DREAMUSIC

今年の @JAM EXPOナビゲーターに かすテラ有岡・虹コン栗原・マジパン吉澤

今年の @JAM EXPOナビゲーターに かすテラ有岡・虹コン栗原・マジパン吉澤

今年8月に横浜アリーナで開催される〈@JAM EXPO〉を盛り上げるアットジャムナビゲーターが発表された。 メンバーは、かすみ草とステラから有岡ちひろ、虹のコンキスタドールから栗原舞優、マジカル・パンチラインから吉澤悠華の3名。 グループ名はそれぞれの名

最後の〈しゃけ音楽会〉開催

最後の〈しゃけ音楽会〉開催

北海道の音楽フェス〈OTO TO TABI〉が手掛ける、2022年からスタートした初夏の野外音楽イベント〈しゃけ音楽会〉、今回で最後となる開催が決定した。 出演者はヘッドライナーとして、スチャダラパーとSTUTSが決定している。アーティストの追加発表や、

HATEandTEARS、初のフルALを3/19に配信リリース

HATEandTEARS、初のフルALを3/19に配信リリース

HATEandTEARSが、初のフルアルバムとなる『CHOCOLATE and CREAM』を、ワーナーミュージック・グループ傘下のグローバルディストリビューター・ADA Japanより2025年3月19日(水)に配信リリースした。 多文化が入り混じる作

ジュンスカ、母校初凱旋ライヴ決定

ジュンスカ、母校初凱旋ライヴ決定

今年バンド結成45周年を迎えたJUN SKY WALKER(S)(ジュンスカ)が5月24日(土)に母校・自由学園で初凱旋ライヴを開催する。 JUN SKY WALKER(S)は1980年に東京都東久留米市にある自由学園の同窓生で結成された。彼らの原点とな

BS-TBS〈MUSIC X〉2/27は「アイドルソング特集」

BS-TBS〈MUSIC X〉2/27は「アイドルソング特集」

2月27日のBS-TBS〈MUSIC X〉は「アイドルソング特集」を放送する。 ゲストは、植草克秀、新浜レオン、丘みどり、城みちる、梅谷心愛、後上翔太、アグネス・チャン、岩崎宏美、近藤真彦、市川由紀乃、真田ナオキ、早見優、Ayasa。 植草克秀は少年隊の

〈The Covers〉2/20は「玉置浩二ナイト」

〈The Covers〉2/20は「玉置浩二ナイト」

2月20日のNHK〈The Covers〉は「玉置浩二ナイト」と題しスペシャルで放送する。 ゲストと歌唱曲は、德永英明が安全地帯の大ヒット曲「ワインレッドの心」をカヴァー。デビュー40周年の斉藤由貴は玉置浩二の提供作「悲しみよ こんにちは」を武部聡志によ

宮古島で開催リゾート音楽フェス〈Shangri-La 2025〉にスチャ、水カン、SKRYU、瑛人ら出演

宮古島で開催リゾート音楽フェス〈Shangri-La 2025〉にスチャ、水カン、SKRYU、瑛人ら出演

2025年5月24日(土)宮古島にてオールインクルーシブ・リゾート音楽フェス〈Shangri-La 2025〉の開催が決定した。 ありのままの自然と美しい海に包まれた宮古島で、今年から新しく開催されるMIYAKO RESORT MUSIC FES〈Sha

bird、新AL『Reconnect』より「センスとユーモア feat. スチャダラパー」MV公開

bird、新AL『Reconnect』より「センスとユーモア feat. スチャダラパー」MV公開

birdが、「センスとユーモア feat. スチャダラパー」のミュージックデビオを本日2025年2月12日(水)より先行公開。併せて、レコーディング風景のコラボショットを公開した。 本楽曲は、3月12日(水)発売の新アルバム『Reconnect』収録曲。

〈葉加瀬太郎音楽祭〉第2弾に藤井フミヤ、今井美樹

〈葉加瀬太郎音楽祭〉第2弾に藤井フミヤ、今井美樹

今年5月に東京、6月に京都で開催される〈葉加瀬太郎 音楽祭 2025〉の第2弾出演アーティストが発表された。 東京公演に5度目の参加となる藤井フミヤ、東京公演と京都Day1に今井美樹が昨年に引き続き出演する。 第一弾出演者は、葉加瀬太郎に加えて両公演に森

〈MUSIC X〉2/6は「SNSで話題になった80's 90's特集」

〈MUSIC X〉2/6は「SNSで話題になった80's 90's特集」

2月6日の〈MUSIC X〉は「SNSで話題になった80's 90's特集」を放送する。 ゲストがSNSで注目のJ-POP黄金期80、90年代ヒット曲を熱唱。岩崎良美は大ヒットアニメの主題歌を披露。、May J.は宇多田ヒカルのラブソングを、丘みどりは8

〈葉加瀬太郎音楽祭〉今年も開催

〈葉加瀬太郎音楽祭〉今年も開催

葉加瀬太郎がオーガナイザーを務める〈葉加瀬太郎音楽祭 2025〉が5月31日(土)に東京・神宮外苑 聖徳記念絵画館前・特設会場、6月7日(土)と8日(日)に京都・上賀茂神社で開催される事が決定。第1弾の出演者発表で7組のアーティストが発表された。 葉加瀬

〈八王子魂フェス〉2年ぶり開催決定

〈八王子魂フェス〉2年ぶり開催決定

6月14日(土)15日(日)にエスフォルタアリーナ八王子にて〈八王子魂 Festival & Carnival 2025〉の開催が決定した。 〈八王子魂 Festival & Carnival〉(以下、八王子魂)は、2021年に発足した「八王子を盛り上げ

Lucky Kilimanjaro、新曲「楽しい美味しいとりすぎてもいい」DGリリース&MV公開

Lucky Kilimanjaro、新曲「楽しい美味しいとりすぎてもいい」DGリリース&MV公開

Lucky Kilimanjaroが、現在開催中の全国ツアー〈Lucky Kilimanjaro presents. TOUR“YAMAODORI 2024 to 2025”〉大阪公演でも披露した新曲「楽しい美味しいとりすぎてもいい」を本日2025年1月

水曜日のカンパネラ、浅草公会堂ワンマン開催

水曜日のカンパネラ、浅草公会堂ワンマン開催

水曜日のカンパネラが、2025年1月25日(土)和歌山を皮切りスタートする初の全国ホールツアー 〈水曜日のカンパネラ プレミアムライブ2025〉。 そのラストを飾る東京公演として、新たに 4/23(水)東京・浅草公会堂での単独公演「水曜日のカンパネラ プ

水曜日のカンパネラ、『【推しの子】』主題歌「動く点P」12/9リリース

水曜日のカンパネラ、『【推しの子】』主題歌「動く点P」12/9リリース

水曜日のカンパネラの新曲「動く点P」が、2024年12月9日(月)にデジタル・リリースされることが決定した。 本楽曲はドラマ『【推しの子】』第7話主題歌に決定。ケンモチヒデフミがドラマのために書き下ろし、アクアとあかねの二人の境遇や心情を、数学の問題に出

Ayasa、2025年カレンダー発売&お渡し会開催

Ayasa、2025年カレンダー発売&お渡し会開催

バイオリニストAyasaの2025年カレンダーが発売されることが決定した。12月1日20時から販売開始となる。 本カレンダーでは、 Ayasa の多彩な世界観を「和」と「洋」の衣装で表現し、その美しいビジュアルが魅力となっている。和の衣装は、長年「和楽器

