AVYSS

“HANEDA”を舞台に新カルチャーフェス開催 BPM15Q、水槽、Peterparker69らラインナップ発表

“HANEDA”を舞台に新カルチャーフェス開催 BPM15Q、水槽、Peterparker69らラインナップ発表

2025年11月1日(土)・2日(日)の2日間にわたり、新たなカルチャーフェスティバル〈HANEDA INNOVATION CROSS 2025〉が開催される。 このイベントは、日本の玄関口・羽田空港のほど近く、京浜急行・東京モノレールの天空橋駅に直結す

Yoyou、Efeewmaとの共作シングル「新訳:ラ×」リリース&MV公開

Yoyou、Efeewmaとの共作シングル「新訳:ラ×」リリース&MV公開

様々なシーンやコミュニティと自由奔放に連帯し、ピュアでユーフォリックなサウンドアプローチを続けるYoyouが、プロデューサーのEfeewmaとの共作シングル「新訳: ラ×」をリリースした。 今作は、2021年3月にリリースされたYoyouの1st EP『

〈ボロフェスタ2025〉第5弾でNikoん、PK shampoo、ときポメ、AQら9組 出店5店舗も発表

〈ボロフェスタ2025〉第5弾でNikoん、PK shampoo、ときポメ、AQら9組 出店5店舗も発表

2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝)に開催される〈ボロフェスタ2025〉。 その第5弾出演アーティストとして計9組の出演、さらに5店舗の出店が発表された。 11月1日(土)には、京都のレーベル・古都レコード発のアイドルAQ、インターネット

ANORAK!、初のEP作品「Fav Riff」詳細発表

ANORAK!、初のEP作品「Fav Riff」詳細発表

ANORAK!、この秋にリリースを予告していた初のEP作品の詳細が発表。 「Fav Riff」と名付けられた今作は、自己内省をテーマに、ソング・ライティングやサウンド面で多くの挑戦が行われた全4曲を収録。国内外でツアーを共にしたバンドからの影響を感じさせ

underscores来日公演、lilbesh ramko&前澤出演決定

underscores来日公演、lilbesh ramko&前澤出演決定

2025年10月3日(金)に大阪SUNHALLにて〈CIRCUS LIVE presents underscores〉が開催されることが決定した。 その国内アクトにlilbesh ramkoと前澤の出演も決定。 プロデューサーコレクティブsix impa

トップシークレットマン、LIQUIDROOMにて対バン企画決定

トップシークレットマン、LIQUIDROOMにて対バン企画決定

親にバレたくないバンドトップシークレットマンが、2025年11月10日(月)に冬の対バン企画を開催する。 対バン相手は後日発表となっており、勢い止まらぬ彼らが対バン相手に誰を選んでいるのか、期待が高まる。 現在一次先行チケットがチケットぴあにて受付中。限

〈ボロフェスタ2025〉第4弾でインナージャーニー、ハク。、ゴリラ祭ーズ、京 英一、T.M.Pら11組

〈ボロフェスタ2025〉第4弾でインナージャーニー、ハク。、ゴリラ祭ーズ、京 英一、T.M.Pら11組

2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝)に開催される〈ボロフェスタ2025〉。 本日、その第4弾出演アーティストとして、11組が発表された。 11月1日(土)には、今年もボロフェスタに帰ってくるクリトリック・リス。溢れるアイデアをポップに昇華

水いらず × 曽我部恵一「su-mu -Don't Stop- Keiichi Sokabe Remix」配信リリース

水いらず × 曽我部恵一「su-mu -Don't Stop- Keiichi Sokabe Remix」配信リリース

水いらずが、2021年に発表した配信シングル「su-mu」を曽我部恵一がリミックスした「su-mu -Don't Stop- Keiichi Sokabe Remix」を2025年8月22日に配信リリースした。 本リミックスは、2022年に発売された7イ

ひがしやしき&yanagamiyukiツーマン開催決定

ひがしやしき&yanagamiyukiツーマン開催決定

2025年9月19日(金)に表参道 WALL&WALLにて、〈RAY-OUT vol.11〉がひがしやしきとyanagamiyukiのツーマンライブで開催される。 ひがしやしきは、新たなポップミュージックのカタチとして注目を集めている。今までにlilbe

safmusic、2年ぶりとなるワンマン公演開催

safmusic、2年ぶりとなるワンマン公演開催

safmusicが2025年9月28日(日)に2年ぶりとなるワンマン公演〈1/f 〉をwall&wallにて開催する。 本公演は9月1日にリリースが予定されている3rdアルバム『masterpiece』のリリースパーティーとしても開催される。 オープニン

〈ボロフェスタ2025〉第3弾で超右腕、自爆、家主、0番線と夜明け前、aldo van eyck、lilbesh ramko、DEATHRO、Uztama、FUCKER、炙りなタウンら18組

〈ボロフェスタ2025〉第3弾で超右腕、自爆、家主、0番線と夜明け前、aldo van eyck、lilbesh ramko、DEATHRO、Uztama、FUCKER、炙りなタウンら18組

2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝)に開催される〈ボロフェスタ2025〉。今年は『不屈』をテーマとして、力強さが表れたロゴを掲げている。 本日、その第3弾出演アーティストとして、18組が発表された。 11月1日(土)には、EP『NORM』

〈第3回阿佐ヶ谷DRIFT納涼祭〉開催決定

〈第3回阿佐ヶ谷DRIFT納涼祭〉開催決定

現行のインターネット〜クラブシーンの震源地となっている阿佐ヶ谷DRIFTが、2025年8月25日(月)に〈第3回阿佐ヶ谷DRIFT納涼祭〉を開催する。 先日リキッドルームでのワンマンを成功させたばかりのlilbesh ramkoをはじめ、PAS TAST

seaketa主催〈enbo〉、FORESTLIMITにて開催

seaketa主催〈enbo〉、FORESTLIMITにて開催

2025年8月26日(火)にseaketa主催の〈enbo〉がFORESTLIMITにて開催される。 ライブアクトにはiga+Telematic Visionsによる新世代ラッパー&トラックメイカーコラボをはじめ、silkyheqrt、otaco、sea

水いらず、「bakeru (Cwondo Remix)」配信リリース

水いらず、「bakeru (Cwondo Remix)」配信リリース

水いらずが、シングル「bakeru」のCwondoリミックスを2025年8月15日(金)に配信リリースした。 同作は、2022年に発表された「bakeru」を、No BusesのGt.&Vo.としても活動する近藤大彗によるソロ・プロジェクトCwondoが

ANORAK!、新作EPリリース東名阪ツアー開催 Texas 3000、天国注射らと対バン

ANORAK!、新作EPリリース東名阪ツアー開催 Texas 3000、天国注射らと対バン

ANORAK!が、新作EPのリリースとそれに伴うツアー〈Fav Riff Tour ’25〉の開催を発表した。 昨年の2ndアルバムリリース後、海外ツアーを経て行われた日本ツアーは、北海道南から九州まで日本全国を周り、各地のファンを熱狂に包んできたANO

ぶっ恋呂百花、1st ALより"貴方を誘う"MV公開

ぶっ恋呂百花、1st ALより"貴方を誘う"MV公開

元NMB 48 木下百花による、ラップトップミュージック・プロジェクトぶっ恋呂百花が、2025年8月7日リリースの1stアルバム『幽霊のように』より”貴方を誘う”のMVを公開した。 本作の監督、主演は木下本人が「最近、インスタで知り合った」という”ぴよく

