Bellwood Records

Eテレで大滝詠一特集 「幸せな結末」誕生秘話に迫る

Eテレで大滝詠一特集 「幸せな結末」誕生秘話に迫る

9月13日 (土) にNHKEテレで大滝詠一の特集番組〈ETV特集 POP 大滝詠一 幸せな結末〉が放送される。 自ら設立した「ナイアガラ・レコード」が50周年を迎える今年。番組では貴重な1976年のスタジオライブ映像や自筆のメモ、90年代に行われた未公

BS朝日〈人生、歌がある〉9/6は新沼謙治トリビュート

BS朝日〈人生、歌がある〉9/6は新沼謙治トリビュート

BS朝日〈人生、歌がある〉9月6日は小室等率いる六文銭が初登場。番組後半の「ライブ・チャレンジ」ではデビュー50周年を迎えた新沼謙治をトリビュート。そして、田中あいみの最新曲でコラボした所ジョージ&木梨憲武が友情出演する。 出演は、岡田美里、木梨憲武、香

トキワの森、新EP『言葉なんてひとつも無かったら』リリース

トキワの森、新EP『言葉なんてひとつも無かったら』リリース

トキワの森が2025年8月19日に新EP『言葉なんてひとつも無かったら』をリリースした。 トキワの森は主に00年代オルタナティブロックから強く影響を受けた前川ぺそ(Vo.&Gt.)だいき(Gt.)タナカサイト(Ba.)リク(Dr.)による4人組。2023

Revo、新アー写公開

Revo、新アー写公開

Sound Horizon / Linked Horizonを主宰するRevoが新アーティスト写真を公開した。 写真は吸血鬼を思わせる衣装に身を包んでおり、昨年開催した「Revo’s Halloween Party 2024」(ハロパ)に来場したファンな

【オフィシャルレポ】kein、TOUR 2025〈delusional inflammation〉終幕 10/9に追加公演決定

【オフィシャルレポ】kein、TOUR 2025〈delusional inflammation〉終幕 10/9に追加公演決定

keinが2025年7月20日(日)にUPERNOVA KAWASAKIで開催したkein TOUR 2025〈delusional inflammation〉の最終公演のオフィシャルレポートが到着した。 【以下、オフィシャルレポート】 7月20日、ke

西永福JAM主催 野外イベント〈JAM"CAMP"FES'25〉第1弾であっこゴリラ、Large House Satisfaction 、YAPOOL、メレ、鉄火、ふぞろいのモーモールルギャバン、toitoitoiら15組

西永福JAM主催 野外イベント〈JAM"CAMP"FES'25〉第1弾であっこゴリラ、Large House Satisfaction 、YAPOOL、メレ、鉄火、ふぞろいのモーモールルギャバン、toitoitoiら15組

ライブハウス「西永福JAM」が主催する初の野外イベント〈JAM"CAMP"FES'25〉が2025年10月11日(土)に開催される。 本日、出演アーティスト第1弾が発表された。 〈JAM"CAMP"FES'25〉は、音楽とキャンプが楽しめるイベントとして

The Otals、新SG「アンチソーダにいわせれば」リリース

The Otals、新SG「アンチソーダにいわせれば」リリース

The Otalsのシングル「アンチソーダにいわせれば」が2025年7月9日(水)にリリースされた。 The Otalsの真骨頂であるギターサウンドとコーラスワークによる壁のようなサウンドと男女ボーカルのハーモニー、そして当事者以外には通り過ぎるだけの「

PK shampoo、〈PSYCHIC FES 2025〉第1弾でトップシークレットマン、171、多次元制御機構よだか、浪漫革命ら12組

PK shampoo、〈PSYCHIC FES 2025〉第1弾でトップシークレットマン、171、多次元制御機構よだか、浪漫革命ら12組

PK shampooがメジャー1stフルアルバム『PK shampoo.log』リリース記念フリーライブを東京・新宿歌舞伎町シネシティ広場にて開催。 終演後のMCで、PK shampooが主催するサーキットフェスイベント〈PSYCHIC FES 2025

Sound Horizon、〈ハロパ〉円盤化&TV放送決定

Sound Horizon、〈ハロパ〉円盤化&TV放送決定

Revoの誕生日である本日6月19日に嬉しいお知らせが発表された。 Sound Horizonが昨年ぴあアリーナMMにて開催した「Revo’s Halloween Party 2024」(ハロパ)がBlu-rayでリリース、TBSチャンネル1にて本ライブ

kein、メジャー2ndEP『delusional inflammation』よりリード曲「波状」MV公開

kein、メジャー2ndEP『delusional inflammation』よりリード曲「波状」MV公開

keinのメジャー2ndEP『delusional inflammation』からリードトラック「波状」のミュージックビデオが本日2025年6月12日(木)より公開された。 7月9日(水)に発売となる新EPは、タイトル通り“妄想による炎症”がコンセプトの

kein、“妄想による炎症”コンセプトの2ndEP全貌公開

kein、“妄想による炎症”コンセプトの2ndEP全貌公開

keinが7月9日(水)にリリースする2nd EP『delusional inflammation』のジャケット写真と収録楽曲が公開された。 本作はタイトルの通り“妄想による炎症”がコンセプト。公開されたジャケット写真は退廃的な背景の中で、ほのかに浮かび

〈MUSIC AWARDS JAPAN 2025〉全62部門の最優秀作品/アーティストを発表

〈MUSIC AWARDS JAPAN 2025〉全62部門の最優秀作品/アーティストを発表

〈MUSIC AWARDS JAPAN 2025〉が5月21日 (水) に開催されたPremiere Ceremonyと、5月22日 (木) に開催されたGrand Ceremonyにて、全62部門の最優秀作品/アーティストを発表した。 〈MUSIC A

〈SYNCHRONICITY’25〉タイムテーブル発表 今年のトリは “Wオーケストラ”

〈SYNCHRONICITY’25〉タイムテーブル発表 今年のトリは “Wオーケストラ”

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉のタイムテーブルが発表となった。 4月12日(土)は東京スカパラダイスオーケストラ、4

〈SYNCHRONICITY’25〉最終でw.o.d.、Hedigan's、ALI、chilldspot、SPARK!!SOUND!!SHOW!!、ぷにぷに電機、Suspended 4thら23組

〈SYNCHRONICITY’25〉最終でw.o.d.、Hedigan's、ALI、chilldspot、SPARK!!SOUND!!SHOW!!、ぷにぷに電機、Suspended 4thら23組

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉の最終ラインナップが発表となった。 最終で発表となったのは、w.o.d.、Hediga

〈SYNCHRONICITY’25〉第7弾で離婚伝説、サニーデイ・サービス、柴田聡子、中国から法茲 FAZI、蛙池 wachiら16組

〈SYNCHRONICITY’25〉第7弾で離婚伝説、サニーデイ・サービス、柴田聡子、中国から法茲 FAZI、蛙池 wachiら16組

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉の第7弾ラインナップが発表となった。 第7弾で発表となったのは、離婚伝説、サニーデイ・

〈SYNCHRONICITY’25〉第6弾でenvy、Boris、おとぼけビ~バ~、ドミコ、Helsinki Lambda Club、NOT WONK、雪国、yubioriら15組