Group2、『アトロク』にスタジオライヴ出演 xiexieからMeariも参加

Group2、『アトロク』にスタジオライヴ出演 xiexieからMeariも参加

Group2が、2024年11月21日(木)放送の『アフター6ジャンクション2』にスタジオライヴ出演する。 本番組は、RHYMESTERの宇多丸がパーソナリティを務め、映画・音楽・本・ゲームなど最新カルチャーの分析やスタジオライヴ、独自視点の特集などによ

水曜日のカンパネラ、映画『ふしぎ駄菓子屋 銭天堂』主題歌「願いはぎょうさん」MV公開

水曜日のカンパネラ、映画『ふしぎ駄菓子屋 銭天堂』主題歌「願いはぎょうさん」MV公開

水曜日のカンパネラ新曲「願いはぎょうさん」のミュージック・ビデオがYouTubeで公開された。 本楽曲は2024年12月13日(金)公開の映画『ふしぎ駄菓子屋 銭天堂』の主題歌で、詩羽体制になって初めての映画主題歌となる。プロデューサーのケンモチヒデフミ

スチャダラパー、LUVRAWを迎えた「今夜はブギー・バック(LUVRAW REMIX)」7inch & デジタルリリース

スチャダラパー、LUVRAWを迎えた「今夜はブギー・バック(LUVRAW REMIX)」7inch & デジタルリリース

スチャダラパーが「今夜はブギー・バック(LUVRAW REMIX)」を2024年11月15日(金)に配信、同年11月27日(水)に7inchとして、それぞれリリースする。 同作は、LUVRAWによるトークボックスはもちろん、スチャダラパーがラップを

ジュースごくごく、水カン、ドリアン出演、〈寿限無24〉 開催決定

ジュースごくごく、水カン、ドリアン出演、〈寿限無24〉 開催決定

ライブエージェント「エイティーフィールド」の25周年企画の一環として、2024年12月9日(月)渋谷Spotify O-EASTにて、新たな3マン企画〈ATF 25th presents 「寿限無24」〉の開催が解禁された。 今回出演するのはジュースごく

Ayasa、新ミニALはバイオリン×ロックの新境地

Ayasa、新ミニALはバイオリン×ロックの新境地

Ayasaが10月23日に4枚目のミニアルバム『A fraction-Ⅳ』をリリースした。 本作には、バイオリンとロックの融合を楽しめる全く異なるテイストの3曲を収録。キャッチーなメロディと圧倒的なバンドサウンドが織りなす作品となっている。 1曲目の「D

FM802 × FRIENDSHIP.〈802 Jungle Attack〉OA出演をかけた共同オーディション開催

FM802 × FRIENDSHIP.〈802 Jungle Attack〉OA出演をかけた共同オーディション開催

新たな大阪でのライヴハウスカルチャーを推進すべくスタートした、FM802とライヴハウスGORILLA HALL OSAKA、プレイガイドイープラスによるイベント〈802 Jungle Attack〉。 その第2弾が、フレデリック、Lucky Kilima

馬場俊英、2スタイルの30周年ツアー発表

馬場俊英、2スタイルの30周年ツアー発表

馬場俊英が30周年ツアーの詳細を発表した。 第一弾は12月に東名阪で「SUPER ACOUSTIC LIVE」、第2弾は2025年3月より全国で「弾き語りライブ〜君のそばで~」の2つのスタイルでおこなう。 馬場俊英コメント 「きっと馬場俊英のコンサー

RHYMESTER、今年もブルーノート東京公演開催

RHYMESTER、今年もブルーノート東京公演開催

RHYMESTERが11月9日・10日にブルーノート東京で〈King of Stage at Blue Note Tokyo 2024〉の開催を発表した。 普段は2MC+1DJのヒップホップスタイルのライブパフォーマンスで「キング・オブ・ステージ」の異名

ドラマ『つづ井さん』OP主題歌に詩羽(水曜日のカンパネラ)&にしながED主題歌に決定

ドラマ『つづ井さん』OP主題歌に詩羽(水曜日のカンパネラ)&にしながED主題歌に決定

2024年10月10日(木)スタートのドラマ『つづ井さん』のオープニング主題歌に、詩羽(水曜日のカンパネラ)のソロアルバム曲「人間LOVER」が、エンディング主題歌には、にしなの「ねこぜ」が決定した。 発表に合わせて、『つづ井さん』1話のPR映像も公開。

水曜日のカンパネラ、ぱーてぃーちゃんら全60組出演〈SPOOKY PUMPKIN 2024〉タイムテーブル&会場マップ発表

水曜日のカンパネラ、ぱーてぃーちゃんら全60組出演〈SPOOKY PUMPKIN 2024〉タイムテーブル&会場マップ発表

2024年10月26日にサンリオピューロランドで開催される、最大級のオールナイトハロウィーンパーティ〈SPOOKY PUMPKIN 2024〉のタイムテーブルが発表された。 日付が変わる0時00分からは、ハローキティとクロミの誕生日を一緒にお祝いすること

水曜日のカンパネラ、映像作品『日本武道館単独公演~METEOR SHOWER~』より「聖徳太子」公開

水曜日のカンパネラ、映像作品『日本武道館単独公演~METEOR SHOWER~』より「聖徳太子」公開

水曜日のカンパネラが、2024年9月25日(水)に発売する『日本武道館単独公演~METEOR SHOWER~』より「聖徳太子」のライヴ映像を公開した。 同曲は、6月に発売された3rd EP『POP DELIVERY』収録曲。リリックは聖徳太子の10人の話

詩羽、東名阪ライブハウス対バンツアーにチョーキューメイ、muque、Cody・Lee(李)

詩羽、東名阪ライブハウス対バンツアーにチョーキューメイ、muque、Cody・Lee(李)

水曜日のカンパネラのボーカリスト・詩羽が、初のアルバム『うたうように、ほがらかに』をひっさげて行う東名阪ライブハウスツアー〈暗闇の猫たちへ〉のゲストが発表された。 2024年11月19日(火)の名古屋CLUB UPSET公演にはチョーキューメイ、11月2

【急上昇ワード】ジェニーハイ、コラボ4作目は「ノーメイクスター feat.詩羽」

【急上昇ワード】ジェニーハイ、コラボ4作目は「ノーメイクスター feat.詩羽」

水曜日のカンパネラの詩羽をゲストに迎えた新曲「ノーメイクスター feat.詩羽」をリリースしたジェニーハイが急上昇ワードにランクイン。 1年ぶりの新曲はコラボシリーズ4作目となり、詩羽を迎えて豪勢でありながらクールな楽曲が完成。ミュージックビデオでは、美

ジュンスカ、恒例ツアー〈トゥギャザーしようぜ!〉今年はアコギとエレキの2days

ジュンスカ、恒例ツアー〈トゥギャザーしようぜ!〉今年はアコギとエレキの2days

JUN SKY WALKER(S)(ジュンスカ)が11月より恒例の年末スペシャルツアー〈トゥギャザーしようぜ!2024〉を開催する。 今年は1日目を「アコギな奴らの聖なる夜」、2日目を「ロッケン!ホーリーナイト」と題して、アコースティックとエレキスタイル

View More News Collapse
水曜日のカンパネラ、新曲「願いはぎょうさん」が天海祐希主演映画『ふしぎ駄菓子屋 銭天堂』主題歌に起用

水曜日のカンパネラ、新曲「願いはぎょうさん」が天海祐希主演映画『ふしぎ駄菓子屋 銭天堂』主題歌に起用

水曜日のカンパネラの新曲「願いはぎょうさん」が、2024年12月13日(金)公開の映画『ふしぎ駄菓子屋 銭天堂』主題歌に決定した。 映画は、廣嶋玲子・作、jyajya・絵(偕成社刊)による、世界累計発行部数1000万部突破の児童小説シリーズが原作。老若男