Cwondo、6th ALより 「Scwyline」を先行配信

Cwondo、6th ALより 「Scwyline」を先行配信

No BusesのGt.&Vo.としても活動中の近藤大彗によるソロ・プロジェクトCwondoが、2025年8月6日(水)に「Scwyline」をリリースした。 昨年リリースした5th Album『Memoride 1』に次ぐ、6th Album『Memo

lilbesh ramko、ミニAL『生活*1』リリース

lilbesh ramko、ミニAL『生活*1』リリース

lilbesh ramkoが2025年8月5日にミニアルバム『生活*1』をリリースした。 6曲入りの作品で、告知ツイートには「落ち着くとこで聴くといいかも」とコメントが添えられている。 アートワークには広々とした空と郊外の風景が写された画像が使用され、デ

〈ボロフェスタ2025〉第2弾でeastern youth、打首獄門同好会、ドレスコーズ、おとぎ話、RAY、ExWHYZ、ゆっきゅん、きのホ。、RAY、ニーハオ!!!!、Texas 3000ら豪華28組決定

〈ボロフェスタ2025〉第2弾でeastern youth、打首獄門同好会、ドレスコーズ、おとぎ話、RAY、ExWHYZ、ゆっきゅん、きのホ。、RAY、ニーハオ!!!!、Texas 3000ら豪華28組決定

2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝)の3連休に開催される〈ボロフェスタ2025〉。今年は『不屈』をテーマとして、力強さが表れたロゴを掲げている。 本日、その第2弾出演アーティストが発表された。 11月1日(土)には、結成25周年を迎えたお

Jesse Ruins、9年ぶりライブの出演者解禁

Jesse Ruins、9年ぶりライブの出演者解禁

2016年に解散した、Nobuyuki Sakumaを中心にしたプロジェクトJesse Ruinsが再始動を発表。約9年ぶりのライブを2025年8月20日(水)に幡ヶ谷Forestlimitにて行う。 Jesse Ruinsは2010年にNobuyuki

パソコン音楽クラブ結成10周年 × LIQUIDROOM21周年、豪華ラインナップ発表

パソコン音楽クラブ結成10周年 × LIQUIDROOM21周年、豪華ラインナップ発表

2025年9月6日(土)に東京・LIQUIDROOMで開催される、パソコン音楽クラブの10周年とLIQUIDROOMの21周年を共に祝うスペシャルイベント〈DANCE ADVANCE〉の全ラインナップが解禁された。 この記念すべき夜には、国内エレクトロニ

ぶっ恋呂百花、Cwondoを編曲に迎えた「死体」配信リリース

ぶっ恋呂百花、Cwondoを編曲に迎えた「死体」配信リリース

ぶっ恋呂百花が、リリースするファースト・アルバム『”幽霊のように』より先行配信第3弾「死体」を配信スタートする。 アレンジャーにCwondoを迎え、完成した本作はベッドルームポップらしい余白を残した楽曲に、彼女の歌唱が合わさる事でぶっ恋呂百花というアーテ

iVy、1stALより手作りMV「ヴァンパイア」を公開

iVy、1stALより手作りMV「ヴァンパイア」を公開

オルタナティブポップユニットiVyが、今年2025年6月にリリースした1stアルバム 『混乱するアパタイト』に収録されている、「ヴァンパイア」の自主制作MVを公開。 iVyの活動はYouTubeに自主制作動画を投稿したことから始まっており、今回のアルバム

GEZAN、ツアー北陸4公演に幽体コミュニケーションズ、VQ、Nikoん、ZAZEN BOYS出演

GEZAN、ツアー北陸4公演に幽体コミュニケーションズ、VQ、Nikoん、ZAZEN BOYS出演

全国47都道府県に加え、中国・上海公演を含む全50公演に及ぶGEZANのツアー〈47+TOUR『集炎』〉の北陸4公演の詳細が公開された。 今回新たに発表となったのは、福井・富山・石川・新潟の北陸4都市。福井公演には幽体コミュニケーションズとVQが出演。富

〈ボロフェスタ2025〉第1弾でLaura day romance、171、パソコン音楽クラブ、tricot 、Aooo 、group_inou、あら恋、リミエキ、八十八ヶ所巡礼、ExWHYZ、iVyら22組

〈ボロフェスタ2025〉第1弾でLaura day romance、171、パソコン音楽クラブ、tricot 、Aooo 、group_inou、あら恋、リミエキ、八十八ヶ所巡礼、ExWHYZ、iVyら22組

2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝)の3連休に開催される〈ボロフェスタ2025〉。今年は『不屈』をテーマとして、力強さが表れたロゴを掲げている。 本日、その第1弾出演アーティストが発表された。 初日の11月1日(土)には、昨年の1stアル

〈庭 niwa S4 x CARESS〉、ナイトイベントで開催

〈庭 niwa S4 x CARESS〉、ナイトイベントで開催

safmusicがディレクターを務める〈庭 niwa〉が、〈CARESS〉主宰のmewetaをキュレーターに迎え、2025年8月9日(土)に〈庭 niwa S4 x CARESS〉を開催する。 会場は、今年6月にオープンしたばかりのクラブ・代官山ORD.

iVy、初ワンマンのバンド&オーケストラメンバー発表

iVy、初ワンマンのバンド&オーケストラメンバー発表

2025年8月15日(金)に開催されるiVyによる初のワンマン〈秘色庭園〉のバンドメンバーが発表された。 本公演はiVyのユニークな世界観を視覚的にも堪能できる空間演出の中で、通常のユニットでのライブセット、フルバンドセット、iVy コンテンポラリー・パ

uami、4年ぶりのフルアルバム『見おぼえ』リリース

uami、4年ぶりのフルアルバム『見おぼえ』リリース

uamiが4年ぶりのフルアルバム『見おぼえ』を2025年6月29日(日)にリリースした。 本作は、uami自身が変化したいと願って考えていたことや、自身の連続企画である二人会の静かに息を合わせ安心して弾けられるような空気がベースに流れており、雨がキーワー

Jesse Ruins、〈S/A/K/U MASSACRE〉に出演決定

Jesse Ruins、〈S/A/K/U MASSACRE〉に出演決定

先日9年ぶりのライブを行うことを発表したJesse Ruins。そのライブが〈S/A/K/U MASSACRE〉であることが発表された。 〈S/A/K/U MASSACRE〉はJesse Ruinsの中心人物であるCVNことNobuyuki Sakuma

ผ้าอ้อม99999自主企画〈𝑴𝑶𝑳𝑫 𝟮〉開催決定

ผ้าอ้อม99999自主企画〈𝑴𝑶𝑳𝑫 𝟮〉開催決定

ผ้าอ้อม99999による自主企画〈𝑴𝑶𝑳𝑫 𝟮〉の開催が決定。2025年8月29日(金)下北沢LIVEHAUSにて行われる。 ライブアクトには主催のผ้าอ้อม99999をはじめ、Cwondo、零進法(band set)、vqといった出演陣が並ぶ