〈SYNCHRONICITY’25〉第6弾でenvy、Boris、おとぼけビ~バ~、ドミコ、Helsinki Lambda Club、NOT WONK、雪国、yubioriら15組

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉の第6弾ラインナップが発表となった。 第6弾で発表となったのは、envy、Boris、

山下達郎デビュー50周年記念 シュガー・ベイブ『SONGS 50th Anniversary Edition』発売

山下達郎デビュー50周年記念 シュガー・ベイブ『SONGS 50th Anniversary Edition』発売

山下達郎のデビュー50周年を記念して、『SONGS 50th Anniversary Edition』が2025年4月23日(水)にリリースされることが決定した。 『SONGS』は、山下達郎・大貫妙子・村松邦男・鰐川己久男・野口明彦(後に伊藤銀次・寺尾次

〈SYNCHRONICITY’25 〉第5弾でSOIL&”PIMP”SESSIONS 、SUSHIBOYS、、どんぐりず、LAUSBUB、高井息吹、幽体コミュニケーションズ、北村蕗ら12組

〈SYNCHRONICITY’25 〉第5弾でSOIL&”PIMP”SESSIONS 、SUSHIBOYS、、どんぐりず、LAUSBUB、高井息吹、幽体コミュニケーションズ、北村蕗ら12組

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉の第5弾ラインナップが発表となった。 第5弾で発表となったのは、SOIL&"PIMP"

〈BAYCAMP 202502〉第2弾で超能力戦士ドリアン、xiangyuら5組決定

〈BAYCAMP 202502〉第2弾で超能力戦士ドリアン、xiangyuら5組決定

2025年2月1日(土)川崎クラブチッタにて開催される〈BAYCAMP 202502〉の出演アーティスト第2弾が発表された。 今回アナウンスされたのは、超能力戦士ドリアン/山田亮一とアフターソウル / xiangyu /DJ FREE THROW。Wel

伊藤銀次がクリスマスに恒例ライヴ「僕もバンドメンバーも楽しみました」

伊藤銀次がクリスマスに恒例ライヴ「僕もバンドメンバーも楽しみました」

伊藤銀次が12月25日(水)に吉祥寺 STAR PINE’S CAFÉにて単独コンサート〈WINTER WONDER MEETING 2024〉を開催。ゲストに杉真理、長江健次を迎えて行われた。 前日の12月24日は伊藤銀次の誕生日。開演前にはお祝いムー

〈BAYCAMP 202502〉第1弾でモーモールルギャバン、SUSHIBOYSら5組決定

〈BAYCAMP 202502〉第1弾でモーモールルギャバン、SUSHIBOYSら5組決定

2025年2月1日(土)川崎クラブチッタにて開催される〈BAYCAMP 202502〉の出演アーティスト第1弾が発表された。 今回アナウンスされたのは、バックドロップシンデレラ、モーモールルギャバン、SUSHIBOYS、ルサンチマン、トップシークレットマ

モーモールルギャバン、Zepp Shinjuku初ワンマン開催

モーモールルギャバン、Zepp Shinjuku初ワンマン開催

活動休止から約3年ぶりに昨年の12月9日の〈つよし生誕祭(Dr.Voゲイリービッチ)〉にて活動再開したをモーモールルギャバンが、2025年12月9日(火) Zepp Shinjukuでの初のワンマンライヴ開催を発表した。 本日、22:00よりチケットぴあ

Sound Horizon、『ハロウィンと朝の物語』CDジャケ写公開

Sound Horizon、『ハロウィンと朝の物語』CDジャケ写公開

Sound Horizonがメジャーデビュー20周年を記念し、2025年3月5日に発売を予定しているBeyond Story Maxi『ハロウィンと朝の物語』のジャケットが公開された。 通常盤は既に音楽配信でも公開されていたジャケットイラストから少しデザ

Sound Horizon、2日間の公演に幕「ファンのみんなに支えてもらって20年やってきました。ありがとう!」

Sound Horizon、2日間の公演に幕「ファンのみんなに支えてもらって20年やってきました。ありがとう!」

11月23日(土)と24日(日)の2日間にわたりぴあアリーナMMにて開催された『Revo’s Halloween Party 2024』が閉幕した。 このライヴは11年前に開催した「Halloween Party」とも関連を持ち、メジャーデビュー20周年

Sound Horizonの新境地『ハロウィンと朝の物語』配信開始

Sound Horizonの新境地『ハロウィンと朝の物語』配信開始

Sound Horizonがメジャーデビュー20周年を記念したBeyond Story Maxi『ハロウィンと朝の物語』を配信リリース。先行配信されていた「Halloween ジャパネスク ‘24」を含む7曲が配信されている。 今作は自身の音楽を「物語音

kein、メジャーデビューEPからリードトラック「Spiral」のMV公開

kein、メジャーデビューEPからリードトラック「Spiral」のMV公開

keinが2024年11月20日(水)にリリースするニューEP『PARADOXON DOLORIS』から、収録曲“Spiral”のミュージックビデオを公開した。 “Spiral”は待望のメジャーデビューEP『PARADOXON DOLORIS』のリードト

【急上昇ワード】Sound Horizon、「Halloween ジャパネスク '24」で初の先行配信開始

【急上昇ワード】Sound Horizon、「Halloween ジャパネスク '24」で初の先行配信開始

メジャーデビュー20周年記念のBeyond Story Maxi『ハロウィンと朝の物語』から「Halloween ジャパネスク '24」の先行配信がスタートしたSound Horizonが急上昇ワードにランクイン。 節目を迎え、新境地を突き進むSound

Sound Horizon、メジャー20周年記念で初の先行配信が決定

Sound Horizon、メジャー20周年記念で初の先行配信が決定

Sound Horizonがメジャーデビュー20周年を記念し、Beyond Story Maxi『ハロウィンと朝の物語』のリリースを発表した。 10月23日に本作で初めて音源の先行配信となる「Halloween ジャパネスク ‘24」を配信リリース。他収

中野ミホ、新ALより「YETI」のMV公開

中野ミホ、新ALより「YETI」のMV公開

ロックバンドDrop’sの活動休止後、シンガー・ソングライターとして活動する中野ミホが2024年7月31日(水)にリリースしたニューアルバム『Tree』より“YETI”のミュージックビデオを公開した。 本作はアルバムのアートワークも手掛けた伊藤誠一朗、そ

【急上昇ワード】Linked Horizon、進撃の巨人シリーズベストAL『進撃の記憶』

【急上昇ワード】Linked Horizon、進撃の巨人シリーズベストAL『進撃の記憶』

『進撃の記憶』をリリースしたSound Horizonが急上昇ワードにランクイン。 本作は、今年デビュー20周年を迎えるLinked Horizonが10年間担当してきたTVアニメ「進撃の巨人」シリーズの関連楽曲を集約したベストアルバム。既存曲は新たにマ

View More News Collapse
中野ミホ、全8曲を収録した新AL『Tree』リリース

中野ミホ、全8曲を収録した新AL『Tree』リリース

ロックバンドDrop’sの活動休止後、シンガー・ソングライターとして活動する中野ミホが2024年7月31日(水)にニューアルバム『Tree』をリリースした。 本作では前作に引き続きピアノにRomantic、ドラムにサトウミノルを迎え、中野は歌唱とベースを

