

Twitterのタイムライン、高円寺や渋谷のデモ、ライブ・ハウスでアーティストが連呼する... 等、『原発反対』と言う言葉がムーブメントのようになった。けれど「原発に反対する。そして我々は、これからどうするべきか! 」という具体的な行動を見つける事が出来ずにいた。そんなときに、鎌仲ひとみ監督の『ミツバチの羽音と地球の回転』という映画を見た。この映画には、『原発反対』の言葉のその先が描かれている。流れている報道が正しいかどうかも分からないし、原子力発電所は全く予断を許さない状況で、今我々に最も必要な情報が描か…

エミ・マイヤー『パスポート』 インタビュー by 池田義文

インタヴュー

エミ・マイヤー『パスポート』 インタビュー by 池田義文

旅に出ると、普段はなかなか接する機会のない人々に出会う。彼らとの出会いは、普段の悩みや喧噪を忘れるほど特別で、新鮮な気持ちになれる。そして、旅というのはそれが当たり前のように毎日起こるのだ。エミ・マイヤーの新作『パスポート』は、その名の通り旅に出た時のように驚きがつまったアルバム。ワールド・ミュージックのエッセンスをふんだんに取り入れ、全編日本語によって作詞されたアルバムは、異国情緒を漂わせながらも特定のイメージに縛られない、自由な空気に満ちている。今作はJazztronik、Shing02など多くのアーテ…

TOP