View More News Collapse
〈イスカリオテ×投擲〉第2弾出演者発表

〈イスカリオテ×投擲〉第2弾出演者発表

阿佐ヶ谷DRIFTを中心に開催されているanolis、鬼車による〈イスカリオテ〉と、atriにより開催されている〈投擲〉のコラボパーティーの第2弾出演者が発表された。 「MAIN-ISCAROT FLOOR-」にはDJ T0SH1N0U × ღDJ魔女っ

The Otals主催、スプリットAL『夏のルール4』リリース

The Otals主催、スプリットAL『夏のルール4』リリース

正体不明のカートゥーン・シューゲイズユニットThe Otalsが主催するスプリットアルバム『夏のルール4』がリリースされた。 本シリーズ『夏のルール』は夏という一つのテーマに基づき、参加アーティストが新曲を中心に持ち寄るスプリットアルバム。今回はThe

iVy 、初ワンマン〈秘色庭園〉開催決定

iVy 、初ワンマン〈秘色庭園〉開催決定

オルタナティブポップユニットiVyが初のワンマン公演を2025年8月15日(金)渋谷WWWにて開催する。開催発表に合わせて前売りチケットが発売開始。 4月11日に行われたiVy自主企画〈まばらなパルス〉から部屋を飛び出し、iVyのモチーフである架空の天国

PK shampoo、〈PSYCHIC FES 2025〉第1弾でトップシークレットマン、171、多次元制御機構よだか、浪漫革命ら12組

PK shampoo、〈PSYCHIC FES 2025〉第1弾でトップシークレットマン、171、多次元制御機構よだか、浪漫革命ら12組

PK shampooがメジャー1stフルアルバム『PK shampoo.log』リリース記念フリーライブを東京・新宿歌舞伎町シネシティ広場にて開催。 終演後のMCで、PK shampooが主催するサーキットフェスイベント〈PSYCHIC FES 2025

Tele、3曲入りEP『硝子の線』配信リリース

Tele、3曲入りEP『硝子の線』配信リリース

Teleが、2025年6月25日(水)に新EP『硝子の線』を配信リリースする。 4月23日(水)にニューアルバム『残像の愛し方、或いはそれによって産み落ちた自身の歪さを、受け入れる為に僕たちが過ごす寄る辺の無い幾つかの日々について。』をリリースしたばかり

Jesse Ruins、解散から9年ぶりにライブを行うことを発表

Jesse Ruins、解散から9年ぶりにライブを行うことを発表

CVNが8月にJesse Ruinsのライブを行うことを発表した。 チルウェイヴ、インディ・シーンを中心に世界中から注目を集めたJesse Ruins。2016年の解散より9年ぶりのライブに期待が高まる。 2018年6月に〈AVYSS〉を始動させ、パンデ

〈Bandmerch〉4周年記念パーティが9月12日に開催決定、第1弾ラインナップ発表

〈Bandmerch〉4周年記念パーティが9月12日に開催決定、第1弾ラインナップ発表

「バンドグッズをファッションへ」、日本のオシャレなバンドグッズを発信するファッション×音楽メディア〈Bandmerch〉。Bandmerchの4周年を記念するイベントが、2025年9月12日 (金) に東京・下北沢で開催されることが決まった。 会場は昨年

ぶっ恋呂百花、1st AL『幽霊のように』発売決定 Cwondoがアレンジで参加

ぶっ恋呂百花、1st AL『幽霊のように』発売決定 Cwondoがアレンジで参加

元NMB48の木下百花が、ぶっ恋呂百花として2025年8月7日(木)にファースト・アルバム『幽霊のように』をリリースする。 今作は既にライブでは披露されている最新曲を含む、全8曲入りのぶっ恋呂百花初となるアルバム作品。従来の電子音を駆使したアグレッシブな

Till Yawuh、Cwondoとの共作曲「BLUETOOTH」配信リリース

Till Yawuh、Cwondoとの共作曲「BLUETOOTH」配信リリース

Till Yawuhが、Cwondoとの共作曲「BLUETOOTH」を2025年6月18日(水)より配信リリースする。 2001年生まれの新鋭プロデューサー/シンガーソングライター・Till Yawuh。昨年4月に〈カクバリズム〉より1stアルバム『St

DJ Paypalを迎え〈VIOLETNUDEWOMEN〉開催

DJ Paypalを迎え〈VIOLETNUDEWOMEN〉開催

moemikiによる主催パーティー〈VIOLETNUDEWOMEN〉が2025年6月20日(金)にFORESTLIMITで開催される。 DJ Paypalの来日をはじめ、D.J.Fulltono、Pharakami、Lord CLX(Uncle Texx

Nikoん自主企画にANORAK!、 No Buses、Trooper Salute出演

Nikoん自主企画にANORAK!、 No Buses、Trooper Salute出演

Nikoん初となるロングツアー〈RE:place public tour 2025〉の、自主企画ツーマンの対バンが発表された。 2025年7月28日(月)開催の横浜編には、ANORAK!、8月13日(水)開催の京都編には、 Trooper Salute

笹塚ボウルにて〈ほしのおと vol.5 〉開催

笹塚ボウルにて〈ほしのおと vol.5 〉開催

naco gotohとchiho satohによるイベント〈ほしのおと vol.5〉が2025年7月6日(日)に笹塚ボウルで開催される。 今回はTexas 3000や雪国といった今勢いのあるバンドから、Yoyou、 igaといったSSW・ラッパーまで多様

The Otals、主催スプリットAL『夏のルール4』リリース決定

The Otals、主催スプリットAL『夏のルール4』リリース決定

正体不明のカートゥーン・シューゲイズユニットThe Otalsが2025年6月25日(水)に主催スプリットアルバムシリーズ第4段『夏のルール4』をリリースする。 The Otals, iVy, Beachside talks, 行為者の4組による 全11

lilbesh ramko、ワンマンライブ〈生活〉東京&大阪にて開催決定

lilbesh ramko、ワンマンライブ〈生活〉東京&大阪にて開催決定

lilbesh ramko が、ワンマンライブ〈生活〉を東京と大阪の二か所で開催する。 2025年8月7日(木)には梅田クラブクアトロ、8月14日(木)には恵比寿リキッドルームにて開催。現在チケットの一次抽選を受付中。 ONE MAN LIVE 202

ANORAK!、ニュー・シングル「Shade」を明日配信リリース&MVを同日公開

ANORAK!、ニュー・シングル「Shade」を明日配信リリース&MVを同日公開

エモ、インディー・ロック、メロディック・パンクなどを体現しつつ、ジャンルの垣根を越えて注目を集めるバンド、ANORAK!。 昨年はセカンド・アルバムをリリースし、アジア6カ国9公演に加えアメリカ・ツアー14公演を完遂。現在は国内ツアーを行なっている彼らが

〈EMOTIONAL RIOT〉6/1開催 鈴木実貴子ズ、マスドレ、toddleらSHELTER、ERAに所縁あるバンド集結

〈EMOTIONAL RIOT〉6/1開催 鈴木実貴子ズ、マスドレ、toddleらSHELTER、ERAに所縁あるバンド集結

下北沢にあるライブハウス・SHELTERとERAによる共催イベント〈EMOTIONAL RIOT〉が2025年6月1日(日)恵比寿LIQUIDROOM(& KATA / Time Out Cafe / LIQUID LOFT)にて開催される。 当日は、鈴