【オフィシャルレポ】壮大な世界観を大迫力で表現した〈Revo's Orchestra Concert〉6/30公演

【オフィシャルレポ】壮大な世界観を大迫力で表現した〈Revo's Orchestra Concert〉6/30公演

2024年6月29日、30日の2日間にわたって、昭和女子大学 人見記念講堂で『Revo's Orchestra Concert』が開催された。 これは、今年デビュー20周年を迎えるSound Horizon、そしてLinked Horizon(コラボレー

【オフィシャルレポ】Revo、これまでに生み出してきた楽曲をフルオーケストラによる完全生演奏で聴かせた〈Revo's Orchestra Concert〉

【オフィシャルレポ】Revo、これまでに生み出してきた楽曲をフルオーケストラによる完全生演奏で聴かせた〈Revo's Orchestra Concert〉

2024年6月29・30日、遅い到来の梅雨の合間、『Revo's Orchestra Concert』が開催された。 これは、サウンドクリエイターのRevoが主宰するSound Horizonが2024年にメジャーデビュー20周年を迎えることを記念したイ

NaNoMoRaL、雨宮未來生誕祭ライヴ関東編はバンドセットで、対バンはモーモールルギャバン

NaNoMoRaL、雨宮未來生誕祭ライヴ関東編はバンドセットで、対バンはモーモールルギャバン

NaNoMoRaL、雨宮未來の生誕祭ライヴの関東編がバンドセットで行われること、そして対バンにモーモールルギャバンを迎えてのツーマン・イベントになることが発表された。 先週、初の主催フェス〈ナノフェス2024〉を終え、昨日そのアフター・イベントを開催した

【オフィシャルレポ】晴天に恵まれた〈NAONのYAON2024〉豪華アーティストたちが大熱演で魅了した一日

【オフィシャルレポ】晴天に恵まれた〈NAONのYAON2024〉豪華アーティストたちが大熱演で魅了した一日

SHOW-YAプロデュースの音楽イベント〈NAONのYAON 2024〉が2024年5月18日(土)日比谷野外大音楽堂にて開催された。 都市型フェスのパイオニアとも言われる〈NAONのYAON2024〉。今回で19回目を迎えるNAONのYAONは出演者全

大滝詠一、『EACH TIME』40周年記念盤から「ペパーミント・ブルー」MV公開

大滝詠一、『EACH TIME』40周年記念盤から「ペパーミント・ブルー」MV公開

大滝詠一の代表アルバム『EACH TIME』の発売40周年を記念して、『EACH TIME 40th Anniversary Edition』がリリース。収録曲「ペパーミント・ブルー」MVが公開された。 『EACH TIME』は1984年3月21日に発表

〈NAONのYAON 2024〉第1弾でSHOW-YA、SILENT SIREN、Gacharic Spin、TRiDENTら9組決定

〈NAONのYAON 2024〉第1弾でSHOW-YA、SILENT SIREN、Gacharic Spin、TRiDENTら9組決定

SHOW-YAプロデュースの〈NAONのYAON 2024〉が2024年5月18日(土)日比谷野外大音楽堂にて開催されることが決定した。 都市型フェスのパイオニアとも言われるNAONのYAONはその日限りの驚きのアーティストのコラボレーションが話題となる

鈴木茂、ライヴで大滝詠一の生前の歌声を使用して『EACH TIME』再現へ

鈴木茂、ライヴで大滝詠一の生前の歌声を使用して『EACH TIME』再現へ

鈴木茂が、3月に行う「鈴木茂☆大滝詠一を唄う」と題したシリーズ企画のVol.8で、生前の大滝詠一のヴォーカル・トラックを使用することが決定した。 8回目の今回は、『A LONG VACATION』全曲と、2024年3月21日(木)に40周年記念盤

大滝詠一「銀色のジェット」とジェットスターがコラボ

大滝詠一「銀色のジェット」とジェットスターがコラボ

ジェットスターと大滝詠一の「銀色のジェット」のコラボレーションが決定。「#銀色のジェットに乗って」スペシャルコラボキャンペーンを開催する。 本企画は、3月21日にリリースされる『EACH TIME 40th Anniversary Edition』を記念

大滝詠一『EACH TIME』40年を経て幻のジャケットデザイン公開

大滝詠一『EACH TIME』40年を経て幻のジャケットデザイン公開

大滝詠一の、アルバム『EACH TIME』の発売40周年を記念して、『EACH TIME 40th Anniversary Edition』が2024年3月21日(木)にリリースされる。 本作は1984年に発表されたソロ名義としては6枚目となる生前最後の

〈BAYCAMP 202402〉第5弾で崎山蒼志、the telephones出演決定

〈BAYCAMP 202402〉第5弾で崎山蒼志、the telephones出演決定

2024年2月10日(土) 川崎CLUB CITTA’ + A’TTICにてオールナイトで行われる〈BAYCAMP 202402〉。 その第5弾出演アーティストが発表された。 崎山蒼志がバンドセットで、the telephonesがLive DJ Set

〈BAYCAMP 202402〉、第4弾でヘッドライナー忘れらんねえよ、UlulU、つきみ、トップシークレットマン、ジョナゴールド

〈BAYCAMP 202402〉、第4弾でヘッドライナー忘れらんねえよ、UlulU、つきみ、トップシークレットマン、ジョナゴールド

2024年2月10日(土) 川崎CLUB CITTA’ + A’TTICにてオールナイトで行われる〈BAYCAMP 202402〉。 その第4弾出演アーティストが発表された。 今回発表されたアーティストは、忘れらんねえよ、UlulU、つきみ、トップシーク

〈BAYCAMP 202402〉第3弾で神聖かまってちゃん、超能力戦士ドリアン、yonige決定

〈BAYCAMP 202402〉第3弾で神聖かまってちゃん、超能力戦士ドリアン、yonige決定

2024年2月10日(土) 川崎CLUB CITTA’ + A’TTICにてオールナイトで行われる〈BAYCAMP 202402〉。 その第3弾出演アーティストが発表された。 今回アナウンスされたアーティストは、神聖かまってちゃん、超能力戦士ドリアン、y

2023年OTOTOYで聴かれたアーティスト、1位は──OTOTOY年間アーティスト・チャート

2023年OTOTOYで聴かれたアーティスト、1位は──OTOTOY年間アーティスト・チャート

いよいよ2023年も残り数日となった。2023年、OTOTOY利用者の間で多く聴かれていたのはどんなアーティストだろう。 かつては音楽配信サービスのなかでも大いに癖のあるサイトだと言われていたOTOTOY。しかしこの数年でメジャー・レーベルのタイトルも概

高木大丈夫、ブラジル音楽の影響を受けた新SG「あしたもあおうよ (feat. 森俊之)」リリース

高木大丈夫、ブラジル音楽の影響を受けた新SG「あしたもあおうよ (feat. 森俊之)」リリース

シンガー・ソングライターの高木大丈夫が、2023年12月27日(水)にニューシングル「あしたもあおうよ (feat. 森俊之)」をリリースした。 高木大丈夫の弾く数々の弦楽器とヴォーカルに、森俊之の鍵盤をフィーチャリングした本作。ブラジル音楽の話で意気投