水曜日のカンパネラ、新SG「シャルロッテ」のMV公開

水曜日のカンパネラ、新SG「シャルロッテ」のMV公開

水曜日のカンパネラが2024年8月30日(金)にリリースしたニューシングル「シャルロッテ」のミュージックビデオを公開した。 “エジソン”や“聖徳太子”でもお馴染みの渡邉直が監督を務めた今回のミュージックビデオ。歌詞にある“異世界転生”という言葉のように、

代々木公園〈タイエキスポ〉にMINDY、fishbowlら日タイアイドル集結

代々木公園〈タイエキスポ〉にMINDY、fishbowlら日タイアイドル集結

2024年8月17日(土)18日(日)の2日間、代々木公園にて日本最大級のタイポップカルチャーイベント「タイフェアin東京~THAI EXPO TOKYO 2024(タイエキスポ)」が開催される。 東京で初開催となる本イベントには、オーディション番組『C

〈BAYCAMP 2024〉第7弾で4年振りSHISHAMO、水カン、xiangyuら決定

〈BAYCAMP 2024〉第7弾で4年振りSHISHAMO、水カン、xiangyuら決定

2024年9月14日(土) 15日(日)神奈川県・川崎市 ちどり公園にて5年ぶりに野外開催される〈ATF 25th presents BAYCAMP 2024〉。 その第7弾出演アーティストが発表となった。 9/14 出演アーティストとして、ドミコ、ズッ

【急上昇ワード】手羽先センセーション、〈TIF2024〉で披露した新曲「サマーヴィラン」配信開始

【急上昇ワード】手羽先センセーション、〈TIF2024〉で披露した新曲「サマーヴィラン」配信開始

名古屋を中心に活動する手羽先センセーションが、2024年8月4日に新曲「サマーヴィラン」を配信リリースした。 この楽曲は、先日開催された〈TOKYO IDOL FESTIVAL 2024〉2日目の8月3日(土)DREAM STAGEにて披露された新曲。

【オフィシャルレポ】水曜日のカンパネラ、最高にハッピーな真夏のZEPPツアー完走 ケンモチヒデフミ誕生日サプライズも

【オフィシャルレポ】水曜日のカンパネラ、最高にハッピーな真夏のZEPPツアー完走 ケンモチヒデフミ誕生日サプライズも

水曜日のカンパネラが2024年7月31日(水)に、3rd EP「POP DELIVERY」を引っ提げたZeppツアー「水曜日のカンパネラ ZEPP TOUR 2024〜POP DELIVERY〜」のファイナル公演をZepp Hanedaにて開催した。 【

詩羽、1stソロアルバムからラウドなバンドサウンド曲「teenager」MVを公開

詩羽、1stソロアルバムからラウドなバンドサウンド曲「teenager」MVを公開

水曜日のカンパネラの詩羽が、ソロプロジェクトから、2本目のミュージックビデオ「teenager」を公開した。 本作のプロデューサーでもある吉田一郎不可触世界が率いる屈強なバンドに下支えされたラウドなバンドサウンドが印象的な本楽曲。ミュージックビデオは、詩

【オフィシャルレポ】〈加藤和彦トリビュートコンサート〉メロディの普遍さとエヴァーグリーンな魅力

【オフィシャルレポ】〈加藤和彦トリビュートコンサート〉メロディの普遍さとエヴァーグリーンな魅力

2009年に亡くなった不世出の音楽家、加藤和彦のトリビュートコンサートが、7⽉15⽇(⽉・祝)に東京・Bunkamuraオーチャードホールで開催され、7組のアーティストが参加。120分に渡って加藤和彦作品を演奏し満員の聴衆を沸かせた。 本公演は加藤の出生

10代限定 “音楽の甲子園”〈マイナビ 閃光ライオット2024〉ファイナルライヴ進出10組が決定

10代限定 “音楽の甲子園”〈マイナビ 閃光ライオット2024〉ファイナルライヴ進出10組が決定

TOKYO FMをはじめとするJFN38局で放送中の10代向けワイド番組『SCHOOL OF LOCK!』(月-金22:00〜放送)とソニーミュージックのタッグにより開催している10代アーティスト限定の音楽フェス〈マイナビ 閃光ライオット2024 pro

詩羽、1stアルバム『うたうように、ほがらかに』CD発売記念インストアライヴ開催

詩羽、1stアルバム『うたうように、ほがらかに』CD発売記念インストアライヴ開催

水曜日のカンパネラの詩羽が、23歳の誕生日8月9日(金)に1stアルバム『うたうように、ほがらかに』のCDを発売することが決定、リリース記念として初のインストアライヴも開催される。 東京は8月11日(日)タワーレコード渋谷店、大阪は8月25日(日)にタワ

水曜日のカンパネラ詩羽、ソロ始動 1stアルバム『うたうように、ほがらかに』配信開始

水曜日のカンパネラ詩羽、ソロ始動 1stアルバム『うたうように、ほがらかに』配信開始

水曜日のカンパネラの詩羽が、ソロプロジェクトをスタートさせ、 1stアルバム『うたうように、ほがらかに』を2024年7月4日に配信リリースした。 3rd EP「POP DELIVERY」を引っ提げたZeppツアーを、7月3日Zepp Sapporoからス

〈KCON JAPAN 2024 × M COUNTDOWN〉スペシャル版オンエア決定

〈KCON JAPAN 2024 × M COUNTDOWN〉スペシャル版オンエア決定

5月に開催された〈KCON JAPAN 2024〉「M COUNTDOWN STAGE」のスペシャル版を、6月20日(木)にMnet JapanとTBSチャンネル1で放送/配信することが決定した。 KCON史上歴代最大規模のZOZOマリンスタジアムで行わ

TAIL、1st DG EP『flex』発売日決定&ジャケ写、全収録曲公開

TAIL、1st DG EP『flex』発売日決定&ジャケ写、全収録曲公開

TAILが、向井太一より改名後”初”となる1st Digital EP『flex』を2024年6月12日(水)に発売することが決定し、ジャケット写真や全収録楽曲を初公開した。 本作は、1st Digital Single「Fundus」や、水曜日のカンパ

加藤和彦トリビュートコンサート、第2弾に高野寛、坂本美雨、ハンバート ハンバート、GLIM SPANKY

加藤和彦トリビュートコンサート、第2弾に高野寛、坂本美雨、ハンバート ハンバート、GLIM SPANKY

7月に京都と東京で開催される加藤和彦のトリビュートコンサートの第2弾出演アーティストに高野寛、坂本美雨、ハンバート ハンバート、 GLIM SPANKY が発表された。 同公演は2009年に亡くなった不世出の音楽家、加藤和彦をゆかりの音楽家が参加してトリ

【オフィシャルレポ】晴天に恵まれた〈NAONのYAON2024〉豪華アーティストたちが大熱演で魅了した一日

【オフィシャルレポ】晴天に恵まれた〈NAONのYAON2024〉豪華アーティストたちが大熱演で魅了した一日

SHOW-YAプロデュースの音楽イベント〈NAONのYAON 2024〉が2024年5月18日(土)日比谷野外大音楽堂にて開催された。 都市型フェスのパイオニアとも言われる〈NAONのYAON2024〉。今回で19回目を迎えるNAONのYAONは出演者全

崎山蒼志、新曲「違和感の向こうで」配信リリース&MV公開

崎山蒼志、新曲「違和感の向こうで」配信リリース&MV公開

崎山蒼志が2024年に放つ最新曲「違和感の向こうで」が本日5月17日に配信リリースされた。 プロデュース・作詞・作曲・編曲を崎山自身が務め、爽やかでみずみずしいサウンドとなっている。リリースに合わせ本日21時に公開されたMUSIC VIDEOでは、 水曜