香港オルタナバンドWellsaid、台湾VOOIDとのWヘッドライナーツアーで来日、共演はANORAK!、Texas 3000、Cruyff

香港オルタナバンドWellsaid、台湾VOOIDとのWヘッドライナーツアーで来日、共演はANORAK!、Texas 3000、Cruyff

香港のオルタナティヴ・ロックバンド、Wellsaidが、2025年5月下旬にツアーおよび、ライヴサーキットフェス〈Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025〉への出演で来日する。 Wellsaidは香港インディーシーンの最重要バン

〈SYNCHRONICITY'25 MIDNIGHT〉開催 第1弾でTESTSET、微笑坦々、TAKU INOUEら6組決定

〈SYNCHRONICITY'25 MIDNIGHT〉開催 第1弾でTESTSET、微笑坦々、TAKU INOUEら6組決定

2025年4月12日(土に東京・渋谷にてオールナイトイベント〈SYNCHRONICITY'25 MIDNIGHT〉の開催が決定。 第1弾ラインナップが発表となった。 発表されたのは、TESTSET (砂原良徳 × LEO今井 × 白根賢一 × 永井聖一)

〈SYNCHRONICITY’25〉タイムテーブル発表 今年のトリは “Wオーケストラ”

〈SYNCHRONICITY’25〉タイムテーブル発表 今年のトリは “Wオーケストラ”

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉のタイムテーブルが発表となった。 4月12日(土)は東京スカパラダイスオーケストラ、4

Tyrkouaz、シングル「MEKAKUSHI-ONI」配信&MV公開 対バンツアー第2弾も決定

Tyrkouaz、シングル「MEKAKUSHI-ONI」配信&MV公開 対バンツアー第2弾も決定

双子の兄souta [Vo/Gt] と弟rent [Dr/Cho] によるミクスチャーロックデュオTyrkouaz(ティルクアーズ)が、本日2月28日(金) 0時より配信スタートしたデジタルシングル「MEKAKUSHI-ONI」のミュージックビデオを公開

〈SYNCHRONICITY’25〉最終でw.o.d.、Hedigan's、ALI、chilldspot、SPARK!!SOUND!!SHOW!!、ぷにぷに電機、Suspended 4thら23組

〈SYNCHRONICITY’25〉最終でw.o.d.、Hedigan's、ALI、chilldspot、SPARK!!SOUND!!SHOW!!、ぷにぷに電機、Suspended 4thら23組

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉の最終ラインナップが発表となった。 最終で発表となったのは、w.o.d.、Hediga

岡村靖幸、真鍋大度とのDJ SETで坂本龍一トリビュートフェス出演

岡村靖幸、真鍋大度とのDJ SETで坂本龍一トリビュートフェス出演

2025年2月10日(月)にSpotify O-EAST/東間屋/duo MUSIC EXCHANGEの3会場で開催される、坂本龍一トリビュートフェス〈RADIO SAKAMOTO Uday -NEW CONTEXT FES × DIG SHIBUYA-

坂本龍一トリビュートフェスに、北村蕗の出演が決定

坂本龍一トリビュートフェスに、北村蕗の出演が決定

ラジオ局J-WAVE(81.3FM)は、20年に渡り放送してきた坂本龍一のレギュラープログラム『RADIO SAKAMOTO』の「意思」を受け継ぎ、進化させ、拡張させる、一夜限りのトリビュートフェスト〈RADIO SAKAMOTO Uday -NEW C

カブトムシ、野口文、yoyou、んoon が出演〈LAUNCH vol.6〉開催

カブトムシ、野口文、yoyou、んoon が出演〈LAUNCH vol.6〉開催

2025年2月3日(月)に渋谷クラブクアトロにてパルコの自主公演シリーズ〈LAUNCH vol.6〉が開催される。 このイベントは、コロナ禍で制限された音楽シーンからあらためて「LAUNCH(発進)」するというコンセプトで2022年に始動した本企画、コロ

〈BAYCAMP 202502〉第2弾で超能力戦士ドリアン、xiangyuら5組決定

〈BAYCAMP 202502〉第2弾で超能力戦士ドリアン、xiangyuら5組決定

2025年2月1日(土)川崎クラブチッタにて開催される〈BAYCAMP 202502〉の出演アーティスト第2弾が発表された。 今回アナウンスされたのは、超能力戦士ドリアン/山田亮一とアフターソウル / xiangyu /DJ FREE THROW。Wel

AVYSSレーベル第1弾作品『i.e』全収録曲を公開

AVYSSレーベル第1弾作品『i.e』全収録曲を公開

2018年にスタートした音楽を中心にしたプラットフォーム「AVYSS」が、レーベル第1弾作品として来年3月にリリースする20年代型ネオ解釈邦楽カバーコンピレーションアルバム『i.e』。 先日発表された第一弾収録アーティストに続き、全収録曲の詳細が公開され

LiVS、トップシークレットマンしのだ提供曲「僕の声、跳ね返る」MV公開

LiVS、トップシークレットマンしのだ提供曲「僕の声、跳ね返る」MV公開

LiVSが新曲「僕の声、跳ね返る」のMVを公開した。 「僕の声、跳ね返る」は、“親にバレたくないバンド”ことトップシークレットマンしのだりょうすけが書き下ろした楽曲。 撮影場所は、トップシークレットマンのMVでもおなじみ「しのだの“子供部屋”」。自由奔放

AVYSSレーベル第1弾は20年代型ネオ解釈邦楽カバーコンピ盤『i.e』

AVYSSレーベル第1弾は20年代型ネオ解釈邦楽カバーコンピ盤『i.e』

2018年にスタートした音楽を中心にしたプラットフォームAVYSSが、レーベル第1弾作品として、20年代型ネオ解釈邦楽カバーコンピレーションアルバム『i.e』のリリースを発表した。 今回は『i.e』に収録予定の全13曲の中から、第1弾として7曲の詳細が公

〈BAYCAMP 202502〉第1弾でモーモールルギャバン、SUSHIBOYSら5組決定

〈BAYCAMP 202502〉第1弾でモーモールルギャバン、SUSHIBOYSら5組決定

2025年2月1日(土)川崎クラブチッタにて開催される〈BAYCAMP 202502〉の出演アーティスト第1弾が発表された。 今回アナウンスされたのは、バックドロップシンデレラ、モーモールルギャバン、SUSHIBOYS、ルサンチマン、トップシークレットマ

坂本龍一トリビュートフェス第一弾でSE SO NEON、Cornelius、TOWA TEI、U-zhaan×環ROY×鎮座DOPENESSら決定

坂本龍一トリビュートフェス第一弾でSE SO NEON、Cornelius、TOWA TEI、U-zhaan×環ROY×鎮座DOPENESSら決定

ラジオ局J-WAVE(81.3FM)は、20年に渡り放送してきた坂本龍一のレギュラープログラム『RADIO SAKAMOTO』の「意思」を受け継ぎ、進化させ、拡張させる、一夜限りのトリビュートフェスト〈RADIO SAKAMOTO Uday -NEW C

downt、ANORAK!、くだらない1日による3マン公演、東京・大阪にて開催決定

downt、ANORAK!、くだらない1日による3マン公演、東京・大阪にて開催決定

それぞれ国内外にて精力的に活動を展開するdownt、ANORAK!、くだらない1日の3バンドが、自ら企画する3マン公演を東京と大阪で開催する。 東京公演は2025年1月17日 (金)、渋谷 duo MUSIC EXCHANGE、大阪公演は2025年2月1