MOSHIMO、岡田典之(ex.空想委員会)が新加入&〈MOSHIFES.2024〉開催決定

MOSHIMO、岡田典之(ex.空想委員会)が新加入&〈MOSHIFES.2024〉開催決定

MOSHIMOが、2023年12月26日(火)に東京〈Zepp Shinjuku(TOKYO)〉にて行われた、現在開催中のツアーファイナル東京公演のアンコールで、MOSHIMOのベースとして岡田典之(ex.空想委員会)の加入が発表された。 また、2024

〈BAYCAMP 202402〉第2弾でモーモールルギャバン、魔法少女になり隊、TENDOUJIら7組決定

〈BAYCAMP 202402〉第2弾でモーモールルギャバン、魔法少女になり隊、TENDOUJIら7組決定

2024年2月10日(土) 川崎CLUB CITTA’ + A’TTICにてオールナイトで行われる〈BAYCAMP 202402〉の第2弾出演アーティストが発表された。 以下、主催者からのコメントが発表されている。 BAYCAMPを楽しみにしている皆様!

マガツノート新コラボに摩天楼オペラを起用&〈解放区-冬の陣-〉追加出演者にdeadmanら4組

マガツノート新コラボに摩天楼オペラを起用&〈解放区-冬の陣-〉追加出演者にdeadmanら4組

近未来戦国を舞台にしたダーク楽曲メディアミックスプロジェクトマガツノートの新コラボアーティストとして、ヴィジュアル系ロックバンド・摩天楼オペラを起用することが発表された。 マガツノートとは、ダークな楽曲×ストーリーで展開する新メディアミックスプロジェクト

Sound Horizon、最新作7.5th or 8.5th Story BD『絵馬に願ひを!』《16種の表参道》音源DL販売9/27スタート

Sound Horizon、最新作7.5th or 8.5th Story BD『絵馬に願ひを!』《16種の表参道》音源DL販売9/27スタート

サウンドクリエイターRevo(作詞/作編曲)が主宰するアーティスト集団Sound Horizonの最新作7.5th or 8.5th Story BD『絵馬に願ひを!』に収録されていた音源のDL販売が2023年9月27日0時より開始されることが発表された

大滝詠一「Let's ONDO Again」細川たかしによるカバーが初7インチ化

大滝詠一「Let's ONDO Again」細川たかしによるカバーが初7インチ化

『ちびまる子ちゃん』とのコラボレーションで『'92夏NTTサンクスフェア・イメージソング』としてCMでも使用された名曲「Let's ONDO Again」が、2023年10月18日(水)にアナログ・リリースされる。 今作は、チャビー・チェッカーの「Let

大滝詠一、名作『A LONG VACATION』が透明ブルーのカラーヴァイナルで限定発売

大滝詠一、名作『A LONG VACATION』が透明ブルーのカラーヴァイナルで限定発売

大滝詠一が1981年に発表した名作アルバム『A LONG VACATION』の発売40周年記念盤アナログレコードが、透明ブルーのカラーヴァイナル仕様として2023年9月20日にアンコールプレス限定発売することが決定した。 大滝詠一の『A LONG VAC

今井優子、『DISCLOSE』復刻リマスター盤発売&キングレコード時代のALサブスク解禁

今井優子、『DISCLOSE』復刻リマスター盤発売&キングレコード時代のALサブスク解禁

デビュー35周年を迎え、近年はシティ・ポップ、AORシーンでの活躍がめざましい今井優子が、1994年リリースした初のセルフプロデュースアルバム『DISCLOSE』のリマスター盤を本日7月19日に発売した。 ここ数年、再発売を希望する声が多数届き、今井優子

大滝詠一、夏をテーマにしたEPが短冊CD化

大滝詠一、夏をテーマにしたEPが短冊CD化

大滝詠一の名曲から”夏”をテーマにした作品集『暑さのせい EP』が8月30日に短冊CDでリリースされることが決定した。 本作には9曲が収録。貴重な音源がギュっと詰まったコンセプチュアルな作品集に仕上がっている。 収録曲は「暑さのせい」の2種類のシングルバ

「短冊CDの日 SPECIAL WEEK 1週間連続インストア祭」渋谷で開催決定

「短冊CDの日 SPECIAL WEEK 1週間連続インストア祭」渋谷で開催決定

7月7日に全国の主要レコードショップで開催される「短冊CDの日2023」の開催に合わせて、HMV record shop SHIBUYAで、「短冊CDの日 SPECIAL WEEK 1週間連続インストア祭」が開催される。 2023年は日本で短冊CDがリリ

「短冊CDコンピ」第2弾 スタカン、野宮真貴による小沢健二カバー、黒沢健一の遺作など6タイトル収録で七夕にリリース

「短冊CDコンピ」第2弾 スタカン、野宮真貴による小沢健二カバー、黒沢健一の遺作など6タイトル収録で七夕にリリース

東京を中心に活動しているインディペンデント・レーベルのミオベル・レコードが、2023年2月に発売して好評だった8cm短冊CDによるコンピレーションアルバムの第2弾『BLUE TENTION #bt20230707』を7月7日にリリースすることが決定した。

大滝詠一「暑さのせい」がポカリスエット新CMソングに

大滝詠一「暑さのせい」がポカリスエット新CMソングに

大滝詠一生前の未発表曲「暑さのせい」が、2023年6月3日(土)から放映開始されるポカリスエット新CMソングに決定した。 「暑さのせい」は、大滝詠一が、コンポーザー&プロデューサー”大瀧詠一”名義で生前に多数のアーティストに提供したコミックソングやリズミ

七夕に〈短冊CDの日〉イベント開催 50タイトル以上が集結

七夕に〈短冊CDの日〉イベント開催 50タイトル以上が集結

こだわりのCDプレス会社である「プレスミー」が、2023年7月7日に〈短冊CDの日〉イベントを開催することを発表、特設サイト「tanzaku-day.jp」を5月12日にオープンした。 「短冊CD」とは、1990年代に大流行したシングルCDが七夕飾りの短

大滝詠一、歴史的名曲「幸せな結末」が8cmCDシングルとして復刻

大滝詠一、歴史的名曲「幸せな結末」が8cmCDシングルとして復刻

大滝詠一が1997年11月12日にシングルとして発表した名曲「幸せな結末」が、2023年7月7日に8cmCDシングルで復刻リリースされることが決定した。 「幸せな結末」はフジテレビ系月9ドラマ『ラブジェネレーション』主題歌として大ヒットを記録。ミリオンセ

実力派女性ヴォーカリスト8名によるシティポップ名曲カバー集『CITY POP AVENUE』発売決定

実力派女性ヴォーカリスト8名によるシティポップ名曲カバー集『CITY POP AVENUE』発売決定

“シティポップ”に大いなるリスペクトを込めて、実力派女性シンガー8名(今井優子、児島未散、佐々木詩織、cherry(SPARKLING☆CHERRY)ナツ・サマー、比屋定篤子、ミズノマリ(from paris match)、脇田もなり) が2023年なら