水曜日のカンパネラ、ネットミーム × 数学者をテーマにした「アルキメデス」配信開始

水曜日のカンパネラ、ネットミーム × 数学者をテーマにした「アルキメデス」配信開始

水曜日のカンパネラが、新曲「アルキメデス」を2024年5月15日に先行配信スタートした。 「アルキメデス」は6月5日(水)にリリースする3rd EP「POP DELIVERY」に収録されており、有名なネットミームと有名な数学者の“アルキメデス”をテーマに

〈KCON JAPAN 2024〉初のフェス形式に歴代最多の14万人が来場

〈KCON JAPAN 2024〉初のフェス形式に歴代最多の14万人が来場

5月10日(金)から5月12日(日)に幕張メッセとZOZOマリンスタジアムで開催された〈KCON JAPAN 2024〉に歴代最多観客数の14万人が集結した。   今年2回目のKCONとして開催した〈KCON JAPAN 2024〉はフェスティバル化され

【イベント・レポート】〈KCON JAPAN 2024〉幕張の空に大歓声が響いた「M COUNTDOWN STAGE」2日目

【イベント・レポート】〈KCON JAPAN 2024〉幕張の空に大歓声が響いた「M COUNTDOWN STAGE」2日目

5月10日(金)から5月12日(日)に幕張メッセとZOZOマリンスタジアムで開催された〈KCON JAPAN 2024〉。5月12日(日)にZOZOマリンスタジアムで行われた「M COUNTDOWN STAGE」2日目の模様を写真と共にお届けする。 「M

【イベント・レポート】〈KCON JAPAN 2024〉ZOZOマリンで14組が熱演「M COUNTDOWN STAGE」1日目

【イベント・レポート】〈KCON JAPAN 2024〉ZOZOマリンで14組が熱演「M COUNTDOWN STAGE」1日目

5月10日(金)から5月12日(日)に幕張メッセとZOZOマリンスタジアムで開催中の〈KCON JAPAN 2024〉。5月11日(土)にZOZOマリンスタジアムで行われた「M COUNTDOWN STAGE」1日目の模様を写真と共にお届けする。 「M

J-WAVEで小沢健二×スチャダラパーのラジオ特番 ゲストにスカパラ

J-WAVEで小沢健二×スチャダラパーのラジオ特番 ゲストにスカパラ

5月3日(金・祝)にJ-WAVEで小沢健二とスチャダラパーの特別番組〈J-WAVE SPECIAL PLAY IT BACK、BOOGIE BACK!〉がオンエアされる。 小沢健二とスチャダラパーは、J-WAVE春のキャンペーンのキャンペーン・ソング「ぶ

〈KCON JAPAN 2024〉2日間で27組出演「M COUNTDOWN STAGE」配信決定

〈KCON JAPAN 2024〉2日間で27組出演「M COUNTDOWN STAGE」配信決定

5月11日(土)、12日(日)にZOZOマリンスタジアムで行われる〈KCON JAPAN 2024〉「M COUNTDOWN STAGE」をMnet Smart+にて配信することが決定した。 〈KCON JAPAN 2024〉は5月10日(金)から5月1

一夜限りのセッション・ライヴにアイナ、上原ひろみ、田島貴男、大橋トリオら出演

一夜限りのセッション・ライヴにアイナ、上原ひろみ、田島貴男、大橋トリオら出演

6月21日(金)にNHKホールにて一夜限りの特別なセッション・ライヴ企画〈JAZZ NOT ONLY JAZZ〉が開催される。 本ライヴは、ジャズ・ドラマー石若駿率いるThe Shun Ishiwaka Septet(Dr.石若駿、Gt. 西田修大、Gt

水曜日のカンパネラ、3rd EP「POP DELIVERY」ジャケ写公開

水曜日のカンパネラ、3rd EP「POP DELIVERY」ジャケ写公開

水曜日のカンパネラが、2024年6月5日(水)にリリースする3rd EP「POP DELIVERY」のジャケット写真と全収録曲名、曲順を発表。収録曲より「四天王」が先行配信スタートした。 ジャケット写真はOFBYFOR TOKYOに所属するビジュアルアー

〈KCON JAPAN 2024〉歴代最多の46チームが出演

〈KCON JAPAN 2024〉歴代最多の46チームが出演

5月10日(金)から5月12日(日)に幕張メッセとZOZOマリンスタジアムで開催される〈KCON JAPAN 2024〉の全出演者が確定した。 3日間で歴代最多となる計46チームが出演する。 「M COUNTDOWN STAGE」は5月11日(土)、12

〈SYNCHRONICITY’24〉TT更新 toconoma、ExWHYZ、YONA YONA WEEKENDERS、新東京ら12組がVoicyコラボステージでトークセッション

〈SYNCHRONICITY’24〉TT更新 toconoma、ExWHYZ、YONA YONA WEEKENDERS、新東京ら12組がVoicyコラボステージでトークセッション

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉のタイムテーブルが更新となった。 今回の発表で、LOFT9 Shibuyaでの音声プラットフォーム「Voicy」とのコラボレーショント

〈SYNCHRONICITY’24〉特別企画の出演順、タイムテーブル発表

〈SYNCHRONICITY’24〉特別企画の出演順、タイムテーブル発表

2024年4月6日(土)、7(日)にLINE CUBE SHIBUYAにて行われる〈SYNCHRONICITY’24〉の特別企画〈SYNCHRONICITY'24 Wonder Vision supported by ライブナタリー〉。 その出演順、タイ

【急上昇ワード】SILENT SIREN、新たな始まりを告げる再始動後初AL『YOUTHFUL』

【急上昇ワード】SILENT SIREN、新たな始まりを告げる再始動後初AL『YOUTHFUL』

ミニ・アルバム『YOUTHFUL』をリリースしたSILENT SIRENが急上昇ワードにランクイン。 サイサイは2年の活動休止を経て2023年に再始動を発表し、年末に行われたフェスで活動再開。今年1月には『YOUTHFUL』から「Sus4」の先行配信とM

小沢健二とスチャダラパー、「ぶぎ・ばく・べいびー」4/24リリース

小沢健二とスチャダラパー、「ぶぎ・ばく・べいびー」4/24リリース

小沢健二とスチャダラパーが4月24日に「今夜はブギー・バック」の発売30周年を記念した新コラボ曲「ぶぎ・ばく・べいびー」をリリースする。   「ぶぎ・ばく・べいびー」はJ-WAVEの春のキャンペーンソングに採用され、現在J-WAVEの番組内で独占先行オン

ExWHYZ、水曜日のカンパネラ、瑛人らが山形に集結〈CHERRY POP PARADE 2024〉開催

ExWHYZ、水曜日のカンパネラ、瑛人らが山形に集結〈CHERRY POP PARADE 2024〉開催

音楽イベント〈CHERRY POP PARADE 2024〉が、2024年4月21日(日)に山形県・やまぎん県民ホール(山形県総合文化芸術館)にて開催される。 このイベントは、「山形県に新しい音楽文化を!」をキャッチフレーズに行われる音楽フェス。 ExW

水曜日のカンパネラ、新曲「赤猫」がTVアニメ『ラーメン赤猫』の主題歌に決定

水曜日のカンパネラ、新曲「赤猫」がTVアニメ『ラーメン赤猫』の主題歌に決定

水曜日のカンパネラの新曲“赤猫”が7月からスタートするTVアニメ『ラーメン赤猫』の主題歌に決定した。 プロデューサーのケンモチヒデフミがアニメのために書き下ろした本楽曲。アニメの世界観に寄り添いつつ、ワクワクするような疾走感とポジティブな爽快感の中に、ど