〈ボロフェスタ2024〉11/3に能登支援トーク・イベント実施

〈ボロフェスタ2024〉11/3に能登支援トーク・イベント実施

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 いよいよ今週末に開催が迫っている中、能登支援のイベント概要が発表された。 〈ボロフェスタ2024〉では、11月3日に、「いま

〈ボロフェスタ2024〉9lives design woks澤口憲浩デザインのオフィシャルTシャツ発売

〈ボロフェスタ2024〉9lives design woks澤口憲浩デザインのオフィシャルTシャツ発売

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 いよいよ来月に開催が迫る中、オフィシャル・グッズ情報が発表された。 オフィシャル・グッズとして、ロンTとTシャツの2種の発売

電子音楽イベント〈irori vol.3〉SPゲストにuami、サ柄直生

電子音楽イベント〈irori vol.3〉SPゲストにuami、サ柄直生

ハナカミリユウ、cvel、暇人が主宰を務める、エレクトロニカ/アンビエント/IDMに連なる電子音楽にフォーカスしたイベント、「irori」の第3回が2024年11月30日(土)に札幌PLASTIC THEATERにて開催。 2023年より始動し第3回目と

〈ボロフェスタ2024〉タイムテーブルを発表 大トリはPEDRO

〈ボロフェスタ2024〉タイムテーブルを発表 大トリはPEDRO

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 3日間で総勢93組ものアーティスト、5店舗の飲食店が登場する〈ボロフェスタ2024〉のタイムテーブルが発表された。  京都K

〈ボロフェスタ2024〉最終発表でYOCO ORGAN、ゆーきゃんら登壇「いま話したい、あの日からのこと、能登半島のこと」

〈ボロフェスタ2024〉最終発表でYOCO ORGAN、ゆーきゃんら登壇「いま話したい、あの日からのこと、能登半島のこと」

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 その最終出演アーティストが発表された。 今回の最終発表では、京都KBSホールで開催される昼の部の特別イベント、フード出店など

〈ボロフェスタ2024〉第5弾でPK shampoo、降之鳥、鈴木実貴子、ぶっ恋呂百花ら12組決定

〈ボロフェスタ2024〉第5弾でPK shampoo、降之鳥、鈴木実貴子、ぶっ恋呂百花ら12組決定

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 その第5弾出演アーティストが発表された。 今回の第5弾発表では、京都KBSホールで開催される昼の部のアーティストが計12組発

〈ボロフェスタ2024〉第4弾でベランダ、pavilion 、RAY、Cwondo、おやホロ、ゴリラ祭ーズら18組

〈ボロフェスタ2024〉第4弾でベランダ、pavilion 、RAY、Cwondo、おやホロ、ゴリラ祭ーズら18組

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 その第4弾出演アーティストが発表された。 今回の第4弾発表では、京都KBSホールで開催される昼の部のアーティストが計18組発

yuzuha、ALリリパがWWWβにて9/28開催

yuzuha、ALリリパがWWWβにて9/28開催

20年代インディ・スターの輝き。デビューアルバム『Love Notes』をLAのブランド〈UNIF〉からリリース、独自のポップ・スタイルを確立したシーンのアイコンyuzuhaをフィーチャーしたパーティがalien.melissa & nonokaにより開

ANORAK!、新作アルバムのカセット版がハイレゾ音源とセットでOTOTOYにて期間数量限定販売

ANORAK!、新作アルバムのカセット版がハイレゾ音源とセットでOTOTOYにて期間数量限定販売

東京を拠点に活動する4人組エモ、インディー・ロック・バンド、ANORAK!。年間ライヴ数は100本を超え、海外アクトのサポートやイベントにも多数出演、先日の〈FUJI ROCK FESTIVAL'24〉のROOKIE A GO-GOでも熱いライヴを披露す

〈ボロフェスタ2024〉第3弾でポンツクピーヤ、Sundae May Club、KING BROTHERS、リミエキ、kurayamisaka、downt、天国注射、Seihoら27組

〈ボロフェスタ2024〉第3弾でポンツクピーヤ、Sundae May Club、KING BROTHERS、リミエキ、kurayamisaka、downt、天国注射、Seihoら27組

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 その第3弾出演アーティストが発表された。 今回の第3弾発表では昼の部、夜の部の合わせて計27組が発表となった。  京都KBS

USエモ、インディー・ロックの2バンド、Macseal & Charmerによるカップリング・ツアー開催

USエモ、インディー・ロックの2バンド、Macseal & Charmerによるカップリング・ツアー開催

日本のDIYツアーブッキング〈Nothing Feels Real〉と、 ”エモ第5世代” の根幹を担うUSレーベル〈Counter Intuitive Records〉によるコラボ企画第2弾、これから躍進が期待されるMacsealとCharmerの2バ

〈BAYCAMP 2024〉第7弾で4年振りSHISHAMO、水カン、xiangyuら決定

〈BAYCAMP 2024〉第7弾で4年振りSHISHAMO、水カン、xiangyuら決定

2024年9月14日(土) 15日(日)神奈川県・川崎市 ちどり公園にて5年ぶりに野外開催される〈ATF 25th presents BAYCAMP 2024〉。 その第7弾出演アーティストが発表となった。 9/14 出演アーティストとして、ドミコ、ズッ

〈Deepening, Evolution, Value / 深化 , 進化 , 真価〉最終ラインナップでseaketa 、PICNIC YOU、yuzuhaら出演決定

〈Deepening, Evolution, Value / 深化 , 進化 , 真価〉最終ラインナップでseaketa 、PICNIC YOU、yuzuhaら出演決定

2024年8月20日(火)渋谷クラブクアトロで開催されるイベント〈Deepening, Evolution, Value / 深化 , 進化 , 真価〉の最終ラインナップが決定した。 すでに出演が決まっているWaater、Cruyff、SATOH、ラブリ

〈ボロフェスタ2024〉第2弾でリーガルリリー、ASP、梅田サイファー、lilbesh ramko 、a子、さらさ、bacho、4s4ki ら19組決定

〈ボロフェスタ2024〉第2弾でリーガルリリー、ASP、梅田サイファー、lilbesh ramko 、a子、さらさ、bacho、4s4ki ら19組決定

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 その第2弾出演アーティストとして、昼の部、夜の部を合わせて計19組が発表となった。 11月2日(土)には、SuchmosのV

〈BAYCAMP 2024〉第6弾で8年ぶりgroup_inou決定

〈BAYCAMP 2024〉第6弾で8年ぶりgroup_inou決定

2024年9月14日(土) 15日(日)神奈川県・川崎市 ちどり公園にて5年ぶりに野外開催される〈ATF 25th presents BAYCAMP 2024〉。 その第6弾出演アーティストとして、group_inouの出演が発表された。 いつもBAY

〈BAYCAMP 2024〉第5弾で忘れらんねえよ、ART-SCHOOL、Hazeら出演決定

〈BAYCAMP 2024〉第5弾で忘れらんねえよ、ART-SCHOOL、Hazeら出演決定

2024年9月14日(土) 15日(日)神奈川県・川崎市 ちどり公園にて5年ぶりに野外開催される〈ATF 25th presents BAYCAMP 2024〉。が、新たに出演アーティスト7組を発表した。 今回アナウンスされたのは、9/14 出演アーティ