それでも世界が続くなら、東名阪ワンマンツアー&インストアライヴを開催

それでも世界が続くなら、東名阪ワンマンツアー&インストアライヴを開催

それでも世界が続くならが東名阪ワンマンツアー&インストアライヴの開催を発表した。 本公演はメンバー加入と声帯手術からの活動再開後初となる、2023年5月3日(水)に発売されるフルアルバム『死にたい彼女と流星群』のリリースを記念して開催され、制限なしでの東

それでも世界が続くなら、2年振りアルバムから「永遠」MVを公開

それでも世界が続くなら、2年振りアルバムから「永遠」MVを公開

それでも世界が続くならが、活動再開後初となる2年振りのフルアルバム『死にたい彼女と流星群』より「永遠」のMVを公開した。 本作は、死の病に伏しながら闘病を決意したVo.篠塚の友人に書かれた楽曲。病に伏す友人を通して、全ての人間の心理や、生きることの残酷な

Sound Horizon、『絵馬に願ひを!』(Full Edition)の体験版をYouTubeで公開

Sound Horizon、『絵馬に願ひを!』(Full Edition)の体験版をYouTubeで公開

Sound Horizonが、2023年6月14日(水)にリリースを予定している最新作『絵馬に願ひを!』(Full Edition)の体験版がSound HorizonのオフィシャルYouTubeチャンネルにて公開となった。 今回アップされた楽曲は、とあ

大滝詠一、歴史的名盤の貴重なブックレットが電子書籍化決定

大滝詠一、歴史的名盤の貴重なブックレットが電子書籍化決定

大滝詠一の歴史的名盤の豪華ブックレットが、『EIICHI OHTAKI DIGITAL ARCIVES』シリーズとして、電子書籍ストア「Reader Store」から2023年3月21日にリリースされることが決定した。 Vol.01は、ナイアガラ・レーベ

大滝詠一、鈴木慶一とデュエットした「完全未発表の新曲」も収録の最新作情報解禁

大滝詠一、鈴木慶一とデュエットした「完全未発表の新曲」も収録の最新作情報解禁

大滝詠一が、コンポーザー&プロデューサー”大瀧詠一”名義で生前に多数のアーティストに提供したコミックソングやリズミカルな楽曲を中心に、珠玉の名曲をコンパイルした前代未聞の”カップリングCD”『大滝詠一 NOVELTY SONG BOOK』と『NIAGAR

上野優華、3/22発売の新AL『恋愛シグナル』全貌解禁

上野優華、3/22発売の新AL『恋愛シグナル』全貌解禁

近年、恋愛ソングを中心に歌い、中でも失恋・片想いソングを得意とするシンガーの上野優華が、3月22日(水)にNew ALBUM『恋愛シグナル』を発売する。 このアルバムに、andropの内澤崇仁が書き下ろした新曲「恋をしました。あなたに」が収録される事は既

大滝詠一、未発表音源収録の企画ALを4月にレコード化

大滝詠一、未発表音源収録の企画ALを4月にレコード化

コンポーザー & プロデューサー大滝詠一名義で生前に多数のアーティストに提供したコミックソングやグルーヴィーな楽曲を中心に、珠玉の名曲をコンパイルしたアルバム『大滝詠一 Novelty Song Book』のアナログレコードが、2023年4月26日(水)

大滝詠一、多様な音楽性が堪能できる企画AL発売決定

大滝詠一、多様な音楽性が堪能できる企画AL発売決定

大滝詠一が、コンポーザー&プロデューサー”大瀧詠一”名義で生前に多数のアーティストに提供したコミックソングやグルーヴィーな楽曲を中心に、珠玉の名曲をコンパイルした企画アルバム『大滝詠一 Novelty Song Book』が2023年3月21日にリリース

大滝詠一1stソロアナログ、貴重なブックレットの中身を初公開

大滝詠一1stソロアナログ、貴重なブックレットの中身を初公開

大滝詠一が伝説のバンドはっぴいえんど在籍中の1972年11月25日に発表した、1stソロ・アルバム(通称: 大瀧詠一ファースト)の発売50周年盤『大瀧詠一 乗合馬車 (Omnibus) 50th Anniversary Edition』が、アナログ・レコ

山下久美子、森口博子、浅香唯ら出演〈ミュージック・モア〉公開収録コンサート開催決定

山下久美子、森口博子、浅香唯ら出演〈ミュージック・モア〉公開収録コンサート開催決定

現在TOKYO MXで放送中の音楽トーク番組〈ミュージック・モア〉(毎月第1土曜 10:30~11:00)の公開収録コンサート〈ミュージック・モア 2023 スプリングコンサート〉の開催が決定した。 日程は2023年3月4日(土)5日(日)の2日間、日本

大滝詠一、傑作1stの50周年盤がアナログでリリース決定

大滝詠一、傑作1stの50周年盤がアナログでリリース決定

大滝詠一が伝説のバンド”はっぴいえんど”在籍中の1972年11月25日に発表した、1stソロ・アルバム(通称:大瀧詠一ファースト)の発売50周年盤が、アナログレコードとして2023年3月21日にリリースされることが決定した。 コンポーザー&アレンジャー&

Sound Horizon『絵馬に願ひを!』(Full Edition)発売決定

Sound Horizon『絵馬に願ひを!』(Full Edition)発売決定

サウンドクリエイター・Revo(作詞/作編曲)が主宰するアーティスト集団・Sound Horizonが、2021年1月に発売した7.5th or 8.5th Story BD『絵馬に願ひを!』(Prologue Edition)、そして、つい先日配信を開

Sound Horizon『絵馬に願ひを!』アプリ版配信スタート

Sound Horizon『絵馬に願ひを!』アプリ版配信スタート

サウンドクリエイター・Revo(作詞/作編曲)が主宰する幻想楽団・Sound Horizon (サウンド・ホライズン)が、昨年2021年1月にブルーレイでリリースをし、その斬新な仕組みが話題を呼んだ「7.5th or 8.5th Story BD 『絵馬

ウエスギ専務、『ブギウギ奥の細道 第二幕〜厚岸 牡蠣の章〜』を語る

ウエスギ専務、『ブギウギ奥の細道 第二幕〜厚岸 牡蠣の章〜』を語る

北海道発STVの人気バラエティ「ブギウギ専務」DVD第16弾、『ブギウギ奥の細道 第二幕〜厚岸 牡蠣の章〜』が2022年9月28日(水)に発売された。カヌー体験しながらの優雅な朝食から、絶品な牡蠣、ウィスキー蒸留所など、いつになく至福の旅番組的な光景が続

Drop’s 中野ミホ、ソロ1stEP「Breath」発売&“ハウ・アー・ユー”MV公開

Drop’s 中野ミホ、ソロ1stEP「Breath」発売&“ハウ・アー・ユー”MV公開

昨年10月より活動休止中のロックバンドDrop’sのボーカル中野ミホが、8月17日にソロ1stEP「Breath」をリリースした。 また配信のほか、ライヴ会場や中野の公式Webショップ限定でCDも販売される。 先行配信となっていたシングル「電源」と同様、