〈KCON JAPAN 2024〉ME:IからTAEYEONまで出演アーティスト20組解禁

〈KCON JAPAN 2024〉ME:IからTAEYEONまで出演アーティスト20組解禁

5月10日(金)から5月12日(日)までの3日間、幕張メッセとZOZOマリンスタジアムで開催する〈KCON JAPAN 2024〉のアーティストラインナップが公開された。 今回公開されたアーティストのラインナップは、&TEAM、8TURN、BOYNEXT

【オフィシャルレポ】水曜日のカンパネラ・詩羽が初日本武道館ワンマンで見せた「笑顔の涙」、桃の中や宙に浮かび歌った、とびっきりのエンターテインメント

【オフィシャルレポ】水曜日のカンパネラ・詩羽が初日本武道館ワンマンで見せた「笑顔の涙」、桃の中や宙に浮かび歌った、とびっきりのエンターテインメント

水曜日のカンパネラが2024年3月16日(土)に、7年ぶり、詩羽体制になって初めての日本武道館単独公演「METEO SHOWER」を開催した。 以下、その様子をレポートする。 【ライブ本編】 水曜日のカンパネラのボーカルがコムアイから詩羽へ引き継がれたの

〈NAONのYAON 2024〉第1弾でSHOW-YA、SILENT SIREN、Gacharic Spin、TRiDENTら9組決定

〈NAONのYAON 2024〉第1弾でSHOW-YA、SILENT SIREN、Gacharic Spin、TRiDENTら9組決定

SHOW-YAプロデュースの〈NAONのYAON 2024〉が2024年5月18日(土)日比谷野外大音楽堂にて開催されることが決定した。 都市型フェスのパイオニアとも言われるNAONのYAONはその日限りの驚きのアーティストのコラボレーションが話題となる

【急上昇ワード】Mummy-D、キャリア35年目のソロデビューAL『Bars of My Life』

【急上昇ワード】Mummy-D、キャリア35年目のソロデビューAL『Bars of My Life』

デビューアルバム『Bars of My Life』をリリースしたRHYMESTERのMummy-Dが急上昇ワードにランクイン。 キャリア35年目にして初のソロアルバムとなった本作には、ソロデビュー・シングル「同じ月を見ていた」や先行配信曲「虹色」「マイク

ATEEZ、HIGHLIGHT、DAY6、VIVIZら出演〈KCON HONG KONG 2024〉生配信決定

ATEEZ、HIGHLIGHT、DAY6、VIVIZら出演〈KCON HONG KONG 2024〉生配信決定

3月30日(土)と31日(日)に香港のアジアワールド・エキスポ(AsiaWorld Expo)で開催される〈KCON HONG KONG 2024〉がMnet Smart+でライブ配信されることが決定した。 今年のKCONは、香港を皮切りに日本、アメリカ

〈SYNCHRONICITY’24〉TT発表 最終追加アーティストで、いつか(Charisma.com) × RINNEEE、#KTちゃん決定

〈SYNCHRONICITY’24〉TT発表 最終追加アーティストで、いつか(Charisma.com) × RINNEEE、#KTちゃん決定

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉のタイムテーブル、及び、最終追加、オーディション最終選考アーティストが発表となった。 発表となったタイムテーブルから、4月13日(土)

小沢健二 × スチャダラパー、“今夜はブギー・バック” 発売30周年記念ライヴ開催

小沢健二 × スチャダラパー、“今夜はブギー・バック” 発売30周年記念ライヴ開催

小沢健二とスチャダラパーが、2024年4月26日 NHK ホールにて、“今夜はブギー・バック発売30周年記念ライヴ「ぶぎ・ばく・べいびー」”と題したライヴイベントに出演することが決定した。 このライヴは、昨年8月から開催されてきたホットスタッフ・プロモー

水曜日のカンパネラ、新曲「たまものまえ」が詩羽出演のドラマ〈僕の愛しい妖怪ガールフレンド〉主題歌に

水曜日のカンパネラ、新曲「たまものまえ」が詩羽出演のドラマ〈僕の愛しい妖怪ガールフレンド〉主題歌に

水曜日のカンパネラが3月13日(水)に新曲「たまものまえ」をデジタルリリースすることが決定した。 本楽曲は3月22日(金)よりPrime Videoで世界独占配信され、詩羽の出演も決定しているAmazon Originalドラマ〈僕の愛しい妖怪ガールフレ

【オフィシャルレポ】マジカル・パンチライン、結成8周年記念ワンマンで3rdアルバムリリースを発表

【オフィシャルレポ】マジカル・パンチライン、結成8周年記念ワンマンで3rdアルバムリリースを発表

マジカル・パンチラインが、2024年2月24日(土)に結成8周年を祝したワンマンライヴ〈LiVE PARK 2024 8th Anniversary LiVE~HAPPY DREAM~〉を東京〈Zepp Shinjuku(TOKYO)〉にて開催した。サー

Ayasa、“和”がテーマの3rdミニAL『A fraction-Ⅲ』リリース

Ayasa、“和”がテーマの3rdミニAL『A fraction-Ⅲ』リリース

バイオリニストAyasaが、サード・ミニ・アルバム『A fraction-Ⅲ』を2024年2月21日(水)にリリースした。 Ayasaはアニソンの「弾いてみた動画」やストリートライヴの様子がSNSで話題となり、ジャンルレスなバイオリンのプレイスタイルで国

〈SYNCHRONICITY’24〉最終でtricot、CVLTE、ART-SCHOOL、No Buses、world's end girlfriend、春ねむり、パジャマで海なんかいかない、She Her Her Hersら26組

〈SYNCHRONICITY’24〉最終でtricot、CVLTE、ART-SCHOOL、No Buses、world's end girlfriend、春ねむり、パジャマで海なんかいかない、She Her Her Hersら26組

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その最終ラインナップが発表となった。 今回発表となったのは、tricot、CVLTE、ART-SCHOOL、No Buses、ya

服部良一トリビュートAL、 参加アーティストからのコメント公開

服部良一トリビュートAL、 参加アーティストからのコメント公開

 2月21日にリリースする『世紀のうた・心のうた –服部良一トリビュート-』に参加するアーティストから寄せられたコメントが公開された。 コメントでは、各ミュージシャンが選曲した理由や服部メロディーとオリジナル歌手への想いを語っている。 参加アーティスト

〈風と街音楽祭'24〉第一弾出演者にRHYMESTER、TENDOUJIら5組

〈風と街音楽祭'24〉第一弾出演者にRHYMESTER、TENDOUJIら5組

4月13日(土)14日(日)に福岡・かしいのはまビレッジにて〈風と街音楽祭'24〉の開催が決定。第一弾出演アーティストが発表された。 4月13日(土)にTHA BLUE HERB、RHYMESTER、4月14日(日)にCody・Lee(李)、TETORA

【連載コラム】AFAMooのCreative Life―第31回 “キャッチーな4つ打ちチューン” 水曜日のカンパネラ「幽霊と作家」

【連載コラム】AFAMooのCreative Life―第31回 “キャッチーな4つ打ちチューン” 水曜日のカンパネラ「幽霊と作家」

みなさんこんばんは。Uilouという2人組音楽ユニットでのアーティスト活動と並行して、OTOTOYでニュース記事を書いているAFAMoo(アファム)と申します。今回も毎週日曜日に更新中のSpotifyプレイリスト「Tokyo Dance Pop」に掲載し