ANORAK!、2ndアルバムを8月17日にデジタルリリース、秋には海外ツアーへ

ANORAK!、2ndアルバムを8月17日にデジタルリリース、秋には海外ツアーへ

7月15日、渋谷WWWでのワンマンを大成功で終えたANORAK!。そのライヴ中のMCにて、2ndアルバム『Self-actualization and the ignorance and hesitation towards it』を8月17日にデジタル

TENDOUJI、初開催の名古屋〈OTENTO〉&大阪オールナイトイベント出演バンド発表

TENDOUJI、初開催の名古屋〈OTENTO〉&大阪オールナイトイベント出演バンド発表

TENDOUJIがバンド結成10周年を記念し、毎月10日にニュースをお届けする【TENの日」。7回目となる7月10日に、自主企画イベント〈OTENTO〉、〈HUNG!GET!TAG!NIGHT!!!〉の出演バンドを発表した。 ジャンル、世代を超えて音楽を

〈BAYCAMP 2024〉第4弾でキュウソネコカミ、Cody・Lee(李)、PK shampoo、時速36km 、つきみ

〈BAYCAMP 2024〉第4弾でキュウソネコカミ、Cody・Lee(李)、PK shampoo、時速36km 、つきみ

2024年9月14日(土) 15日(日)神奈川県・川崎市 ちどり公園にて5年ぶりに野外開催される〈ATF 25th presents BAYCAMP 2024〉。 その出演アーティスト第4弾が発表となった。 今回出演が決定したのは、キュウソネコカミ、Co

渋谷クラブクアトロの新シリーズ【Pure vibes only】が7/1開催

渋谷クラブクアトロの新シリーズ【Pure vibes only】が7/1開催

渋谷クラブクアトロにて2024年7月1日(月)に自主公演シリーズ【Pure vibes only】が開催決定。出演にはCampanella、空間現代、テレビ大陸音頭、松永拓馬を迎える。 出演者からたちのぼる「Vibes」を感じ、まだだれにも打ち明けていな

パソコン音楽クラブ、Cwondoを迎えた新曲リリース&ワンマンライヴ開催

パソコン音楽クラブ、Cwondoを迎えた新曲リリース&ワンマンライヴ開催

パソコン音楽クラブがゲストにNo BusesのGt.&Vo.としても活躍するCwondoを迎えて制作した2024年最新シングル「Hello feat. Cwondo」を2024年6月19日にリリースする。 柔らかな声と揺らぐシーケンス、ダンスライクなリズ

CVN、新AL『xeno』先行シングル第2弾「crack my heart feat. Milky」リリース

CVN、新AL『xeno』先行シングル第2弾「crack my heart feat. Milky」リリース

トラックメイカー/プロデューサーで、AVYSSを主宰するNobuyuki Sakumaによる音楽家名義・CVNが、ニューアルバム『xeno』からの先行シングル第2弾として「crack my heart feat. Milky」をアメリカ・オハイオのレーベ

超☆社会的サンダル、初の東名阪ツアーゲストを発表

超☆社会的サンダル、初の東名阪ツアーゲストを発表

超☆社会的サンダルが、初の東名阪ツアーとして各地ゲストを迎えて開催する〈超☆入神‼誰でも幸せになれる!?『生命水』今なら何と一本5800(税抜)‼ツアー〉の対バンゲストを発表した。 6/16(日)大阪・心斎橋Pangeaには猫背のネイビーセゾン、6/22

〈第7回APPLE VINEGAR -Music Award-〉 大賞は君島大空『no public sounds』

〈第7回APPLE VINEGAR -Music Award-〉 大賞は君島大空『no public sounds』

君島大空のアルバム『no public sounds』が、〈第7回APPLE VINEGAR -Music Award-〉 の大賞を受賞した。 ASIAN KUNG-FU GENERATION後藤正文が2018年に設立した新進気鋭のミュージシャンがキャリ

アジカン後藤正文主宰〈APPLE VINEGAR -Music Award-〉第7回に原口沙輔、君島大空、賽ら12作品ノミネート

アジカン後藤正文主宰〈APPLE VINEGAR -Music Award-〉第7回に原口沙輔、君島大空、賽ら12作品ノミネート

ASIAN KUNG-FU GENERATION後藤正文が設立した〈APPLE VINEGAR -Music Award-〉第7回となる2024年のノミネート作品12アルバムが本日2024年2月15日(木)オフィシャル・サイトで発表となった。 〈APPL

神山羊、ニューSGにウ山あまね手がける「Endroll」Remix音源を収録決定

神山羊、ニューSGにウ山あまね手がける「Endroll」Remix音源を収録決定

神山羊が、2024年3月6日にリリースするニューシングル「鬼灯」に、ウ山あまね 手がける”Endroll - ウ山あまね Remix”が収録される事が決定した。 ニューシングル「鬼灯」は、先月より放送がスタートしたTVアニメ『百千さん家のあやかし王子』の

〈BAYCAMP 202402〉第5弾で崎山蒼志、the telephones出演決定

〈BAYCAMP 202402〉第5弾で崎山蒼志、the telephones出演決定

2024年2月10日(土) 川崎CLUB CITTA’ + A’TTICにてオールナイトで行われる〈BAYCAMP 202402〉。 その第5弾出演アーティストが発表された。 崎山蒼志がバンドセットで、the telephonesがLive DJ Set

音楽アート型フェス〈NIGHT HIKE〉開催決定&第1弾で大沢伸一、ツミキ、Moe Shopら出演決定

音楽アート型フェス〈NIGHT HIKE〉開催決定&第1弾で大沢伸一、ツミキ、Moe Shopら出演決定

ネットカルチャーから生まれた音楽・イラスト・映像が一堂に会し、まだ見ぬ心踊るモノに遭遇する、新たな形のクラブイベント型ミュージックアートフェス『NIGHT HIKE』が、2024年4月13日(土)に開催決定。ラインナップ第1弾が発表となった。 昨年8月に

〈BAYCAMP 202402〉、第4弾でヘッドライナー忘れらんねえよ、UlulU、つきみ、トップシークレットマン、ジョナゴールド

〈BAYCAMP 202402〉、第4弾でヘッドライナー忘れらんねえよ、UlulU、つきみ、トップシークレットマン、ジョナゴールド

2024年2月10日(土) 川崎CLUB CITTA’ + A’TTICにてオールナイトで行われる〈BAYCAMP 202402〉。 その第4弾出演アーティストが発表された。 今回発表されたアーティストは、忘れらんねえよ、UlulU、つきみ、トップシーク

ライブイベント「-集-」1/10に急遽開催  illiomote、あっこゴリラ、Cwondoら出演

ライブイベント「-集-」1/10に急遽開催 illiomote、あっこゴリラ、Cwondoら出演

2024年1月10日 (水)渋谷TOKIO TOKYOにて、ライブイベント「-集-」が開催される。 このイベントは、illiomoteらが中心となり、能登半島地震で被災された方々への支援のため、急遽開催されるもの。 出演はilliomote、岩渕想太(P

Cwondo、5thALよりRinko(Yuki Kikuchi)共作の新曲を公開

Cwondo、5thALよりRinko(Yuki Kikuchi)共作の新曲を公開

No BusesのGt & Voとしても活動中の近藤大彗によるソロ・プロジェクト・Cwondoが、次なる5作目のアルバムからの初の楽曲”Bitsummer (feat. Rinko)”を本日公開した。 新曲”Bitsummer”は、CwondoがRink