【異例】大滝詠一「夢で逢えたら」7インチがオリコンTOP10入り

【異例】大滝詠一「夢で逢えたら」7インチがオリコンTOP10入り

8月3日にリリースされた大滝詠一の名曲「夢で逢えたら」の7インチ・アナログレコードが、オリコンシングル・デイリーランキング(8/2付)で10位を記録したことがわかった。 日本ポップ史を代表するスタンダードナンバー「夢で逢えたら」。8月11日公開の映画『ぜ

中野ミホ、「電源」配信開始 & ワンマンツアー開催

中野ミホ、「電源」配信開始 & ワンマンツアー開催

昨年10月より活動休止中のロックバンドDrop’sのヴォーカリスト・中野ミホが、2022年7月27日にソロ1stEP「Breath」からの先行配信「電源」をデジタルリリースした。 本楽曲は、ピアノにRomantic (爆弾ジョニー)、ドラムにサトウミノル

大滝詠一「夢で逢えたら」MV爆誕

大滝詠一「夢で逢えたら」MV爆誕

日本ポップ史を代表する名曲、大滝詠一「夢で逢えたら」のミュージック・ビデオが完成。本日7月21日から公式YouTubeで公開された。 「夢で逢えたら」は大滝詠一がコンポーザーネーム“大瀧詠一”名義で作詞・作曲した楽曲で、100曲をゆうに超えるカバーバージ

カミナリグモ、アニバーサリーソング「絵空事」MV公開&対バンツアー発表

カミナリグモ、アニバーサリーソング「絵空事」MV公開&対バンツアー発表

2020年7月6日にゲストボーカルを迎えた15周年企画アルバム『Another Treasure』と最新オリジナルアルバム『Another Trip』をリリースするカミナリグモが、先日5月20日にTOKYO FM「RADIO DRAGON-NEXT」でも

大滝詠一、人気2タイトルが7インチ盤で同時リリース

大滝詠一、人気2タイトルが7インチ盤で同時リリース

大滝詠一の「A面で恋をして」「夢で逢えたら」の2タイトルが7インチレコード・シングルとして8月3日に同時リリースされることがわかった。 「A面で恋をして」はNIAGARA TRIANGLE名義のシングル曲。発売40周年を記念して発売された『NIAGARA

カミナリグモ、セルフカバーとオリジナルアルバムを2枚同時リリース

カミナリグモ、セルフカバーとオリジナルアルバムを2枚同時リリース

メンバーふたりでの活動15年目のアニバーサリーイヤーを今年迎える、カミナリグモが15周年企画セルフカバーアルバムと、オリジナルアルバムを2枚同時リリースする。 15周年企画セルフカバーアルバム『Another Treasure』では、所縁のあるボーカリス

大滝詠一、ナイアガラ作品&ソロ1stサブスク解禁決定

大滝詠一、ナイアガラ作品&ソロ1stサブスク解禁決定

大滝詠一関連作品、『NIAGARA TRIANGLE Vol.2 』、『NIAGARA SONG BOOK』、『NIAGARA SONG BOOK 2 』、そして1stソロ・アルバム『大瀧詠一』が、2022年3月21日より各音楽サブスクリプションサービス

NIAGARA TRIANGLE「A面で恋をして」、初の公式MVが完成

NIAGARA TRIANGLE「A面で恋をして」、初の公式MVが完成

1982年3月21日に大滝詠一の主催する《ナイアガラレーベル》から発表されたアルバム『NIAGARA TRIANGLE Vol.2』の発売40周年を記念して、『NIAGARA TRIANGLE Vol.2 40th Anniversary Edition

新春!「アーティスト直筆年賀状」プレゼントキャンペーン実施決定

新春!「アーティスト直筆年賀状」プレゼントキャンペーン実施決定

ワーナーミュージック・ジャパンが運営するオフィシャルInstagramにて、2022年、新春!「アーティスト直筆年賀状」プレゼントキャンペーンが実施される。 所属アーティストのリリース情報や、ここでしか見ることができない写真などを投稿しているワーナーミュ

『NIAGARA TRIANGLE Vol.2』40周年記念盤ボックス収録音源が明らかに

『NIAGARA TRIANGLE Vol.2』40周年記念盤ボックス収録音源が明らかに

1982年3月21日に大滝詠一の主催する《ナイアガラレーベル》から発表されたアルバム『NIAGARA TRIANGLE Vol.2』の発売40周年を記念して、2022年3月21日にリリースされる『NIAGARA TRIANGLE Vol.2 40th A

Sound Horizonメジャー作品全11タイトルをリマスタリングし、ハイレゾ音源で配信決定

Sound Horizonメジャー作品全11タイトルをリマスタリングし、ハイレゾ音源で配信決定

サウンドクリエイター【Revo】が主宰するアーティスト集団Sound HorizonがメジャーデビューAround 15周年を記念し、メジャー作品全11タイトルをRevo監修の最新技術でリマスタリングし、オリジナルマスターに準拠したフォーマットでのハイレ

『我が心の大滝詠一』8/28再放送決定

『我が心の大滝詠一』8/28再放送決定

8月28日にNHK BSプレミアムで特別番組『我が心の大滝詠一』の再放送が決定した。 大滝詠一が生み出す通称“ナイアガラ・サウンド”の神髄に迫るこの音楽特番が暑いアンコールの声に応えて放送!誰もが知る名曲の数々を、オリジナルのアーティストや、大滝作品のカ

Drop’s 活動休止を発表 休止前ラストツアー開催

Drop’s 活動休止を発表 休止前ラストツアー開催

4人組ロックバンド・Drop’sが活動休止を発表した。 オフィシャルウェブサイトには、「Drop’sから大切なお知らせ」として、「いつも応援して頂きありがとうございます。メンバーそれぞれの今後について考えた結果、Drop’sは、10月10日のライブをもち

Leo-Wonder、初シングル「journey」リリース&MV公開

Leo-Wonder、初シングル「journey」リリース&MV公開

昨年9月に新体制お披露目ライヴを開催して以来、様々なライヴに出演、着実に人気、実力をつけている3人組ガールズユニットLeo-Wonderが、初となるシングル「journey」を7月14日にリリースすることを発表した。 また表題曲 “journey” のミ

大滝詠一、色鮮やかな「ロンバケ」着せ替えジャケットデザイン公開

大滝詠一、色鮮やかな「ロンバケ」着せ替えジャケットデザイン公開

2021年8月4日にリリースされる、大滝詠一『A LONG VACATION 40th Anniversary Edition』アナログレコードの、アンコールプレス盤初回仕様「着せ替えジャケット」のデザインが公開された。 海外でも非常に人気の高いイラスト

大滝詠一、貴重音源の追加配信が決定

大滝詠一、貴重音源の追加配信が決定

大滝詠一名義の貴重音源が2021年4月24日(土)から追加配信されることが決定した。 大滝詠一は3月21日に、自身のレーベル「ナイアガラ」から発表した本人名義全作品の楽曲を、各音楽サブスクリプションサービスで一挙解禁。直後から大きな話題となり、Apple