〈KCON〉 初の香港公演にZB1からSISTAR19まで14チームが参加

〈KCON〉 初の香港公演にZB1からSISTAR19まで14チームが参加

〈KCON〉初の香港公演〈KCON HONG KONG 2024〉のアーティスト・ラインナップが発表された。 参加アーティストは、aespa、ATEEZ、BOYNEXTDOOR、DAY6、HIGHLIGHT、JO1、 SISTAR19、TEMPEST、T

水曜日のカンパネラ、新曲「幽霊と作家」の全編アニメMV公開

水曜日のカンパネラ、新曲「幽霊と作家」の全編アニメMV公開

本日2月7日(水)に配信スタートした水曜日のカンパネラの新曲「幽霊と作家」のミュージック・ビデオが公開された。 本楽曲は3時のヒロイン・福田麻貴、FANTASTICS・八木勇征が出演する、フジテレビ水10ドラマ「婚活1000本ノック」の主題歌で、プロデュ

〈SYNCHRONICITY’24〉第7弾で、a子、グソクムズ、eastern youth、神聖かまってちゃん、リーガルリリー、ドミコ、Name the Night等14組

〈SYNCHRONICITY’24〉第7弾で、a子、グソクムズ、eastern youth、神聖かまってちゃん、リーガルリリー、ドミコ、Name the Night等14組

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その第7弾アーティストが発表となった。 発表となったのは、eastern youth、神聖かまってちゃん、リーガルリリー、ドミコ、

YENA、2/7リリースの新SG「DNA」のMVを公開

YENA、2/7リリースの新SG「DNA」のMVを公開

YENAが2024年2月7日(水)にリリースするニューシングル「DNA」のMVを公開した。 今回のMVでは、これまでの可愛らしいYENAとは一味違ったヘアメイクとスタイリングで、バンドスタイルでギターを掻き鳴らす姿を披露。DNAは“誰の心にも眠る愛”とい

イェナ、ロックに攻める日本2ndSG「DNA」ティザー映像公開

イェナ、ロックに攻める日本2ndSG「DNA」ティザー映像公開

イェナ(YENA)が、2024年2月7日(水)にリリースする日本セカンド・シングル「DNA」のティザー映像を公開した。 イェナは、IZ*ONEのメンバーとして活動後、音楽、バラエティー、ドラマと多方面にわたり第一線で活躍中。キュートなルックスに加え、愛嬌

マハラージャン、新作EP&ALの全容公開 ケンモチヒデフミと初の共作曲も

マハラージャン、新作EP&ALの全容公開 ケンモチヒデフミと初の共作曲も

マハラージャンの新作EP「ゾーンに入ってます。」(配信)とニューアルバム『ミーンミーンミーン☆ゾーンゾーンゾーン』(CD)の全容が明らかとなった。 新作EP「ゾーンに入ってます。」には、ケンモチヒデフミ(水曜日のカンパネラ)を迎えた初の共作曲”ラジオネー

〈SYNCHRONICITY’24〉第6弾で(sic)boy、水曜日のカンパネラ、chelmico、ODD Foot Works、Skaai、呂布カルマ、DÉ DÉ MOUSE、PAS TASTA (DJ SET) 、tonunら16組

〈SYNCHRONICITY’24〉第6弾で(sic)boy、水曜日のカンパネラ、chelmico、ODD Foot Works、Skaai、呂布カルマ、DÉ DÉ MOUSE、PAS TASTA (DJ SET) 、tonunら16組

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その第6弾アーティストが発表となった。 発表となったのは、(sic)boy、水曜日のカンパネラ、chelmico、ODD Foot

さかいゆう、Kan Sano&DJ JIN(RHYMESTER)手がけるベストALダイジェストミックスを公開

さかいゆう、Kan Sano&DJ JIN(RHYMESTER)手がけるベストALダイジェストミックスを公開

デビュー15周年イヤーに突入したシンガーソングライター・さかいゆうが、昨年12月にリリースしたキャリア初となるベストアルバム『さかいゆうのプレイリスト[白と黒]』のダイジェストミックスを公開した。 アルバムは、ポップス的側面の「白盤」、SOUL・R &

イェナ、日本オリジナル曲「DNA」でロックな新ビジュアル公開

イェナ、日本オリジナル曲「DNA」でロックな新ビジュアル公開

元IZ*ONEのメンバーであるイェナ(YENA)が、2024年2月7日(水)にリリースする日本セカンド・シングル「DNA」のアートワークを公開した。 イェナはIZ*ONEのメンバーとして活動後、音楽、バラエティー、ドラマと多方面にわたり第一線で活躍中。キ

STUTS、武道館ライヴで披露したPUNPEE共演曲のライヴ映像公開

STUTS、武道館ライヴで披露したPUNPEE共演曲のライヴ映像公開

トラックメイカーのSTUTSが、キャリア初となる東京〈日本武道館〉公演より”夜をつかいはたして feat. PUNPEE”のライヴ映像がオフィシャルYouTubeチャンネルに公開された。 7年前の年末にYouTubeで公開された「 STUTS - 夜を使

SILENT SIREN、来年1/31に新曲リリース決定

SILENT SIREN、来年1/31に新曲リリース決定

SILENT SIRENが2024年1月31日(水)にニューシングルをリリースする。 本作は実に2年ぶりとなる新曲。タイトルなどの詳細は後日発表予定となっている。 また3月31日(日)には同曲を含むミニアルバム(CD/Record)を発売。4月には新曲を

イェナ、日本オリジナルの2ndSG「DNA」2月リリース&ショーケース開催

イェナ、日本オリジナルの2ndSG「DNA」2月リリース&ショーケース開催

イェナ( YENA )が2月7日(水)に日本2ndシングル「DNA」をリリースすることが決定した。 「DNA」は日本オリジナル曲で力強いロックチューン。カップリングには「SMARTPHONE-Japanese Ver.-」と各インストの4曲を収録。シング

【オフィシャルレポ】水曜日のカンパネラ、香港の夜景をバックに観客上へダイブ

【オフィシャルレポ】水曜日のカンパネラ、香港の夜景をバックに観客上へダイブ

水曜日のカンパネラが12月3日(日)に香港最大の音楽フェスティバル〈Clockenflap〉に出演した。 Clockenflapは香港の都市部であるセントラル・ハーバーフロントが会場で、世界中から約60のグループとアーティストが出演する音楽&アートフェス

秩父鉄道主催の音楽フェス〈NAGATORO AUTUMN FES〉11/23開催

秩父鉄道主催の音楽フェス〈NAGATORO AUTUMN FES〉11/23開催

埼玉県北部の鉄道会社・秩父鉄道が11月23日(木・祝)に秩父鉄道観光バス長瀞自動車営業所 駐車場にて、秩父鉄道沿線や埼玉県ゆかりのアーティストによる音楽フェス〈NAGATORO AUTUMN FES〉を開催する。 熊谷市のコミュニティFM・FM クマガヤ

AFRA、1stAL『Always Fresh Rhythm Attack!!!』配信リリース

AFRA、1stAL『Always Fresh Rhythm Attack!!!』配信リリース

AFRAが2003年に発売した1stアルバム『Always Fresh Rhythm Attack!!!』を、2023年10月27日(金)に各種ストリーミングサイトにて配信リリースした。 リリースしてから今年で20年となる本作。ファン待望のストリーミング

UNI-Qreatives、クールでメロウな新SG「Conclusion (feat. JAY'ED)」リリース

UNI-Qreatives、クールでメロウな新SG「Conclusion (feat. JAY'ED)」リリース

UNI-Qreativesが2023年10月20日(金)にニューシングル「Conclusion (feat. JAY'ED)」をリリースした。 本作にはシンガーのJAY'EDが参加。身近にいるはずのパートナーとの関係に少しづつ亀裂が入り、他人の様になって