パソコン音楽クラブ、4thAL『FINE LINE』スピンオフ3作品リリース決定 PARKGOLF、PAS TASTAらも参加

パソコン音楽クラブ、4thAL『FINE LINE』スピンオフ3作品リリース決定 PARKGOLF、PAS TASTAらも参加

2人組DTMユニット・パソコン音楽クラブが、『FINE LINE』スピンオフ3作品をリリースすることが決定した。 5月にリリースした 4枚目のアルバム『FINE LINE』は前作『See-Voice』までのコンセプチュアルな志向はそのままに、よりポップで

〈しょんべんフェス〉4年ぶり復活 呂布カルマ、きのホ。、SuiseiNoboAz、DMBQ、少年ナイフ、Cwondo、Limited Express (has gone? )、クリトリック・リス、KING BROTHERSら48組出演

〈しょんべんフェス〉4年ぶり復活 呂布カルマ、きのホ。、SuiseiNoboAz、DMBQ、少年ナイフ、Cwondo、Limited Express (has gone? )、クリトリック・リス、KING BROTHERSら48組出演

十三でのサーキットイベントしょんべんフェスが4年ぶりの復活、2023年11月18日(土)19日(日)の2日間にわたって行われる。 コロナやLIVE HOUSEの移転など開催が危ぶまれていたイベントの奇跡の再開。今回は2会場に48組のアーティストが出演して昼

〈BAND-T POPUP #6〉が11月に心斎橋PARCOにて開催決定、連動ライヴ〈Lullaby〉には下津光史、加藤修平、荒谷翔大が出演

〈BAND-T POPUP #6〉が11月に心斎橋PARCOにて開催決定、連動ライヴ〈Lullaby〉には下津光史、加藤修平、荒谷翔大が出演

「バンドグッズをファッションへ」、日本のオシャレなバンドグッズを発信するファッション×音楽メディア〈Bandmerch〉が手掛けるポップアップ、〈BAND-T POPUP〉第6回が大阪・心斎橋PARCOで開催されることが決定した。 「バンドTシャツから出

〈ボロフェスタ2023〉第4弾でリンダ&マーヤ、浪漫革命、Brown Basket、思い出野郎Aチーム、クリトリック・リス、NaNoMoRaLら17組決定

〈ボロフェスタ2023〉第4弾でリンダ&マーヤ、浪漫革命、Brown Basket、思い出野郎Aチーム、クリトリック・リス、NaNoMoRaLら17組決定

2023年11月3日(金・祝)4日(土)5日(日)京都で行われる音楽フェス〈ボロフェスタ2023〉。 その第4弾出演アーティストが本日発表された。 第4弾では、京都から全国区となった浪漫革命、名盤「Parade」をリリースしたばかりの思い出野郎Aチーム、

〈ボロフェスタ2023〉第3弾で梅田サイファー、ゆっきゅん、Dos Monos 、水曜日のカンパネラ、Superfriends、w.o.d.、ニーハオ!!!!、The Slumbers、ZOOZら19組決定

〈ボロフェスタ2023〉第3弾で梅田サイファー、ゆっきゅん、Dos Monos 、水曜日のカンパネラ、Superfriends、w.o.d.、ニーハオ!!!!、The Slumbers、ZOOZら19組決定

2023年11月3日(金・祝)4日(土)5日(日)京都で行われる音楽フェス〈ボロフェスタ2023〉。 その第3弾出演アーティストが本日発表された。 第3弾では、2024年に日本武道館での単独公演の開催が決定している水曜日のカンパネラ、話題沸騰中、ボロフェ

リーガルリリー、野音ワンマンのライヴ映像を5週連続公開 第1弾は「ジョニー」

リーガルリリー、野音ワンマンのライヴ映像を5週連続公開 第1弾は「ジョニー」

リーガルリリーが、今年2023年7月2日(日)に開催した東京〈日比谷野外大音楽堂〉でのワンマンライヴ映像を、本日より5週連続でYouTubeに公開することを発表した。 本日8月26日(土)に公開となったのは、2016年リリースの"ジョニー"という楽曲。「

リーガルリリー、対バン企画のゲストに小山田壮平(band set)とANORAK!決定

リーガルリリー、対バン企画のゲストに小山田壮平(band set)とANORAK!決定

リーガルリリーが毎年開催している恒例の対バン企画〈cell,core 2023〉のゲストに、小山田壮平(band set)、ANORAK!の2組のゲストが解禁となった。 今年はVo.Gt.たかはしほのかの誕生日である、12月10日(日)にZepp Shi

〈METEO NIGHT 2023〉、フロアを彩るDJ陣追加&タイムテーブル発表

〈METEO NIGHT 2023〉、フロアを彩るDJ陣追加&タイムテーブル発表

8月6日(日)、渋谷Spotify O-WEST/NESTの2会場にて開催される〈LessThanTV〉の夏祭り、〈METEO NIGHT 2023〉。 先日大阪のハードコア・バンド、MASTERPEACEの新作アルバム・リリース&〈METEO NIGH

“OSAKA CITY HARDCORE"、MASTERPEACEが新作AL『スキコソモノノ』を〈LessThanTV〉よりリリース

“OSAKA CITY HARDCORE"、MASTERPEACEが新作AL『スキコソモノノ』を〈LessThanTV〉よりリリース

フロム大阪、全ての壁を打ち破り続けるハードコア・パンク・バンド、MASTERPEACEが3枚目となるフル・アルバム『スキコソモノノ』を〈LessThanTV〉より2023年9月6日(水)にリリースすることが決定した。 今作にはジャンルやスタイルを超えたゲ

Yoyou、新曲“ねんねこスースー”リリース

Yoyou、新曲“ねんねこスースー”リリース

Yoyouが2023年7月7日(金)にニューシングル「ねんねこスースー」をリリースした。 本作の作曲を担当したのはSaren。温かくも冷たいサウンドと共に送る、ネオASMR子守唄に仕上がっている。 “あたたかさ”と“やさしさ”がテーマとも言える本楽曲。子

〈METEO NIGHT〉おとぼけビ~バ~追加出演決定 後夜祭も開催

〈METEO NIGHT〉おとぼけビ~バ~追加出演決定 後夜祭も開催

2023年8月6日(日)渋谷Spotify O-WEST/NESTの2会場にて開催される〈LessThanTV〉の夏祭り、〈METEO NIGHT 2023〉。 先日全出演者33組が一挙発表されたが、おとぼけビ〜バ〜の追加出演が決定。韓国でのフェス出演を

〈METEO NIGHT 2023〉ANORAK!、nemo、VINCE;NT、ギターウルフ、DMBQ、ニーハオ!!!!、リミエキら全33組の出演者一挙発表

〈METEO NIGHT 2023〉ANORAK!、nemo、VINCE;NT、ギターウルフ、DMBQ、ニーハオ!!!!、リミエキら全33組の出演者一挙発表

2023年8月6日(日)渋谷Spotify O-WEST/NESTの2会場にて開催される4年ぶりのLessThanTVの夏祭り、〈METEO NIGHT 2023〉の全出演者が一挙発表された。 ニーハオ!!!!、Limited Express (has