大滝詠一ロンバケ40周年盤がオリコンデイリー1位を獲得

大滝詠一ロンバケ40周年盤がオリコンデイリー1位を獲得

大滝詠一のアルバム『A LONG VACATION 40th Anniversary Edition』がオリコンデイリー・アルバムランキングで1位を獲得した。 本作は1981年3月21日に大滝が発表したアルバム、『A LONG VACATION』の発売4

【急上昇ワード】Sound Horizon、ファン待望の『絵馬に願ひを!』楽曲ハイレゾ配信開始

【急上昇ワード】Sound Horizon、ファン待望の『絵馬に願ひを!』楽曲ハイレゾ配信開始

Revoが主宰するアーティスト集団Sound Horizonの最新作:7.5th or 8.5th Story BD『絵馬に願ひを!』(Prologue Edition)に収録されている楽曲の一部が、本日3月31日(水)よりサブスクとハイレゾ音源でリリー

がらくたロボット、今年10周年のTHE天国カーと神戸でレコ発2マン決定

がらくたロボット、今年10周年のTHE天国カーと神戸でレコ発2マン決定

がらくたロボットとTHE天国カーの2マン・ライヴが4月17日(土)に神戸108で開催される。 がらくたロボットは新アルバム『A/3D+1UT』を4月14日にリリース。今回の2マンは、その発売を記念したライヴとなる。 同作には、これまで発売したデモ「FLY

ウイカも参戦〈NAONのYAON 2021〉開催

ウイカも参戦〈NAONのYAON 2021〉開催

昨年、新型コロナ感染症の影響により開催延期となった〈NAONのYAON〉が1年後の4月29日 (木・祝)に、収容キャパを減少しガイドラインに従いながら感染予防対策を徹底して開催されることが発表された。 2020年はSHOW-YAデビュー35周年、そしてN

【急上昇ワード】大滝詠一、過去作を一挙配信開始

【急上昇ワード】大滝詠一、過去作を一挙配信開始

1981年3月21日に発表したアルバム『A LONG VACATION』の発売40周年を記念して、『A LONG VACATION 40th Anniversary Edition』を3月21日にリリースした大滝詠一。 さらに同日より、大滝詠一が自身のレ

「ロンバケ」×わたせせいぞう 夢コラボ実現

「ロンバケ」×わたせせいぞう 夢コラボ実現

大滝詠一が1981年3月21日に発表したアルバム『A LONG VACATION』発売40周年を記念して、本日2021年3月21日 に『A LONG VACATION 40th Anniversary Edition』がリリースされる。 この度、ロンバケ

大滝詠一 “君は天然色” MV爆誕

大滝詠一 “君は天然色” MV爆誕

大滝詠一が自身のレーベル「ナイアガラ」から発表した本人名義全作品の楽曲が、2021年3月21日より各音楽サブスクリプションサービスにて全世界へ向けて一挙解禁されることが発表となった。 今回配信される作品は、“君は天然色” “恋するカレン” “幸せな結末”

横浜銀蝿40th Johnny、「テレビ大阪×関西のバンド」に登場

横浜銀蝿40th Johnny、「テレビ大阪×関西のバンド」に登場

「テレビ大阪×関西のバンド」の新企画。関西で活躍しているインディーズバンドがヒット曲のカバーに挑戦!題して「関西のバンドが歌ってみた!」。 誰もが知っているヒット曲の数々を、毎週異なるバンドが個性たっぷりにアレンジして歌い上げるこの企画に、なんと、横浜銀

カミナリグモ、7/24(金) 原宿ストロボカフェ公演の無観客有料ライヴ生配信を実施

カミナリグモ、7/24(金) 原宿ストロボカフェ公演の無観客有料ライヴ生配信を実施

カミナリグモが6月17日に発売した5thフルアルバム『SCRAPPY JEWELRY』Acoustic Tourの初日となる7月24日(金)原宿ストロボカフェ公演の無観客有料ライヴ生配信を行う。 この配信は、新型コロナ感染拡大に伴い、実施されるもの。 メ

神宿 塩見きら、tk2tk初リリース曲MVに出演 ティザー映像を公開

神宿 塩見きら、tk2tk初リリース曲MVに出演 ティザー映像を公開

tk2tk(タカツタカ)が初リリース作品となる「アイスクリーム」のティザー映像を公開。 MVにアイドルグループ神宿の塩見きらが出演していることが明らかになった。 tk2tkは2019年6月29日に渋谷O-WEST公演をもって活動休止したreading n

上野優華、7/19にオンライン・ライヴ開催決定

上野優華、7/19にオンライン・ライヴ開催決定

上野優華が、7月19日(日)にオンライン・ライヴ「上野優華 ONLINE LIVE ~はじまりのうた~ Vol.3」を開催することが決定した。 もともとはアルバムのリリース・ツアー最終日となるはずだったがコロナ禍の影響で秋に延期となったため、この日を楽し

カミナリグモ、最新アルバムより“手品の続き”MVを公開 参加リズム隊との対談企画もスタート

カミナリグモ、最新アルバムより“手品の続き”MVを公開 参加リズム隊との対談企画もスタート

活動再開後初の最新アルバム『SCRAPPY JEWELRY』をリリースしたカミナリグモが、アルバム収録曲“手品の続き”のMVを公開した。 壊れた大時計の中で暮らす小人を主人公にしたリリックアニメーションで構成されており、「ねぇ 間に合うだろう?」と自らの

カミナリグモ、新曲"夜明けのスケルトン"MV公開 & ツアー発表

カミナリグモ、新曲"夜明けのスケルトン"MV公開 & ツアー発表

カミナリグモが、6月17日に発売する最新アルバム『SCRAPPY JEWELRY』よりリードトラック"夜明けのスケルトン"のMVを公開した。 骸骨とロボットのいびつな主人公二人を中心に展開するストーリーは、感動とユーモアを添えて表現されたアニメーションと

カミナリグモ、同世代のリズム隊をゲストに迎えたフル・アルバムをリリース

カミナリグモ、同世代のリズム隊をゲストに迎えたフル・アルバムをリリース

2018年末に活動再開後、デジタル・リリースやワンマン企画など、印象的な活動を続けてきたカミナリグモが、活動再開後初のフル・アルバム『SCRAPPY JEWELRY』をリリースする。 今作では所縁のある同世代のリズム隊が参加しているバンド楽曲と、メンバー

ニッポン放送特番『大滝詠一 Happy Endingの世界』放送決定

ニッポン放送特番『大滝詠一 Happy Endingの世界』放送決定

3月21日(土)にリリースされる大滝詠一デビュー50周年記念盤となる『Happy Ending』の発売を記念して、生前の縁も深かったラジオ局・ニッポン放送にてラジオ特番が放送される。 大滝詠一のデビュー50周年記念アルバム『Happy Ending』には

〈春の魔物〉第3弾で町田康、‪遠藤ミチロウ‬トリビュート企画、‪ROLLY‬×モールルら5組追加決定

〈春の魔物〉第3弾で町田康、‪遠藤ミチロウ‬トリビュート企画、‪ROLLY‬×モールルら5組追加決定

2020年5月17日(日)に高円寺で開催される‬「夏の魔物」の春版〈春の魔物〉。 今回はHIGH、ShowBoat、Club ROOTS!、JIROKICHI、グリーンアップルの5会場で行われるサーキット・フェスとなるが、その第3弾出演アーティストが5組