水曜日のカンパネラ、「聖徳太子」配信スタート&仕掛け満載のMV公開

水曜日のカンパネラ、「聖徳太子」配信スタート&仕掛け満載のMV公開

水曜日のカンパネラが新曲「聖徳太子」のミュージック・ビデオを公開した。 「聖徳太子」はFunkなサウンドに10人の話を一度に聞くというエピソードから、本当に一度に聞けていたのだろうか?と、聖徳太子の内心を想像したケンモチヒデフミのユーモア溢れるリリックを

【オフィシャルレポ】〈コカ・コーラ〉イベントに ジョン・バティステ、ミセス、NewJeans、水カン、ボイネクが集結

【オフィシャルレポ】〈コカ・コーラ〉イベントに ジョン・バティステ、ミセス、NewJeans、水カン、ボイネクが集結

2023年10月7日(土)、8日(日)に日本コカ・コーラが協賛する『Coke STUDIO SUPERPOP JAPAN 2023』がぴあアリーナMMで開催。10月7日(土)のオフィシャルレポートが到着した。 【以下、オフィシャルレポート】 10/7(土

夜の本気ダンス、新曲でケンモチヒデフミとコラボ&明日ラジオで初OA

夜の本気ダンス、新曲でケンモチヒデフミとコラボ&明日ラジオで初OA

今年、結成15周年を迎えた夜の本気ダンスが、新曲”ピラミッドダンス feat. ケンモチヒデフミ”を2023年10月18日(水)にリリースすることを発表した。 かねてより交流のあるケンモチヒデフミ(水曜日のカンパネラ)へのオファーで今回のコラボレーション

【オフィシャルレポ】アイナ・ジ・エンド、水曜日のカンパネラ、yamaらが重要文化財・築地本願寺で圧巻のパフォーマンスを披露

【オフィシャルレポ】アイナ・ジ・エンド、水曜日のカンパネラ、yamaらが重要文化財・築地本願寺で圧巻のパフォーマンスを披露

親和性あるカルチャーまた類まれなる空間をクロスオーバーすることにより、既存の文化に多面性の価値を生み出し、それぞれが持ち得るエンタテインメトの魅力やメッセージを東京から世界へと発信するイベント『TOKYO CHEMISTRY』が、2023年9月30日(土

CANDY TUNE、新曲「WAO!アオハル!」は疾走感溢れる青春ソング

CANDY TUNE、新曲「WAO!アオハル!」は疾走感溢れる青春ソング

日本で成長を続けてきたアイドル文化を世界に向けて発信する〈アソビシステム〉のプロジェクト「KAWAII LAB.」より今年3月にデビューしたCANDY TUNEが、本日2023年9月27日(水)に新曲”WAO!アオハル!”を配信リリースした。 本楽曲は、

ExWHYZ、即完のニューEP「HOW HIGH?」リリパをYouTubeで生中継

ExWHYZ、即完のニューEP「HOW HIGH?」リリパをYouTubeで生中継

ExWHYZが、2023年10月7日(土)に東京・渋谷のクラブ〈ATOM TOKYO〉で開催するファーストEP「HOW HIGH?」(2023年10月18日(水)リリース)のリリースパーティー〈ExWHYZ presents HOH HIGH? RELE

FRIENDSHIP.運営〈FS.〉3周年記念イベント開催でTENDOUJI、下津光史(踊ってばかりの国)ら63組出演決定

FRIENDSHIP.運営〈FS.〉3周年記念イベント開催でTENDOUJI、下津光史(踊ってばかりの国)ら63組出演決定

デジタルディストリビューションサービス「FRIENDSHIP.」が運営するフラッグシップスペース〈FS.〉の3周年記念イベントが、2023年10月19日(木)から11月30日(木)までの間で開催されることが決定となった。 〈FS.〉はコロナ禍にOPENし

【オフィシャルレポ】〈Augusta Camp 2023〉スキマスイッチとその楽曲を通じて見えたオーガスタファミリーの絆

【オフィシャルレポ】〈Augusta Camp 2023〉スキマスイッチとその楽曲を通じて見えたオーガスタファミリーの絆

2023年9月23日(土) 横浜赤レンガパークにて、音楽事務所オフィスオーガスタに所属する豪華アーティストが一同に会して贈る『Augusta Camp』が開催された 今年は『Augusta Camp 2023〜SUKIMASWITCH 20th Anni

〈ボロフェスタ2023〉第4弾でリンダ&マーヤ、浪漫革命、Brown Basket、思い出野郎Aチーム、クリトリック・リス、NaNoMoRaLら17組決定

〈ボロフェスタ2023〉第4弾でリンダ&マーヤ、浪漫革命、Brown Basket、思い出野郎Aチーム、クリトリック・リス、NaNoMoRaLら17組決定

2023年11月3日(金・祝)4日(土)5日(日)京都で行われる音楽フェス〈ボロフェスタ2023〉。 その第4弾出演アーティストが本日発表された。 第4弾では、京都から全国区となった浪漫革命、名盤「Parade」をリリースしたばかりの思い出野郎Aチーム、

HATE and TEARS、インディーズ時代からの定番曲「Light up my luv」本日リリース

HATE and TEARS、インディーズ時代からの定番曲「Light up my luv」本日リリース

先月8月にシングル「ARRIVAL POINT」でメジャーデビューした東海ガールズ・シーンの人気ユニットHATE and TEARS(ヘイトアンドティアーズ)が、第2弾デジタルシングル「Light up my luv」を本日リリースした。 HATE an

中川翔子20周年記念ソングをケンモチヒデフミがプロデュース

中川翔子20周年記念ソングをケンモチヒデフミがプロデュース

中川翔子が、ケンモチヒデフミ(水曜日のカンパネラ)がプロデュースする新曲”中川翔子”のミュージックビデオを、Shoko Nakagawa OFFICIAL YouTube CHANNELにて公開した。 本楽曲は、これまで”桃太郎”、”エジソン”といった偉

小野リサ、ダブルの周年記念でジャンルを超えたベスト盤リリースへ

小野リサ、ダブルの周年記念でジャンルを超えたベスト盤リリースへ

小野リサが、11月22日にジャンルやレーベルを越えたベスト盤『Amor pela Bossa Nova -The Best of Lisa Ono- Sol e Sonho』 を発売する。 最初のボサノヴァ曲だとされている、アントニオ・カルロス・ジョビン

水曜日のカンパネラ、新曲で「聖徳太子」になる 国内外でリリパツアーも開催

水曜日のカンパネラ、新曲で「聖徳太子」になる 国内外でリリパツアーも開催

水曜日のカンパネラが、2023年10月18日(水)に新曲”聖徳太子”をデジタルリリースすることを発表し、ジャケット写真を公開した。 本楽曲は「聖徳太子」をテーマにFunkなサウンドに、聖徳太子の10人の話を一度に聞くというエピソードの聖徳太子の内心を想像

〈THE HOPE 2023〉全ラインナップ発表 BAD HOPがバンドセットで出演

〈THE HOPE 2023〉全ラインナップ発表 BAD HOPがバンドセットで出演

2023年9月23日(土)に開催される国内最大級のHIP HOPフェス〈THE HOPE 2023〉の出演アーティストのフルラインナップが発表され、BAD HOPが最後のヘッドライナー一枠に選出された。 BAD HOPは今年のフジロックで大きな話題を呼ん

〈ボロフェスタ2023〉第3弾で梅田サイファー、ゆっきゅん、Dos Monos 、水曜日のカンパネラ、Superfriends、w.o.d.、ニーハオ!!!!、The Slumbers、ZOOZら19組決定

〈ボロフェスタ2023〉第3弾で梅田サイファー、ゆっきゅん、Dos Monos 、水曜日のカンパネラ、Superfriends、w.o.d.、ニーハオ!!!!、The Slumbers、ZOOZら19組決定