長瀬有花、ウ山あまね作詞作曲「アフターユ」配信リリース決定

長瀬有花、ウ山あまね作詞作曲「アフターユ」配信リリース決定

長瀬有花が、6か月連続リリース楽曲第5弾楽曲”アフターユ”を、2023年5月26日(金)0時より配信リリースする。 ”アフターユ”は、imaiが七尾旅人と共同で制作した楽曲”MONSTERS”でRemixなどを手がけたシンガーソングライター / トラック

SOCORE FACTORY 9周年記念〈FOREVER YOUNG 2023〉開催

SOCORE FACTORY 9周年記念〈FOREVER YOUNG 2023〉開催

大阪・南堀江から独自の音楽を発信しているライブハウス「SOCORE FACTORY」が9周年を迎えるにあたり、アニバーサリーパーティー〈FOREVER YOUNG 2023〉として2023年6月11日(日)に開催される。 主催メンバーはSOCORE FA

“APPLE VINEGAR -Music Award-”2023年大賞が決定

“APPLE VINEGAR -Music Award-”2023年大賞が決定

ASIAN KUNG-FU GENERATIONの後藤正文が2018年に設立した、新進気鋭のミュージシャンが発表したアルバムに贈られる作品賞『APPLE VINEGAR -Music Award-』。 第6回となる今年の選考会が2023年3月14日(火)

ragd、新曲を5/2に配信リリース&〈100LDK〉定期イベントVol.7開催

ragd、新曲を5/2に配信リリース&〈100LDK〉定期イベントVol.7開催

インターネット発ナードHIPHOPカルチャー「nexuscore」コレクティヴ〈100LDK〉の中心人物であるragdが、新曲"ialreadyknowmyfriends"を2023年5月2日(火)に配信リリースすることが決定した。 福岡出身で現在は神奈

Cwondo、4thAL『Tae』リリース決定&新曲を本日先行公開

Cwondo、4thAL『Tae』リリース決定&新曲を本日先行公開

No Busesのヴォーカル & ギターとして活動する近藤大彗によるソロ・プロジェクト、Cwondoが、4作目となるフル・アルバム『Tae』を2023年4月28日(金)にリリースすることが決定した。アルバム収録曲のなかから"Gomenn"が本日より先行公

第6回”APPLE VINEGAR -Music Award-“ノミネーション12作品を発表

第6回”APPLE VINEGAR -Music Award-“ノミネーション12作品を発表

ASIAN KUNG-FU GENERATIONの後藤正文が設立した”APPLE VINEGAR -Music Award-“、第6回となる2023年のノミネート作品12アルバムが本日(2/10)オフィシャル・サイトで発表なった。 ”APPLE VINE

ソニー発VTuber〈VERSEⁿ〉からカシ・オトハ新曲「シグナル」リリース決定

ソニー発VTuber〈VERSEⁿ〉からカシ・オトハ新曲「シグナル」リリース決定

ソニー・ミュージックレーベルズが手がけるVTuberプロジェクト「過去を持つVTuber」〈VERSEⁿ〉より、カシ・オトハによる新曲"シグナル"が、2023年2月15日(水)より配信リリースされることが決定した。 〈VERSEⁿ〉は、さまざまな物語を巡

ミームトーキョー、最新曲「メテオ蜃気楼」ライヴ映像を明日夜公開

ミームトーキョー、最新曲「メテオ蜃気楼」ライヴ映像を明日夜公開

ミームトーキョーが新曲「メテオ蜃気楼」のライヴ映像を、明日2月8日(水)21:00にオフィシャルYouTubeチャンネルでプレミア公開することが決定した。 明日発売される1st アルバム『MEME TOKYO.』に収録される「メテオ蜃気楼」はウ山あまね×

木下百花、新名義でデビューEP配信リリース 戦慄かなの、眉村ちあきら参加

木下百花、新名義でデビューEP配信リリース 戦慄かなの、眉村ちあきら参加

アーティスト・木下百花による新プロジェクト・,ζ,”⊃恋呂百花 a.k.a 木下百花が始動。ファーストEP「ときめきガチリアル」を2023年2月6日(月)に配信リリースすることが発表された。 ,ζ,”⊃恋呂百花 a.k.a.木下百花は、作詞・作曲・編曲ま

ウ山あまね、渋谷WWWにて新ALリリースパーティ開催決定

ウ山あまね、渋谷WWWにて新ALリリースパーティ開催決定

ウ山あまねが2022年9月にリリースしたアルバム『ムームート』のリリースパーティが2023年1月19日(木) WWWにて開催決定した。 また、あわせてウ山あまねのYouTubeチャンネルから、アルバム収録曲の「粉」と「デン」のビジュアライザーが公開された

Peterparker69率いる〈CHAVURL〉が"プロム”を開催

Peterparker69率いる〈CHAVURL〉が"プロム”を開催

近年爆発的に飛躍を続けるユニット・Peterparker69(Y ohtrixpointnever、Jeter)を中心に結成されたコレクティブ〈CHAVURL〉が、”プロム”を志向したパーティ〈CHAV PROM 2016〉を6月9日にCIRCUS TO

松永天馬 × meiyo × ウ山あまねによる実験的スリーマンが開催

松永天馬 × meiyo × ウ山あまねによる実験的スリーマンが開催

松永天馬(アーバンギャルド)・meiyo・ウ山あまねという三者三様のバックボーンを持つアーティストが一堂に会するスリーマン・イベントが、表参道WALL&WALLにて5月7日(土)に開催される。 “トラウマテクノポップ”バンド・アーバンギャルドのヴォーカル

KamuiとJUN INAGAWAが共同主宰する新感覚パーティ 【感電 -KANDEN-】がContactにて開催

KamuiとJUN INAGAWAが共同主宰する新感覚パーティ 【感電 -KANDEN-】がContactにて開催

クラウドファンディングを300%オーバーで達成し、DXアルバムが待望されるラッパーKamuiと、原案「魔法少女マジカルデストロイヤー」がTVアニメ決定と常に話題の気鋭アーティストJUN INAGAWAが共同主宰となり新たなパーティ【感電 -KANDEN-

ミームトーキョー、ウ山あまね、諭吉佳作/men出演イベントが3/13に開催決定

ミームトーキョー、ウ山あまね、諭吉佳作/men出演イベントが3/13に開催決定

ミームトーキョー主催イベント『What's inside the box Vol.2』が3月13日(日)に品川・クラブeXで開催することが決定した。 出演は、ミームトーキョー、ウ山あまね、諭吉佳作/menの3アーティスト。 ウ山あまねは、ミームトーキョー

『SYNCHRONICITY’22』第3弾ラインナップで30組追加

『SYNCHRONICITY’22』第3弾ラインナップで30組追加

2022年4月2日(土)〜4月3日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル『SYNCHRONICITY’22』の第3弾ラインナップが発表となった。   発表となったのは、OAU、D.A.N.、TENDRE、MOROHA、リーガルリリー、崎山蒼志、

Cwondo、2ndAL『Sayounara』リリース

Cwondo、2ndAL『Sayounara』リリース

No BusesのGt.&Vo.としても活動中の近藤大彗によるソロ・プロジェクト、Cwondo。 今年初めにリリースされたデビュー・アルバム『Hernia』に続き、11月17日にセカンド・アルバム『Sayounara』がリリースされた。 『Sayouna

Collapse
... TOO MANY TO DISPLAY
TOP