"SNSソングライター"上野優華 3/18にミニALのリリースが決定

"SNSソングライター"上野優華 3/18にミニALのリリースが決定

上野優華が2020年3月18日(水)ミニ・アルバムをリリースすることを発表した。 前作アルバム『好きな人はあなただった』から約1年2ヶ月ぶりの作品は、12月20日(金)にリリースとなった奥華子作詞・作曲の配信シングル「迷子」や"SNSソングライター"とし

モーモールルギャバン、LIQUID ROOMワンマンLIVE映像を4週に渡り公開

モーモールルギャバン、LIQUID ROOMワンマンLIVE映像を4週に渡り公開

モーモールルギャバンが10月から始まるライヴツアー2019秋「安西先生、爆音がしたいです」に併せ、4週に渡り、昨年のLIQUID ROOMライヴ映像を公開した。 1週目はツアー初日のアンコール曲「スシェンコ・トロブリスキー」が公開。 今秋のツアーは、「音

〈Augusta Camp 2019〉オフィシャルライヴレポート、“個”をテーマにした原点回帰のステージ

〈Augusta Camp 2019〉オフィシャルライヴレポート、“個”をテーマにした原点回帰のステージ

音楽事務所オフィスオーガスタが主催する恒例イベント「オーガスタキャンプ」が今年も行われた。 昨年はイベント自体が開催20周年という節目を迎え祝祭感に満ちていたが、今年のテーマは“個”。ハウスバンドとの演奏をベースに、出演者それぞれが自身のステージをプロデ

Drop’s、5thフルAL『Tiny Ground』より「アイラブユー」MV公開

Drop’s、5thフルAL『Tiny Ground』より「アイラブユー」MV公開

約3年半ぶりとなる通算5枚目のフルアルバム『Tiny Ground』のリリースを9月20日(金)に控えるDrop’sが多保孝一(元Superfly・作曲家)との共同制作した楽曲「アイラブユー」のMVを東放学園映画専門学校プロモーション映像科とコラボ制作、

Drop’s、バンド結成10周年5thフルAL『Tiny Ground』新アートワークと収録曲公開

Drop’s、バンド結成10周年5thフルAL『Tiny Ground』新アートワークと収録曲公開

来る9月20日に通算5枚目のフルアルバム『Tiny Ground』を約3年半ぶりにリリースするDrop’sが、アルバム収録曲とそれに纏わる新しいアートワークを公開した。 バンド結成10th Anniversaryを彩る記念すべきアートワークといっていい今

モーモールルギャバン tour2019 秋 「安西先生、爆音がしたいです」開催決定

モーモールルギャバン tour2019 秋 「安西先生、爆音がしたいです」開催決定

モーモールルギャバン tour2019 秋「安西先生、爆音がしたいです」の開催が発表された。 ツアーコンセプトは、前回ツアー「モゥーツーの逆襲」のファイナル京都 nano 公演にて、店長の土龍氏と「音が大きいやつが偉い!」と意気投合した事から決定。 先月

Drop’s、約3年半ぶりフルアルバム『Tiny Ground』発売決定

Drop’s、約3年半ぶりフルアルバム『Tiny Ground』発売決定

2018年12月末よりミニアルバム『organ』と『trumpet』の2作を立て続けにリリース、バンド結成10周年を迎えて勢いに乗るDrop’s。 待望のフルアルバム『Tiny Ground』をリリースすることが発表となった。 フルアルバムのリリースは2

スピッツ主催「ロックロックこんにちは!Ver.23 〜News-23〜」詳細発表

スピッツ主催「ロックロックこんにちは!Ver.23 〜News-23〜」詳細発表

6月19日に待望のニュー・シングル『優しいあの子』を発売するスピッツ。 今年で23回目という最長継続年数を記録するスピッツ主催の老舗ロックイベント「ロックロックこんにちは!」8月23日(金)・24日(土)公演分の出演者が発表された。 23日(金)は、ズー

モーモールルギャバン、新曲「消えて」ビジュアル&MV公開

モーモールルギャバン、新曲「消えて」ビジュアル&MV公開

モーモールルギャバンが6/12にリリースするニュー・シングル『消えて』のミュージックビデオとビジュアル写真が公開された。 今年、単身インドに行ったドラムス&ボーカルのゲイリー・ビッチェが「インドの火葬場は焚き火のようで、気づけば一日中眺めていました。」と

新アイドルユニット「Leo-Wonder」誕生

新アイドルユニット「Leo-Wonder」誕生

aoiとmomo、2人の女の子による新アイドルユニットLeo-Wonderが誕生した。 2人はこれまでBABY BLUE EYESとして活動してきたが、5月18日に開催した主催ライブにて改名することを発表、今後はLeo-Wonderとして都内を中心に活動

モールル、挫・人間、みそっかす、アラウンドザ天竺、Su凸ko D凹 koi、クリトリック・リスら出演〈武蔵野音楽祭〉タイムテーブル発表

モールル、挫・人間、みそっかす、アラウンドザ天竺、Su凸ko D凹 koi、クリトリック・リスら出演〈武蔵野音楽祭〉タイムテーブル発表

5月18日に東京・吉祥寺全体の13会場で開催される、東京・吉祥寺最大のサーキットフェス、武蔵野音楽祭がタイムテーブルが発表された。 武蔵野音楽祭 蓮の音カーニバルは、開催5年目、東京最大規模の大型サーキットフェス。 主催のがっち氏がDIYで始めたフェスが

上野優華がクレイ勇輝率いるハッピーコーラスバンド「クレイユーキーズ」に参加 OTODAMAでライヴも決定

上野優華がクレイ勇輝率いるハッピーコーラスバンド「クレイユーキーズ」に参加 OTODAMAでライヴも決定

シンガーの上野優華が、クレイ勇輝(ex.キマグレン)率いるハッピーコーラスバンド「クレイユーキーズ」にこの夏から参加することが決定した。 クレイユーキーズはクレイ勇輝を中心に、KAFU SATO(Gt./桑田佳祐バンド)、OKP-STAR(Ba./ex.

「Augusta Camp 2019」9月15日(日)富士急ハイランドコニファーフォレストで開催決定

「Augusta Camp 2019」9月15日(日)富士急ハイランドコニファーフォレストで開催決定

オフィスオーガスタ恒例のイベント「Augusta Camp 2019」が9月15日(日)富士急ハイランドコニファーフォレストで開催されることが発表となり、イベント特設サイトがオープンした。 山崎まさよしの単独野外コンサートとして1999年に始まり、所属事

シンガーソングライターNakanoまる、新曲「とっても明るい未来」のMVを公開

シンガーソングライターNakanoまる、新曲「とっても明るい未来」のMVを公開

圧倒的、狂気的、かつキャッチーな表現で、あらゆる人を中毒にする魅力を持つシンガーソングライターNakanoまる(なかのーまる)が、新曲「とっても明るい未来」のMVを公開した。 昨年、「MOOSIC LAB 2018 コンペティション」【短編部門】において

Collapse
... TOO MANY TO DISPLAY
TOP