2023年11月3日(金・祝)4日(土)5日(日)京都で行われる音楽フェス〈ボロフェスタ2023〉。 その第3弾出演アーティストが本日発表された。 第3弾では、2024年に日本武道館での単独公演の開催が決定している水曜日のカンパネラ、話題沸騰中、ボロフェ

YENA、「SMILEY-Japanese Ver.- (feat.ちゃんみな)」MV公開

YENA、「SMILEY-Japanese Ver.- (feat.ちゃんみな)」MV公開

YENA が、本日2023年8月7日(月)21:00より、日本デビューシングル「SMILEY-Japanese Ver.- (feat.ちゃんみな)」のミュージックビデオを公開した。 YENA(イェナ)は、Z世代に絶大な支持を得ている次世代ポップアイコ

〈SPOOKY PUMPKIN 2023〉豪華アーティストを迎え4年ぶりサンリオピューロランドで開催

〈SPOOKY PUMPKIN 2023〉豪華アーティストを迎え4年ぶりサンリオピューロランドで開催

2023年10月28日(土)に最大級のオールナイトハロウィーンパーティ〈SPOOKY PUMPKIN 2023〉がサンリオピューロランドにて開催されることが決定。 毎回チケットが完売するほど人気を博していた「SPOOKY PUMPKIN 2023」、今年

水曜日のカンパネラ、コカ・コーラ夏キャン曲「マーメイド」MV公開

水曜日のカンパネラ、コカ・コーラ夏キャン曲「マーメイド」MV公開

水曜日のカンパネラが7月にリリースした新曲「マーメイド」のミュージック・ビデオを公開した。 本楽曲はコカ・コーラ サマーキャンペーンソング。夏を意識したスローテンポなレゲエ風のイントロからジャングルのビートへ変化し、ブラスセクションのメロディでエモーショ

星空フェス〈STARS ON 23〉、STUTSなど3組の第二弾出演アーティスト発表

星空フェス〈STARS ON 23〉、STUTSなど3組の第二弾出演アーティスト発表

美しい星空で知られる星の郷、岡山県美星町にて、今年も秋フェス〈STARS ON 23〉の開催が決定。 そして本日第二弾出演アーティストとしてchelmico、藤井隆、STUTSの3組が発表された。第一弾では、EGO-WRAPPIN'、スチャダラパー、t

水曜日のカンパネラ、MV「桃太郎」の続編を"729(しちふく)の日"にMV「七福神」で遂に更新

水曜日のカンパネラ、MV「桃太郎」の続編を"729(しちふく)の日"にMV「七福神」で遂に更新

水曜日のカンパネラが、本日7月29日(土)7時29分に「七福神」のミュージックビデオを公開した。この楽曲はピザハット「Hut Melts(ハットメルツ)」CMソングにもなっている。 本楽曲は、4月26日(水)にデジタルリリース、5月3日(水)にCDリリー

Lucky Kilimanjaro、夏がテーマの踊り出したくなる新曲「後光」MV公開

Lucky Kilimanjaro、夏がテーマの踊り出したくなる新曲「後光」MV公開

Lucky Kilimanjaroの、恒例となっている夏をテーマとしたデジタルシングル「後光」が本日7月26日にリリースされた。 「後光」は、〈速い夏のど真ん中 心勿体ぶってばっか 踏み出せよ 踊るなら 踊るならこの音楽は後光さ!〉という歌詞に表現されて

〈ぴあフェス2023〉第3弾で岡崎体育、Galileo Galileiが出演決定

〈ぴあフェス2023〉第3弾で岡崎体育、Galileo Galileiが出演決定

2023年9月30日(土)・10月1日(日)の2日間にわたって東京〈新木場・若洲公園〉にて開催される〈PIA MUSIC COMPLEX 2023〉の第3弾出演アーティストが発表された。 日程別に発表した26組の出演者に続き、新たに出演が決定したのは、5

水曜日のカンパネラ、詩羽が90年代を再現したピザハット新CMが本日より放送

水曜日のカンパネラ、詩羽が90年代を再現したピザハット新CMが本日より放送

水曜日のカンパネラの二代目主演/歌唱担当の詩羽が出演する、ピザハットの『復刻90’s(ナインティーズ)』の新CMが、本日7月21日(金)より放送スタートした。 本CMは「復刻アイダホスペシャル」「復刻シシリア風ピザ」「復刻ダディーニ」「復刻バーベキューチ

【オフィシャルレポ】水曜日のカンパネラ、超満員のツアーファイナルで新体制初の武道館を発表

【オフィシャルレポ】水曜日のカンパネラ、超満員のツアーファイナルで新体制初の武道館を発表

水曜日のカンパネラが2023年7月19日(水)、Zepp Shinjukuにて全国12か所13公演の「RABBIT STAR ★ TOUR」のファイナル公演を開催し、新体制初の日本武道館公演の発表も行われたオフィシャルレポートが到着した。 【以下、オフィ

〈Sunset Live 2023〉BAYROCKS/XステージにYonYon、S.I.、エルフ、メンバーら出演

〈Sunset Live 2023〉BAYROCKS/XステージにYonYon、S.I.、エルフ、メンバーら出演

〈Sunset Live 2023〉のBAYROCKS/Xステージに登場する出演者が発表された。 〈Sunset Live〉は、9月2日(土)3日(日)の2日間にわたって福岡県糸島市の芥屋海水浴場で開催される音楽フェスティバル。今年は4年振りの開催なる今

〈CURRY&MUSIC JAPAN 2023〉全出演アーティスト&タイムテーブル発表

〈CURRY&MUSIC JAPAN 2023〉全出演アーティスト&タイムテーブル発表

神奈川〈横浜赤レンガ倉庫イベント広場〉にて2023年7月14日(金)から7月17日(月・祝)の計4日間開催される〈CURRY&MUSIC JAPAN 2023〉の全出演アーティストとタイムテーブルが発表された。 本イベントは、カレーにゆかりの深い地といわ

SHARE LOCK HOMES、TVアニメ『ニンジャラ』EDテーマを担当&リリース決定

SHARE LOCK HOMES、TVアニメ『ニンジャラ』EDテーマを担当&リリース決定

ダンス・ボーカル・グループSHARE LOCK HOMESが、2023年8月5日(土)にデジタルシングル「天晴れ!エクストリーム忍者」を配信リリースすることが決定した。 本楽曲はSHARE LOCK HOMESにとって初のアニメタイアップ曲となり、TVア

ExWHYZ、ケンモチヒデフミが手掛けた新曲「フラチナサマー」リリース決定

ExWHYZ、ケンモチヒデフミが手掛けた新曲「フラチナサマー」リリース決定

ExWHYZが、水曜日のカンパネラのケンモチヒデフミプロデュースによる新曲「フラチナサマー」を7月5日0時にデジタルシングルとしてリリースすることを発表した。 初のタッグとなるケンモチヒデフミによるディープなハウストラックが中毒性抜群の同曲は、夏を感じさ

アイナ・ジ・エンド、水曜日のカンパネラ、yamaら出演〈TOKYO CHEMISTRY〉開催

アイナ・ジ・エンド、水曜日のカンパネラ、yamaら出演〈TOKYO CHEMISTRY〉開催

アート界にて話題を集める新進気鋭のクリエイター、また音楽シーンの最前線で活躍する珠玉のアーティストが、類稀なる空間を用いてクロスオーバーするリアルArtエンタテインメントLive show〈TOKYO CHEMISTRY〉(トウキョーケミストリー)が20

Collapse
... TOO MANY TO DISPLAY
TOP